栄養について質問ある? [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名
垢版 |
2017/09/17(日) 19:51:33.91ID:brVNr4/+
ネットの情報に踊らされて、何が正しいか迷ってる初心者のためのスレ
0687無記無記名
垢版 |
2017/10/25(水) 11:13:12.21ID:eyxccRTt
500kclくらいの幅をもたせるのは当たり前だよ
お前こそカロリー管理出来てる気になってるだけ
実際にはそこまで細かくなんて出来ない
買い食いしかしてないお前みたいなのでも実際には分からない
0688無記無記名
垢版 |
2017/10/25(水) 21:31:24.12ID:0N/6KcOS
糖質制限はカロリー制限だってよく見るけど
実際タンパク質と脂質だけで2000kcalぐらい摂ってみて研究してほしい
0689https://goo.gl/kwvbgn
垢版 |
2017/10/25(水) 21:34:04.81ID:fiUw3Oiv
何度も研究した内容だけら今更する奴はいない
0690無記無記名
垢版 |
2017/10/25(水) 23:08:53.24ID:E15GLEui
蛋白質と脂質だけで2000kcalぐらい普通に摂ってるけど
TDEEに足りないのでカーボ100gぐらい上乗せしてるな
サプリ無しプロテイン無し
0691無記無記名
垢版 |
2017/10/26(木) 01:01:41.20ID:k19ZzM+C
2000kclなんて死ぬほど簡単に取れるけど何言ってんだこいつ
0692無記無記名
垢版 |
2017/10/26(木) 01:18:51.50ID:5zBXBZmZ
WPCを食えば腹を下し、肉を食えば胃がもたれ、野菜を食えば糞詰まり、脂を飲めば目眩を起こすガリなのだろ
0693無記無記名
垢版 |
2017/10/26(木) 16:42:30.21ID:vwZJWnAt
たんぱく質は充分取れてる前提で

普段は炭水化物を制限しつつ
トレーニングの前後に炭水化物を摂取する方法でも筋肥大します?
0694無記無記名
垢版 |
2017/10/26(木) 22:07:34.92ID:3DobXk0w
>>693
>>1ではないけれど、過去の経験では肥大したよ。
ただし、オーバーカロリーになっている事が必要。
体脂肪が15%切ると炭水化物を制限すると肥大しないようになった。
0695無記無記名
垢版 |
2017/10/27(金) 17:32:04.77ID:bc/eZr8q
マッチョの人って牛乳は飲んでないの?プロテインだってもともとは牛乳でしょ?
ボディビルの雑誌に食事スケジュール載ってたりするけど誰もとってないみたい。
0696無記無記名
垢版 |
2017/10/27(金) 21:14:57.80ID:0AoLgZN8
牛乳はタンパク質に対して脂質が多すぎる
0697無記無記名
垢版 |
2017/10/27(金) 21:26:58.71ID:8GGSvQSW
ずっと無脂肪乳だよ
0698無記無記名
垢版 |
2017/10/28(土) 16:50:24.22ID:FVifQCW5
筋トレして高タンパクな食事を心がけていますが、筋肥大の為の食事は鶏肉を筆頭にプリン体が多く含まれているようです
将来なりたくないので通風対策は何かありますか?
0699無記無記名
垢版 |
2017/10/28(土) 17:29:19.14ID:x+f8Z0CC
プロテインとマルトデキストリンとマルチビタミンミネラル以外に飲んだ方が良いもんある?
シトルリンマレートとか安いし健康に良いらしいから検討してるけどどう?
0700無記無記名
垢版 |
2017/10/28(土) 19:31:27.74ID:99gVDxdm
肉や魚の嫌いな祖母にプロテインを飲ませてるんだけど、ソイ一択でいいかね
なんとなくホエイとソイを半々で混ぜてたんだけど
大豆は骨密度減少への助けにもなると聞くし。
0701無記無記名
垢版 |
2017/10/28(土) 22:51:14.52ID:478jC0N0
おばあちゃんが美味しいって言ってくれる味のプロテインを作ってあげなさい
0704無記無記名
垢版 |
2017/10/29(日) 11:09:49.27ID:T4Kj6V7X
>>693 現在のライザップの主張だと
筋肉の増量では、糖質も増やして摂取 〔栄養が偏らないよう、高GI値の糖質もOK〕

