X



スクワット始めました47©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0801無記無記名 (ワッチョイ ae00-CLk5)
垢版 |
2017/10/06(金) 22:41:39.42ID:n4FLP8BJ0
前回150×10いけたから
160kg挑戦したら、6発いけた
後1、2レップ上がりそうな感じだったが、何か頭の血流がおかしくなった感じがしたから
途中でやめたわ
0802無記無記名 (スフッ Sdfa-8E+r)
垢版 |
2017/10/07(土) 02:35:42.79ID:KCEuNktzd
デッドとベンチやっててスクワット取り入れたい思っててハイバー取り入れたい
フォームは腹に力入れて背中真っ直ぐにしてお尻を真下に降ろすだけ?
0804無記無記名 (ワッチョイ 7d4e-vWfQ)
垢版 |
2017/10/07(土) 09:30:52.47ID:e6/tskJa0
>>802
おちんちんを床に優しく漬け込む感じで
0805無記無記名 (ワッチョイ 8903-p7if)
垢版 |
2017/10/07(土) 13:07:53.72ID:erxiY7Nf0
セット直後に肩とか脇の辺りが痺れるんだけどなんか変な締まり方させてるのかな
ググっても脚の痺れはひっかかるけどなんも出てこないし
0807無記無記名 (ワッチョイ 0db8-XSap)
垢版 |
2017/10/07(土) 14:38:59.06ID:Xia4Jp/j0
>>805
>>302
スクワットでは肩関節外旋の最終可動域で構えるから肩の負担は大きい

他には、上を向いて挙げる癖があると頚椎症(肩・腕・手に症状が出る)の原因になる
0809無記無記名 (スフッ Sdfa-8E+r)
垢版 |
2017/10/07(土) 18:47:21.31ID:XlToS0uwd
>>804
あんがいわかりやすいやん
0811無記無記名 (スップ Sdda-VD6c)
垢版 |
2017/10/08(日) 03:47:38.33ID:t4UWNWetd
一年中脚がパンパンでダルくて、誰よりも風邪を引きやすいって、スクワッターあるあるですか?
0812無記無記名 (ワッチョイ ee6b-mWKZ)
垢版 |
2017/10/08(日) 05:46:00.88ID:3T5f/H5E0
脚は重いが花粉症が凄く楽になったよ。
しばらく風邪にもなってないなー。
俺だけかもしれんが
0813無記無記名 (ワッチョイ b66b-JXMt)
垢版 |
2017/10/08(日) 06:31:47.67ID:h9CmoPue0
>>811
大丈夫?
0815無記無記名 (ワッチョイ 71a8-KNkd)
垢版 |
2017/10/08(日) 09:47:10.84ID:YDUip8Pd0
昨日オリシャで初めてスクワットしたんだが、スタシャでやるよりめちゃくちゃ軽く感じるな
プレートの回転がシャフトに伝わらないから担ぐ場所安定するし最高だった
0817無記無記名 (ワッチョイ ee6b-mWKZ)
垢版 |
2017/10/08(日) 10:12:06.65ID:3T5f/H5E0
>>815
スリーブが回転するから挙げやすい。
スタシャより10kgプラスしてセット組むとよい。

俺の場合、床引きデッドリフトもそうしてセット組んでる。


それからもう1つ、オリシャの方が腰が痛くない。
0818無記無記名 (ワッチョイ 0db8-ShFE)
垢版 |
2017/10/08(日) 15:58:58.55ID:d8BmvPEJ0
2年位やってるのにフルスクワットでmax120キロ
体重も74キロあるんだが・・・・
ベンチは100キロ以上上がるんだが・・・・
週1じゃ少ないんだろうか?
0819無記無記名 (ワッチョイ 7d4e-vWfQ)
垢版 |
2017/10/08(日) 16:27:39.72ID:F7619uRr0
>>818
伸びてるなら問題ない
0820無記無記名 (ワッチョイ 5a75-Lu+b)
垢版 |
2017/10/08(日) 17:39:49.94ID:lyoCYHK90
>>818
歳は?
0821無記無記名 (スップ Sdfa-VD6c)
垢版 |
2017/10/08(日) 18:21:17.57ID:QB15PmYzd
>>814
やっぱりグルタミンですか。
グルタミンは1日何グラムぐらい飲んでいますか?
0824無記無記名 (ワッチョイ 5a61-cbTy)
垢版 |
2017/10/08(日) 19:37:16.44ID:KWGCHZPj0
同じく2年ちょいで、年は47、体重は80弱
フル117.5を10レップ MAXは測定してない
歴短いのに、MAX測定するやつは、たいしたトレはしていない(暴言)
0825無記無記名 (ワッチョイ aedc-Tgk7)
垢版 |
2017/10/08(日) 19:50:48.46ID:F6bBMKQO0
47がこんな話し方してるのが怖い
0826無記無記名 (ワッチョイ 0db8-ShFE)
垢版 |
2017/10/08(日) 19:52:10.65ID:d8BmvPEJ0
>>823
そうかも知れない。
ただ、スクワットは潰れるまで追い込まない5×5みたいなのが流行ってるから
自分に合うかどうかここ半年くらい試してた。
自分には合ってなかったのかも。

>>824
体重74キロ現時点で
スクワット120
ベンチ105
デッドリフト160
握力右80左76

デッドが一番適当(110×8×2setとか)で一番伸びてる謎
maxからメイン重量決めてるからmaxはある程度の期間を開けたら測定してる
自分は体重が80あっても117.5×10レップ出来る気がしない
色々見直す必要があるんだろうなぁ
0827無記無記名 (アウアウカー Sa4d-Z0ak)
垢版 |
2017/10/08(日) 20:12:11.54ID:1q8EG0SCa
>>826
55とかはある程度の経験値を積んでから組むもんだよ、普通はな。
MAX120kgならまだまだ初心者だし基礎作りがいるだろ。
普通のビルダープログラムにしろよ。
レップは8〜12程度で中3日くらい、補助種目もかませてしっかり飯食えば嫌でも伸びる。
0828無記無記名 (ワッチョイ 5a61-cbTy)
垢版 |
2017/10/08(日) 20:17:31.08ID:KWGCHZPj0
そうそう 10レップやらんとかん
ちなみに、週1目標だが、月3が多い
それでも、毎月重量は上がっている
毎回、死ぬ気でやっているからな
0830無記無記名 (ワッチョイ 0db8-ShFE)
垢版 |
2017/10/08(日) 20:43:16.34ID:d8BmvPEJ0
>>827
上級者のトレを真似するには早すぎたか
メイン90キロ×3setで出直してみるよ
家トレだから補助種目がシシーとヒップスラストくらいしか出来ないのと
どうしても仕事の関係で思いっきり出来るのが土日しかないのがきついけど
少なくとも150キロは超えたいから頑張るぜ

>>828
週一で上がっているというのが心強いわ
日曜日だけは絶対ガッツリいくわ

>>829
あんまやってる人がいないから目立つけど
握力80は難度で言えば
ベンチ100フルスク150と同じくらいだと思うぞw
0831無記無記名 (アウアウカー Sa4d-Z0ak)
垢版 |
2017/10/08(日) 21:06:17.05ID:1q8EG0SCa
>>830
バーベルがあるならランジも出来るしルーマニアンも出来るやんけ。
考えついてないだけだろ。
とりあえず、デッドとベンチと釣り合うくらいまでは楽勝で伸びるだろ
0832無記無記名 (ワッチョイ 0db8-ShFE)
垢版 |
2017/10/08(日) 21:44:36.93ID:d8BmvPEJ0
>>831
見直す点としては
スクワットは5X5やめて、スタンダードに10rep(限界まで)x3set
それと補助種目を増やす

デッド強化にも繋がりそうだしルーマニアンやりたいな
日曜日スクワットで水曜日デッドだからデッドの日に取り入れよう
どれくらいの強度でやるのか見当もつかないけど
0833無記無記名 (オッペケ Sr75-wgF/)
垢版 |
2017/10/08(日) 22:25:30.25ID:8NY8RcGCr
今日は非力なデブが語らう日
0834無記無記名 (ブーイモ MMfa-7jcO)
垢版 |
2017/10/08(日) 22:29:07.37ID:Y2DZgMevM
ローバーで握ると手首が痛いのでリストストラップ巻いてます。

ユーチューブでサムレスで握ってる人いたけど落とすのこわくないんですかね。
0840無記無記名 (ワッチョイ b66b-JXMt)
垢版 |
2017/10/09(月) 00:23:30.79ID:wXodSN9L0
ローバースクワットでサムレスにするんだ
無理矢理低いところでkatugiすぎじゃない?
0844無記無記名 (スッップ Sdfa-buDi)
垢版 |
2017/10/09(月) 08:52:31.19ID:jJVon3cLd
関節が柔らかくて無理なくできてるなら別にディァンレスでなくてもいいんじゃねーの
普通はディァンレスの方が楽だと思うが
0848無記無記名 (ワッチョイ 755b-XSap)
垢版 |
2017/10/09(月) 17:27:25.56ID:INjKxCxP0
842 名前:無記無記名 (ワッチョイ b168-sXf+)[sage] 投稿日:2017/10/09(月) 08:48:42.19 ID:nK+nBOdc0 [1/3]
正しい発音はサムじゃなくてディァンだけどな

846 名前:無記無記名 (ワッチョイ b168-sXf+)[sage] 投稿日:2017/10/09(月) 17:17:22.29 ID:nK+nBOdc0 [2/3]
デュアンレスフリップも知らないバカがいてワロツ

847 名前:無記無記名 (ワッチョイ b168-sXf+)[sage] 投稿日:2017/10/09(月) 17:17:47.08 ID:nK+nBOdc0 [3/3]
グリップ
0849無記無記名 (アウアウカー Sa4d-Z0ak)
垢版 |
2017/10/09(月) 17:34:06.24ID:nyYmTT+Da
トレ歴15年のわい、デュアンレスとか聞いたことないからググる。
ディァンレスでググれば検索結果無し、デュアンレスでググればギターが出てくる。

ID:nK+nBOdc0はただの糖質キチガイだろ。
失せろカス。
0850無記無記名 (ワッチョイ 7d4e-vWfQ)
垢版 |
2017/10/09(月) 18:15:26.55ID:yyTFizWt0
>>846
おまえキチガイだな
0852無記無記名 (ワッチョイ 5a5a-RKJ6)
垢版 |
2017/10/09(月) 19:57:20.42ID:It+Q3RNh0
トライフットパットさんじゃなかったっけ?
0853無記無記名 (ワッチョイ 556b-9/hh)
垢版 |
2017/10/09(月) 20:16:48.01ID:juVuCDUk0
サムアラウンド、狭いグリップがイカシテルと思う
0854無記無記名 (ワッチョイ 9116-qTMp)
垢版 |
2017/10/09(月) 23:59:07.14ID:DR6l2Gxt0
みんなケツもかなりデカくなった?
流石にケツってあまりデカくなりたくないよな?

男のプリッケツとか誰得だと思うわ
女はプリッケツになりたくてスクワットするらしいが

スクワットでケツ位置高くなって足長く見えるとかなら良いが
実際はケツデカくなって足短く見えるだけだよな
もしくは下側だけに筋肉付いても足短く見えるだろうし
0856無記無記名 (ワッチョイ 9116-qTMp)
垢版 |
2017/10/10(火) 00:12:12.27ID:9Hxj+kgn0
たしかにw
競技やってるから筋力重視でスクワットやってるけど
それでもここ数年でケツデカくなった気がするわ
0857無記無記名 (ワッチョイ 7d5e-Z0ak)
垢版 |
2017/10/10(火) 00:13:48.27ID:4aHLSGRF0
バギパンが大流行すればいいのに……
スキニーが流行のおかげでただでさえパンツ探し苦労してたのが駄目押しされた感じで辛いわ
0858無記無記名 (オッペケ Sr75-wgF/)
垢版 |
2017/10/10(火) 00:28:31.40ID:1qvtN3CTr
>>856
嘘つくな
0859無記無記名 (ワッチョイ b66b-JXMt)
垢版 |
2017/10/10(火) 00:41:28.16ID:rLYtlKqS0
>>857
ワイドフィット流行ってるダロ
UNIQLOのルメールコラボのパンツ質感高くていいぞ
0861無記無記名 (ワッチョイ 76ad-qWqy)
垢版 |
2017/10/10(火) 01:27:38.68ID:0D1vwssK0
むしろ流されやすい>>844の方が心配だが

ズボンはGAPのスリムフィットストレッチに落ち着いた
スキニーはさすがにユニクロもGAPも無理だった
0862無記無記名 (ワッチョイ eef6-znta)
垢版 |
2017/10/10(火) 01:30:40.23ID:7T8koj7r0
>>854
脚の上部を鍛えると長く見えるよ
腰骨から脚の筋肉が張ってくるからね。鍛えない人は股下から足が太くなってるから短く見える
http://www.muscletime.com/index.php?view=image&;format=raw&type=img&id=39771&option=com_joomgallery&Itemid=202
短足のケビンでも足が大きく見えてたからね
http://4.bp.blogspot.com/-tkCrZhbpJn8/T_rESGU9ujI/AAAAAAAAHnU/nIraqV1Gn08/s640/kevin+levrone+(67).jpg
https://i.pinimg.com/236x/2a/07/25/2a07252891546944fef1d45e1fe2919f.jpg
https://lh3.googleusercontent.com/-7rTv6Qi6Q9E/VfxG-RJINEI/AAAAAAAAJF4/ouCHGoYeYu4/w402-h632/kevin-levrone1.jpg

引退後は大腿が小さくなって、ウエスト太くなって、くびれが減って、より短足に
http://i29.tinypic.com/2u5qgyb.jpg
http://i59.tinypic.com/9jg2s4.png
0863無記無記名 (ワッチョイ eef6-znta)
垢版 |
2017/10/10(火) 01:33:19.52ID:7T8koj7r0
若くて足が腰骨から太いときは長く見えてたケビン
http://www.ambal.ru/32148845983.jpg
0865無記無記名 (ワッチョイ 6a70-XA9a)
垢版 |
2017/10/10(火) 16:10:32.79ID:S3d1cMtW0
こ、これってマジ?
     ↓

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (マグーロWW b667-r5pp)2017/10/10(火) 13:29:57.48ID:Pz5294nP01010>>171>>173
足を鍛えると男性ホルモンの分泌が爆発的に増えて一気にハゲ出す
0866無記無記名 (ワッチョイ 0db8-2iPL)
垢版 |
2017/10/10(火) 16:26:00.99ID:qJZ68lvr0
>>865
筋トレすると、ハゲやすくなるの聞いたことあるよ
0867無記無記名 (ワッチョイ 6df5-IzxY)
垢版 |
2017/10/10(火) 17:18:17.95ID:ZeufJL7n0
40過ぎて筋トレ初めてから体毛が濃くなったわ。脇毛とか薄かったのに今は結構生えてきた。ハゲんのかな…。
0868無記無記名 (アウアウカー Sa4d-Z0ak)
垢版 |
2017/10/10(火) 17:21:30.73ID:HQOcJqvPa
人によるよ
ウェイトやるとテストが増えるけど、その増えたテストがジヒドロテストに変われば禿げるけど人によって変換に必要な酵素が多かったり少なかったりするから、少なければ禿げにくいし気にする必要ないだろ
もともとジヒドロテストが多いやつなんか若禿げやん
0874無記無記名 (スップ Sdda-VD6c)
垢版 |
2017/10/10(火) 20:18:44.28ID:/bWGrJtXd
スクワットとレッグエクステンションを組合わせた方が良い脚作れますかね?
ただ、レッグエクステンションをやると大腿四頭筋が必要以上に肥大して走りにくかったり、無駄に体力を消耗してしまう気がしてならんのですわ。
0876無記無記名 (バットンキン MM41-fzOQ)
垢版 |
2017/10/10(火) 20:51:56.30ID:ti7a1SqXM
勉強しすぎちゃったら東大行けますか?ぐらい意味のない質問
そもそも脚トレすればわかる。肥大するけどボンレスハムのような太い脚はそうそう簡単ではない
0878https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ da95-v8iM)
垢版 |
2017/10/10(火) 20:57:53.47ID:X/ILpQXB0
高校生の時にジムでレッグエクステンション軽い重量しか扱えなかったな
石井先生の記事を見てそういうことだったのかと納得した
0879無記無記名 (ワッチョイ 5a61-cbTy)
垢版 |
2017/10/10(火) 21:04:25.63ID:QGcxMiKw0
脚の形は重要でしょ
エクステンションだけやってると、膝周りばかり大きくなって、
四角い不格好な脚になる
外側頭が丸い形がかっこいい
俺も四角気味だけど、外側頭を丸くしたいんだけど、筋量が少ないだけか
競輪選手、脚の付け根から中央が太くてかっこいい
脚のトレは、内側広筋狙いもやらなあかんし、
ハムもやらなかんし、形作りは重要ですよ
0881無記無記名 (ワッチョイ ae5b-wbjw)
垢版 |
2017/10/10(火) 21:29:24.32ID:mRHDqpUk0
>>880
外側広筋ってどうやったらデカくなるん?
ナローであんま脚開かないほうがいい?
0885無記無記名 (ササクッテロリ Sp45-J18L)
垢版 |
2017/10/12(木) 13:35:35.28ID:8YA4kFJOp
スクワットやると背筋の疲労感が半端ないんだけどフォーム悪いのかな?
大腿四頭筋よりも腰が筋肉痛になるんだが
0890無記無記名 (ワッチョイ 13da-dvvj)
垢版 |
2017/10/12(木) 14:51:50.26ID:9y+E8H6i0
脊柱起立筋と腹直筋で拮抗的にバランスとってるわけだから、脊柱起立筋も大きく負荷かかってる
160kgをメインセットでローバーフルスクワットしてるけど、背中の疲労感じる。デッドリフトほどではないけど
0894無記無記名 (アウアウカー Sad5-bSAD)
垢版 |
2017/10/12(木) 16:25:56.94ID:VwGfYpJma
スクワッティングってスクワットのこと?
0896無記無記名 (ワッチョイ e95e-VupR)
垢版 |
2017/10/12(木) 17:44:19.21ID:yhl6VKdB0
いかにも始めたばかりの雑魚が言いたがりそうw
ボディメイク(笑)と同じ
スクワッティングなんて言わないからほどほどにねw
0897無記無記名 (ワッチョイ 0b6b-82sI)
垢版 |
2017/10/12(木) 17:59:26.93ID:EIrKyYfd0
ボディメイクって止めたほうがいいよね
ビルディングが正しいのにメイキングとかエイリアンかよ
0898無記無記名 (アウアウカー Sad5-1lzW)
垢版 |
2017/10/12(木) 18:22:37.20ID:vchu2ZKNa
スクワットスレって200キロ目指すとかフルボ150目指すとかしかないのな
ここも何気に初心者向けじゃないし
100〜150のパラレル〜フルが一番需要あると思うんだけど
0899無記無記名 (オッペケ Sr45-mw78)
垢版 |
2017/10/12(木) 18:33:20.60ID:d9adEmSwr
ちゃんとトレーニングしてたらあっという間だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況