X



アスリートがウエイトやってパフォーマンス向上した試し無いよな [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名
垢版 |
2017/09/06(水) 19:47:28.80ID:ac9Jap29
動きが重くなる上にケガもしやすくなる
0166無記無記名
垢版 |
2017/09/09(土) 11:11:36.89ID:84ni27nC
>>165
そうだねプロテインだね
0167無記無記名
垢版 |
2017/09/09(土) 11:13:58.36ID:Xp8CnuLR
だからなに?
0168https://goo.gl/kwvbgn
垢版 |
2017/09/09(土) 11:23:27.07ID:ot0l8Q75
>>166
一流ほど筋肉つけるとマイナスになる場合が起きてくる
そこらの近所の平凡な高校生なら筋肉がつけばスピードがあがる
0169無記無記名
垢版 |
2017/09/09(土) 11:31:27.06ID:y7NZekaw
>>168
言ってることはまともなのにお前らみたいな雑魚とか馬鹿とか、わざわざ煽るようなセリフをチョイスするのはなぜなのか
0170https://goo.gl/kwvbgn
垢版 |
2017/09/09(土) 11:35:45.53ID:ot0l8Q75
正しいことを言うことが重要なのであってそれを見極められない奴はどうでもいい
0171無記無記名
垢版 |
2017/09/09(土) 12:48:17.45ID:84ni27nC
>>168
では、なぜアスリートはテストステロン、成長ホルモン、インスリンに手を出して筋力を高めようとする選手がいるでしょうか?
0172無記無記名
垢版 |
2017/09/09(土) 12:54:32.72ID:1N3unFKy
>>171
アスリートはビルダーみたいに筋肥大トレーニング笑はしないよ
0173無記無記名
垢版 |
2017/09/09(土) 13:03:42.36ID:84ni27nC
>>172
では、筋肥大トレーニングしないパワリフ、ストロングマンの選手はなぜ筋肥大しているのですか?
0174無記無記名
垢版 |
2017/09/09(土) 13:11:02.07ID:0/aEcjtY
>>172
アメフト選手
はい論破
0175無記無記名
垢版 |
2017/09/09(土) 13:17:47.21ID:8ACBWX70
ミナトって和也っていうの?
別スレで中学のときからほら吹きって書き込みあったけど
0176無記無記名
垢版 |
2017/09/09(土) 13:19:40.73ID:1N3unFKy
>>173
筋肥大目的ではしてませんが?
あなたがたは筋肥大が全てなんですか?笑
0177無記無記名
垢版 |
2017/09/09(土) 13:19:51.60ID:84ni27nC
>>172
そもそもあなたにとってアスリートとは主にどの競技を指していますか?
0178無記無記名
垢版 |
2017/09/09(土) 13:20:34.30ID:84ni27nC
>>176
まず私の質問にお答えください、そしたら答えます
0179無記無記名
垢版 |
2017/09/09(土) 13:23:59.84ID:1N3unFKy
>>178
筋肥大してるって笑
筋肉使ったら栄養状態良ければ多少肥大するのはあたり前だろ笑
リフターは無意味なビルダー的なトレーニングはしないんだが笑
こんなことすらわからねぇのか
0180無記無記名
垢版 |
2017/09/09(土) 13:31:43.63ID:0/aEcjtY
>>179
アメフト選手
答えてよ
0181無記無記名
垢版 |
2017/09/09(土) 13:40:26.80ID:84ni27nC
>>179
知ってます。あなたが非トレーニーで知らないのかと思っただけです。煽るように書き込むんじゃなくて普通に話しましょうよ
0182無記無記名
垢版 |
2017/09/09(土) 13:44:37.63ID:84ni27nC
>>179
そもそも有酸素が多い競技のアスリートは肥大トレやったところで動きが鈍くなるほどの筋肉つけられないと思う。
0183無記無記名
垢版 |
2017/09/09(土) 14:15:01.84ID:oz6F+a5S
筋肥大目的でウェイトやってるのなんてビルダーだけだよ
他のスポーツはパフォーマンスを上げる為にウェイトやったら
筋肥大しただけに過ぎない
ホストみたいな体型でベンチ200上がるならそっちのがいいに決まってる
0184無記無記名
垢版 |
2017/09/09(土) 14:21:35.24ID:y7NZekaw
>>183
アメフトは?ラグビーは?
0185無記無記名
垢版 |
2017/09/09(土) 14:22:12.61ID:y7NZekaw
ホストみたいな体型でコンタクトスポーツが務まるかよw
0186無記無記名
垢版 |
2017/09/09(土) 14:29:31.03ID:84ni27nC
>>185
それな、禿同
0187無記無記名
垢版 |
2017/09/09(土) 15:28:54.93ID:VQ5xzxqP
>>183
その辺はコンタクトのあるなしで全く違ってくるだろ
体重そのものが武器になる競技ならなら筋肥大は必須
一方でコンタクトがなかったり体重制など、筋力は欲しいけど筋量は欲しくないって奴もいくらでもいるけど
0189無記無記名
垢版 |
2017/09/09(土) 16:46:50.80ID:p/98jkOk
ウェイト要不要、筋肥大要不要、アホのスクツですか?ここはw

