X



ワンハンドロー好き集まれ!Part7 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名
垢版 |
2017/08/19(土) 07:16:48.31ID:UCcA1JHW
前スレ
ワンハンドロー好き集まれ!Part5
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1326282153/
ワンハンドロー好き集まれ!Part6
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1393589158/

過去スレ
ワンハンドロー好き集まれ!Part4
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1289732450/
ワンハンドロー好き集まれ!Part3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1237979713/
ワンハンドロー好き集まれ!Part2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1189591908/
ワンハンドロー好き集まれ!
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1090593609/
0174無記無記名
垢版 |
2017/09/13(水) 11:00:48.11ID:6vcIkzag
肘を上げなくても、肩を引き上げる動作で広背筋上部には効く
でも僧帽筋や菱形筋のほうが効くから、広背筋(と大円筋)中部と下部目的なら
そこから肘を上げることで全体的に効く

ただ単純に見栄張って、肘を最大に上げられる重量に設定してないだけと思われるが
0175無記無記名
垢版 |
2017/09/13(水) 12:06:47.07ID:OZxbtGeC
>>172
バカにバカにされるのはむしろ光栄です。
0176無記無記名
垢版 |
2017/09/13(水) 15:45:58.41ID:DrV7Bw8P
>>175

絶対に初心者だわwww
馬鹿な奴wwww
テメェなんて1ヶ月ももたねーで消えてくよネットでしかいきがれないゴキブリ野郎がwwww
0177無記無記名
垢版 |
2017/09/13(水) 15:52:34.75ID:MvDRNZrd
>>176
↑初心者ですらない、ウエイトトレーニングなんて一回もやったこともないエアトレーニー確定だわ。
0178無記無記名
垢版 |
2017/09/13(水) 20:52:32.58ID:uwtoagmj
「トレーニング方法は1つではない」
このことを忘れ、自分の方法だけが全てと思い込み、それを他人に押し付けることで、醜い争いが生まれるのじゃ
0180無記無記名
垢版 |
2017/09/13(水) 22:29:51.56ID:2I4eJjrK
>>164
骨盤が後傾して腰が丸まってるし僧帽メインで鍛えてるの?
0181無記無記名
垢版 |
2017/09/14(木) 08:57:16.49ID:gcSw5PCT
>>180
ワンハンドロウというよりも、ベントオーバーシュラッグって名付けた方がいいな。
0182無記無記名
垢版 |
2017/09/14(木) 09:08:49.51ID:2iQJ5fuV
これでそうぼうに効いてるって思うのって、どんな初心者?
0183無記無記名
垢版 |
2017/09/14(木) 10:13:46.51ID:flStWl8D
>>182
肩が持ち上がってるんだから、僧帽筋が働いていることは明らかだろ。
0184無記無記名
垢版 |
2017/09/14(木) 16:27:12.12ID:nQwx1zWe
肩を動かさないのが正解と思っている人がいるみたいだねw
0185無記無記名
垢版 |
2017/09/14(木) 16:41:04.47ID:7+tY/kWK
もちろんそうぼうは動くけど、そうぼうメインだと思う根拠は?
煽りじゃなくまじで聞きたい
0186無記無記名
垢版 |
2017/09/14(木) 16:45:48.94ID:n7kuvNJU
>>185
一見すると広背筋をちゃんと稼働させてるように見えるけど
反動使って上げてるから力を入れてるのは一瞬
その瞬間の背中の形を見ると広背を使えてないことがわかる
0187無記無記名
垢版 |
2017/09/14(木) 16:57:35.92ID:gYQAsNYl
肘を腰骨に当てるイメージで、僧帽筋を使わないように肩を下げてリストストラップも着用してもどうしても先に二頭筋がヘバるんだけど
やっぱ何かおかしいんだろうか
0188無記無記名
垢版 |
2017/09/14(木) 17:17:57.77ID:U0lHTrfa
>>185
肘がほとんど上がってないから。
広背筋は肘を身体の側面に付ける動作で働く筋肉。
トップの位置で止めることもできていないから、僧帽筋で肩を持ち上げた反動でダンベルを引き上げて、
落下に抗うこともできずに腕を下ろしている。
0189無記無記名
垢版 |
2017/09/14(木) 17:23:10.45ID:+U8FJ4Gg
ブサの趣味なんだからそっとしてやれよ
0190無記無記名
垢版 |
2017/09/14(木) 21:22:45.59ID:AD5nVyrJ
コツつかんだら、20キロでもビシビシ入る。うまく引っかかると
広背筋が熱くなるのを感じるはず。
0191無記無記名
垢版 |
2017/09/14(木) 21:56:04.28ID:nQwx1zWe
20キロwww
よかったねw

おれは20キロでストリクトでやるより、60キロとかで少しチート気味にやる方がよぽど効くわ
0192無記無記名
垢版 |
2017/09/14(木) 22:34:10.83ID:w6NeUEjB
>>190
20ってウォーミングアップだよね?
それとも中学生とかなのかな?
0194無記無記名
垢版 |
2017/09/14(木) 23:00:57.30ID:WD3nLGyJ
>>182
僧帽ていっても上部じゃなく中部下部に効いてると思うけど
0195無記無記名
垢版 |
2017/09/14(木) 23:13:20.84ID:AcMP3ws0
70kgで引いてるけどワンローは自信ある
0196無記無記名
垢版 |
2017/09/15(金) 06:48:51.80ID:8fEvQ2Th
>>195
自慢するだけあってすげー僧帽してんな
0197無記無記名
垢版 |
2017/09/15(金) 07:00:01.96ID:cjphF91s
ダウンタウンDXで浜口京子が60kgでやってたな
ダンベルカールも20kgとかでやるらしい
0198無記無記名
垢版 |
2017/09/15(金) 07:31:06.89ID:6+phB+bo
つか、重いのでも軽いのでもどっちでもよくね?
なんでおまえら自分の方法が全てって思うの?
どっちでも、効いてます、って言うんだから、そうですか、で終わりでよくね?
0199無記無記名
垢版 |
2017/09/15(金) 08:47:08.21ID:qN9ka+wJ
根本にあるのは「高重量扱える奴がエラい」っていうアレよ
0200無記無記名
垢版 |
2017/09/15(金) 08:51:36.93ID:8fEvQ2Th
>>198
じゃあお前も他人に意見するな
0201無記無記名
垢版 |
2017/09/15(金) 08:54:46.74ID:6+phB+bo
>>200
おれがいつ意見したよ?
おれがしたのは提案だろ?
頼むから無駄に絡んでくるなよ
0202無記無記名
垢版 |
2017/09/15(金) 08:56:09.19ID:6+phB+bo
>>199
だいたいワンロウやるひとのもくてきは筋肥大なんだから、重さじゃなくて背中の写真でもはれば良いと思うよ
0203無記無記名
垢版 |
2017/09/15(金) 08:57:34.01ID:8fEvQ2Th
>>201
じゃあお前も他人に意見や提案や干渉するな
0204無記無記名
垢版 |
2017/09/15(金) 09:03:53.65ID:6+phB+bo
>>203が一番、しつこく意見提案干渉批判している件

お前みたいな、終わりない無駄なケンカ吹っ掛けてくるのいると疲れるから消えるわ、バイバイ
0205無記無記名
垢版 |
2017/09/15(金) 09:18:43.25ID:8fEvQ2Th
>>198
そうだね
常に同調すればみんな独り言を言いに来る掲示板ですむからシンプルだね
>>201
>>202
>>204
あれ?お前>>198の意見からブレてるぞ?自分の発言に責任持ってさっさとそうですねと同調しろよ
0206無記無記名
垢版 |
2017/09/15(金) 09:25:23.33ID:fb0OQIsB
>>198
つか、意見してもしなくてもどっちでもよくね?
なんでおまえら自分の答えが全てって思うの?
どっちでも、こんな意見もあります、って言うんだから、そうですか、で終わりでよくね?
0207無記無記名
垢版 |
2017/09/15(金) 09:26:34.29ID:8fEvQ2Th
>>206
返事が「そうですか」しかない掲示板なんてありえないw
0208無記無記名
垢版 |
2017/09/15(金) 09:53:23.81ID:KFzR74jN
すぐケンカすなw
0209無記無記名
垢版 |
2017/09/15(金) 11:57:32.42ID:jnFmMvJ6
いやいや、198は『自分正しい、お前間違い』てスタンスの批判とか主張の仕方はおかしいだろ、っつー当たり前のこと言ってるだけじゃないのか?
なんでこれに噛みつけるの?
0210無記無記名
垢版 |
2017/09/15(金) 12:00:25.42ID:kbwAHNQr
喧嘩するヤツは1週間ワンハンドロー禁止!
0211無記無記名
垢版 |
2017/09/15(金) 12:13:53.91ID:8fEvQ2Th
>>209
aの意見を否定したbの意見を否定してさらに自分の意見を強要するc
0212無記無記名
垢版 |
2017/09/15(金) 12:14:42.66ID:8fEvQ2Th
問題
cのレス番号を答えよ
0214無記無記名
垢版 |
2017/09/15(金) 12:27:11.49ID:ou7CGzLp
>>187
背中が床と平行になるタイプのワンローですか、それとも上体が45°くらいに起きているタイプのワンローですか?
上体が起きてるタイプのワンローの場合で、肘を背中より後ろまで引き上げているスタイルだと、
二頭筋にかなり負荷が入るよ。
0215無記無記名
垢版 |
2017/09/15(金) 12:36:04.35ID:FhFFMwyl
上腕が体幹と平行よりも肘を引いたら広背筋ではなく三角筋後部の運動になる
0216無記無記名
垢版 |
2017/09/16(土) 03:54:12.92ID:oPKvI+f0
>>211
>aの意見を否定したbの意見を否定してさらに自分の意見を強要するc

なんか違うぞ
aの意見もbの意見も、どっちもあっていいんだから互いに否定しあう事はない、というcの提案を否定するお前という糞馬鹿、という構図なんだから
0217無記無記名
垢版 |
2017/09/16(土) 10:45:23.59ID:DmVWis45
>>216
他人の意見を受け入れたくない人間が一定数いるのに、「aの意見もbの意見も、どっちもあっていいんだから互いに否定しあう事はない」と意見するのが間違い
その綺麗事で世界の争いをなくしてくれ
0218無記無記名
垢版 |
2017/09/16(土) 10:51:22.42ID:fXQsex94
>>217
他人の意見を受け入れないのは別にいいんだよ
自分の意見ってものがあるんだから
ただ、だからと言って他人の意見を否定までする必要はないって話だ
 
綺麗事と言うが、自分の意見ばかり主張して他人の意見を否定するだけのような人間は、現実問題として社会でやっていけないよ
0219無記無記名
垢版 |
2017/09/16(土) 10:53:55.82ID:DmVWis45
他人を否定する考え方がおかしいと意見するのも否定なんだよ
他人が否定するのは認めないけど自分が否定するのは正当と言えるのは頭がおかしい
0220無記無記名
垢版 |
2017/09/16(土) 10:54:44.46ID:DmVWis45
>>218
俺を否定しないでくれ
0221無記無記名
垢版 |
2017/09/16(土) 10:55:38.13ID:DmVWis45
>>218
そこまで言うなら早く肯定してくれよ
0222無記無記名
垢版 |
2017/09/16(土) 11:01:47.96ID:DmVWis45
他人の◯◯はよく見えるのに自分の◯◯は自覚できない不思議w
0223無記無記名
垢版 |
2017/09/16(土) 11:03:34.24ID:fXQsex94
>>219
「人それぞれの価値観を認めるべき」と言うとき、一つだけ守らなくてはならないルールがある
それが「他人の価値観を否定してはならない」というルールだ
注意しなければならないのは、これは「価値観」ではなく「ルール」という事
このルールを守らないと、北の将軍様のところみたいな事になる
0224無記無記名
垢版 |
2017/09/16(土) 11:19:07.34ID:DmVWis45
>>223
まさか否定する人を否定するなと否定するのは否定にならないとでも?
0225無記無記名
垢版 |
2017/09/16(土) 11:20:41.94ID:i8hgzTGg
やべーヤツが一人だけいるなwww
0226無記無記名
垢版 |
2017/09/16(土) 11:31:48.02ID:fXQsex94
>>224
自分の価値観を一方的に否定されたくないのなら、守らなくてはならないルールがあるって事だよ
そのルールを守りたくないなら、守らなくてもいいところに行くしかない
お隣の国とかね
もっともその場合、お前さんは「一方的に否定される側」にしかなれないだろうけどね
ルールを守らないというのはそういう事
0227無記無記名
垢版 |
2017/09/16(土) 11:37:41.62ID:DmVWis45
>>226
ルールを破る話題はしていない
0228無記無記名
垢版 |
2017/09/16(土) 11:43:17.62ID:oPKvI+f0
>>227
「人それぞれの価値観を認めるべき」と言うとき、一つだけ守らなくてはならないルールがある
それが「他人の価値観を否定してはならない」というルールだ
注意しなければならないのは、これは「価値観」ではなく「ルール」という事
このルールを守らないと、北の将軍様のところみたいな事になる
0229無記無記名
垢版 |
2017/09/16(土) 11:43:48.50ID:yF0MWX/K
バカじゃねーの。
認めるとか認めないとか。
ルールを破るとか守るとか。
2chに書くのに誰に認めてもらう必要があるんだよ。
0230無記無記名
垢版 |
2017/09/16(土) 11:45:50.79ID:ZBv8hKXE
そもそも、肯定派と否定派と中立派がいて、色々な考え方があるとのたまう中立派が否定派を否定するのが意味不明ってだけだから
ルール違反の話なんて全くしていない
0231無記無記名
垢版 |
2017/09/16(土) 11:53:43.07ID:oPKvI+f0
>>229
まあ2ちゃんみたいに好き勝手書ける掲示板が存在出来るのも、他人の価値観を認めるというルールがあってこそだろう
そのルールがなければ、中国のようにあらゆる書き込みが実名登録しなければ出来なくなったり、検閲されたネットワークしか利用できないという事になる
ルールに守られているからこそ、自分が好き勝手言えていることは自覚しといた方がいい
0232無記無記名
垢版 |
2017/09/16(土) 11:55:19.36ID:6/bA324k
ルールも価値観から生み出されるものだからな
0233無記無記名
垢版 |
2017/09/16(土) 11:59:22.56ID:6/bA324k
実際ID:DmVWis45の価値観は認められていないw

それが認められるべきかそうでないかという価値観が働いているからねえ
だから隣の国のような認められるべきでない価値観が例示されるわけだ
0235無記無記名
垢版 |
2017/09/16(土) 12:40:19.31ID:4RNkUP3Z
どうせ初心者の雑魚がネットだからっていきがってんだろ
0236無記無記名
垢版 |
2017/09/16(土) 16:45:34.10ID:TReIvP+K
このスレは全部そうですかで進行するんじゃなかったっけ
0237無記無記名
垢版 |
2017/09/16(土) 16:51:37.17ID:/5C99Ak4
>>236
そうですよorそうですよ強制スレですから
否定するのはルール違反なんだって
0238無記無記名
垢版 |
2017/09/16(土) 16:55:01.22ID:Z4CzRjGd
だからビルダーは使えない筋肉だと言われる
0239無記無記名
垢版 |
2017/09/16(土) 17:10:45.69ID:/5C99Ak4
みんなが色んな話題を提供してくれるからレスるのが楽しかったけど、もうこのスレでは討論できないのが寂しい

とりあえず
>>1-1000
そうですか
0240無記無記名
垢版 |
2017/09/16(土) 17:23:14.56ID:oPKvI+f0
>>239
んー
お互い承知の上ならディベートもいいんじゃない?
ただ議論や対話しにきた人間まで無理に巻き込むのはどうかと思うけど
0241無記無記名
垢版 |
2017/09/16(土) 17:24:34.89ID:/5C99Ak4
>>240
そうですか
0242無記無記名
垢版 |
2017/09/16(土) 17:28:22.29ID:qGgj5H03
有吉さんぽの今日の春日がそうだった
0244無記無記名
垢版 |
2017/09/16(土) 17:41:27.37ID:/5C99Ak4
そうですか
0245無記無記名
垢版 |
2017/09/16(土) 18:05:29.28ID:2YvJOwdi
何かネチっこい奴ばっかだな
0246無記無記名
垢版 |
2017/09/16(土) 18:08:32.76ID:NBfxnA0F
>>245
お前ルール違反
0247無記無記名
垢版 |
2017/09/16(土) 18:59:03.45ID:Pg+qCkMC
>>246
おまえがなwww

以下無限ループ
0248無記無記名
垢版 |
2017/09/16(土) 19:43:44.39ID:9h9sBrbw
>>247
そうですか
0249無記無記名
垢版 |
2017/09/16(土) 20:06:03.18ID:p4225p5N
60でやってるが軽すぎる
せめて80まで置いとけやクソジムが
0250無記無記名
垢版 |
2017/09/16(土) 21:20:00.97ID:HPuKsy9N
やっと40kgストリクトでセット組めるようになった
背中の1種目目なら50kgくらいで組めるかな
0251無記無記名
垢版 |
2017/09/17(日) 06:06:24.60ID:xAdZUaMJ
いくつで曳いてもワンローはワンロー

