X



【体重】究極の減量法30【制限】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名 転載ダメ (ワンミングク MMfa-s5L4)
垢版 |
2017/10/05(木) 00:56:52.53ID:Zz1QWtQOM
究極の減量法を目指して、減量中の食事や栄養、トレーニング等を語るスレです。

■初歩的注意事項■

*ダイエットと減量は似て非なるものです。
 ただ体重を落としたいなどの、いわゆるダイエット目的の人はスレ違いです。帰ってください。

*脂肪を落としながら筋肉ばりばりに増やしたい!
 無理です。そんな人はスレ違いです。

*ウエイトトレーニングに励み、増量期を経たトレーニー達が増量期についた脂肪を絞って行く減量について語るスレです。
基本的にウエイトトレーニングをしている事前提でスレは進行しています。

*質問スレではありません。
 何かわからない事があり質問する時は、節度とマナーをわきまえること。

*減量について誰かにアドバイスを乞う時は、せめて自分のスペック、食事内容が無いとアドバイスしようがありません。
 それぐらい書きましょう。心優しい誰かがアドバイスくれるかもしれません。スルーされた時は諦めて帰ってください。

*では減量、頑張りましょう。

前スレ
【体重】究極の減量法29【制限】
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1502495502/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0236無記無記名 (ワッチョイ bf6b-LVSJ)
垢版 |
2017/12/07(木) 18:16:48.53ID:CeVX+Feq0
ここはボディビルダーとか競技の人が多いの?
期限なしで健康的に筋肉を残して除脂肪したいぼく
0238無記無記名 (ワッチョイ 57cb-+BsK)
垢版 |
2017/12/07(木) 20:51:58.08ID:3TMvlXHv0
1日六食の増量に失敗して断食を試みたがこれが体質に合うのか調子が良くなった
それ以後朝オイルコーヒーの昼夜の二食に切り替えたらかなり脂肪落ちたな
筋肉は落ちるが一度つけた筋肉はなんなく戻るしカタボリックを恐すぎることはない
0241無記無記名 (スッップ Sdbf-cUpN)
垢版 |
2017/12/08(金) 17:17:03.80ID:eUJzrS8Jd
まさかとは思うがベンチ100kgとかでセット組めない奴が減量とかするなよ
まずは最低限の筋力をつけてそっから落としてくもんだ
0252無記無記名 (ワッチョイ 77a0-PLLY)
垢版 |
2017/12/11(月) 02:38:31.90ID:20XMnY+v0
コアラはあの階級だと弱い方じゃない?
同じ階級で順位も下のSHOはベンチ140くらいあげてなかったっけ?
0255無記無記名 (ワッチョイ bf6b-LVSJ)
垢版 |
2017/12/12(火) 09:30:13.70ID:2IMZbjUL0
日本人は白米が良いってほんと?
0256無記無記名 (アウアウウー Sa1b-pcmJ)
垢版 |
2017/12/12(火) 09:56:05.64ID:ZgKqELS7a
本当だよ。バルクには1番だと思う。ぎっさんもセミナーで言ってたしね
0258無記無記名 (ワッチョイ 9f6b-RygW)
垢版 |
2017/12/12(火) 10:03:42.71ID:btImVdHu0
>>257
寿司二人前てめちゃ小食
牛丼並盛りレベルじゃん
そこに酒とか入れてどんどん増やしてかないと