足りなけりゃウェイトだろうと何だろうとやるし、必要十分なら現状維持以上にはやらない

これで話は終わりだろうに何で永遠とアホを構ってるの?w
0191無記無記名
垢版 |
2017/09/09(土) 17:04:33.94ID:p/98jkOk
罵倒するのが楽しいの?
俺はそんなお前を眺めて心底アホだなぁって思うよ
0192無記無記名
垢版 |
2017/09/09(土) 17:09:56.78ID:MTW667un
>>8
長距離はウエイトやってる人が多い。
故障防止のため。
長距離走ばっかりやってると、筋肉がどんどん痩せてしまってケガをしやすくなるから、
スクワットなどは必ずやってる。
筋肥大を狙うわけじゃないからレップ高めだけど。
ランジスクワットや腹筋、バックエクステンションは定番。
0194https://goo.gl/kwvbgn
垢版 |
2017/09/09(土) 17:18:27.38ID:HF6OKoS7
俺は頭の弱い名無しの意見は右から左に抜けていくんだよね
0197無記無記名
垢版 |
2017/09/09(土) 18:05:25.57ID:MKhApZhR
特定の競技の例だけ出されて筋肉不要と言われても
しかも海外はムキムキな選手の方が多いくらいでこれは特定個人の例だし
でもこの選手も太もも上部はかなりパワーありそうな太い筋肉付けてるね
0198無記無記名
垢版 |
2017/09/09(土) 18:51:56.77ID:DgsznLXz
ウエイトやるやらないじゃなくてウエイト(本格的に)やって結果出した人がいないってことだよね
元々才能ある人がウエイトやってるだけで、どんけつのbクラスがウエイトで才能を覆したなんて聞いた事ないな
0199https://goo.gl/kwvbgn
垢版 |
2017/09/09(土) 18:53:27.77ID:HF6OKoS7
誰に言ってるのかわからないからぼやけた意見になってしまう
まあぼやけた意見にしないと突っ込まれるからな
0200無記無記名
垢版 |
2017/09/09(土) 18:57:56.17ID:3GbJbmDL
筋肥大目的のトレーニングやってるスポーツは一つもないよ笑
筋力狙いだから
効いてる効いてないで糞みたいな重量しか上げられないビルダーとは根本的に違う
0206無記無記名
垢版 |
2017/09/09(土) 19:10:42.77ID:p/98jkOk
>>193
お前以外の誰かがお前の事をそう思ってるって事だ、それ以上でもそれ以下でもない
それを知ってお前がどうするか知らんけど、まぁ、アホだからアホな事するんだろうな

それから、右から左って言う割にアンカまで付けてレス返すとか可愛らしい奴だなww
0207https://goo.gl/kwvbgn
垢版 |
2017/09/09(土) 19:13:00.60ID:HF6OKoS7
>>206
このバカは無駄な書き込みをして何がしたいのか
俺の言ってる簡単な事すら理解出来ないんだろうな
0208無記無記名
垢版 |
2017/09/09(土) 19:13:51.27ID:p/98jkOk
このスレの流儀に従い罵倒してみましたが、さして面白くもないので消えますわ
0210https://goo.gl/kwvbgn
垢版 |
2017/09/09(土) 19:14:13.27ID:HF6OKoS7
馬鹿の話は聞かないよと言ってるのに説明を始めるのを見て
昔いた近所の耄碌爺さんを思い出した
話が通じないんだよ
0211https://goo.gl/kwvbgn
垢版 |
2017/09/09(土) 19:15:04.21ID:HF6OKoS7
>>208
なんでもタイミングが大切なのよ
そしておまえはタイミングを外した
0212無記無記名
垢版 |
2017/09/09(土) 20:27:47.15ID:nqf1vkRZ
>>161
駒田が野球はレジャーって言ったらしいけど
メジャーリーガーで筋肥大させてるのは
野球関係なくて筋肉マニアなんだと思うわ
WWEもそうだろうな
0213https://goo.gl/kwvbgn
垢版 |
2017/09/09(土) 20:31:50.16ID:qXzGbcKy
前後関係を見ずにある一文だけを見てそれだけを解釈するのは馬鹿のすることだと
2チャン見てるとよく分かるしそういうい馬鹿が沢山いる
0214https://goo.gl/kwvbgn
垢版 |
2017/09/09(土) 20:37:17.26ID:qXzGbcKy
ざっくり見て打者は除脂肪体重とスイングスピードは相関する
体重80キロより90キロ、90キロより100キロのほうがスイングスピードが速い
だから守備走塁にマイナスが少ないのなら100キロぐらいあったほうが良い

