X



俺がベンチ100kgの細マッチョを目指すスレpart2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名
垢版 |
2018/01/08(月) 19:41:48.28ID:tPvfDypH
オレ ◆WzpMn05TJA君がベンチ100kgの細マッチョを目指して頑張るスレです

前スレ
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1508250205/


オレ ◆WzpMn05TJA君のスペック

・満22歳男
・171センチ
・体重推定74キロ
・ガッシリ系(着痩せするタイプ)
・童顔?
・現在ベンチ80kg3回

3か月前の身体
https://i.imgur.com/TkYa0bu.jpg
https://i.imgur.com/TQY8FnI.jpg
現在
https://i.imgur.com/5TEJx3C.jpg
0565無記無記名
垢版 |
2018/02/14(水) 12:45:27.85ID:U9Vik5td
すぐ皮膚がどうの甲状腺がどうの言って逃げるからなぁ
0566オレ ◆WzpMn05TJA
垢版 |
2018/02/14(水) 13:40:22.00ID:xmNoDrPQ
>>564
自己顕示欲は皆無だよ
別に俺の体なんて見てもらう必要も見て欲しい気持ちも無いし

でも自己顕示や自己主張する人を過度に嫌う人っておるよなw
何でそんなに腹立つんやろ?嫉妬なんだよなぁ
0567オレ ◆WzpMn05TJA
垢版 |
2018/02/14(水) 13:41:53.14ID:xmNoDrPQ
>>563
てか何でそんなに見たいの?
キモいんだけどホモ
お前がホモなのは構わんが人に押し付けんなよ気持ち悪い

最終的に絞れてベンチ100持ち上がるようになってからあげても良いわけだし
俺のルールにケチつけんなよ
0568無記無記名
垢版 |
2018/02/14(水) 14:04:17.33ID:v92EVpkL
>>566
それはうpしてる>>552が言えば納得されるセリフであってブタ君がいうのはお門違いなんだよ?
0569408
垢版 |
2018/02/14(水) 15:44:18.59ID:UzHNjl0U
今日は背中と胸
デッド155kg1発と125kg5×3
ベンチ90kg一発と80kgのセット
あとは大体いつも通りのメニューとサイドレイズ、カーフ

デッドスキップしようとしたけどなんかウズウズしたので軽めにやってしまった
前回の脚トレの筋肉痛が残っててケツがバチバチに痛かった
プリケツになるわ
0570545
垢版 |
2018/02/14(水) 19:54:42.21ID:sZ8+naQs
>>560
だから身体の仕上がりや言うとるやろがい
お前は俺より知識あんだろ?人を初心者呼ばわりするくらいにさ
だったらお互い自分の知識と身体使って2週間でどんだけ仕上がるか勝負しようって言ってんの
あとベンチ刻みすぎだって言ったんはそんだけセットこなせるだけどの力残してやってても
追い込めてないだろと、そんならきっちり8〜10RMの重量を4セットやって、その分の時間を
別の種目にあてた方がええやんけ
で、やんのかやんないのかそれだけ聞かせてくれや、まあやらんくても俺は勝手にうpさせてもらうけどな
0571無記無記名
垢版 |
2018/02/14(水) 20:30:59.23ID:ylpvyJRk
写真はここに上げてもいいけど、
喧嘩(?)なら別んとこでやってほしいなー。
0572無記無記名
垢版 |
2018/02/14(水) 20:59:38.93ID:TSVQeDKh
どう考えても豚足イッチが悪い
雑魚なのに言い訳ばかりwww
0573無記無記名
垢版 |
2018/02/14(水) 21:34:57.06ID:xmNoDrPQ
>>570
知識と体使って2週間で勝負?
馬鹿すぎワロタ
お前相手にならん
荒らしはNG🙅‍♂️
0574無記無記名
垢版 |
2018/02/14(水) 21:36:27.08ID:xmNoDrPQ
>>570
てかセット多ければ力残してる?
どう考えればこんな馬鹿な発言できんだ?
お前歳いくつ?それによって話は変わるなぁ
0575545
垢版 |
2018/02/14(水) 22:44:55.74ID:gkH5mjiN
>>573
2週間じゃ足らんか?キリのいいとこで2月末でと思ったんやけど
なんなら3月末でもええよ
0577無記無記名
垢版 |
2018/02/14(水) 23:27:51.46ID:BWJrQwrW
熟女効いてる(笑)効いてる(笑)
0578無記無記名
垢版 |
2018/02/14(水) 23:32:28.21ID:gkH5mjiN
>>576
なんやつまらん奴だな、まあやらんちゅうなら無理強いしてもしゃあないしな
俺もこんだけデカい口叩いた手前頑張らなあかん気持ちになったわ
モチベーションありがとイッチ
0579オレ ◆WzpMn05TJA
垢版 |
2018/02/14(水) 23:52:01.17ID:xmNoDrPQ
自分に有利な条件設けて承諾されなかったら
えらく不服そうだな、それも知識無いが故なんだろなぁ

まあ好きにすればええんちゃう?
0581オレ ◆WzpMn05TJA
垢版 |
2018/02/14(水) 23:52:45.40ID:xmNoDrPQ
しかも自分で発破かけといて俺にありがとうとか草
そんなんでモチベなるんなら最初からやっとけやw
0582無記無記名
垢版 |
2018/02/15(木) 00:14:56.94ID:ceyQdUWE
減量は空腹もそうだけど使用重量が落ちていく屈辱との戦いでもあるな
今日胸の日だったけど徐々に重量落ちてるわ
0586オレ ◆WzpMn05TJA
垢版 |
2018/02/15(木) 18:10:31.55ID:oDiqtrVM
2/15 胸(上部)、背中、肩
胸(上部)
incベンチ
40キロ 10回
60キロ 6回
55キロ 10回、7回、10回、

incダンベル
22キロ 8回、7回
20キロ 10回、9回


ショルダープレス
14キロ 12回
16キロ 12回、9回、9回

ミリタリ
30キロ 適当2セット

アップライトロウ
30キロ 適当

背中
ラット
40キロ 7回
50キロ 9回
45キロ 9回、8回
40キロ 8回、8回?


デッド
60キロ 6回
90キロ 5回、3回
100キロ(リストあり) 6回、5回
90キロ (リス無し)5回、5回
0587オレ ◆WzpMn05TJA
垢版 |
2018/02/15(木) 18:13:52.90ID:oDiqtrVM
デッドヤバイな
終わった後立てなくなって重りしまうことさえ困難になってしまった
下の腰あたりに乳酸ドバドバ溜まる
ラットも効かせ方わかって背中楽しくなってきた
シーテッドは微妙だからやめた
あとはダンベルローイング辺り取り入れて幅を広げ他方がええかな
ラットだけじゃ不安

チンニングは未だやってないなぁ
0588オレ ◆WzpMn05TJA
垢版 |
2018/02/15(木) 18:15:44.38ID:oDiqtrVM
あと肩なんだがインターバル短くしたらパンプアップエグかった
だいたい1分
インターバル短い方がパンプスしやすいとかあるんか?
0589無記無記名
垢版 |
2018/02/15(木) 20:10:57.58ID:55eCggB1
おまえにパンプなんてこねーよwwww
0590無記無記名
垢版 |
2018/02/15(木) 22:12:38.39ID:kB8q2++1
ショルダーもっと強くなろうよ。
100キロベンチできても肩がしょぼかったら
かっこいい細マッチョとは言えないぞ。
0591545
垢版 |
2018/02/15(木) 23:03:16.56ID:pxOzH3BU
背中の日
デッド
135kg×5×5
懸垂(自重)
10×2
6×2
ダンベルローイング
35kg×10×3
プルオーバーマシン
4セット
Tバーロウ(アンダーグリップ)
60kg×10×2
55kg×10×2
ケーブルクランチ適当に
0592オレ ◆WzpMn05TJA
垢版 |
2018/02/15(木) 23:10:01.84ID:p7vixugD
>>590
やっぱ弱いよな
ショルダープレスってこれダンベルショルダープレスなんだが
変形できるベンチを80度くらいにしてやってるんだがあってるよな
俺のベンチ重量だとどのくらいが妥当?
0593無記無記名
垢版 |
2018/02/15(木) 23:27:20.81ID:MMsKKbj3
>>592
俺はベンチプレスは君とほぼ同じくらいだけど
ダンベルショルダープレスは26キロ10レップできるよ。
同じ80度ほどの背もたれありのベンチで。
0594オレ ◆WzpMn05TJA
垢版 |
2018/02/15(木) 23:46:19.52ID:p7vixugD
>>593
マジか…
俺と比べるとめちゃ強いな…
勿論片方ダンベル26キロって認識でいいんだよな?
できれば肩みたいです(ノД`)