0260無記無記名 (ワッチョイ bf6b-LVSJ)
垢版 |
2017/12/12(火) 10:30:25.73ID:2IMZbjUL0
>>256
減量には?
0263無記無記名 (アウアウウー Sa1b-pcmJ)
垢版 |
2017/12/12(火) 15:50:37.98ID:jVV5LXe9a
>>260 減量には玄米かさつまいもだよ。
0265無記無記名 (ワッチョイ de6b-4pIx)
垢版 |
2017/12/14(木) 14:02:34.63ID:1aHfxRmb0
結構食ってるけど体脂肪とか体重って減るもんだな
0266無記無記名 (ワッチョイ a7b8-thfl)
垢版 |
2017/12/14(木) 14:26:48.23ID:2qqgFST+0
極々まれに深夜にドカッと食うんだけど、どういうわけか体重減るんだよなぁ
チートってよく分からんわ
0267無記無記名 (ワッチョイ b70a-4pIx)
垢版 |
2017/12/14(木) 16:10:21.06ID:+6v6JWIX0
近所のスポーツ外科のInBodyに世話になってたんだけど
それが故障してInBody高いから今はまた買う予定は無いらしくて困った
月一の体組織測定だけのためにジム契約したくない
0269無記無記名 (スッップ Sd32-uILk)
垢版 |
2017/12/14(木) 17:25:41.02ID:NyezWSyyd
減量してるんだけど体重は減ってるんだけど体脂肪率上がって筋肉量が減る一方だ
ある程度は仕方ないけど全く脂肪が減らない どうすればいい?
0271無記無記名 (スッップ Sd32-uILk)
垢版 |
2017/12/14(木) 17:28:18.07ID:NyezWSyyd
>>269
食事量は1600キロカロリー以下に留めてる
夜は炭水化物はとってない
0272無記無記名 (ワッチョイ de6b-4pIx)
垢版 |
2017/12/14(木) 17:35:43.91ID:1aHfxRmb0
体の反応見た感じ豚肉とか魚の脂質はそこまで太るって感じあんまりしないけど
洋菓子系とかチョコレート系はやばい太るな 腹筋沈んだ気がする
0276無記無記名 (ワッチョイ 12b8-4pIx)
垢版 |
2017/12/14(木) 21:10:19.21ID:TB94PGoM0
よく寝る前のカーボは抜けって言うけど
それやると寝つきが悪くて早く起きてしまい
結局脂肪燃焼にいいという深い睡眠が出来てないきがするんだが
0280無記無記名 (ワッチョイ 12b8-4pIx)
垢版 |
2017/12/14(木) 22:36:29.04ID:TB94PGoM0
それと朝は一日の活動前だから大目でもいいってのもそれも
せっかく寝てる間長めの食間おかげで体が空腹に慣れたのに
それを壊すこととはどうなの?って思うし、血糖値の急アップのような気がして良くない気がするんだけど
0283無記無記名 (ブーイモ MM0e-CWos)
垢版 |
2017/12/15(金) 08:20:39.50ID:cwMg7qlvM
>>282
俺もそのタイプ。
寝付きはいいけど、早朝覚醒や二度寝三度寝しちゃう。
カーボたっぷり摂ってる時は寝過ぎるくらいなんだが。
0286無記無記名 (ワッチョイ de6b-4pIx)
垢版 |
2017/12/15(金) 09:05:35.16ID:ICcVB86w0
寝る前牛乳一杯飲むとかは?
0288無記無記名 (スフッ Sd32-GER2)
垢版 |
2017/12/17(日) 11:30:54.26ID:M5XcOs9Ad
糖質と脂質は体質で代謝のしやすさが違うから摂り方を一概には言えない
自分に合う方法を探すしかねぇよ

