>>690
専門医レベルですやん
(とツッコミを期待されてる気がしたので)
>>685
イクラほどではないにしろ脂質が多く(不飽和脂肪酸なので悪くはないです)、タラコのように核酸が多く含まれるので尿酸値も上がりますので、トレーニング向けでは無いと思われます。
>>694
伸縮性の極めて良い生地で作られたシャツで、コンプレッションインナーの強いものをイメージすると良いでしよう。
小さくてキッツいけど伸びるから着られるシャツのような。
「締め付けながら運動したら効率良く脂肪が無くなるよ」的なフレコミですが、血流が制限され冷えた体表の脂肪分解が促進されるとは思えませんよね。
>>695
筋原繊維(伸縮性蛋白質であるミオシン・アクチン)の増加は年間で1s程度で最初から数年後まで変わりません。
最初の方で多く増加するのはら細胞の繊維間にあるグリコーゲン等がふくまれるゲル状の『形質』です。
なので、初心者ボーナスのようにプクプクと筋肉が増えるのは『最初からある細胞という風船にどれだけ水を入れられるキャパシティがあるか』の才能にもよると思います。