X



卵を毎日4個食べ続けて受けた血液検査の結果
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名
垢版 |
2017/11/22(水) 16:34:42.28ID:/jIvKG4P
全く無問題だった
0101無記無記名
垢版 |
2017/11/29(水) 08:29:18.89ID:YsywpHRC
>>100
チビの嫉妬か?
卵嫌いの弟は165だ。卵パワースゲーよ
0102無記無記名
垢版 |
2017/11/29(水) 11:08:11.13ID:qtTT0s/K
養鶏場にも色々あるけど
汚すぎるんだよ
0103https://goo.gl/kwvbgn
垢版 |
2017/11/29(水) 11:30:08.21ID:FE7Uy+ch
>>98
たったの三個で何言ってんだよ
三個は食い過ぎではない
0104無記無記名
垢版 |
2017/11/29(水) 12:21:45.24ID:Rii+hD32
毎日全卵20個10年間食べ続けたらどうなるかやってほしい
0105無記無記名
垢版 |
2017/11/29(水) 23:07:54.36ID:zYeFk7Fm
>>104
毎日40個食ってるが普通だよ。
0106無記無記名
垢版 |
2017/11/29(水) 23:30:57.04ID:Hyqkq6id
俺は50個くってる
0107無記無記名
垢版 |
2017/11/30(木) 02:30:07.00ID:Ki8k30zl
板東英二は死ぬほど食ってるのにしぶとく生きてる
0109無記無記名
垢版 |
2017/11/30(木) 16:46:08.69ID:tvpExpQ8
そもそも、「卵1日1個までと言うのは嘘だった!」というのが言われ始めてかなり経つだろ
0110https://goo.gl/kwvbgn
垢版 |
2017/11/30(木) 16:54:28.75ID:vwJn0Yxx
古い情報をアップデート出来ない奴は意外と多いのです
0111無記無記名
垢版 |
2017/11/30(木) 19:23:55.74ID:hILVynNw
平成になってすぐの頃、国が取り下げた「1日30品目」を未だに崇拝してる遅も多いよな。
0112https://goo.gl/kwvbgn
垢版 |
2017/11/30(木) 19:28:41.87ID:TklU8NEU
そういう情弱は誰が正しい事を言ってるのか見抜くのも苦手
0113無記無記名
垢版 |
2017/11/30(木) 21:04:52.47ID:vtwusbSg
そういやどっかの機関が推奨してるPFCバランスもおかしいよな
タンパク質:脂質:炭水化物を15:25:60の割合で摂れとか炭水化物が取り過ぎでタンパク質少なすぎやん
0114https://goo.gl/kwvbgn
垢版 |
2017/11/30(木) 21:07:04.78ID:TklU8NEU
そりゃおかしいよ
その6割という数字に根拠ないんだもん
0115無記無記名
垢版 |
2017/12/01(金) 03:31:31.45ID:0M59jCRv
>>113
日本人は米食って長く働く省エネ種族らしい
0116無記無記名
垢版 |
2017/12/01(金) 04:19:34.23ID:SQVcWZC3
そういう根拠のない話を信じるなよ
0117無記無記名
垢版 |
2017/12/01(金) 07:29:50.10ID:CWkB+7L3
>>113
たんぱく質不足をやたら煽る人いるけど
日本でもアメリカでも、一般人の1日のたんぱく質摂取推奨量は体重1s当たり0.8g以上で
現状平均的日本人はこの4割り増しぐらい摂ってるんだよね
0118無記無記名
垢版 |
2017/12/01(金) 08:04:27.81ID:2iilfZYZ
>>117
まじか
0119無記無記名
垢版 |
2017/12/01(金) 08:44:52.06ID:ORDgx8Tp
体重60kgの日本人なら、60×0.8×1.4で67.2gか
朝食しょぼいし、ランチと夕食でそんなに摂ってるかなあ?実感ないわ・・・
ただ、筋トレしてる人だと体重かける2倍gは摂らなきゃだよね
0120無記無記名
垢版 |
2017/12/01(金) 10:44:43.88ID:JtP3Xfgb
体重かける2倍g取れとか言ってるのはプロテイン売りたいからじゃね?
生命保険会社が老後は生活費に月○○万円必要になるから生命保険入りましょうって言ってるのと同じ。
0122無記無記名
垢版 |
2017/12/01(金) 11:59:22.98ID:D9CAvz5f
昔はタンパク質は希少だったけど今では肉や卵や安く手に入るから
そもそも現代人は栄養の取りすぎで病気になっている
一日2食で質素な食事を腹6分目というのが一番良い
0123無記無記名
垢版 |
2017/12/01(金) 11:59:23.24ID:D9CAvz5f
昔はタンパク質は希少だったけど今では肉や卵や安く手に入るから
そもそも現代人は栄養の取りすぎで病気になっている
一日2食で質素な食事を腹6分目というのが一番良い
0124無記無記名
垢版 |
2017/12/01(金) 12:11:32.14ID:usLPW1Wu
だから昔の日本人めっちゃくちゃ小さいじゃん
0125無記無記名
垢版 |
2017/12/01(金) 12:14:43.70ID:D9CAvz5f
でも昔みたいに癌になる人は殆どいなかった
0126無記無記名
垢版 |
2017/12/01(金) 12:17:57.87ID:UIzTmBd7
>>117
絶対取れてない
ウェイトやって食事コントロールするようになったけど
それは絶対ないわ
0127https://goo.gl/kwvbgn
垢版 |
2017/12/01(金) 12:18:23.22ID:2yjqNCXP
今から100年前の平均寿命は44歳ぐらい
だからイチローぐらいの年齢で死んでいく人が多かった
0128無記無記名
垢版 |
2017/12/01(金) 12:30:22.13ID:G1IJBreb
癌になる前に死んだわけだw
0129無記無記名
垢版 |
2017/12/01(金) 12:30:56.21ID:CWkB+7L3
>>126
逆に腎臓病でたんぱく質制限で体重×0.8g未満にする方が難しいんだよ
食べなきゃ簡単だけど、きちんとカロリー確保しながらたんぱく質制限するのは大変
コメやパンですらたんぱく質多すぎで、腎臓病食用の低たんぱく米とか使わなくちゃいけなくなる
肉魚卵乳製品以外のたんぱく質は認めない、穀物のたんぱく質はゼロとか、自分基準の計算になってないかな
0130無記無記名
垢版 |
2017/12/01(金) 12:53:34.62ID:1UXUH9Rr
たまごは毎日6個かな 
0131無記無記名
垢版 |
2017/12/01(金) 13:05:30.46ID:ORDgx8Tp
色々新書を読んで、タンパク質中心で糖質をとらない食生活が体に良いと気づいたんだけど、
ビルダーにも可能なのかどうか
0132https://goo.gl/kwvbgn
垢版 |
2017/12/01(金) 13:07:13.75ID:2yjqNCXP
マウス実験だとケトン食で成果が出てる記事みたよ
0133無記無記名
垢版 |
2017/12/01(金) 13:25:27.66ID:ORDgx8Tp
減量するときならケトン食でいいんだろうけど、増量期は糖質も摂ったほうがいいよねえ
目的次第か
0134無記無記名
垢版 |
2017/12/01(金) 14:30:07.50ID:pX1aRCo/
ケトジェニックでない減量ならトレ前トレ中トレ後の糖質は減量中でも必須だろ
トレーニング集中できなくなったら元も子もないわ
0135無記無記名
垢版 |
2017/12/01(金) 15:09:38.38ID:TnZ8FyiV
白米100gでタンパク質は6g。1日で大体二合ぐらい食べるから200gでタンパク質は12g。その他に大豆製品から5〜8g、卵や肉から20g〜40g。約40g〜60gを食事から摂ってる。除脂肪体重65kgぐらいだからギリギリ0.8かな。
0136無記無記名
垢版 |
2017/12/01(金) 15:11:44.61ID:TnZ8FyiV
計算間違った。米二合で300gだから18gか。結論は0.8というのは変わらんけど。これにプロテイン30gを2〜3回摂取してる。
0138無記無記名
垢版 |
2017/12/01(金) 16:11:06.86ID:UIzTmBd7
>>129
いや取れてない
0139無記無記名
垢版 |
2017/12/01(金) 16:17:00.66ID:CWkB+7L3
>>138
いやだから厚生労働省の調査では、日本mp平均的成人男性は1日75.7g摂ってるんだよ
これでもちょっと前よりは減ったんだけどね
近くに腎臓病食の人がいるから苦労知ってるし
0140無記無記名
垢版 |
2017/12/01(金) 16:20:00.19ID:UbQutQac
卵はコレステロールとビタミンAが多いから1日2個が理想
0141https://goo.gl/kwvbgn
垢版 |
2017/12/01(金) 16:24:17.27ID:2yjqNCXP
タンパク質不足はダイエットばかりしてる若い女とか年配の人とかが足りてないかもしれない
テレビの健康番組でもこのあたりはよく扱ってる
0142https://goo.gl/kwvbgn
垢版 |
2017/12/01(金) 16:27:35.64ID:2yjqNCXP
>>140
このスレも情弱が多いな

卵二個で180μgで推奨量900μg
耐容上限量2,700μg
0143無記無記名
垢版 |
2017/12/01(金) 16:43:44.03ID:7c8LqJUC
>>142
でも、卵食うとオナラが臭くなるんだよね。
あと、いつ卵アレルギーが発症するかわかんないし。
0144無記無記名
垢版 |
2017/12/01(金) 16:44:18.83ID:UIzTmBd7
>>139
ううん取れてない
0146無記無記名
垢版 |
2017/12/01(金) 17:34:10.82ID:TnZ8FyiV
>>137
信じられんな。成人男性肉、魚、卵を1日平均150〜200gも摂ってるか?朝バナナとかパンだけ、昼は軽く定食とかうどんラーメン、夜だけ家族でご飯なんて感じだと平均100g程度だろう。ましてやコンビニ弁当だとかおにぎりだけみたいな人なんかは50g程度だろう
0147https://goo.gl/kwvbgn
垢版 |
2017/12/01(金) 17:46:19.43ID:2yjqNCXP
他のスレでも1.5さんって誰なんだと思ったら俺のことかよw
0148無記無記名
垢版 |
2017/12/01(金) 17:46:24.65ID:Tem/EwUf
>>146
筋トレしてない人は体重×1グラムで十分やから 筋トレしてる人も1.5グラムで十分
0149無記無記名
垢版 |
2017/12/01(金) 19:12:28.66ID:fsKZ5wLs
>>146いやもっと酷いな、普通のおっさん会社員なら朝パンとコーヒー 昼きつねうどん稲荷寿司 夜ビール飲みつつつまみ
女バージョンは昼がパスタとサラダになる、100gなんてとてもとても60もいかないな
ハロワの嘘っぱちの求人回復と同じで厚生労働省の調査なんて嘘にもほどがある
若い男なら下手すりゃもっと酷い
0150無記無記名
垢版 |
2017/12/01(金) 19:19:31.58ID:dpjMT2/z
今の若いやつは意外と主食食べないしパスタラーメンパンとか小麦製品ばっか食ってるだろ
たんぱく質足りてるわけねえ
0151無記無記名
垢版 |
2017/12/01(金) 19:23:59.43ID:jHQkrx7h
しっかりデータ出てるのすらこれだけ否定するんだから
議論にならんわな
0152無記無記名
垢版 |
2017/12/01(金) 19:24:08.37ID:BEG6WTVT
>>148
肉や魚、卵を×1ならわかるけどタンパク質なんて肉でも100g中18gとかそんなもんだよ。ご飯や豆からとる分なんてしれてるし。肉魚を毎日250gとらないと×0.8も厳しい。そんなの普通の食事では無理
0153無記無記名
垢版 |
2017/12/01(金) 19:27:54.61ID:fsKZ5wLs
>>151そらこんなデータ普通の日常生活送ってたら嘘八百ってなるだろ
肉100gでタンパク質約20g、歳とればとるほど肉食べる人が少ないわ
若い奴はカップラーメン菓子パン主食だわ女は何故かパスタとサラダとってれば
OKと思ってるわで
0154無記無記名
垢版 |
2017/12/01(金) 19:29:59.85ID:BEG6WTVT
>>151
気持ちはわかるけど、がっつりとんかつ定食でもタンパク質なんて30g程度だぜ?1日平均74gなんて意識的に肉を食べる生活してる奴じゃないと無理じゃん。
0155無記無記名
垢版 |
2017/12/01(金) 19:33:37.65ID:Z+5lV9y5
タンパク質100gなんてかなり意識してる人じゃないとまず無理だな、俺等みたいな大食漢で飯にうるさい人間じゃないと・・・昼にちゃんとした定食食ってる人が少ないもん
0156無記無記名
垢版 |
2017/12/01(金) 19:34:31.35ID:jHQkrx7h
近年の炭水化物いじめでタンパク質を積極的に摂る20歳以上の男性が増えたとかあるだろw
サラダチキンやコンビニ焼き鳥の人気考えるとさ
鯖缶も売り上げ5割増しだってよ
0157無記無記名
垢版 |
2017/12/01(金) 19:39:56.85ID:jHQkrx7h
セブンイレブンでいうと
熟成紅しゃけおにぎり タンパク質 5.3g
サラダチキン      タンパク質 23gくらい

これ3食たべると84.9gだぜ
0158無記無記名
垢版 |
2017/12/01(金) 19:45:19.19ID:rovPI/Y7
>>157
サラダチキンはもう少しタンパク質多いよ
セブンのスモークで26.9g
一番少ないプレーンで25g
0159無記無記名
垢版 |
2017/12/01(金) 19:45:21.89ID:Z+5lV9y5
>>157
似たようなメニュー3食は食えないし糖質制限してたら尚更タンパク質ガツガツ食うの嫌になる人多いぜ、焼き肉にしても唐揚げにしても飯があるからたくさん食えるわけで
女なんて元の食細いからタンパク質中心にしてもたかがしれてる、何よりも糖質制限はエンゲル係数上がるから若い世代には厳しい
0161無記無記名
垢版 |
2017/12/01(金) 19:48:15.27ID:jHQkrx7h
俺はID:CWkB+7L3さんのたんぱく質制限で体重×0.8g未満にするの難しい
って意見に賛同してるだけな

タンパク質食べるの嫌になるとかそういう話ではない
0162無記無記名
垢版 |
2017/12/01(金) 19:51:01.33ID:jHQkrx7h
>>153
こいつこそイメージで語ってるだけな
0164無記無記名
垢版 |
2017/12/01(金) 19:56:47.31ID:YyamU1Lc
消化吸収力には個人差があると思うのだけど、
そういうのは無視だよね。
0166無記無記名
垢版 |
2017/12/01(金) 21:13:46.84ID:0M59jCRv
麩はタンパク質多くて昔の田舎の貴重なタンパク源だった
0167無記無記名
垢版 |
2017/12/01(金) 21:35:45.57ID:w8j6x7fh
>>166
お麩の高タンパクっぷりは初めて知ったときデマだと思ってたわ
貧乏一人暮らしの俺の主なタンパク源はプロテイン卵カニカマだわ
安い旨い簡単の神食材
0168無記無記名
垢版 |
2017/12/01(金) 21:49:37.01ID:nO+fRuOT
うーん有益なスレだ
これはまとめられる
0169無記無記名
垢版 |
2017/12/01(金) 22:30:38.04ID:qDX29nB8
>>163
ほっけ定食は魚も大ぶりだし、それに豆腐・米・味噌等合わせればその位ありそうなのはわかるんだけど、混ぜそばはどうも納得できんな・・こんなんで37.9gもあんの?
0171無記無記名
垢版 |
2017/12/01(金) 23:59:27.09ID:0M59jCRv
死亡リスクって言うけど
人間って必ず死ぬからねいつかは
0172無記無記名
垢版 |
2017/12/02(土) 00:23:22.19ID:fJLs9Ypn
>>170
>また肉や乳製品の動物性タンパク質は、がんおよび全死亡率のリスクを高めましたが、
>植物性タンパク質は、影響がありませんでした。

死亡リスクの原因はタンパク質より生活スタイル
http://ozma.beer/LowCarb_4nwbs/?P=45
死亡との関連を見ると、動物性タンパク質の摂取と総死亡リスクに関連性が認められたり、植物性タンパク質摂取が増えることで死亡リスクが低下したりするのは、不健康な健康スタイルを送っている人、
つまり、喫煙や深酒、太り過ぎもしくは肥満、そして運動不足のうち、少なくとも1つが当てはまる参加者に限られました(ただし、動物性タンパク質による死亡リスク増は統計学的に有意、つまり偶然でないと言えるほど大きくはありませんでした)。
一方、興味深いことに、健康的な生活スタイルを送っている人には、動物性タンパク質の摂取増加による死亡リスク上昇はほとんど認められず、植物性タンパク質の摂取増加によっても死亡リスクに大きな違いはなかったのです。
0173無記無記名
垢版 |
2017/12/02(土) 00:33:41.73ID:QEESp8Wr
極端なことをしない限り大した影響なんかない
そんなことより睡眠のほうが大事
0174無記無記名
垢版 |
2017/12/02(土) 01:04:44.20ID:n/CWlP6d
酒タバコはせず、野菜摂っておけばあとは何食っても良いって。
あとは眠い時に寝ることや。
0176無記無記名
垢版 |
2017/12/02(土) 06:21:31.70ID:61/L9yQz
>>175
ああなるほど、気が付かなかった。ありがとう

しかしこれ、どっちの例も特殊だよな。普段の何気ない食事でたんぱく質は十分取れる、の根拠にはならない
0177無記無記名
垢版 |
2017/12/02(土) 06:36:14.25ID:8Jbds8Jn
今ふと見たけどカップラーメンのたんぱく質量が12グラムって書いてあった
カップラーメンでこれだから日本で普通に3食食べてたらかなりの量になりそうだ
一日に必要なたんぱく質の摂取量が50だから必要摂取量はオーバーしてるだろう
元々アメリカ人も一日2食あったらしいし3食は食べ過ぎだ
プロテインやサプリとってると過剰摂取になる
0178無記無記名
垢版 |
2017/12/02(土) 06:42:45.81ID:61/L9yQz
156氏が言うように意識して採ってるグループが平均値を押し上げてる説が有力かも
0179無記無記名
垢版 |
2017/12/02(土) 07:04:21.43ID:33XvrM08
プロテイン買うの馬鹿らしくなってきた
普通の食事+おやつにゆで卵
これでムッキムキになれるな
十分
0180無記無記名
垢版 |
2017/12/02(土) 08:56:57.22ID:5h/GUOvR
とれてない層もおおいよ
三食バランス良く量をとる食事なんかしてる層の方が少ない
0181無記無記名
垢版 |
2017/12/02(土) 09:00:37.59ID:RavVTcoN
昔の労働者結構ムッキムキやしなぁ

米ばっかでも腸内でなんとかなるんかもしれん
0182無記無記名
垢版 |
2017/12/02(土) 09:16:54.86ID:rVbp6o9R
平均的日本人は1日2000kcalでたんぱく質40g程度
厚生労働省の調査はねつ造
1日2000kcalでたんぱく質50g以下が難しいと言ってる腎臓病患者は低能
0183無記無記名
垢版 |
2017/12/02(土) 09:20:41.47ID:rVbp6o9R
>>160
これ1食でたんぱく質18gもあるわけない
栄養士がアホ
7gぐらいだぞこれ
0184無記無記名
垢版 |
2017/12/02(土) 09:23:56.58ID:5h/GUOvR
>>181
ただ太ってデカイだけだろ
0185無記無記名
垢版 |
2017/12/02(土) 09:26:05.60ID:3zAFxtfA
健康意識の高い人はちゃんと必要なタンパク質摂れてるだろうけど、
一般人はたいてい炭水化物が多めの食事してるからなあ
タンパク質過剰より糖質過剰の害のほうが大きい
0186無記無記名
垢版 |
2017/12/02(土) 09:56:44.42ID:8ToLPg85
>>181
> 米ばっかでも腸内でなんとかなるんかもしれん

これが出来れば楽だし安上がりなんだけどなぁ。

最近、自家製ぬか漬け食ってるけど風邪ひかなくなったし、
毎日快便。
ついでに、タンパク質合成する菌が腸に住み着いてくれないか期待
している。
0187無記無記名
垢版 |
2017/12/02(土) 10:00:38.73ID:ALa6RLB0
>>183
魚のタンパク質の多さ舐めすぎ
ブリ大根だけで 11.1gあるって書いてあるぞ
0188無記無記名
垢版 |
2017/12/02(土) 10:02:12.78ID:ALa6RLB0
厚生労働省と栄養士に喧嘩売ってくスタイルやめようぜ
なぜそんなに一般人がタンパク質に無頓着だと思ってるのか
ライザップの宣伝とかでも意識変わってると思うぞ
0189無記無記名
垢版 |
2017/12/02(土) 10:35:50.04ID:THfQS82q
麩のアミノ酸スコアなんて糞だぞ。
0190無記無記名
垢版 |
2017/12/02(土) 11:18:53.15ID:jYTdFxPo
たんぱく質意識してるのなんてフィットネス業界くらいだからな
俺の彼女エステ店店長だけど、彼女自身、従業員、客含めてすごい無知。
で、彼女に美容も食べ物からだと指導したら
「女性もプロテイン摂った方がいい?」「俺のプロテイン飲んでみな」「なんか美味しい。もっと頂戴」「そんなに出せません」
こんな感じだぜ。意識低くて驚くよ
0191無記無記名
垢版 |
2017/12/02(土) 11:38:41.82ID:8b2nokvT
>>177
まあ食品の栄養成分表記はメーカー公称値で
これが測定、分析したというわけでもなく、食品成分表を利用してたり、
原材料から計算した理論値、推定値だったりするんだよなあ。
まあ季節によっても成分は微妙に変わるし。
誤差は食品表示法でガイドラインがあって、熱量、タンパク質、脂質、炭水化物、ナトリウムが±20%まで。
つまり誤差ありまくりが現状
0192無記無記名
垢版 |
2017/12/02(土) 11:40:13.81ID:8b2nokvT
タンパク質12g表示だと許容範囲は9.6-14.4gということになる
0193無記無記名
垢版 |
2017/12/02(土) 11:44:42.97ID:8b2nokvT
スカイラーク事件ではポテトフライのカロリー表記が253kcalだったのが
測定すると644kcalもあったらしい。
これは問題になって、現在はちゃんと表示が変わってる
カロリーに関してはどの食品も総じて控えめ表示ばかり。
少なめに書くほうが売れるからだろうな。
0194無記無記名
垢版 |
2017/12/02(土) 11:50:49.44ID:8b2nokvT
タンパク質過剰・・・ 痛風 腎臓疾患
脂質過剰・・・ 動脈硬化 胆石
炭水化物過剰・・・ 肥満 糖尿病 虫歯 

日本人は腎臓が弱いから特に注意
0195無記無記名
垢版 |
2017/12/02(土) 12:20:10.64ID:Sbp4cXt2
>>177
カップラーメンに限らず麺類はタンパク質多いよ。
0196無記無記名
垢版 |
2017/12/02(土) 12:23:07.19ID:Sbp4cXt2
>>181
昔の労働者の食事はタンパク質多そうだけど。
焼き魚に納豆に海苔に豆腐に味噌汁に・・
0197https://goo.gl/kwvbgn
垢版 |
2017/12/02(土) 12:25:14.86ID:aI04rWRu
小麦グルテンで満足するならアマゾンで安く売ってるぞw
0198無記無記名
垢版 |
2017/12/02(土) 12:28:50.71ID:xGbZtZbZ
>>194
シトルリン飲んでるから大丈夫ですよ
0199無記無記名
垢版 |
2017/12/02(土) 13:55:35.46ID:ogKvjbio
動物性と植物性は分けて考えるべきだろ
0200無記無記名
垢版 |
2017/12/02(土) 14:07:07.85ID:TjaltnMs
てか表示って当てにならんよな
ローソンの鮭切り身タンパク質26gって多すぎだと思ってる
他のと比較しても+10gぐらい多い
どっちがほんとかわからんけどタンパク質多い種類の鮭とかおらんよな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況