ただ解ってるのは、糖質を摂るベストタイミングはトレーニング後ってことだけ
0289無記無記名 (スフッ Sd32-GER2)
垢版 |
2017/12/17(日) 11:32:05.84ID:M5XcOs9Ad
たしかに夜糖質摂った方が眠りの質が良くなるとは言うよな
今の時期の減量なんて遊びみたいなもんなんだから体崩さない程度にやればいいんじゃねぇの?
0297無記無記名 (ワッチョイ 63f0-Vy3S)
垢版 |
2017/12/22(金) 06:30:57.52ID:fttPYdDC0
10kg落としても炭水化物多めに摂って脂質抑えることでBIG3の
メインセット"は"スクワット120→125、ベンチ100→102.5
デッドリフト150→157.5と伸ばすことが出来たのですが
マックス"は"スクワット160→150、ベンチ125→117.5(デットは何とか維持できたのですが)とガッツリ落ちてしまったのですが
マックス落ちるのはしょうがないという認識でいいんでしょうか?

今まで増量しかしてこなくて初めての減量なので、どうなのかと思いまして…。
0300無記無記名 (ワッチョイ a3d7-szTv)
垢版 |
2017/12/22(金) 08:52:35.70ID:gKIvjvpj0
>>299
あぁすまん、ベンチ160と読み違えしてたわ
よく見たら別に大した事ねぇな

減量したらマックス落ちるのは当たり前
クソデブからデブへの減量程度なら落ちない可能性もあるけどね
0301無記無記名 (ワッチョイ 63b8-Vy3S)
垢版 |
2017/12/22(金) 08:58:57.00ID:EPRCGHl+0
>>300
まだまだ初めて1年半なんでクソザコですw
書き方見づらくてすみませんでした…。

やはりそうですか…今の体重より減らす気はないので、マックス落ちるの当たり前ならポジティブにトレ続けようと思います!
ありがとうございます!
0309無記無記名 (ワッチョイ 6f6b-bqMz)
垢版 |
2017/12/24(日) 19:30:19.88ID:fvsp5GJs0
食パンにジャムってアリ?
0311無記無記名 (ワッチョイ c3b8-Z5ar)
垢版 |
2017/12/25(月) 15:24:04.14ID:dXOweZw10
朝は自作の1/3全粒粉パン
昼は主食を豆腐に
夜は糖質ゼロ麺ベースにたまに玄米で
雑炊で締めたりしてるんだが

糖質量カットするいいサプリて有りますか?
0314無記無記名 (ワッチョイ c3b8-zCJO)
垢版 |
2017/12/26(火) 00:15:51.25ID:u5mW5c/70
コンテストビルダーが2人くらいジムに居るけど、ほんとにデッドやらんよなぁ
ボディメイクで不要なトレなんだべな しっかり入賞してる人たちよ
0319無記無記名 (ワッチョイ a3d7-szTv)
垢版 |
2017/12/26(火) 20:13:51.29ID:N5RrjRl00
デッドやる奴少ないな特に床引きは殆ど見ない
あんなに楽しくて腰に良いトレーニング無いのにな
皆んなトップサイドばっか
そりゃ腰やるわ
0320無記無記名 (ワッチョイ c3b8-zCJO)
垢版 |
2017/12/26(火) 20:15:25.51ID:u5mW5c/70
怪我のリスク考えたらデッドを避けるわな
床引きのデッドはある程度いるけど、スモウデッドやってるのを見たことがないわ
0323無記無記名 (ラクッペ MM07-GdJ7)
垢版 |
2017/12/26(火) 21:29:43.42ID:xtyu9AhpM
少し考える事あって「日本人にはやはり白米と味噌汁だ」と白米味噌汁中心に一ヶ月過ごしたけどやっぱ肥えるはw
でも本当に金かからんし白米味噌汁だと分量解りやすいし精神的に楽。
0324無記無記名 (スップ Sd1f-TSlq)
垢版 |
2017/12/26(火) 22:31:39.90ID:he/E2uNnd
>>323
記録、筋肉落ちなかった?
0325無記無記名 (ワッチョイ 6f6b-bqMz)
垢版 |
2017/12/26(火) 23:11:48.02ID:FdG2kGSz0
俺も一汁一菜一膳を実践してる これで問題ないんじゃないかと思っている 精神的に楽なのはでかい オートミールはやっぱ不味いや
0328無記無記名 (ワッチョイ 6f6b-bqMz)
垢版 |
2017/12/27(水) 10:59:22.72ID:HCxP0poI0
やっぱそうなの?あんま変わらねえ気がしてきてるけど
0329無記無記名 (スッップ Sd1f-LO4v)
垢版 |
2017/12/27(水) 11:25:31.89ID:SAPtOV6Yd
無駄食いするからだろ
うちでは白米(玄米)は100gずつ冷凍パックしてある
カーボ35gを摂取したくなった時の選択肢のひとつに過ぎない
それ以上食わなければ太ることはない
0332無記無記名 (スフッ Sd1f-rDxZ)
垢版 |
2017/12/27(水) 15:03:17.13ID:L7SmzcaOd
>>331
人参もいいんすか?
0334無記無記名 (スフッ Sd1f-rDxZ)
垢版 |
2017/12/27(水) 17:20:17.93ID:L7SmzcaOd
>>333
桶、把握。

>>331
サンガツ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況