甲子園で10年前のホームラン数を更新したのは平均体重が増えたことが大きい
0215無記無記名
垢版 |
2017/09/09(土) 20:40:42.81ID:Xp8CnuLR
ほう
何キロ増えたんですか?
0217無記無記名
垢版 |
2017/09/09(土) 21:42:19.80ID:AQsC9Sab
野球みたいな繊細な技術要するスポーツは難しいとこだわな
日本最高のスイングスピード中田翔さんの今シーズン
打数402打率.206本塁打16打点62三振86四球51出塁率.301長打率.378OPS.679得点圏.199
0218無記無記名
垢版 |
2017/09/09(土) 21:46:51.53ID:3rVKM2/p
ジョーブログの運動神経やボクシングセンスを絶賛してた糞コテに何の説得力もない
何が三か月もありゃ亀田のいとこより強くなるだ、強くなるどころかプロテスト落ちとるや
ないか、ウエイト板で他の奴等が否定しまくってたのにな、あんな見せかけの逃げ回るスタイル
を見抜けない時点で節穴もいいとこ
0219https://goo.gl/kwvbgn
垢版 |
2017/09/09(土) 21:47:09.69ID:qXzGbcKy
イチローも青木もコンディションさえ良ければ結果はついてくるらしいけど
中田はどこか怪我でもしてんの?
0220https://goo.gl/kwvbgn
垢版 |
2017/09/09(土) 21:48:13.14ID:qXzGbcKy
>>218
もっと真剣にプロテストに向けてやるのかと思ってた
総合の試合に出て怪我するとか想定外すぎた
0221https://goo.gl/kwvbgn
垢版 |
2017/09/09(土) 21:50:45.94ID:qXzGbcKy
絶賛まではしてないと思うけど俺のアンチは話をかってに作るからな
10段階で7だよみたいな話でも10だ!と言った事にしたがる
頭が弱い奴が多いから俺の言ってる事が理解出来ないんだろうね
0222無記無記名
垢版 |
2017/09/10(日) 00:32:48.57ID:FyKXo3i1
>>217
んでそいつはボンズやソーサのステロイドマッチョに勝てるのか?
0223https://goo.gl/kwvbgn
垢版 |
2017/09/10(日) 06:06:36.93ID:nbrQC/dT
なぜステロイドが禁止になってるのか馬鹿はわからないんだろうな
0224無記無記名
垢版 |
2017/09/10(日) 07:06:38.32ID:2QAnbJBE
最近のアスリート系はウエイトしてると言っても
限界MAX重量で筋肥大を狙うんじゃなく
6割くらいの重量を高回数でウエイトしてるのが多いよ