* 糖質も増やして摂取していくことにより、筋肉の増量が見込めます。

* 糖質を摂るなら、なるべくGI値の低い食品を選んでみてはいかがでしょうか。ただし、
値が高い食品を食べてはいけないということではありません。
GI値ばかりにこだわると、消化が悪くなったり栄養が偏ったりする可能性もありますので、
値の高い食品・低い食品を組み合わせる方法もあります。
  ↓ ↓
http://column.rizapstore.jp/kiso/902.html

> 過度の糖質不足、絶食、飢餓状態になると、筋肉が分解されてしまいます。 また、
> 糖質が関わるホルモンがあり、
> 男性ホルモンと呼ばれているテストステロンが減少、
> 筋肉の生成に悪影響を与えてしまう可能性があります。

糖質が不足 ・・・筋肉が分解され減る・筋肉生成にも悪影響 〔体質がやせにくく悪化〕
 ライザップだから説得力あり
0705無記無記名
垢版 |
2017/10/29(日) 12:22:55.56ID:qGfW6jWk
あちこち貼りまくってライザップ信者うざい
0706無記無記名
垢版 |
2017/10/29(日) 20:42:07.74ID:rt4Iv1sJ
筋肉もりもりの牛は筋肉を分解する機能が故障してるからああなると聞きました。
トレーニーは筋肉をつけようとトレーニングしたり食事に気を付けてるけど筋肉を減らす要因を
どうにかするほうがマッチョになれるのでしょうか?
0707無記無記名
垢版 |
2017/10/29(日) 20:43:55.17ID:6jY340SP
ちょっと何言ってるか分かんないですね
ミオスタチンのことだよね?
0708無記無記名
垢版 |
2017/10/29(日) 21:13:18.76ID:rt4Iv1sJ
それはお前がコンビニ店員程度の気持ちしか持ってないからだ。
あーだりーって言いながら単純なことにしか対応しようとしない。
コンサルタントなどの職業についていれば客が位置を言ったら10の提案をする気概を持っている。
0710無記無記名
垢版 |
2017/10/29(日) 22:01:35.23ID:ULurgWOW
>>708
腹減った
0711無記無記名
垢版 |
2017/11/05(日) 22:19:09.76ID:MkSZMTrm
>>87 >>89
玄米(菜食)は、白鵬、工藤公康、ダルビッシュ有、安藤美姫、
横峯さくら、など一流多数が成功してる。

玄米は栄養豊富な一方、食物繊維が多く、消化吸収が悪い。
玄米を主食として他を控え、栄養過剰を抑える健康維持の目的には有用。
0712無記無記名
垢版 |
2017/11/09(木) 11:53:57.03ID:mHyhw5c6
いわゆる超回復中ってどんな栄養をとるのが効率いいの?

今は日常的にとってるアルギニンシトルリンを1日2回、BCAAとクレアチンを混ぜたものをちびちび飲んでる
たんぱく質もとったほうがいいんだろうけど動かないのにプロテインだと太るよね?
0713https://goo.gl/kwvbgn
垢版 |
2017/11/09(木) 11:58:54.05ID:68dkdz/r
アンダーカロリーなのかオーバーカロリーなのか書かずに太るよね?っておまえあバカ?
0714無記無記名
垢版 |
2017/11/09(木) 12:17:07.79ID:LRA4c53a
そもそも超回復ってあんな一昔前の理論とっくに否定されてるじゃん
0715https://goo.gl/kwvbgn
垢版 |
2017/11/09(木) 12:26:53.92ID:68dkdz/r
用語の細かな意味とかどうでもいい
少し前に「チートデイ」の使い方にうるさいバカがいたわ

バカはどうでも良い細かいことばかり気にする
0717無記無記名
垢版 |
2017/11/14(火) 16:07:50.13ID:9OLlPo+O
いつもの食事にサバ缶を足して1ヶ月ですが体重の変化は全く無し。いいんか悪いか全然分からん
0718無記無記名
垢版 |
2017/11/14(火) 16:09:49.85ID:9OLlPo+O
水煮は不味いから醤油か味噌。汁まで飲んでます。
0719無記無記名
垢版 |
2017/11/15(水) 11:30:05.55ID:narsH4WS
増量目的か?
汁の脂質やばいだろ
0721無記無記名
垢版 |
2017/11/15(水) 12:01:11.06ID:3vPiHniL
>>719
ややメタボだから最終的には減量したいんだけど先ずは筋肉を付けて太りにくい身体にしようかなと思ってる。

やり方間違ってるのかな?

筋肉質な美しい身体になりたい
0723無記無記名
垢版 |
2017/11/15(水) 12:47:26.50ID:narsH4WS
>>720
体重の話なんだから高カロリーだということを示唆してるに決まってるだろ
脂質の種類で脂肪のつきやすさに若干違いはあれども、1c8`iなんだから、減量期に進んで大量に摂るものではない
0724無記無記名
垢版 |
2017/11/15(水) 12:53:24.26ID:narsH4WS
>>721
pfcバランスと摂取カロリーを考えたほうがいいのでは?
まずは基礎代謝を計算ですね

結局、食べたもので体が作られるし、消費量との差分で体重は増減するんだから、そこに着目しない理由がないです
0725無記無記名
垢版 |
2017/11/15(水) 13:03:01.56ID:oOCPF3SJ
寝たきりに近い人間以外は基礎代謝の計算は無意味
カロリー調整はTDEEベースでやるべき
体組成計や自動計算機が吐き出した数字を鵜呑みにせず、食事量実測概算で行う

>>717はそれまでの食事に鯖缶足しても体重不変だったのだから
その食事量がTDEE上限下限の幅の中に収まっているということ
0726無記無記名
垢版 |
2017/11/15(水) 13:11:04.29ID:8mHok/f+
脂質は1g9kcalです
0727無記無記名
垢版 |
2017/11/15(水) 13:28:50.57ID:p4QPWvOg
>>721
ややメタボって、腹周りが85cm以上あるってことだよな?
0729無記無記名
垢版 |
2017/11/15(水) 19:29:22.71ID:o+qnqSWe
タンパク質を全く取らないと筋肉はつかないんですか?
0731無記無記名
垢版 |
2017/11/15(水) 19:49:35.00ID:jHDT7oNx
>>729
たんぱく質を全く摂取しない生活はまずできないのでは?
0732無記無記名
垢版 |
2017/11/15(水) 20:05:18.76ID:c9cjox1C
タンパク質を全く取らないと筋肉は 落 ち て い く
つかないどころの騒ぎではない

>>731
断食とか生菜食とか7号食とか、そっち界隈ではいろいろあるがウ板でやる話ではないわな
0733無記無記名
垢版 |
2017/11/15(水) 21:49:07.56ID:i9EZFUs2
菜食でも蛋白質は少し含まれてるだろ
全く含まないのはキノコと海藻くらいじゃね?
0735無記無記名
垢版 |
2017/11/15(水) 22:02:59.18ID:QkvRZNfT
砂糖舐めてりゃいいんじゃね?
0736無記無記名
垢版 |
2017/11/15(水) 22:04:40.14ID:E0f0HR4i
焼き海苔一枚でもわずか3cだから
100c換算しても食えないから意味ナイ
0737無記無記名
垢版 |
2017/11/15(水) 22:21:20.21ID:mDnqb92q
ニュースの小特集みたいなので筋トレが取り上げられててトレーニングよりも食べるものが肉体改造の成果を左右する
といってましたが一般人でも自分なりにトレーニングをきちんとして食べるものをビルダーみたいにしたらビルダーみたいになれるのでしょうか?
0738無記無記名
垢版 |
2017/11/15(水) 22:26:37.13ID:E4cSJ0K2
基本的に毎日
白米、鶏胸肉、卵、ツナ、アーモンド、納豆、牛乳、ヨーグルト
ぐらいしか食べてないんですけど何か足りない栄養素ありますか?

野菜食べるの面倒くさいんですけど野菜で摂れる栄養素他でカバーできてますかね?
0739無記無記名
垢版 |
2017/11/16(木) 12:46:16.28ID:GjU4gdD/
1日500gくらいタンパク質取ったら、身体何か変わりますか?
0740無記無記名
垢版 |
2017/11/16(木) 13:02:34.16ID:ZlrwcUSb
>>737
一日に米九合食べられるなら可能性ある。
0741無記無記名
垢版 |
2017/11/16(木) 15:13:31.09ID:2GwOyrjT
>>728
教えてくれた人ありがとう

記事にも載っていた様に目的に迷って中途半端な状態でした。

筋トレ始めて3ヶ月でちょっと腹へっこんで筋肉もちょっと付いた様に見えるけど、どっちもちょっとずつしか変わらんからなんか間違ってる様な気がしてました。
0742無記無記名
垢版 |
2017/11/16(木) 17:06:38.19ID:tnWFbA8V
ホエイでインスリンを分泌するのは分かるんだけど
朝一とかの血糖値が低い時にホエイだけを摂取した場合
インスリンが回収する糖が殆ど無い状態だとどうなるんだろう
脂肪にはなり辛いよね?
0743無記無記名
垢版 |
2017/11/16(木) 17:47:49.07ID:tnWFbA8V
何か分かり辛い文章だった
体内に血糖が低い状態でホエイでインスリンを
分泌させると脂肪分解はインスリンの作用で止まるんですかね?
0744無記無記名
垢版 |
2017/11/16(木) 18:00:50.61ID:ilHMqzAU
>>743
前日の夕食の影響で肝グリ筋グリ満タンに近いかどうかで多少は変わるが
肝グリ空に近くても、ホエイを食ったらインスリンと一緒にグルカゴン出るから、肝臓から糖放出されて血糖は上がるよ
インスリン分泌で脂肪燃焼速度が鈍ることはあるが阻害や停止まではいかないし、脂肪蓄積量がプラスになることを心配する必要はない(PMS/PMDD持ちの中高年女性と甲状腺機能低下者は諸々の例外あり)
0745無記無記名
垢版 |
2017/11/16(木) 20:02:57.22ID:Tz3GzWMw
ホエイでインスリンって出るの?
どゆこと?
0746無記無記名
垢版 |
2017/11/16(木) 20:35:52.57ID:EUhXK2g2
俺はホエイで血糖値上がるよ
0747無記無記名
垢版 |
2017/11/16(木) 20:53:40.19ID:rcU137qv
筋トレ前って何時間前にどんなものをどれくらい食べるのが理想なの?
食後3時間もすれば空腹でおなかが鳴るくらいで筋トレするには不安なんだけど異常体質かな?
0748無記無記名
垢版 |
2017/11/16(木) 21:04:33.82ID:rOYW2wVV
>>747
普通だよ。
どれくらい食べるかは人によると思うよ。
0750無記無記名
垢版 |
2017/11/18(土) 22:23:26.83ID:UUe7RrTU
フィッシュオイルがいいらしいけどそれかな?
サプリで毎日摂取してる。
0751https://goo.gl/kwvbgn
垢版 |
2017/11/18(土) 22:25:20.52ID:pbxZFQjv
EPA、DHAは昔から言われてるけどスケドウダラにはアブラ少ないと思う
0752無記無記名
垢版 |
2017/11/18(土) 22:52:31.59ID:hi7pkyHh
明日から練り物食うは
0753無記無記名
垢版 |
2017/11/18(土) 22:57:05.02ID:Gc8lOIoy
AAKGとシトルリンはどれくらいの配分
でとってますか?1日の量はどれくらいでしょうか?
0754無記無記名
垢版 |
2017/11/18(土) 23:09:04.50ID:CZAMFPPR
>>749
ミオシンフィラメントは速筋にも遅筋にもあるのに、
「ミオシンは速筋にかかわるタンパク質だ」とか言っててわろえる
0755無記無記名
垢版 |
2017/11/18(土) 23:36:48.40ID:9EQDKLsr
>>746 タンパク質は血糖値を直接はあげないが、インスリンをいくらか分泌するから下がった分をもどすためにグルカゴンがでて、それがやや大目に分泌される人の場合は、すこし血糖値あがるな。まあ糖質とくらべたら全然大したことないけど
0756無記無記名
垢版 |
2017/11/19(日) 08:22:19.63ID:m4O9fyxZ
>>755
BCAAでも一時間後血糖値あがったから、知り合いに相談したら食道を物が通過する刺激でも血糖値が上がるんじゃないかと話がでて、来週中に水だけで試してみる。

俺は起床して活動するだけであがるんじゃないかと思ってる。

活動と言っても、起きてサプリ飲んで車でジム向かって一時間後にトレーニングが始まる
0757無記無記名
垢版 |
2017/11/19(日) 08:31:23.05ID:aqQD3h1f
>>756
明け方はコルチゾールでてるから、なんも食わなくてもナチュラルに血糖上昇あるよ
暁現象様の血糖上昇が測定数値として見えるのは、低インスリン状態にしてるとき
前日の夕食で低GIカーボをそこそこがっつり食ったときも見えやすい
0758無記無記名
垢版 |
2017/11/19(日) 10:43:39.38ID:m4O9fyxZ
>>757
減量中、朝一の低血糖状態で成長ホルモン使うために測定してるんだけど、血糖値上げずに成長ホルモン使うにはsglt2阻害薬か、インシュリン使うしかない?
0759無記無記名
垢版 |
2017/11/19(日) 11:01:30.15ID:WUFXTqLy
>>736 気になった > 焼き海苔一枚でもわずか3c

海苔:1枚 3gの栄養成分 タンパク質 1.24g 脂質 0.11g 食物繊維 総量 1.08g
http://calorie.slism.jp/109004/
ご飯:1膳 160gの栄養成分 タンパク質 4g  脂質 0.48g 食物繊維 0.48g
玄米:1膳 160gの栄養成分 タンパク質 4.48g 脂質 1.6g 食物繊維 2.24g

それぞれ馬鹿にできんな
横綱・白鵬は、肉を減らし、玄米食中心で10kg減で血管年齢39→25歳に改造→全勝優勝

横峯さくら
> プレー中にとる食事は玄米おにぎり、玄米をまぶした輪切りバナナ、フルーツが定番。
> オフに母の手料理を食べる場合にも
> 脂っこいものは欲しがらず野菜中心の生活を送っている

トップアスリートでも、玄米や野菜で活躍できてる
0760無記無記名
垢版 |
2017/11/19(日) 11:03:26.02ID:aqQD3h1f
>>758
>血糖値上げずに成長ホルモン使うには

何のために?
生理的な日内変動の範囲内で血糖供給されること自体に成長ホルモンの活性をどうこうするような鬩ぎ合いはないんじゃないの
トレ始めたら闘争モードに切り替わるんだから、そこはあんま気にしてもしゃーない
そこまで細かく血糖変動モニタリングしたかったらfreestyle libre一択じゃね
たぶん目から鱗が数枚落ちるかと
0761https://goo.gl/kwvbgn
垢版 |
2017/11/19(日) 11:05:54.55ID:HkOoIs54
だから海苔はタンパク質の比率が高いと俺が書いただろ
ビーガンにはビタミン12を摂れる貴重なもの
0762無記無記名
垢版 |
2017/11/19(日) 11:15:38.53ID:buzgNM5J
父方が糖尿家系で将来の発症リスクを抑える為に、栄養面で気をつけるべきことはありますか?
0763無記無記名
垢版 |
2017/11/19(日) 11:29:11.34ID:AiLxc07q
筋力アップのために体重増やしたいたいけど脂質より炭水化物多目でウエイトアップ狙った方が体にいいですよね?
脂質は体に悪いイメージがあるんですが
もちろん脂質にもいいところはあるので少しはとろうと思いますが。
0764無記無記名
垢版 |
2017/11/19(日) 12:03:45.93ID:aqQD3h1f
>>762
あすけんレベルの常識的な栄養管理が身についていて、筋トレを継続するという前提では以下の二点かな

・粉と液体でマクロ栄養素を大量摂取しないこと
・増量は古式ゆかしい無差別バルクは避け、TDEE近傍カロリー摂取でのリーンバルクにつとめること
0765https://goo.gl/kwvbgn
垢版 |
2017/11/19(日) 12:06:06.13ID:yHwCY/9c
ちなみにあすけんのPFCバランスだと炭水化物が多すぎると思う
あのPFCバランスは正解でもなんでもないことを頭に入れとけ
0766無記無記名
垢版 |
2017/11/19(日) 12:13:47.07ID:aqQD3h1f
あすけんのデフォルトはアスリート向けのPFCではないやね
ゆる糖質制限コースにすればまあまあ妥当じゃね
マクロ管理は体質や趣味嗜好で弄るとして、栄養揃えたclean eatingの何たるかを身につけるには悪くないシステム
自分の育った家庭の食習慣がデブ飯なのか栄養失調食なのかを客観的に眺めるツールにもなる
0767https://goo.gl/kwvbgn
垢版 |
2017/11/19(日) 12:43:14.69ID:yHwCY/9c
アスリート向けとかでなく一般人向けと言ってるわけでなく
炭水化物6割に設定してる昔のままのPFCバランスなんだよ

むしろアスリートほど炭水化物を摂るべきだと思ってる
0768無記無記名
垢版 |
2017/11/19(日) 12:49:58.67ID:m4O9fyxZ
>>760
気にしなくて大丈夫ですか、ありがとうございます。

reestyle libre調べてみました、めっちゃ欲しいです
0769無記無記名
垢版 |
2017/11/19(日) 15:40:00.07ID:buzgNM5J
>>766
通年でダーティなバルクアップはしてないので
一般的なレベルでは問題ないのかなと思いました
レスどうも
0771https://goo.gl/kwvbgn
垢版 |
2017/11/19(日) 15:42:53.91ID:ElNQ1zJu
ほんと2ちゃんの馬鹿どもは間違ったレスにばかり反応する
自演かと思うほど馬鹿ぞろい
0772無記無記名
垢版 |
2017/11/19(日) 15:49:36.02ID:ATdxvYHp
>>763
そうだよ
しかし脂質も重要だからとるべき
特にオリーブオイルやフィッシュオイルは増量に必須
0773https://goo.gl/kwvbgn
垢版 |
2017/11/19(日) 15:57:46.47ID:ElNQ1zJu
脂質を嫌ってる奴は
アラキドン酸を摂ると重量を上げやすいとか知らんのかな
0774https://goo.gl/kwvbgn
垢版 |
2017/11/19(日) 18:01:22.96ID:brD4DyU5
PFCバランスは炭水化物が6割ですよと昔から言われてきたが
この6割はなんら根拠がない
栄養士が言ってるから正しいだろうと思考停止状態
おまえらだ
0775無記無記名
垢版 |
2017/11/19(日) 22:01:32.54ID:hZkAAF1e
んん??
脂質も普通にとった方がいいのですかね??
でもちょっとメタボ気味なんですよねぇ
中性脂肪も多いいし
炭水化物も太るって言うけど脂質=脂肪になるってイメージなんであまりとりたくない胃もたれもするし

メタボ気味なら増量しなくてって思うんですが普通に食べてたら筋肉はなかなかつかなくて
脂肪は普通に付くんですがどか食いしたときは体がはってる感覚があって力もみなぎってて重量も上がるんだよなぁ
0776無記無記名
垢版 |
2017/11/19(日) 22:45:05.40ID:+4N4AVr6
そういえば80過ぎのじいちゃんビルダーは穀物中心だったなあ
誰だったっけ、金澤さんだったかな。
玄米と納豆とみそ汁と野菜ジュース(市販品ではなくミキサーで作る)
肉魚はなし。
これを何十年も続けてたと思う
0777無記無記名
垢版 |
2017/11/19(日) 23:44:36.92ID:jIzCjFsh
プロテインめっちゃ飲んでるけどなw
0778無記無記名
垢版 |
2017/11/21(火) 00:32:03.14ID:ElvfYT9p
マルチビタミン飲んでるんだけど、規定量飲むと尿が黄色い。ネットで調べると、吸収されていない分が黄色く出ているとあった。
吸収を高めるために食事と摂ったり、マルチビタミンの規定量から減らしたりしたものの黄色いのは変わらず。
吸収されていないのか、マルチビタミン摂ったら吸収有無に関わらず黄色いのは仕方ないのかどっちなんだらう?
ちなみに水分量を増やせば黄色いのが薄まるが、これは黄色の濃度が薄まっただけで根本解決していないと思うんだけどどうですかね?
0779無記無記名
垢版 |
2017/11/21(火) 08:17:19.59ID:vJTLtMvF
吸収されないと尿にはならない糞になる
0780無記無記名
垢版 |
2017/11/21(火) 10:03:33.65ID:gC8WLamM
飲尿して成分を確かめてみては?
0781無記無記名
垢版 |
2017/11/21(火) 14:08:17.10ID:gf/MT3bD
吸収して体が使わんと思った分を尿で捨ててるんだよ
なんか基本的な質問すぎるぞそれ
0782無記無記名
垢版 |
2017/11/22(水) 11:50:52.59ID:EVJpaspG
増量期に週一で1日1食しか食べれない日があるのですが、問題ないですか?
プロテインは3時間おきに飲んでます。
0783無記無記名
垢版 |
2017/11/22(水) 12:14:33.40ID:f86cK6s8
飲む物工夫しろ
0784無記無記名
垢版 |
2017/11/22(水) 14:03:23.57ID:JcjbyrZi
肉食動物は1日1食以下だから安心しろ
0785無記無記名
垢版 |
2017/11/22(水) 18:00:15.99ID:S6idXgna
神経質すぎる奴はデカくなれん
これは真理
0786無記無記名
垢版 |
2017/11/22(水) 18:01:03.67ID:4hpuFQ8V
>>781
回答ありがとう。
それにしても体が使わないと判断するの早くない?2、3時間ほどで出てくってこと?
0787無記無記名
垢版 |
2017/11/22(水) 21:28:35.87ID:7k4CGKTg
全く正常
それより尿で出ていかない油に溶けるタイプのビタミンは摂りすぎるとマズイから気をつけろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況