俺も肩のメニュー考えねばならんな
サイドやらフロントやらよりショルダープレスのが良さげ
0595オレ ◆WzpMn05TJA
垢版 |
2018/02/15(木) 23:47:05.99ID:p7vixugD
>>593
でももしかしたらインクライン種目の後だったから疲れてたのかも
次行くときしっかり肩やってみるわ
0596無記無記名
垢版 |
2018/02/16(金) 00:06:23.01ID:aCTCXvmH
正直なとこイッチはベンチ100達成までどんくらいの期間見てんのかな
夏までは減量するとして
0597無記無記名
垢版 |
2018/02/17(土) 21:25:25.39ID:+QBLi822
順調にベンチが伸びてきたと思ってたら、体重が普通に増えてた、悲しみ...
0598無記無記名
垢版 |
2018/02/17(土) 23:14:16.85ID:5ISeANE5
基本的にインターバルは長い方が筋力や筋肉が成長しやすいんだけどな
ベンチプレスは最低でも3分、できたら5分はとった方がいい
肩は意外と追い込むのが難しい筋肉なので割りと短インターバルでやるビルダーやフィジーカーが多い印象だな

肩もしっかりやるならバーベル種目を1つ取り入れて記録を伸ばすようにやるのがいい
ダンベルだと稼動域が自由な分、下ろす深さや軌道で同じ重量でも2〜3レップずれて成長がわかり辛くモチベーションが上がりにくい
0599無記無記名
垢版 |
2018/02/17(土) 23:23:21.41ID:8TpomXwv
>>598
バーベル種目はスミスマシンでもええんか?フリーのバーベルプレス苦手やねん
0600無記無記名
垢版 |
2018/02/17(土) 23:36:17.51ID:v4eD00Yo
>>599
ええけどフリーじゃないと使われない細かな筋群があったりして
スミスは100kg軽く上がるのにフリーだと80kgもキツイとかなるで
0601無記無記名
垢版 |
2018/02/17(土) 23:38:32.33ID:h+7FohSA
最近話題のプルコギtとイッチがかぶるんやが、そう思ってるのは俺だけ?
0602無記無記名
垢版 |
2018/02/17(土) 23:44:30.65ID:8TpomXwv
>>600
ベンチやなくてショルダープレスの事や
0603無記無記名
垢版 |
2018/02/17(土) 23:59:16.69ID:5ISeANE5
>>599
慣れないうちはそれでも良いが、やはりフリーウエイトを勧める
特にいいのはシーテッド(80°位)のフロントプレスだ

スミスやマシンだと細かい調整ができず個人に最適な軌道でトレーニングできるとは限らない
バーベルは個人各々にあった軌道でトレーニングできる
またバーベルのトレーニングは軌道が不安定な分、それを安定させようと体幹を始め前腕など細かい筋肉が同時に鍛えられる

また、フリーのフロントプレス(シーテッド)はベンチプレスをあげるのに近い感覚がある
具体的には体幹(特に腹筋)に力を入れ脚を踏ん張る力、胸を張ると同時に引いた肩甲骨が背中のベンチにあたり反発する力、それらの力を合わせて全身で押し上げるような感覚だ

スタンディングでも悪くないが体幹や下半身などの関与が強くなる為、ベンチ特化ならシーテッドのショルダープレスがいい
バックプレスもいい種目だがフロントプレスのがベンチに近く、またバックプレスは関節を痛めやすい
0604無記無記名
垢版 |
2018/02/18(日) 00:25:17.69ID:nSRLldpX
>>603
シーテッドのダンショルならオンザニーからスタポジまでもってけるけど
シーテッドのバーベルショルダープレスだとスタポジ持ってくのはどうやればいい?
0605無記無記名
垢版 |
2018/02/18(日) 00:55:09.27ID:N/17LrxY
>>604
@ベンチを80°位に設定して座る
Aベンチに座った状態でセーフティバーを顎より下の高さに設定
Bバーベルを置く

もしくは座った状態で手を伸ばしそこからラックアップできる高さにラックを設定する

やってみたらわかるが準備が少しだけ面倒
通常パワーラックのベンチは背もたれのある方がラックの奥に向いてる状態で、シーテッドのフロントプレスをするなら一回ベンチをラックから抜いて逆向きに入れないといけない