限界重量でやる場合、フォームや重心バランスさえ変わる可能性があるのが指摘されてるし
ボディビルダーみたいなアンバランスな重心を追い求めてる訳じゃない
0225無記無記名
垢版 |
2017/09/10(日) 09:05:22.60ID:odm3d0ta
>>224
どの競技の話かちゃんと言ってから話し出してもらえる?
どの競技も同じわけないんだから
0226無記無記名
垢版 |
2017/09/10(日) 10:28:49.68ID:g96PhuT5
そんなモン出せるワケねぇ。
単にビルダー系を煽りたいだけなんだからよ。
0227無記無記名
垢版 |
2017/09/10(日) 10:57:03.05ID:odm3d0ta
頭悪い書き込みじゃ煽ってもねぇ…
逆に馬鹿にされるだけでしょ
0228無記無記名
垢版 |
2017/09/10(日) 11:46:34.68ID:bXOnYGSF
桐生は世界陸上のがした後50m70本の根性トレを3時間半かけてしてるらしい
0229無記無記名
垢版 |
2017/09/10(日) 12:45:38.52ID:husMHA19
>>76
無知、普通に入ってるわ
0230無記無記名
垢版 |
2017/09/10(日) 12:47:20.71ID:husMHA19
>>201
やっぱ世界最強クラスだと普通にやってるんだね。
0234無記無記名
垢版 |
2017/09/10(日) 17:12:42.36ID:cNPFvSSH
和也くんぺろぺろ
0235https://goo.gl/kwvbgn (本名・和也)
垢版 |
2017/09/10(日) 17:15:28.97ID:MU+daDRt
ところでなんで和也と言われてるのかわからないんだけどw
0236無記無記名
垢版 |
2017/09/10(日) 17:38:56.17ID:6WbYcHlN
さぁあ?なんででしょう?まあそう気にすんな三奈戸
0237https://goo.gl/kwvbgn (本名・和也)
垢版 |
2017/09/10(日) 17:41:50.20ID:MU+daDRt
キチガイの思考はめちゃくちゃだから理由を聞きたいんだよ
0238無記無記名
垢版 |
2017/09/10(日) 17:45:37.52ID:Ji3zsQ3I
しかしユーチューバーのジョーがプロテスト落ちたのは笑ったな、今回の企画なしにアイツ四年もジム通ってたらしいのに落ちるとはね、しかもそのセンスなしの男のボクシングセンスを褒めてた糞コテがいるんだよな

しかも亀田や亀親父武井壮らがかなり微妙に見てた運動神経すら褒めてたんだからいかにスポーツ経験に乏しいかってのが証明
されたな
0239https://goo.gl/kwvbgn (本名・和也)
垢版 |
2017/09/10(日) 18:04:56.08ID:MU+daDRt
ハンマートレーニングの下手さ加減はびっくりしたよ
あれ?ここまで体を連動させる動作が下手くそだったの?とね

まあ俺の見抜いたとおりボクシングのセンスは悪くはないよ
俺の言ったのはプロレベルで見ての話でなくアマレベルで見て悪くないと言っただけだからな
そこは勘違いするなよ
0240無記無記名
垢版 |
2017/09/10(日) 19:15:30.29ID:FiXyhpOk
アマレベルで悪くないなら、「プロテスト」くらいはまず受かるけどね
むしろ事故防止の観点からも、アマの方が基本技術にはうるさいくらいなんだし
プロの試合で勝ち残っていけるかは別問題だけど
0241https://goo.gl/kwvbgn (本名・和也)
垢版 |
2017/09/10(日) 19:20:16.39ID:MU+daDRt
俺の言うアマレベルは競技としてのアマチュアボクシングでないんだよ
いちいち勘違い済んなよ馬鹿
0242https://goo.gl/kwvbgn (本名・和也)
垢版 |
2017/09/10(日) 19:25:10.63ID:MU+daDRt
正直亀田の指導もどうかと思うよ
毎回食事内容を亀田に送るらしいけど1日2食でそのうちの1食がうどんかおにぎり
減量とはいえ低たんぱく質ダイエットすぎるし昭和の時代のボクサーのダイエット法?みたいなやり方
亀田は若いくせに頭の中ふるいかもね
0243無記無記名
垢版 |
2017/09/10(日) 19:29:46.79ID:FiXyhpOk
>>241
ああ、アマではなくプロの練習生と言いたかったの?
まあそれでも同じだけだね
プロテストはプロではなく、練習生たちのものであり、その内容はあくまでも「プロレベル」ではなく「練習生レベル」に止まる。
その中でも本当に基本的な事しかみないんだから、そのレベルで悪くないならまず落ちることはない
筆記を白紙で出すとかでもしなきゃね
0244https://goo.gl/kwvbgn (本名・和也)
垢版 |
2017/09/10(日) 19:32:17.32ID:MU+daDRt
> ああ、アマではなくプロの練習生と言いたかったの?