ベントローをやらない俺たちはアウトロー
0252無記無記名
垢版 |
2017/09/17(日) 10:47:43.99ID:7FUlBb6t
だからこそ孤高
ワンローこそ最高
0253無記無記名
垢版 |
2017/09/17(日) 10:48:10.84ID:/KOivpQX
ベンローで重いの(150s)がっつり引いてからワンローの軽いの(60s)で止めさしてるわ
ジムにダンベル60sまでしかないからこうするしかないだけなんだが
0255無記無記名
垢版 |
2017/09/17(日) 13:46:35.51ID:7EyEnAsp
すごく良いスレになったな
0257無記無記名
垢版 |
2017/09/17(日) 19:41:59.20ID:G0s54c08
そうですか
0258無記無記名
垢版 |
2017/09/17(日) 19:44:18.92ID:1/Fk0ykP
ワンローの態勢で肘曲げずに肩甲骨だけ寄せるのはありですか?
0259無記無記名
垢版 |
2017/09/17(日) 19:48:02.90ID:brVNr4/+
それだとそうぼう中部下部とその深層筋がメインになるかな、そこ狙いならいいけど
せめて、肩を腰に近づけるといいよ
0260無記無記名
垢版 |
2017/09/17(日) 20:34:16.42ID:hPkHyiO+
ウ板って広背筋が絶対正義で僧帽筋中部下部狙いでやることにわりかし否定的だよな
0261無記無記名
垢版 |
2017/09/17(日) 20:46:51.31ID:KKjUu5Md
あいつのせいで僧帽筋が悪になってるからな…
上部だけなのにそう見られてるのは
0262無記無記名
垢版 |
2017/09/17(日) 21:16:25.51ID:brVNr4/+
>>260
まあ、ワンロウスレだしな
0263無記無記名
垢版 |
2017/09/17(日) 21:22:11.81ID:ZPFQwhGE
僧帽筋を叩く奴はニワカだろw
初心者にそういう奴が多いwww
0264無記無記名
垢版 |
2017/09/17(日) 22:03:35.11ID:LBi5EYPC
広背筋を狙ってるのに、負荷が他の筋肉に逃げるのは悪に決まってるだろ。
0265無記無記名
垢版 |
2017/09/17(日) 22:22:29.40ID:tKs2q1yv
素人がメチャクチャなフォームでやってるならまだしもある程度の人がやってたらフォームでどこ狙ってやってるか分かるやん
0266無記無記名
垢版 |
2017/09/17(日) 22:27:58.55ID:MPyTn5P9
>>262
ワンロー、というかローイング系の種目って別に広背筋オンリーの種目じゃないだろ。広背筋狙いも僧帽筋狙いもどっちもいける種目だぞ。フリーウエイトでもマシンでも
0267無記無記名
垢版 |
2017/09/17(日) 23:00:25.75ID:4/GP6cPU
懸垂で広背筋大円筋、ワンローで僧帽筋中部広背筋、チェストサポーテッドローで僧帽筋中部三角筋後部
おれはこんな感じで使い分けてる
0268無記無記名
垢版 |
2017/09/17(日) 23:09:58.77ID:TMNUiRk8
ワイはワイドグリップ懸垂とワイドグリップラットプルダウンで広背筋大円筋、シーテッドローとベントオーバー気味のシュラッグで僧帽筋中部下部狙いでやってる
ワンローは上手く効かせられんからやらへん!
0269無記無記名
垢版 |
2017/09/17(日) 23:18:30.30ID:N8sR+RcG
以前背中スレでも言ったけど、僧帽筋の中部と下部は分けて考えた方がいい
下部の作用は肩甲骨の下制
肩甲骨の内転では刺激が弱い
0270無記無記名
垢版 |
2017/09/17(日) 23:25:57.66ID:brVNr4/+
>>266
そりゃそうだけど、一般的にワンロウのメインターゲットは広背で、そうぼうはサブだよ
別にワンロウで広背だけ鍛えるとは言ってない
0271無記無記名
垢版 |
2017/09/18(月) 13:24:11.63ID:0/l4ACj3
>>268
既存の普及したトレーニングで効かないものなんてないですよ
上手く効かせられないのは雑にやっているからです
以前レスタトという人がいたけどあの人のワンローが悪い例
半身をのけぞらせるくらい勢いよくあげておろす
そんな事をやっていたら効きません
ワンローはそういう事ができてしまう種目なんですよね
懸垂とかでそういう事をやっていたら痛めてしまう事をわかっているからやらないでしょう?
0272無記無記名
垢版 |
2017/09/18(月) 14:06:56.81ID:DQZwHk6S
トレ歴4ヶ月、25キロでかなり筋肉痛になるんだけど、みんな凄いね
0274無記無記名
垢版 |
2017/09/18(月) 18:15:54.39ID:DQZwHk6S
>>273
あざす
地道に懸垂とワンロー頑張るぜ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています