X



筋トレ初心者はBIG3トータル400kgを目標にしよう2 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名
垢版 |
2017/09/28(木) 15:27:00.42ID:6Eo/sJNS
BIG3をトレーニングルーティンに組み込む必要はありませんが
初心者を脱するにはこのくらいのスコアが最低限必要になります

BIG3のトータルが400kgを超えたあたりからコンパウンド系種目
においてもコアが強くなった影響からフォームも固まり、高重量を
扱えること・ターゲットに効果的に負荷をかける事ができるようになります

またこのスコア以下のトレーニーがトレーニング理論・サプリメンテーション
の知識を語っても相手にされることはないので注意しましょう

前スレ
筋トレ初心者はBIG3トータル400kgを目標にしよう
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1498365795/
0312無記無記名
垢版 |
2017/11/05(日) 06:50:58.17ID:S2zkXu5U
嘘嘘、ちゃんとトレと食事について本格的に調べだす前の
超絶無駄だった時間は含めてないよ
0313無記無記名
垢版 |
2017/11/05(日) 07:22:03.31ID:CuakWzs1
俺もさらしてみる
身長170 体重75キロ 年齢37 ウェイト歴 1ヵ月
スポーツ経験 柔道 柔術 総合 を合計 25年
両膝手術歴あり
トレーニングのセット重量
床引きデッドリフト 130キロ×10回×3セット
フルスクワット 75キロ×10回×3セット
ベンチプレス 55キロ×10回×3セット