違う
練習生は練習生
0245https://goo.gl/kwvbgn (本名・和也)
垢版 |
2017/09/10(日) 19:32:52.22ID:MU+daDRt
なんでここまで話が通じない奴がいるのかね
0246https://goo.gl/kwvbgn (本名・和也)
垢版 |
2017/09/10(日) 19:34:56.43ID:MU+daDRt
ジョーブログのボクシングの話はたしかぷろたんとスパーリングごっこやった時に言ったこと
なぜ俺が練習生のレベルで意見をいちいち言わないとならないんだよ馬鹿
練習生のレベルなんて知らねーし興味すらない
0247無記無記名
垢版 |
2017/09/10(日) 20:42:45.83ID:Ji3zsQ3I
グダグダ言っててもお前に見る目がなかったのは確かなんだから非を認めろ
フィジカル低い運動神経悪いボクシングセンスもない闘争心もないでそら受からんわ
逃げに徹してKOされなきゃ見栄えいいわ的なんは亀田との1000万円チャレンジで分かるだろ
0249https://goo.gl/kwvbgn (本名・和也)
垢版 |
2017/09/10(日) 21:24:18.98ID:MU+daDRt
俺の書いてることを理解出来るようになれば会話ももう少しスムーズになると思う
こいつの問題はこちらが書いてる事を理解せずに勝手な解釈をする事
たぶんリアルでもこんな感じなんだろう
0251https://goo.gl/kwvbgn (本名・和也)
垢版 |
2017/09/10(日) 23:05:02.35ID:MU+daDRt
柔道の阿部はプロテイン飲んでないしウエイトもあまりやらないってよ
0253無記無記名
垢版 |
2017/09/10(日) 23:10:24.26ID:sE24mdy/
>>252
柔道は階級制でこいつは軽い階級やからウエイトはやるメリットがあんまないんじゃない、ただ食事には気を使ってるはずだからたんぱく質の摂取量とかは気にしてると思うよ
0254無記無記名
垢版 |
2017/09/10(日) 23:23:41.81ID:sE24mdy/
>>252
野村はやりまくってたけどね
0255https://goo.gl/kwvbgn (本名・和也)
垢版 |
2017/09/10(日) 23:29:06.59ID:MU+daDRt
本人が必要ないと思ってるのなら別にやる必要ないよ
素人がやりたくないと言ってんじゃないんだからな
0256無記無記名
垢版 |
2017/09/11(月) 00:06:33.98ID:oo0OCAtH
>>245
じゃあその「練習生」を「アマ」とか言ってたのお前?
0257https://goo.gl/kwvbgn (本名・和也)
垢版 |
2017/09/11(月) 00:16:52.62ID:lwMgsLn8
会話にならないやつw
違うと言ってるのに通じないwwww

おまえパンチドランカー?
0258無記無記名
垢版 |
2017/09/11(月) 00:19:12.80ID:oo0OCAtH
>>257

競技としてのアマチュアボクシングでもなく、練習生でもない?
だったらお前が>>239で言ってた「アマ」って、一体どういう人達の事を言ってんの?
0259https://goo.gl/kwvbgn (本名・和也)
垢版 |
2017/09/11(月) 00:23:02.39ID:lwMgsLn8
プロサッカー、プロ野球、相撲(プロ)に対しての「アマ」だから一般的な意味のアマ
アマチュアボクシングと勝手に解釈したおまえのミス
0260https://goo.gl/kwvbgn (本名・和也)
垢版 |
2017/09/11(月) 00:24:18.92ID:lwMgsLn8
粘着するのは良いけど出来があまりにも悪すぎるよ
小学校低学年でももう少し理解力あるよ
0261無記無記名
垢版 |
2017/09/11(月) 00:26:48.03ID:oo0OCAtH
>>259

その一般的な意味なら「競技としてのアマチュアボクシング」以外ないじゃん
何言ってんのお前?
0262https://goo.gl/kwvbgn (本名・和也)
垢版 |
2017/09/11(月) 00:28:45.86ID:lwMgsLn8
なんでおまえはさっきから関係のないアマチュアボクシングの話をしてる?
アマチュアボクシングの話なんて俺はしてないんだよ

理解した?
0263https://goo.gl/kwvbgn (本名・和也)
垢版 |
2017/09/11(月) 00:32:41.79ID:lwMgsLn8
言葉の意味がわからないのなら辞書で調べようぜ
おまえは日本語がかなり苦手だからな

アマ=素人、趣味として愛好する人という意味な

馬鹿は覚えましょう
0264無記無記名
垢版 |
2017/09/11(月) 00:32:55.49ID:oo0OCAtH
>>262
そりゃお前自身が>>239で「アマレベル」と言い出したからだな
で?
競技としてのアマチュアボクシングでもなく、練習生でもないんだったら、
お前が言う「アマ」って、一体どういう人達の事を言ってんの?
0265https://goo.gl/kwvbgn (本名・和也)
垢版 |
2017/09/11(月) 00:39:07.69ID:lwMgsLn8
アマの意味がわからない馬鹿に教えたでしょ?なぜわからない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています