X



ワンハンドロー好き集まれ!Part7 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名
垢版 |
2017/08/19(土) 07:16:48.31ID:UCcA1JHW
前スレ
ワンハンドロー好き集まれ!Part5
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1326282153/
ワンハンドロー好き集まれ!Part6
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1393589158/

過去スレ
ワンハンドロー好き集まれ!Part4
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1289732450/
ワンハンドロー好き集まれ!Part3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1237979713/
ワンハンドロー好き集まれ!Part2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1189591908/
ワンハンドロー好き集まれ!
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1090593609/
0576無記無記名
垢版 |
2018/09/27(木) 15:24:13.00ID:RrmdBHsB
よ〜し、押し入れから自作ロングシャフト引っ張り出して綺麗にしたから数年振りにやったるぜ!!
まずは40kgぐらいまでだな
0577無記無記名
垢版 |
2018/09/27(木) 18:06:37.59ID:RrmdBHsB
久々のワンロー終了
41kgが5回しかできんかった…
いゃぁブランクってすごいな 懸垂とはまるで別物
全盛期は82.5kgでできたのに
0578無記無記名
垢版 |
2018/09/27(木) 22:45:09.90ID:hjTD6O9M
>>577
どの位の期間で元の重量に戻ったかのレポは頼んだ!
0580無記無記名
垢版 |
2018/09/28(金) 00:40:22.35ID:ih40y98Z
>>578
OK。やれるだけやる
>>579
うん。思いっきり引き上げるからストリクトとは言いがたいが、下げる時はゆっくりだから効くのよ
0581無記無記名
垢版 |
2018/09/28(金) 00:43:32.97ID:ih40y98Z
あと思いっきり引くと言ってもクソ重いから速くできるわけじゃないし、下ろすのも速く下ろしたら床がやばいからゆっくり耐えながらなのでそれがめちゃ効く。目的にもよるがワンローは高重量推奨
0582無記無記名
垢版 |
2018/09/28(金) 08:11:04.03ID:j2y+rUYk
フィルも重いの使えとは言ってたな
70`ぐらいだったきがするが
0583無記無記名
垢版 |
2018/09/28(金) 09:42:10.51ID:Z7HgQnBW
もっと重いのは出来るけど最低限はコントロール出来る重さって事か
0584無記無記名
垢版 |
2018/09/28(金) 11:47:43.80ID:ih40y98Z
6回ぐらいできたら重量上げてたな
2.5ずつ
夏場とかクソハードだったよ
高重量推奨だけど無理は禁物
0585無記無記名
垢版 |
2018/09/28(金) 12:20:14.04ID:n23GS0H0
肘が緩く曲がる位の高重量が一番効くな
0586無記無記名
垢版 |
2018/09/28(金) 21:07:46.46ID:QjZ9f2Pb
高重量の人たちはリストストラップつけてる?
0587無記無記名
垢版 |
2018/09/28(金) 21:24:57.47ID:ih40y98Z
つけてるよ
0588無記無記名
垢版 |
2018/09/28(金) 21:30:50.04ID:587rxMQg
高重量派じゃないけどストラップ使うよ。
0589無記無記名
垢版 |
2018/09/28(金) 22:18:35.97ID:yQx6LesN
重いほうが確かに効くね
自分は3種目め以降で10reps〜くらい狙うけどそれでも55kgは持つ
最後の1rep下ろして置くときは広背筋ちぎれそうになる
体幹の回旋もつかって引き上げるくらいでいい