大抵の場合、パワーラックの奥側は鏡になってるのでフォームを確認したい場合はベンチを逆に向けないといけないからだ
面倒臭いならインクラインベンチプレスの延長みたいな感じで、頭をパワーラックの奥側に向けてやるのもいいだろうが
0606無記無記名
垢版 |
2018/02/18(日) 01:36:24.55ID:nSRLldpX
>>605
ありがとう、試してみるよ
0609オレ ◆WzpMn05TJA
垢版 |
2018/02/18(日) 02:14:33.53ID:1ToT95Hb
なんかバーベルの軌道が固定されてるパワーラック?みたいなのあるやん?
あれのことかな?
あれはフリーと呼べるのかな?
0610無記無記名
垢版 |
2018/02/18(日) 09:34:24.64ID:N/17LrxY
>>606
パワーラックが面倒臭いならEZバーを使い、クリーンでスタートポジションまで持っていきその状態で座ったらいい
自分はベンチ腰を若干浮かせてのフォームだが125×8でフロントプレスは70×8(肩はやや強い)なので、100kg目指す人は30kg〜40kg位でちょうどいいかと思う

>>609
それがスミスマシン
0612無記無記名
垢版 |
2018/02/18(日) 11:22:34.86ID:+z0FBBTk
俺はスミス全く使わねえなあ
あれでわざわざベンチプレスとかする気にならん。
それだったらチェストプレスマシン使うわ
0613無記無記名
垢版 |
2018/02/18(日) 13:40:18.74ID:3ei1z4un
震えるぞハート
燃え尽きるほどヒート
恐竜のようなフート
心地良いヘート
タバコで束の間ホート
0614無記無記名
垢版 |
2018/02/18(日) 15:23:44.42ID:3ei1z4un
2/18 胸 脚 二頭 三頭

ベンチ
60kg 6回
80kg 7回、5回
75kg 7回
70kg 7回
60kg 10回

ダンベルベンチ
16kg 12回、11回、13回

二頭
オルタネイト
18kg 4回

コンセント
12kg 8回

ezバー
20kg 8回、7回、10回
15kg 10回(スーパーセット
10kg 10回、10回

三頭
ケーブル
32kg 適当
36kg 適当


レッグプレス
64kg 11回
86kg 8回、10回
91kg 6回
64kg 15回

カーフ
73kg 20回
100kg 20回(足の裏切れそう)
63kg 15回

jog 20min
0616オレ ◆WzpMn05TJA
垢版 |
2018/02/18(日) 15:27:38.59ID:3ei1z4un
今日胸のセット少なめだからイマイチ追い込んだ感じ無かった
やっぱオレはセット多めで低重量まで追い込まないとダメだ
どこぞのアホに言われた通りのやり方はオレには通用せん
神経系とパンプ重視両方せなあかん

人に合ったやり方があるんじゃ
人様が求めてないのにかじった知識で物申すな
おこがましいなあの小童めが
0617無記無記名
垢版 |
2018/02/18(日) 17:09:27.24ID:N/17LrxY
エビデンスや科学的な根拠はないが胸トレ日の締めは腕立て伏せを限界回数行うというやり方を好むトレーニーも一部いるな
締めのプッシュアップは定期的に雑誌の記事に取り上げられており、合同トレーニング等でもよく使われている印象
プッシュアップは負荷は軽いがベンチプレスと違い動作中に体幹が動く為、体幹を保持する力も養われる
蛇足だがラットプルやチンニングも同じ関係
パンプを求めるなら締めのプッシュアップを限界回数行う事を勧める
0618無記無記名
垢版 |
2018/02/18(日) 18:34:06.29ID:mJDOoO0s
パンプ求めたいならケーブルフライとかペックマシンで追い込むのもアリじゃないかな
ベンチで神経系、マシンでパンプみたいな感じで
あとイッチはベンチの重量の割にダンベルベンチが軽めだけど、あんまダンベルベンチは好きじゃないのかね
0619408
垢版 |
2018/02/18(日) 21:42:58.88ID:MKhOclmc
脚と肩