最大重量とか怖くて挑戦できないんだが
皆どうやって挑戦してるの?
0314無記無記名
垢版 |
2017/11/05(日) 09:56:10.33ID:MbssJNxO
>>311 >>312
5年くらい前に1年ほどジムに行ってた
ダイエット目的で、マシン1時間有酸素1時間というのを週3行い半年で15キロ痩せた
あと半年はダラダラしてやめた
フリーウェイトなんて見向きもしないタイプ
今回もダイエット目的で今年の1月から通ったが2月に入ってフリーウェイトを始めた
チンニング1回も出来ずに肩痛めて、トレ方法もその頃からYouTubeで見だしたな
食事は開始時87キロから94キロまで行ったので最近PFCをゆるーく管理してる
0315無記無記名
垢版 |
2017/11/05(日) 10:31:20.85ID:uyTem3JB
開始2か月でベンチ40キロから60キロ10回になったよ
自分では順調だと思ってるけどここはエリートしかいないのな
0316無記無記名
垢版 |
2017/11/05(日) 10:34:07.75ID:Y6LG5g5v
ラックかセーフティつかえ
0317無記無記名
垢版 |
2017/11/05(日) 10:51:40.37ID:vsvua2yc
>>314
かなり順調ですね!
Big3の補強トレは何かやられてます?
おすすめあれば教えていただきたいです
0318無記無記名
垢版 |
2017/11/05(日) 10:52:54.63ID:iNM8lPRG
トレ歴5年のものです、ベンチ90kg、デッド120kg、スクワット110kgがMaxです。どうしたら人並みの重量があげられるようになるんでしょうか?
アドバイスお願いします。
0319無記無記名
垢版 |
2017/11/05(日) 11:23:07.73ID:4W0/z01v
体重が増えないなら単純に栄養足りてないのでは?
有酸素系やってるならやめたほうがいいと思うよ
0320無記無記名
垢版 |
2017/11/05(日) 11:42:57.03ID:cafhKFQl
だから体重書けよ80kgと60kgじゃ全然違うか
0321無記無記名
垢版 |
2017/11/05(日) 12:12:51.24ID:2jkgO/my
>>319
有酸素否定してるブタw
お前健康診断行ってみ?
軒並み数値異常だから
0322無記無記名
垢版 |
2017/11/05(日) 13:28:41.66ID:LTxXJIhf
ここは口先だけの雑魚ばっかりだな
0323無記無記名
垢版 |
2017/11/05(日) 14:58:54.72ID:ogWx7csX
5年でデッド120ワロタ
ここはエリートか死ぬほどゴミかどっちか極端だなw
0324無記無記名
垢版 |
2017/11/05(日) 15:14:55.18ID:n22bucNQ
>>305
1セットのレップは8回が基本だった
今はボディメイクのコンテストも出るし、パワリフの大会も出ようと思ってるから色々考えてやってるけど
0325無記無記名
垢版 |
2017/11/05(日) 15:26:02.24ID:KIRvrXx6
>>318
大雑把に考えれば、まずはトレーニング、栄養、休養にしっかり気を配っているか?からじゃない?
0326無記無記名
垢版 |
2017/11/05(日) 15:41:57.93ID:n22bucNQ
>>318
多分、トレ頻度も内容も食事も全部足りてないと思う
思い切ってライフスタイル変えないと成長しにくいんじゃないかな
0327無記無記名
垢版 |
2017/11/05(日) 16:03:00.28ID:iLNZ/Ih/
夕方になって起き出したニートにライフスタイル変えろとか言われてもねw
0328無記無記名
垢版 |
2017/11/05(日) 16:17:20.72ID:Mkxkduq5
ここはなんだんだ言って脳内か雑魚の集まりだからな
0329無記無記名
垢版 |
2017/11/05(日) 16:25:33.51ID:n22bucNQ
>>315
そのペースでもかなり順調だと思うよ
二ヶ月でベンチ100kgなんてそうそういるレベルじゃないから
0330無記無記名
垢版 |
2017/11/05(日) 16:35:22.96ID:TYLK2V26
ベンチが60kgか70kgあたり上がった雑魚が上級者ぶってネットで入手した信憑性に欠ける情報を
自慢げに披露してアドバイス(笑)するのがウ板の現状
普通80,90上がる頃には他人にそんな興味無くなるからな
0331無記無記名
垢版 |
2017/11/05(日) 17:05:09.88ID:iNM8lPRG
>>326
ジムに住んでるのか?って言われるくらいで週の過半数は通って2時間はやってます。
それにインターバルも短い方ですし集中して真剣にやってます。
栄養もすぐに太ってしまうくらいで意識的に増量なんて言って大目に食べたら10kgは余裕で太れる
ぽっちゃり体系です。睡眠はたまにぽっちゃり故か自分のいびきで起きるくらい質が悪い時もあるけど
仕事以外食べるか寝るかで安静にしてます。
0332無記無記名
垢版 |
2017/11/05(日) 17:43:10.65ID:CuakWzs1
>>331
二時間も掛けるからダメなんじゃね?
0333無記無記名
垢版 |
2017/11/05(日) 19:11:09.07ID:SuVc1YUo
>>331
2時間は長すぎる
ダラダラになってる証拠
インターバル長すぎるんじゃね?
0334無記無記名
垢版 |
2017/11/05(日) 20:10:24.64ID:Y6LG5g5v
インターバル短いらしいし、多分種目の量がおおすぎて軽い負荷でしかできてないんだと思うんですけど(名推理)
あとは移動→着替え→二時間(→シャワー)→着替え→移動とか長時間になってカタボってるとかじゃないですかね?
その場合BCAAやカーボドリンク持参するといいっすねぇ
0335無記無記名
垢版 |
2017/11/05(日) 20:19:29.91ID:zqAv7Yek
2時間でBIG3を毎回してるならわかるがベンチデッドスクワットを分割してるとしたら補助種目入れすぎやろ
0336無記無記名
垢版 |
2017/11/05(日) 21:31:47.33ID:F9VZwHmo
>>333
そんな少ないトレだからお前はいつまでもガリなんだよ
0337無記無記名
垢版 |
2017/11/05(日) 21:55:25.71ID:6QV/ECuq
俺も大体2時間くらいかな…俺で2時間やからやってる人はもっとやってるかも
0338無記無記名
垢版 |
2017/11/05(日) 22:56:00.37ID:KIRvrXx6
>>331
太りやすいのは分かったけど実際太るくらい食ってるの?ここ1年なり5年での体重の変化はどう?あと自分がたんぱく質は何グラム以上とってるか把握してる?
0339無記無記名
垢版 |
2017/11/05(日) 23:19:43.38ID:vXNnbgmo
さすがに才能がなさすぎると思うんでアドバイスはない
永遠にダイエットするしかない
0340無記無記名
垢版 |
2017/11/05(日) 23:36:17.24ID:84JWP8sW
>>337
それは間違い
ボディビルで有名な人が来てるけど
1回のトレーニング時間は1時間半くらい
0341無記無記名
垢版 |
2017/11/06(月) 00:22:58.83ID:PMXBfOOs
>>331
週四程度で都度2時間やってその数字ならトレ内容と食事に問題がありそうだな
まだ情報が足りなすぎる
0342無記無記名
垢版 |
2017/11/06(月) 00:53:49.39ID:PztISJko
Maxが伸びないのは、単にトライしてないからというのはないの?
ちょっとずつでも上の重さに慣らさなきゃ上がるものも上がらない
0343無記無記名
垢版 |
2017/11/06(月) 01:08:59.10ID:QqKrerLB
トレ内容と食事だろうね
実際俺がちょうど週四で二時間かそれ以上、自宅ラックでながらスマホのダラダラ長いインターバルでやってる(見直すべきだとは思ってる…)んだけど、割とすんなり400まではいったよ
年は30ちょいです
0344無記無記名
垢版 |
2017/11/06(月) 01:34:35.89ID:jPNMTM36
>>340
集中力がうんたらってやつやろ?
おれは別に続くんやが問題ないんじゃあ?
0345無記無記名
垢版 |
2017/11/06(月) 02:06:00.94ID:wwW2yhH9
>>344
いや、ホルモン分泌とアナボリックサイクルの時間から2時間以内に、できれば1時間半くらいに終わるというのが言われている。
0347無記無記名
垢版 |
2017/11/06(月) 13:32:18.67ID:2aX1b4qo
胸と腕、背中と肩、みたいに1日2部位をガンガンやって1時間半ぐらいが理想だろう
俺はその後、バイクを20分漕いでストレッチも10分位やるから2時間いくけど
0348無記無記名
垢版 |
2017/11/06(月) 13:36:12.75ID:2aX1b4qo
>>343
いや、5rep以下の高重量なら3分を超える長いインターバルでやるのが正しいよ
そのほうが筋力も上がると証明されている
筋肥大目的の8〜12repならインターバルは1〜2分くらいがいいってさ
0349無記無記名
垢版 |
2017/11/06(月) 13:39:56.09ID:2aX1b4qo
>>313
柔道柔術経験者の引く力ってやっぱ凄いね
ウェイトやってなくてもそんだけ引く力がついてるんだなと
逆に、押す力は全然ダメなのが面白い
0350無記無記名
垢版 |
2017/11/06(月) 13:40:01.85ID:lWjNCRMH
>>348
パワリフの選手のトレ動画見ててもインターバルは結構取ってるね!
0351無記無記名
垢版 |
2017/11/06(月) 13:54:37.09ID:6FD4l4zJ
5repでやってた時期もあったけど
逆にrepが下がってしまって
結局8repに戻してしまった
0352無記無記名
垢版 |
2017/11/06(月) 14:38:09.25ID:oPJErARh
トレーニング始めて1年、トータルが200から320までこれました
ここにいるエリートとは比べ物にならないくらい弱いけど地道に頑張ります
あと1年以内に400いきたいなあ
現在ベンチ80スクワット100
デッド140
0353無記無記名
垢版 |
2017/11/07(火) 21:32:34.54ID:IWYo+5hQ
会社の寮に住んでてトレーニングルームがあるから、毎日でも筋トレできるんだけど、週1位休み作った方がいいのかな?
今は曜日関係なく胸、背中、肩、脚の順で回してて、疲れが背中に残ってれば脚トレの前に休み入れたりしてる。
0354無記無記名
垢版 |
2017/11/08(水) 00:18:17.34ID:JScawety
胸やって4日後にはまたすぐ胸か
背中の2日後に脚ってきつそう
0355無記無記名
垢版 |
2017/11/08(水) 00:29:34.90ID:zmySAuDX
胸なんか中2日でも余裕っぽい
0356無記無記名
垢版 |
2017/11/08(水) 00:38:48.47ID:qzLsEwPv
>>353
ルーティーンからしてボディメイク目的だと思うけど、問題ないと思う

背中の日に床デッド、足の日にスクワットを毎回組み込むのはきついと思うから、デッドは二回に一回とか、デッドで脊柱起立筋に負荷がかかりすぎたら、二日後の足の日はフロントスクワットメインにやるとか、色々調整は必要だろうけど

おれも似たルーティーンで420〜430くらいまではすぐ伸びたよ

もし体重が軽くてフィジーク体型目指してやってるなら、おそらくベンチ100キロ越えた辺りで停滞期に入ると思う
0357無記無記名
垢版 |
2017/11/08(水) 01:17:46.11ID:rnj7PGEZ
>>356
動機はボディーメイクだったけど、今はパワリフにも興味が出て来てるから、肩の日以外はそれぞれビッグ3をメインでやってる感じなんだ。

レスにあるようにデッドリフトの疲れが脊柱起立筋にのこってるから、脚の日のスクワットが微妙だと思ってたところ。。。

フロントスクワットはあんまりやったことないけどかなり良さそうだね!

ローバーのスクワットすればデッドリフトも伸びそうだし、床引きデッド、バックスクワット休む日作りつつやってみる。

アドバイスありがとう!
0358無記無記名
垢版 |
2017/11/08(水) 01:22:58.21ID:4c/0xUOV
デッドリフト懸垂(ベントロー)→ハイバースクワット軽め
懸垂ベントロー→ローバースクワット重め
俺はこんな感じにしてるよ
0359無記無記名
垢版 |
2017/11/08(水) 01:48:08.39ID:rnj7PGEZ
>>358
俺が妄想してたのかなり近い!
腰使わない背中の日はダンベルローがいいかなーと思ってたのと、フロント/ハイバーが違うくらい。

担ぎが下手でハイバー断念してたけど、明日はちょうど脚の日だし練習してみる
0360無記無記名
垢版 |
2017/11/08(水) 02:47:35.71ID:IcUjzOj7
みんな伸びるのはえーな
家トレ2年したあとにジム行ってベンチ挑戦して5ヶ月経つけど、50→70くらいしか増えてない
むしろ久々に家でやったダンベルベンチの方が胸にかなり効いたし重量も増えてた
0362無記無記名
垢版 |
2017/11/08(水) 09:22:34.39ID:5UbOQ43E
>>361
記録が重複して同じ人がダブって登録されているが
2015年にベンチで公式100Kg獲っている人は
59kg級で67人
66kg級で128人
74kg級で196人
83Kg級で182人いる
一般的な体格の範囲でも573人
で、このスレを眺めている人の大半は周りに大会に出てる人なんていないだろう
大会に出ていなくてベンチ100kgを超える人はその何倍(何10倍?)も多い
2chを使う人がその中の何パーセントなのかは知らないが
ゴロゴロしていても全く不思議ではない
0363無記無記名
垢版 |
2017/11/08(水) 11:24:37.85ID:mqB4hJM6
100ぐらいだったらいくらでもおるやろ
0364無記無記名
垢版 |
2017/11/08(水) 11:35:26.15ID:KNj3kV84
田舎のスポクラだからほぼ見かけない
ゴールドジムとかだったらそりゃ沢山居るんだろうな
ただウ板はホラ吹きが多いとは思うけど
0365無記無記名
垢版 |
2017/11/08(水) 11:43:22.21ID:4XhrPJwO
ちゅうか2ちゃんでわざわざウェイト板見るぐらいの中毒者なんだからそれなりに居ててもおかしくないと思うが。
0366無記無記名
垢版 |
2017/11/08(水) 11:47:51.12ID:KNj3kV84
2chのウ板に入り浸ってるからと言って真面目にトレーニングしてるとは限らんよ
その証が一日中貼り付いて荒らしてるクソコテのショボい体
0367無記無記名
垢版 |
2017/11/08(水) 12:03:32.76ID:4XhrPJwO
>>366
そんな奴もいるだろうが比率の問題な。
0368無記無記名
垢版 |
2017/11/08(水) 12:10:33.92ID:5UbOQ43E
>>366
強かったコテもいる訳だし
名無しが弱いという根拠にもならない
0369無記無記名
垢版 |
2017/11/08(水) 13:13:56.65ID:cKdAZt1G
>>365
マイプロスレとか見ろ安く買い物したいだけの買い物中毒者のクソガリしかいねえよ
そこだけに限らず上っ面のどこにでも書いてあるようなことしか言えない奴ばかりな時点でたかが知れてる
0370無記無記名
垢版 |
2017/11/08(水) 13:15:10.65ID:IYIm8djN
>>368
でも威勢だけは良くて体の画像求められると逃げたり言い訳するゴミカスばかりだよねw
やはりクソガリかデブなんだろう
0371無記無記名
垢版 |
2017/11/08(水) 13:35:04.51ID:mqB4hJM6
本人登場で草生える
みなとくん働いたら?
0372無記無記名
垢版 |
2017/11/08(水) 13:38:23.10ID:kM+Hm9TP
>>369
マイプロスレはそれで正解だろw
他の話しだしたらスレチも甚だしいわ。
最近みてないがベンチスレは125kgを目指すスレが以前は一番伸びてたよ。
0373無記無記名
垢版 |
2017/11/08(水) 13:46:06.51ID:BvI9WSPZ
まず画像の貼り方がわからん
0374無記無記名
垢版 |
2017/11/08(水) 13:50:16.09ID:zgP4NZuB
>>372
実際に100も上がりもしねえ雑魚が125に出張して言い争いしてただけ
ウ板なんてネット上に書いてある誰でも見れる168cm62kgとかいう
糞みたいな管理人が書いたサイトの理論しか言えないし
未だにマシンは雑魚だのフルレンジ以外は雑魚だのそんなことで
言い争いしてるゴミしかいねえんだからたかが知れてるわ
まだYouTuberの筋トレ動画の方がいい
0375無記無記名
垢版 |
2017/11/08(水) 14:10:01.17ID:+RXZjjq4
>>374
糞みたいな理論でも100ぐらいは上げれると思うけどなw
0376無記無記名
垢版 |
2017/11/08(水) 14:13:15.36ID:V7yfnmT2
上がらねえからずーっと2ちゃんに貼りついて言い争いしてんだろw
0377無記無記名
垢版 |
2017/11/08(水) 14:44:38.18ID:c2qWyA2G
>>317
ベンチは、胸の日に加重ディップス、腕の日にクロースグリップベンチ、肩の日にバーベルショルダープレス
デッドはレッグプレス足狭め
スクワットは最近ハイバーと、フロントスクワットやってるけどフロントは手首が痛くて挫折気味
おすすめはトレじゃないけど、マルチビタミンとクレアチン
0378無記無記名
垢版 |
2017/11/08(水) 14:44:59.05ID:+RXZjjq4
>>376
なんか屈折してるねぇw
俺は単純に自分程度のいたって普通の体格の奴が130まではいけたから100ぐらいなら大抵の奴がいけるだろうと思ってるだけなんだわ。
まあジムで上げれるのは極少数だが、それでもいるしね。
0379無記無記名
垢版 |
2017/11/08(水) 14:58:33.19ID:UP56+btn
>>378
3週間でベンチ70kgだの半年でベンチ100kgだの171cm63kgで胸囲120cm大腿囲60数cmだの
そんなこと言う奴が目に付くし理論的な質問するとゴミみたいなサイトの受け売りしか言えないし
くだらない低レベルなことで言い争いしてるし、まあレベル分かっちゃうよねw
0380無記無記名
垢版 |
2017/11/08(水) 14:58:58.06ID:5UbOQ43E
>>370
全国大会入賞レベルだと
顔を隠しても身バレするから
動画出せないと思うよ
0381無記無記名
垢版 |
2017/11/08(水) 15:02:50.31ID:5UbOQ43E
>>379
身長171cmの体重63kgで胸囲120cmと言われたら真に受けることはできないが
強くなるのに必要なのは理論ではなく才能
才能ある奴は昔から語られている8レップ3セットでも
5×5でもなんとかルーチンとか何やっても伸びる
0382無記無記名
垢版 |
2017/11/08(水) 15:07:21.08ID:+RXZjjq4
>3週間でベンチ70kgだの半年でベンチ100kg
これと
>171cm63kgで胸囲120cm大腿囲60数cm
これでは相当信憑性に差があるとおもうのだが・・・

長いことジム通ってれば前者は普通にいるし、もっと凄い奴もいるだろ。
後者は流石に見ないw
0383無記無記名
垢版 |
2017/11/08(水) 15:11:52.75ID:eEMSmhvw
>>365
ガリかデブかの雑魚しかいないよ
真面目にやってる奴等は5ちゃんなんて興味ない
0384無記無記名
垢版 |
2017/11/08(水) 15:13:35.89ID:ITQ7Pk9I
>>380
そんな奴がここにいるとでも?
0385無記無記名
垢版 |
2017/11/08(水) 15:14:56.41ID:+RXZjjq4
>>383
基本的に文字だけだから自分がそうだと書き込んでる奴も同じレベルの奴らが多いとおもっちゃうんだな。
0386無記無記名
垢版 |
2017/11/08(水) 15:18:58.50ID:5UbOQ43E
>>384
ここにいるかどうかは知らないが
デッドスレで煽っていた奴が
日本記録保持者だった事はある
0387無記無記名
垢版 |
2017/11/08(水) 15:28:10.15ID:n+T8ELvB
脳内雑魚ばかりのこのスレにはいないだろう
0388無記無記名
垢版 |
2017/11/08(水) 15:28:41.03ID:JIEHTToA
>>380
バレるのビビるくらいなら最初からイキんなってことだよ
0389無記無記名
垢版 |
2017/11/08(水) 15:30:23.94ID:PqrJIRk8
>>386
そんな稀有な例出されてもね
偏差値40の馬鹿高校から東大合格1人出ました、だからこの高校は全員頭いいですつってるようなもん
0390無記無記名
垢版 |
2017/11/08(水) 15:32:17.88ID:iwSNrqAJ
>>382
三土手クラスの奴がこんなネットの掃き溜めの更に底辺なこんなスレにゴロゴロ居るわけねえだろ
体の画像も上げる動画もだせんなら虚言癖
0391無記無記名
垢版 |
2017/11/08(水) 15:34:50.63ID:+RXZjjq4
>>390
100kg120kgから先が大変なのにw
100まで早く到達したからって三土手クラスってw
0392無記無記名
垢版 |
2017/11/08(水) 15:35:08.71ID:5UbOQ43E
>>388
基地外に絡まれるとこまるだろ

>>389
ウ板=偏差値40ではない
0393無記無記名
垢版 |
2017/11/08(水) 15:35:31.43ID:5UbOQ43E
頭の偏差値なら40かもしれないが
0394無記無記名
垢版 |
2017/11/08(水) 15:52:33.44ID:ZMTDPMdo
>>391
三土手並みでしょw
120kg程度じゃフォームも定まらない雑魚とかよく言ってるのみるし

脳内の妄想上だけは一流パワーリフター
0395無記無記名
垢版 |
2017/11/08(水) 16:07:16.11ID:GfguE/4H
>>394
フィットネスじゃないボディビル系かパワー系のジムに5年ぐらい通ってみろってw
ゴロゴロとは言わんがたまにいるから。
そいつらが三土手クラスの才能な訳ないじゃんw
0396無記無記名
垢版 |
2017/11/08(水) 16:36:24.38ID:/WY3y47l
ガチのパワーリフターなら雑魚の集まりのこのスレにわざわざ来て煽っても面白くもなんともないよ
そんなガチの奴がこのスレにいると妄想する時点で脳内丸出し
0397無記無記名
垢版 |
2017/11/08(水) 16:40:38.68ID:jUZrpmEg
>>396
別にこのスレてかウェイト板全体の話だと思って乗っかったんだけどね。
このスレ自体はそりゃ居ないだろうよw
0398無記無記名
垢版 |
2017/11/08(水) 16:46:41.21ID:7cekge5e
>>395
そのたまに居るのがこんなネットの掃き溜めにゴロゴロ居るわけねえだろwww

なんでウ板の虚言雑魚どもかばってるの?
0399無記無記名
垢版 |
2017/11/08(水) 16:53:15.45ID:jUZrpmEg
>>398
別に嘘だと言い切れるほどの根拠はねーよって話な
ど田舎のジムにいるレベルの奴らを全国レベルで探せばどれだけいることか。
逆に何故こんなとこ(ウェイト板)にいないって思いながらこんな所を見てるのかね?
0400無記無記名
垢版 |
2017/11/08(水) 17:08:30.54ID:ZM+XPzZD
>>399
偉そうに○s上がるとかあれは雑魚とかこれは雑魚とか言ってて
まともな知識何一つないゴミかばってお前になんか利益あるの?w
0401無記無記名
垢版 |
2017/11/08(水) 17:27:49.77ID:jUZrpmEg
>>400
そんな奴をかばってるつもりはさらさらないが
0403無記無記名
垢版 |
2017/11/08(水) 17:58:52.36ID:5UbOQ43E
ツイッターを見れば猛者がゴロゴロいる訳で
そんな奴が誰一人2ch見てないとか、逆に無理があるわ
0404無記無記名
垢版 |
2017/11/08(水) 18:02:40.56ID:xC8vjdxQ
>>403
さすがにこのスレにはいないよ
0405無記無記名
垢版 |
2017/11/08(水) 18:06:13.93ID:5UbOQ43E
>>404
居るかどうかは誰にも分らん
ただ、誰かがアップしたベスト更新のツイートに
更なる高重量のツイート返してマウントして喜んでる奴がいるだろ
名無しの2chに来たら何言ってるか分かったもんじゃないぞ
0406無記無記名
垢版 |
2017/11/08(水) 18:24:21.95ID:T/WsvuB9
>>405
そういう層はこんな雑魚の脳内妄想スレには来る目的がないよ
0407無記無記名
垢版 |
2017/11/08(水) 18:31:30.44ID:XeUDPP/f
>>403
見てたとしてもこの板みたいな低レベルな書き込みなんかしてねえよ
煽られたら顔真っ赤にして言い返してくるしw
0408無記無記名
垢版 |
2017/11/08(水) 18:31:44.80ID:5UbOQ43E
>>406
妄想スレってのが決め付けじゃない?
前述の171cm63kgで胸囲120cmってのはともかく
トレ歴3週間でベンチプレス70kgはあり得ない話ではないし
半年間で100kgも嘘とは決めつけることができない
一年でトータル400kgだって無きにしも非ず

まあ、一部の人しかできないとは思うが
0409無記無記名
垢版 |
2017/11/08(水) 19:12:30.45ID:WH3A9fNS
>>408
必死だね
君が脳内の雑魚なのがよくわかったよ
0410無記無記名
垢版 |
2017/11/08(水) 19:20:12.33ID:kM+Hm9TP
>>408に完全に同意だがこれをもってこの人が脳内の雑魚だとどうやったら判断出来るか分からないな。
0411無記無記名
垢版 |
2017/11/08(水) 19:36:03.55ID:4c/0xUOV
ケガのブランク込み13カ月で100kgだったから半年で上がる人が居ても不思議には思わない
自宅にラック設置すると早いよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況