X



ベンチ豚体型でカッコよくなる方法 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名
垢版 |
2017/08/21(月) 18:31:20.75ID:JzgZg9bq
もともと寸胴なコレステロール値が高めな人に多い体型なんだけど、どういうトレをしたらフィジークの人達みたいな体型になれるのか教えてくれ
0200無記無記名
垢版 |
2017/09/29(金) 19:36:34.32ID:HwBMCpDi
>>199
おそらく
パンチのない選手がしゃかりきにウエイトをやっているだけなんじゃないかと思う。
対してパンチのある人はあまりウエイトはやらず、実技練習中心になるから
バキバキにはならないって話なんじゃなかいかと。

結局、恐ろしいほどのパンチャーは
ウエイトをやったところでなれないという話だと思っている。
0201無記無記名
垢版 |
2017/09/29(金) 19:51:10.93ID:r34aPscW
いまどきの海外の選手はどの階級だろうがウエイトガンガンやってるよ
0202無記無記名
垢版 |
2017/09/29(金) 20:41:20.53ID:r34aPscW
ウエイトやクイックリフトガンガンやる砲丸や槍投げなどの投擲選手の体もバキバキじゃなくて脂肪もついてるしな
0203無記無記名
垢版 |
2017/09/29(金) 21:05:27.73ID:HwBMCpDi
野球のスピードボール投げる選手と同じよ。以前の松坂も体はブヨブヨ。
0204無記無記名
垢版 |
2017/09/29(金) 22:27:36.15ID:Wl1AaDHK
かつて日本人最速だった伊良部も結構どっしりというかでっぷりというか見映えはアレだった
かと思えばヤクルト時代の五十嵐みたいにゴツいマッチョでもデブでもない体型で同じくらいの速球投げてたから野球は不思議だ
0205無記無記名
垢版 |
2017/09/29(金) 22:56:46.72ID:DCmEyenz
>>199
体重別だから
0206無記無記名
垢版 |
2017/09/29(金) 23:24:33.19ID:r34aPscW
>>205
体重別だからなおさらかと

体重制限あるならなるべく筋肉で体重稼いでいたほうが出力的には有利なのは間違いないし、
バキバキの体のハードパンチャーが多そうなんだが実際はそうじゃないんだよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況