スクワット
130kg 成功
135kg 成功
110kg 5×5

サイドレイズ
アーノルドプレス
ショルダープレスマシン
リアデルトマシン

今日はジムが混んでてスクワットラックが一時間半待ち
その間に肩+マシンで全身軽めに
そしてスクワットで130kgやってみたら余裕で挙げられたのでそのまま135kgも挑戦&成功
一気に10kgも記録伸びてびっくりやわ
前が調子悪かったんやろか
とりあえずこれでBIG3 385kg
あと15kg...
0620713
垢版 |
2018/02/18(日) 23:11:51.68ID:8uQVz6sB
>>619
更新おめでとう!
スミスでフォームが良くなったのかもしれないですね。

私は来週MAX測定します。半年の節目なのでバチっと記録更新したいところですが、今月は練習の手応えなしです。
0621408
垢版 |
2018/02/18(日) 23:56:41.53ID:MKhOclmc
>>620
サンクス
足幅少し広げて前傾を深くしたおかげかもしれん
端から見たらむっちゃクソフォームやったやろなあ

まだ半年かあすごいなあ
ワイは今月末で8ヶ月やからなんとか今月中にデッド165kgベンチ100kgいけるよう頑張るで
0622オレ ◆WzpMn05TJA
垢版 |
2018/02/19(月) 00:43:10.88ID:7vo9RiG6
>>618
今日はベンチの後ボリュームをかんじなかったから軽めで高レップするつもりだったけど
ダンベル種目最近取り入れたからここまで軽いとは分からなかった
25kgが適正かな?

オレはケーブルはあまり合わなくてやらないようにしてる
その代わりチェストプレスやってる
あれは結構パンプするんよ
0623無記無記名
垢版 |
2018/02/19(月) 00:59:23.76ID:bokfCgOx
>>622
たぶん25でセットは組めるだろうね
0624538
垢版 |
2018/02/20(火) 10:51:57.22ID:VLUHnq+5
>>614
ベンチ80×7までできるならmax100いけるかもしれんなーワイは10回できる前に100上がったで
更新狙ってみたらどうや?

昨日のワイ 自宅
ベンチプレス
60×10
70×10
80×10、10、8、5、5
60×10×2
コンセントレーションカール
7×10×5
13×7×5

最近持力がついてきたのかrep数いい感じで増やせてる気がする
0625オレ ◆WzpMn05TJA
垢版 |
2018/02/20(火) 13:42:48.03ID:LbtivAFx
>>624
いま100あげてもどうせ夏には痩せて
上がらなくなるんだろうし、そう急く必要もないかなと
楽しみはとっておきたい
0626無記無記名
垢版 |
2018/02/20(火) 15:30:05.57ID:xfbcTEGk
まずほんとに痩せられんかと
0627無記無記名
垢版 |
2018/02/20(火) 16:25:55.22ID:yxCBhnCS
てかブタ君は痩せるのは諦めてシュークリームでも食って早く100あげればいいと思う
0628無記無記名
垢版 |
2018/02/20(火) 16:50:05.46ID:jvTm+TT4
トレ中下痢して調子は良くなかったけど初めて90`4レップ出来た

メインの90`3セット終わってから追い込みで80やるけど7レップ出来る
80`7レップで100`挙がる人もいるんやなー、俺はまだ無理そうだ
0630オレ ◆WzpMn05TJA
垢版 |
2018/02/20(火) 17:36:56.37ID:1ZOWMlqu
2/20 背中 肩 二頭
背中
ラット
45kg 12回
50kg 8回
45kg 9回
40kg 7回、8回

デッド
60kg 5回
90kg 6回
110kg(リス) 1回
100kg(リス) 9回、6回
90kg 6回、6回


shダンベル
20kg 13回、10回
16kg 12回、8回
14kg 10回

シュラッグ
よく分からん

アップライトロウ
適当
0631オレ ◆WzpMn05TJA
垢版 |
2018/02/20(火) 17:38:30.08ID:1ZOWMlqu
前はデッドの後疲れて死んだけど、刺激になれたのか五分ほど休めば他の種目に移れるようになった
次からセット数、レップ数増やしまくってボリューム増やすか

メソモルフなんて必要ないんやで
0632オレ ◆WzpMn05TJA
垢版 |
2018/02/20(火) 17:42:08.76ID:1ZOWMlqu
>>593
強いな君
俺全然無理だったわ
できればどんな肩か見しちくりー(><)
0633無記無記名
垢版 |
2018/02/20(火) 18:40:01.66ID:byTP6Bjm
>>632
20kg13回出来るんならまあまあじゃん
フルレンジでやってだろ?
0634オレ ◆WzpMn05TJA
垢版 |
2018/02/20(火) 19:26:02.67ID:LbtivAFx
>>633
肩のフルレンジがどのくらいか分からんけど下から上までしっかりやったよ
0636713
垢版 |
2018/02/20(火) 19:56:08.16ID:yB5rLLxh
MAX測定
ベンチ 120 5キロアップ
スクワット140 停滞
デッドリフト 145 停滞
スモウデッド 165キロ new!

なぜかナローでしゃがむと内転筋が痛んで力が入らないです。しばらくナローのスク、デッドはお休みします。
0638オレ ◆WzpMn05TJA
垢版 |
2018/02/20(火) 20:11:52.66ID:LbtivAFx
飯食わなかったらカタボってるのが体感できて辛い
腕とかシナシナなって筋肉が少しずつ分解されてるのが分かる
アンパンマンが濡れたら萎びて力が出なくなってるのが一目で分かるくらいに分かる
0639無記無記名
垢版 |
2018/02/20(火) 20:42:10.04ID:q9yy80nW
>>638
減量中にトレーニング強度落としたら、体が油断してどんどん筋肉落ちていくみたいね。

がんばりや!
0640無記無記名
垢版 |
2018/02/20(火) 21:39:22.06ID:byTP6Bjm
イッチ早く減量の経過見せてよ
0641無記無記名
垢版 |
2018/02/20(火) 21:43:25.34ID:SQibnXfD
甲状腺(自己判断)と皮膚病(脂質食い過ぎで吹き出物出た)のためうpはできかねます
0642無記無記名
垢版 |
2018/02/20(火) 21:52:48.06ID:byTP6Bjm
>>641
そうかな?結構真面目にやってるんじゃないかと俺は予想してるけど
0643408
垢版 |
2018/02/20(火) 21:54:49.67ID:pBKReT0T
>>636
更新おめ
ベンチどんどん伸びてるやん
そしてデッドも抜かれてしまった
スモウとコンベンショナルでそんなに変わるのか...
0644713
垢版 |
2018/02/20(火) 22:11:15.09ID:yB5rLLxh
>>643
ありがとうございます。

今月はベンチを高頻度でいろいろなパターンやってみたら伸びてましたね。やっぱり刺激を変えるのは重要みたいです

私、胴長短足なんですよ! 笑
手は長いのでそこまでナローも不利ではないはずなんですが、、、

ただ、バレーボールをやってたのでスモウデッドの体勢はかなりしっくり来ますね。
0645オレ ◆WzpMn05TJA
垢版 |
2018/02/20(火) 23:25:28.55ID:LbtivAFx
>>636
こんな凄い人もいたのか…
120kg持ち上げるなんて日本に500人もいないよな?
0646無記無記名
垢版 |
2018/02/20(火) 23:33:55.89ID:byTP6Bjm
えぇ・・・いるだろふつうに、俺が行ってるジムにさえいるわ
0647無記無記名
垢版 |
2018/02/21(水) 06:51:56.15ID:2aUTLieu
>>610に自分の重量書いたが信じてないだろw

ベンチMAX120〜140kg位は一般トレーニーでも結構いる
パワーリフティングやベンチ専門のジム通ってる連中だとベンチ体重の2倍以上あげる変態も珍しくない

ベンチ重量で日本に500人もいないとなると200kg位からじゃないかな
0648無記無記名
垢版 |
2018/02/21(水) 08:29:15.21ID:zvHu/aF7
ベンチ120kg以上を軽々と挙げる素質と才能と遺伝子に恵まれた奴は5ちゃんにうじゃうじゃいるのに、俺は自重すら挙がる気がしないからな
人並みのガタイとパワーがある奴らが羨ましい
0649オレ ◆WzpMn05TJA
垢版 |
2018/02/21(水) 15:56:17.35ID:yRg1ZL0u
>>647
意外と日本にもマッチョおるんやな
もうこれ以上フィットネスとか流行らんで欲しいわぁ
気付いた奴だけハマった奴だけでええわぁ
みんながマッチョなら価値が下がる
0650408
垢版 |
2018/02/21(水) 17:53:16.97ID:Eq/RtYH4
背中と胸

デッドリフト
160kg 1
165kg 1 ←New Record!
130kg 5×3

チンニング
ワンハンドロー
シーテッドロー
ラットプル

ベンチプレス
80kg 4×5
60kg 10

チェストプレス
ペックデック

サイドレイズ
0651408
垢版 |
2018/02/21(水) 17:56:41.08ID:Eq/RtYH4
今日はデッド140kgを引いたときに調子が良かったのでMax挑戦
160kgがすんなり引けたので続けて165kg挑戦&成功
前回のスクワットと同じパターンで一気に10kg更新
これでbig3 395kg
あとベンチ100kg上がれば400kg到達
スレ完走前にクリアできるよう頑張るで
0652713
垢版 |
2018/02/21(水) 18:25:06.24ID:147ZYnCm
>>651
おめでとう!

ベンチ100でトータル400クリアーできたら気持ちいいですね。

MAX挑戦前にプラス10キロくらいでラックアップだけやるのおススメです。
0653408
垢版 |
2018/02/21(水) 19:21:11.78ID:Eq/RtYH4
>>652
最近デッドが辛かったから目標達成できてほっとしたわ
今月はあと2回ジムにいくからとりあえず次回はベンチ80kgで何発上がるか挑戦する
8発は上げんと100kgは無理やろなあ
0654無記無記名
垢版 |
2018/02/21(水) 19:32:43.41ID:dTi1OASV
日本人は農耕民族だから足腰が強い
白人は狩猟民族だからベンチが強い
0655無記無記名
垢版 |
2018/02/21(水) 22:48:50.54ID:UTJ+stqH
>>651
おめでとう、順調に伸びてるね
増量中使用重量が伸びるのが一番うれしいよな
俺は減量中だからなるべく重量落ちないように必死だよ
0656無記無記名
垢版 |
2018/02/21(水) 23:45:26.11ID:UTJ+stqH
胸の日

フラットのダンベルベンチ(バーベルベンチのラックが空いてなかった)
35kg×10×2セット
35kg×8
バーベルベンチ
100×1×2セット
90kg×5
90kg×4×2セット
ディップス(自重)
10×3セット
インクラインダンベルベンチ
32.5kg×5
30kg×5
27.5kg×9
インクラインダンベルフライ
15kg×12
12.5kg×12×3セット
ペックデック
プルオーバーマシン
ダンベルプルオーバー

我ながら種目多すぎたな、もっと短時間で効かせられるようになりたいわ
0657408
垢版 |
2018/02/22(木) 00:25:16.87ID:2d2MUFdY
>>655
サンクス
やっと停滞打破できた感あるわ
減量大変よな
重量落ちるとモチベ維持大変そう
0658無記無記名
垢版 |
2018/02/22(木) 00:37:05.78ID:QesUcERl
ダンベルベンチ下ろすときどうしてる?
疲れ果てて下に落とすしかなくて申し訳ない
音は立てるわ、Twitterでガヤガヤ言うてるわで悩んでる
うまいおろし方教えてくりー
0659無記無記名
垢版 |
2018/02/22(木) 00:39:38.37ID:QesUcERl
てかYouTuberもショルダープレスやダンベルプレスの時
割と音立てて落としてるよなー
Twitterの奴らはそいつらには何も言わないし、そのくせ崇めるかのようにレス送ったりリスペクトしてるのが気に食わん
なるべく人に迷惑かけないようにという心掛けは大事だが、ダブスタみたいなのは物を粗末に扱う奴よりも不快
0660無記無記名
垢版 |
2018/02/22(木) 00:48:10.25ID:OxaC5AMz
>>658
俺の場合大体潰れる時はスティッキングポイント越えられなくて潰れるから
そのまま腕畳んでダンベルを胸の中央に寄せて起き上がるわ
ボトムでもう全く動かんて状態になったことないからダンベル落としたことはないな
0661無記無記名
垢版 |
2018/02/22(木) 08:40:02.11ID:y4ogkI+G
女のいう細マッチョって腹筋割れてるかどうかしか見てないよな。
0662無記無記名
垢版 |
2018/02/22(木) 09:08:06.90ID:QesUcERl
>>660
胸の中央に畳んで起き上がれる?
無理なんだけど…
0663無記無記名
垢版 |
2018/02/22(木) 10:36:54.75ID:g8hqdE6Z
腕力に見合ってない重量なんじゃない?
0664無記無記名
垢版 |
2018/02/22(木) 16:24:43.84ID:QesUcERl
でも10回くらいは持ち上がるんだよなぁ
腕力というか腹筋の気がする
それか足
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況