>>69
クォータースクワットと垂直飛び、40ヤード走についてのデータはそれじゃなくて
スレの上の方にあるよ

>>70
だからウエイトリフターが垂直飛びが凄いのはスクワットだけじゃなくて
クリーン、スナッチやりこんでそれらを極限まで極めてるから
クリーン、スナッチの体の使い方はまさにジャンプと同じだから
ただウエイトリフターは極限まで重量求めるので、必然的に低い位置でバーベル取ってそこから立ち上がる必要があるので普段からATGでやってるだけ

ATGだけやりこんでもジャンプ力はたいして挙がらない
ジャンプ力のみに特化するなら、クリーン、スナッチはハイキャッチ、ハング
スクワットはクォーター〜ハーフ

物理、可動域、力の伝達考えれば小学生でも理解できるわ