肘が後ろにでる人は軽すぎると思う
肘が後ろいきすぎると広背筋はまた伸び始めるから、広背筋で引ける重さより軽くしてることになる
0590無記無記名
垢版 |
2018/09/28(金) 22:31:44.03ID:/J2pe4qb
ジムって80kgとかのダンベルまであるんだ
0592無記無記名
垢版 |
2018/09/29(土) 00:53:18.90ID:YgRga+AD
ゴールドジムの200ポンドだろわかってるぞ
0593無記無記名
垢版 |
2018/09/29(土) 01:05:20.35ID:Pzj3C9Z6
100kg目指そうかなwさすがに無理か
懸垂との兼ね合いもあるからムズいわ
気長にやってくか
次回は45kgでやってみる
0594無記無記名
垢版 |
2018/09/29(土) 02:17:27.43ID:mRH3ky8k
ケトルベルのスレで少し話題になったが、ぶっちゃけワンローはダンベルやるよりもケトルでやった方がどういう訳だか効く。
0595無記無記名
垢版 |
2018/09/29(土) 03:15:18.54ID:7Rfkv5kE
40kg10〜12rep位で上腕が水平になる位まで上げるやり方で
いつもやってるんだけど、このスレ参考にするともっと重量上げたほうがいいのかな?
肘があまり曲がらないぶっこ抜くようなやり方でもいいんですかね?
0596無記無記名
垢版 |
2018/09/29(土) 05:29:48.66ID:eukE8rKc
>>595
ウエイトを重視するかレンジを重視するかってことになる
個人的にはレンジ狭まっても高重量でやったほうが広背は効く
レンジ広げると他に負荷が逃げる感じがする
俺が下手くそなだけかもしれんが
0597無記無記名
垢版 |
2018/09/29(土) 07:55:11.50ID:LvmGnFC0
>>595
見た目は肘が上がってなくても最大収縮してればいい
0598無記無記名
垢版 |
2018/09/29(土) 08:22:43.38ID:+0HKMUwh
背中種目のしめにハイレップでやってる
重量あげるとどこに効いてるかわからなくなることない?
ダンベルベンチと同じくらいが一番しっくりくるな
背中の最後だからかな
0599無記無記名
垢版 |
2018/09/29(土) 09:57:09.85ID:Pzj3C9Z6
結局どうしたいか、どうなりたいかじゃない?目的による
筋力つけたいのか、筋量増やしたいのか、はたまたその両方か 効いてる感覚があまりないからなのかも知れないけど
0601無記無記名
垢版 |
2018/09/29(土) 13:58:12.20ID:IZnTUkKf
>>598
ああ、上で重いのを持った方がいいと書いたけど自分は「ワンローにしては重い」という感じのつもりだった
低repsのつもりじゃないよ
確かにベントローとかと違って上体自由過ぎて5reps以下でやるような重さでは負荷逃げると思う(試したことないが)
逆に軽すぎると普通なら感覚つかみづらいと思うけど、シメなら広背筋張ってるだろうし軽めでハイレップスもメリハリついていいね
0602無記無記名
垢版 |
2018/09/29(土) 16:33:59.66ID:t3KV3ZP4
ワンローは軽いのは引くってイメージだけど、重いのは乗せるとか引っ掻けるってイメージだから、軽いのやってるひとがたまに重いのでやってもあんまり効かなそう
0603無記無記名
垢版 |
2018/09/30(日) 00:19:36.59ID:To4TRzF6
今日はスレを参考に50kgでやってみました
肘を曲げるどころじゃ無く、体を捻り揚げて上げるような感じで結果ネガ重視になりましたねー。
まさに広背筋に乗せてひたすら耐えて下ろすみたいな。
0604無記無記名
垢版 |
2018/09/30(日) 01:06:11.68ID:nv1Jh0Ez
連休前じゃないと、80kgとかの高重量扱うと全身のダメージがヒドい
0605無記無記名
垢版 |
2018/09/30(日) 08:29:19.78ID:1zocnDiy
わかる。翌日の疲れが半端ない
0609ハイパーストレングス杏奈ちゃん ◆RgzmhZO4uU
垢版 |
2018/09/30(日) 09:00:47.56ID:6GNkv+Kz
現在体重77キロです
ワンハンドロウは右65.9キロ12回
左68.4キロ7回です
体重が83キロあった時で右83.2キロ8回でした

ロングシャフトを2本持ってます。ナット込み重量3.2キロのやつと3.4キロのです

3.4キロのほうは98.4キロ(217ポンド)まで積めます。ドリアンイエーツは97.5キロ(215ポンド)で12回出来てたみたいです。217ポンド8回位目指してみます
0610無記無記名
垢版 |
2018/09/30(日) 09:24:49.28ID:xsUFQjaM
>>609
ワンハンドローでその重量扱っててその身体とか負荷のせられてなさそう
挙げることが目的になってんじゃない?
0611ハイパーストレングス杏奈ちゃん ◆RgzmhZO4uU
垢版 |
2018/09/30(日) 09:35:54.47ID:llpf8HwT
>>610
もちろん挙げることが目的ですよ
ただしそれだけにフルレンジにはこだわるけどね
0612無記無記名
垢版 |
2018/09/30(日) 14:09:14.36ID:EHfFGkfX
>>610
ワンローやる人全員が背中の筋肥大目的ではないと言うこと
0613無記無記名
垢版 |
2018/09/30(日) 14:58:45.02ID:2AT0XGZI
ここ見てたら高重量でやりたくなってきた
いまからメインでやってみよう
0614無記無記名
垢版 |
2018/09/30(日) 15:26:18.51ID:wlrSnxUo
え、それなら肥大目的でやってるビルダーと重量比べても意味ないじゃん
俺の方が重い箸使えるぞみたいな
0615無記無記名
垢版 |
2018/09/30(日) 15:34:45.61ID:0DGF85GW
ドリアンは背中の象徴的な存在。そのドリアン目指して自分も頑張ろう!!ってなぐらいの話でしょ。細かいよ君
0616無記無記名
垢版 |
2018/09/30(日) 15:53:38.24ID:SzuvpJub
知り合いのビルダーに背中はできるだけ重いので刺激を入れるとデカくなると聞いてからメインはあえて重いのでチート使ってやってる
それから背中への刺激が入りやすくなったわ
0617無記無記名
垢版 |
2018/09/30(日) 16:48:26.36ID:jaZaXn4D
背中に限らずだけど色々やったらいいじゃん
0619無記無記名
垢版 |
2018/09/30(日) 22:40:00.78ID:jQztMjCX
>>614
ビルダーは重量競わないから気にしないよ
0620無記無記名
垢版 |
2018/09/30(日) 22:55:19.39ID:jiSx9+yC
>>619
うん、だから、「重いのを挙げるの目指す」って言いながらビルダー目標にしても意味ないよね、って
0621無記無記名
垢版 |
2018/09/30(日) 23:05:27.43ID:jQztMjCX
>>620
うん、だから、ワンローやる人全員が背中の筋肥大目的ではないよ、って
0622無記無記名
垢版 |
2018/10/01(月) 06:41:24.35ID:S4AOM3Qc
ワンローってどこまで持ち上げればいいのか諸説あって困る

ベントローより持ち上げないとダンベルの意味ないって人もいるし、
胸につくぐらいが上げても広背筋じゃなくて二頭筋に効くだけだから意味ないって人もいるし
0624無記無記名
垢版 |
2018/10/01(月) 07:26:26.89ID:mab9DskG
引き上げる位置はワンローもベンローも一緒でいいと思うよ

ワンローの利点は上体を水平位にしても腰の負担が少なく安定性があって
片方ずつやる分ターゲットの意識をしやすいところ
広レンジなのは水平位によるストレッチ動作なんで
収縮動作に関してはベンローと同じ程度でいいと思う

仮に上体水平位の角度の超キツいベンローでも腰が平気かつターゲットを十分に刺激できるなら
ワンローやらなくてもいいと思うよ
0625無記無記名
垢版 |
2018/10/01(月) 09:39:19.46ID:dHT0J5R6
多少体を回旋させると広背筋がより収縮するけどそれはベントローではできない
上の人の言うように肘と体幹の位置関係はベントロー引き切った位置と同じでいいと思うよ
0626無記無記名
垢版 |
2018/10/01(月) 12:42:36.01ID:2It4drtT
細かいこと気にする人多いな。基本姿勢とかググればすぐわかるんだからやればいいのに。実践あるのみだよ。考えるより行動。
0627無記無記名
垢版 |
2018/10/01(月) 20:48:50.97ID:mab9DskG
そらまあワンロー好きが集まるスレなんだから細かい話にもなるだろう
0628無記無記名
垢版 |
2018/10/01(月) 21:54:55.68ID:S4AOM3Qc
今日ものすごくパーシャルでいつもより重量上げたら広背筋の筋肉痛が凄い
胸まで上げるよりパーシャルて重い重量扱ったほうが効くんだな
0629無記無記名
垢版 |
2018/10/01(月) 23:21:39.33ID:XCVdd852
それしばらく重いのでやって、久しぶりに軽いのでやったら軽いの効くんだなって言ってるよ

ワンローのパーシャルってのはよくわかんないけど
0630無記無記名
垢版 |
2018/10/02(火) 00:15:43.18ID:s4cvctCm
>>629
パーシャルというか肘が体の横に来るぐらいまでしか上げない
昔はダンベルが胸につくぐらいまで上げてた
0631無記無記名
垢版 |
2018/10/02(火) 03:59:32.07ID:v73Gnck2
胸?それ僧帽中下部に効いてね?
0632無記無記名
垢版 |
2018/10/02(火) 05:22:00.21ID:rjSXpslJ
>>629
だな
普段と違った慣れていない種類の刺激は筋肉痛になりやすいというだけの話
本質をとらえられない馬鹿が多くてなんかもうね
0633無記無記名
垢版 |
2018/10/02(火) 05:49:56.05ID:LzCpgGIY
>>630
肘が体の横まで来たら広背筋はほぼ最大収縮してるからね
肘が体を通り越して背中側まで行くと広背筋から僧帽筋に負荷が移る
広背のみにターゲットを絞るなら体側に肘が付くまででOKだよ
0634無記無記名
垢版 |
2018/10/02(火) 06:39:37.06ID:LzCpgGIY
広背筋は腰と上腕骨を繋ぐ筋肉だから
腰と上腕骨(肘に置き換えてもよい)が最も近づいた位置が最大収縮
肘が背中側まで通り越すと腰と上腕骨は逆に離れていくので負荷が抜ける

解剖学の知識あれば筋トレに役立つから調べてみるといいよ
俺は薄っぺらくしか知らないけどそれでもこれぐらいはわかるからね
0635無記無記名
垢版 |
2018/10/02(火) 09:41:43.64ID:oBDwnxRY
大円筋にばかり効いてて広背筋にあまり効いてない感じだったから、広背筋ピクピク動かしてみて鏡見ながらエアワンローで練習してみたわ。肘の内側を広背筋に当てるように絞る感じでやると広背筋がちゃんと動くのがわかった
0637無記無記名
垢版 |
2018/10/02(火) 12:19:27.09ID:kN28ePdp
腕伸ばした時にダラーンと伸ばすのはやっぱ負荷逃げるからダメかな
重量あげると維持できない
0638無記無記名
垢版 |
2018/10/02(火) 12:46:57.35ID:LzCpgGIY
ダランとするのは良くないと思う
広背筋から負荷が抜けるのはもちろん、抜けた負荷が関節に行って怪我に繋がるよ
ワンローではむしろ伸ばした時に広背筋に負荷が乗っていることが最も重要とさえ言える
ストレッチを意識しないなら上体を起こしたベンローでさらに高重量を扱ったほうがいいよ
0639無記無記名
垢版 |
2018/10/02(火) 12:51:23.25ID:kN28ePdp
重量下げます
ありがとう
0640無記無記名
垢版 |
2018/10/02(火) 13:04:17.82ID:fOeZBCu9
>>635
大円筋はこうはいきんの補助筋だからピンポイントに効かすのはほぼ無理
たぶん肩を軸にして肘をあげすぎてるからリアに来ちゃってるんじゃないの
0641無記無記名
垢版 |
2018/10/02(火) 13:13:02.74ID:yLA2z//w
背中の筋肉を縦にぎゅーって推し潰す感覚でやりましょう
0642無記無記名
垢版 |
2018/10/02(火) 14:46:40.59ID:rgR3SEDs
長田式知ってる方やり方教えてください
0644無記無記名
垢版 |
2018/10/02(火) 18:13:22.06ID:fOeZBCu9
背中の使い方分かってないから、リアを大円筋と勘違いしてんじゃないのってことじゃね、知らんけど
0645無記無記名
垢版 |
2018/10/02(火) 19:43:43.60ID:oBDwnxRY
リアを大円筋と勘違い?わけがわからん
0646無記無記名
垢版 |
2018/10/02(火) 19:50:35.54ID:0S524HTq
それだけおまえが初心者に見えたんじゃね
知らんけど
0647無記無記名
垢版 |
2018/10/02(火) 21:19:32.21ID:Q1ukPowH
おまえなんの説明にもなってないな
知らんけど、知らんけどって
0648無記無記名
垢版 |
2018/10/02(火) 21:25:46.39ID:LzCpgGIY
知らんのだろうからしゃーない
0649無記無記名
垢版 |
2018/10/02(火) 22:58:39.80ID:Qs8m3J/J
>>630
胸につくのは引く方向が違うだろ
わき腹に向かって引くのがワンロー

>>631
二頭筋に効きそう
0650無記無記名
垢版 |
2018/10/03(水) 02:08:52.39ID:i1KcLLRq
僧帽や三角筋後部狙いかもしれない
0651無記無記名
垢版 |
2018/10/03(水) 04:23:53.03ID:uZ+wlGKA
体水平で肩甲骨締めながら胸に引けば僧帽筋中下部にも入るよ
0652無記無記名
垢版 |
2018/10/03(水) 07:57:16.01ID:9EkzLiOw
広背と僧帽両方狙うならガッツリ引き上げた方が良いね
広背オンリーなら肘が腰の横に来る辺りまででOK
逆に僧帽オンリーなら脇を開くようにして引くと広背の動員率が下がって良い
0653無記無記名
垢版 |
2018/10/03(水) 11:46:21.04ID:ow5nF/Fk
ワンローで背中の痛めた。背中がぎっくりみたいになってる。僧帽や肩後部に筋肉痛きてないから広背筋に負荷はいってると思うが、痛みは困る…
0654無記無記名
垢版 |
2018/10/03(水) 12:22:05.53ID:S4GiRCju
また無理に重過ぎるのやったんじゃないのー?
0655無記無記名
垢版 |
2018/10/03(水) 12:42:25.21ID:10+BIPwW
背中痛めるのはだいたい腰から捻ってるから
ストレッチかけたいなら、腰からじゃなくて肩から捻ったらいいよ
0656無記無記名
垢版 |
2018/10/03(水) 13:08:52.01ID:zoPHPNTQ
>>651
胸に引くには相当肘曲げなきゃ無理だろ
0657無記無記名
垢版 |
2018/10/03(水) 13:19:17.39ID:KgQW67h3
ワンハンドローイングのフォームについて質問です。

いくつかのフォーム解説サイト・動画参考にしながら実践していますが、気になることがあります。

大体フォーム解説によるダンベルの引き方は、体と並行方向(脇締める)に、弧を描くようにして横腹に持っていくようにに引くというものでした。
実際に実践してみると、この引き方だと肩甲骨周りより、僧帽筋の負荷が多いように感じました。

そこで負荷を感じやすい方法を模索していたところ、体から脇を30度程度開けて、体と垂直方向(厳密には垂直ではありませんが)に弧を描くような引き方の方が、肩甲骨周りに刺激が入るような気がします。

これは何かフォームに原因があるのでしょうか?
みなさんは前者のように実施していますか?
0658無記無記名
垢版 |
2018/10/03(水) 14:12:43.40ID:JAYMgzk0
>>657
大げさに言うとダンベルフライの天地逆さ向きって事だよな?(厳密には真横には腕を上げてないが)
俺もそうしてるけど
単に体の脇で引き上げるだけじゃほとんど広背筋使えないし自分の場合
0660無記無記名
垢版 |
2018/10/03(水) 15:12:10.37ID:KgQW67h3
>>658
正にその通りです。
やはり同じ感じの人もいるんですね。一体何が違うんでしょうか...

>>659
ダンベルの向きは、前者と後者で同じです。
どちらも体と並行側(縦向き?)です。
0661無記無記名
垢版 |
2018/10/03(水) 15:47:45.20ID:S4GiRCju
広背筋にきかせたいんじゃないの?
それじゃ大円筋や僧帽筋や三角筋後部になりそうだが。
0662無記無記名
垢版 |
2018/10/03(水) 19:47:59.23ID:4zPeJheF
>>657
「肩甲骨周り」これがどこを指してるのかさっぱりわからん
僧帽筋は肩甲骨を動かす筋肉だぞ?

>>659
ダンベルの縦向きって何?
0663無記無記名
垢版 |
2018/10/03(水) 19:57:22.96ID:9EkzLiOw
>>657
肩甲骨周りの筋肉に効かせたいならそれで合ってるよ
ワンローをやる人は大抵は広背筋狙いでやるからそういうフォーム解説が多いだけ
0664無記無記名
垢版 |
2018/10/03(水) 19:58:10.58ID:bdx1ahS5
>>662
僧帽筋は肩甲骨を動かす筋肉ではありません
嘘を教えないでください
0665無記無記名
垢版 |
2018/10/03(水) 20:30:00.05ID:9EkzLiOw
>>664
僧帽筋は肩甲骨を動かす筋肉だよ
その他にも役割はあるけど、肩甲骨の上げ下げと寄せ動作がメインと言っていいよ

だから脇を開いて肩甲骨を寄せるように動かすと
広背筋の動員率も下がって僧帽筋によく効くワンローになるよ
0666無記無記名
垢版 |
2018/10/03(水) 20:35:30.71ID:+US3sBja
>>665
僧帽筋のどこら辺が肩甲骨についてるんですか?
0667無記無記名
垢版 |
2018/10/03(水) 20:39:05.52ID:9EkzLiOw
上部中部下部全て肩甲骨に繋がってるよ
上部が肩甲骨を上げ、中部が肩甲骨を寄せ、下部が肩甲骨を下げる役割だよ
肩甲骨以外だと鎖骨とかに繋がってるよ
0668無記無記名
垢版 |
2018/10/03(水) 21:51:07.26ID:uZ+wlGKA
>>664
このバカ何いってんだ?

僧帽筋上部首筋から肩にかけては肩甲骨を挙上・上方回旋
中部、肩の盛り上がってるあたりは肩甲骨を後退、胸を張るときな
そして下部は肩甲骨を下制・下方回旋だ
0669無記無記名
垢版 |
2018/10/03(水) 23:27:20.84ID:bdx1ahS5
>>667
僧帽筋の起始停止が肩甲骨なのは、中部だけだけどな
0670無記無記名
垢版 |
2018/10/03(水) 23:39:52.26ID:m6XcIWSo
僧帽筋に効かせるローはどうしたら良いのか教えて
縦ににぎって脇しめフォームで大丈夫?
0671無記無記名
垢版 |
2018/10/03(水) 23:42:28.19ID:zI0oxYZ1
ワンローベンロー両方かなり効くんだけど面倒だから片方にしたいんだけど、どっちがいい?
0674無記無記名
垢版 |
2018/10/04(木) 02:17:29.08ID:iueGXsLE
手元の図解には僧帽筋下部の停止は肩甲骨の肩甲棘と書いてありますな
肩甲骨の内側上部かな?
0675無記無記名
垢版 |
2018/10/04(木) 02:19:32.44ID:iueGXsLE
調べたら肩甲棘は肩甲骨上部の横一文字に出っ張ってる部分ですね
こんなとこなのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況