このスレは筋量と美しいカットを備えた
まさにタイヤのような腹筋を目指すスレです。
さあ、タイヤのような腹筋を作らないか?
■□上記以外の目的、ダイエット目的や競技目的の方は、
そのあたりを充分了承してご参加ください。□■
※前スレ
タイヤのような腹筋を作らないか 26本目
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1380007414/
タイヤのような腹筋を作らないか 27本目
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1421890965/
タイヤのような腹筋を作らないか 28本目 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2017/05/07(日) 20:15:51.64ID:QqwBSlPz
876無記無記名
2020/09/07(月) 03:22:59.30ID:sfkfr/wP 俺がテッド
朝からすでにタイアド
朝からすでにタイアド
877無記無記名
2020/09/07(月) 07:09:00.81ID:HA9DMNLE >>875
腹筋はデッドリフトよりも腹筋種目やった方が強くなるよ
https://www.facebook.com/nscajapan/photos/a.368820136555667/1265945670176438/?type=3&theater
腹筋はデッドリフトよりも腹筋種目やった方が強くなるよ
https://www.facebook.com/nscajapan/photos/a.368820136555667/1265945670176438/?type=3&theater
878無記無記名
2020/09/07(月) 09:02:38.27ID:UNf6BE+C 腹筋スレでなんでデッドが出てくるんだw
879無記無記名
2020/09/07(月) 12:36:45.58ID:Rzxo2N5/ 腰弱いから腹筋運動不安
880無記無記名
2020/09/07(月) 14:31:42.27ID:NxSGceFU881無記無記名
2020/09/07(月) 14:33:13.79ID:0/0Xa+7z そんな格好悪い体型はいやや
882無記無記名
2020/09/07(月) 15:40:34.60ID:YAWsFCPs ドア枠に引っ掛ける懸垂に腕を通す道具を吊るして
ぶら下がり腹筋運動してるんだけど、ヒザを持ち上げてから
腰を曲げて骨盤を後傾させて『針を刺すスズメバチ』をイメージすると腹筋下部にキツイ刺激が入るね
ぶら下がり腹筋運動してるんだけど、ヒザを持ち上げてから
腰を曲げて骨盤を後傾させて『針を刺すスズメバチ』をイメージすると腹筋下部にキツイ刺激が入るね
883無記無記名
2020/09/07(月) 20:12:09.40ID:HA9DMNLE >>880
いやだから腹斜筋や腹横筋などのズン胴筋も腹筋種目の方が強くなるんだが
>>882
その種目はここに書いてあるね
http://educatedpt.com/articles/2016/6/21/top-core-exercises
いやだから腹斜筋や腹横筋などのズン胴筋も腹筋種目の方が強くなるんだが
>>882
その種目はここに書いてあるね
http://educatedpt.com/articles/2016/6/21/top-core-exercises
884無記無記名
2020/09/08(火) 02:03:07.39ID:N4H5lX0M ぶら下がり腹筋系はかなり効かせられるからね
ブラーッとぶら下がって、足首を手首の位置までゆっくり8秒かけて収縮、ネガも8秒かけてじっくり効かせる
10x3セットで慣れてきたらダンベルを足に挟んで負荷を増していく
ブラーッとぶら下がって、足首を手首の位置までゆっくり8秒かけて収縮、ネガも8秒かけてじっくり効かせる
10x3セットで慣れてきたらダンベルを足に挟んで負荷を増していく
885無記無記名
2020/09/08(火) 02:38:00.99ID:141j0q2W886無記無記名
2020/09/08(火) 08:34:38.39ID:uY3L+Rjv >>882
スズメバチがわからんw
スズメバチがわからんw
889無記無記名
2020/09/09(水) 00:38:12.96ID:Zz6PamXY フィジーカーみたいに
肋骨下段からケツまでコルセットで絞めてるのか、ってくらい
腹回り細くする秘訣ってあるの?
肋骨下段からケツまでコルセットで絞めてるのか、ってくらい
腹回り細くする秘訣ってあるの?
891無記無記名
2020/09/09(水) 12:06:15.59ID:EY18fUlC 俺は逆三角体型の上に筋力全盛〜
プロ野球選手の生涯目標の筋力数値記録達成まで遂に後1ヵ月で到達出来る予定〜
プロ野球選手の生涯目標の筋力数値記録達成まで遂に後1ヵ月で到達出来る予定〜
892無記無記名
2020/09/09(水) 12:20:17.15ID:EY18fUlC 逆三角体型を維持しながら筋力を更に上げ続ける事が1番時間掛かるし大変
万が一、二度目の人生が有ったらこんな大変な事は絶対しない
万が一、二度目の人生が有ったらこんな大変な事は絶対しない
893無記無記名
2020/09/09(水) 13:21:15.20ID:gzyN8DNk 腕立て伏せはチンコが床に当たるので非常に困る
894無記無記名
2020/09/09(水) 19:34:33.96ID:IVe+G6cX 無駄な物は切ってしまえ
895無記無記名
2020/09/18(金) 12:20:58.14ID:dxKk+TRk ファッキンローラー
896無記無記名
2020/09/18(金) 15:55:38.55ID:8iM3RH6G ローラーが背中に効く
897無記無記名
2020/09/19(土) 12:47:57.00ID:gOEhSiEs 昔デブだったせいで皮が余ってて立ってるときは割れるけど座るとダルダルになっちゃう
898無記無記名
2020/09/19(土) 13:53:26.71ID:I3av99k5 座ってるときに割れてたら立ったら皮膚破れるじゃん
901無記無記名
2020/09/19(土) 15:17:40.51ID:6ry701lz 直立時は伸びてないだろ
903無記無記名
2020/09/21(月) 22:24:11.41ID:vo2peGxP 立ちコロに更に負荷をかける方法ってある?
ジムでできる方がいいからリュック加重とかは無理
ジムでできる方がいいからリュック加重とかは無理
904無記無記名
2020/09/21(月) 22:54:38.67ID:305kqL+o ジャンピングたちころ
905無記無記名
2020/09/21(月) 22:56:01.43ID:305kqL+o 片手に一個ずつアブローラー
あたりはサイヤマンこがやってた
あたりはサイヤマンこがやってた
908無記無記名
2020/09/22(火) 02:27:05.45ID:YK/4+nNZ910無記無記名
2020/09/22(火) 04:16:17.91ID:fVmkcPIw つま先な
914無記無記名
2020/09/22(火) 09:57:47.94ID:yhCaOOee 刺されて伸びる?
ウクライナ21の動画とか見てても刺されまくってるけど皮膚は伸びてないぞ
ウクライナ21の動画とか見てても刺されまくってるけど皮膚は伸びてないぞ
915無記無記名
2020/10/02(金) 16:59:20.90ID:WBxt3hVJ チンニングスタンド買ったけどバー握った状態でも足着いてまう;;; やっちまったー
ハンギングレッグレイズするつもりだったのに足伸ばせねえ
ハンギングレッグレイズするつもりだったのに足伸ばせねえ
917無記無記名
2020/10/03(土) 07:55:59.55ID:rrD+4pbm >>915
足を下まで伸ばしても腹筋の緊張が抜けるだけだからメリットはないよ
股関節を曲げるのは腹筋じゃなくて腸腰筋の運動
肝心の腹筋に効いてるのは最後に骨盤を後傾させる時だけ
むしろ太腿水平より上だけのパーシャルでやった方が腹筋だけに集中できる
足を下まで伸ばしても腹筋の緊張が抜けるだけだからメリットはないよ
股関節を曲げるのは腹筋じゃなくて腸腰筋の運動
肝心の腹筋に効いてるのは最後に骨盤を後傾させる時だけ
むしろ太腿水平より上だけのパーシャルでやった方が腹筋だけに集中できる
918無記無記名
2020/10/03(土) 08:50:20.36ID:uF9ikDqs919無記無記名
2020/10/03(土) 11:51:38.31ID:tHbS+BNk >>917
そうだね
俺はグラビティブーツを使って加重ハンギングクランチやってるけど
ハンギングアブストラップも持ってて、そのままついでにやってるのは、(ブーツのフック部にプレート掛けて加重)腹筋狙いのレッグレイズ ではなく
腸腰筋狙いのニーレイズだわ
腹筋に利いてないから、ブーツ装着ついでのスーパーセットが出来てる
そうだね
俺はグラビティブーツを使って加重ハンギングクランチやってるけど
ハンギングアブストラップも持ってて、そのままついでにやってるのは、(ブーツのフック部にプレート掛けて加重)腹筋狙いのレッグレイズ ではなく
腸腰筋狙いのニーレイズだわ
腹筋に利いてないから、ブーツ装着ついでのスーパーセットが出来てる
920無記無記名
2020/10/04(日) 06:22:40.37ID:m67THYp7 ちょっと下らない質問をさせてください
ハンギングワイパーってありますよね
あれは足が左にいって1回、右にいって2回と数えるんでしょうか?
それとも左右往復して1回と数えるんでしょうか?
ハンギングワイパーってありますよね
あれは足が左にいって1回、右にいって2回と数えるんでしょうか?
それとも左右往復して1回と数えるんでしょうか?
922無記無記名
2020/10/04(日) 13:20:21.69ID:Xhs8UVhk いや後者じゃなきゃずるい
923無記無記名
2020/10/04(日) 13:52:26.33ID:4xnFJCbW 後者じゃなきゃ奇数で力尽きた時に気持ち悪くない?
924無記無記名
2020/10/04(日) 14:15:52.67ID:3JkGa5AP うるせぇ
動きに関係なく数数えるんだ
動きに関係なく数数えるんだ
925無記無記名
2020/10/04(日) 20:54:10.74ID:ju15LqId みなさんコメントありがとうございました
やはり割れてますね
私は前者なのですが
最近「20回3セット」というのを見たときに、えっ、ひょっとして20回の往復で実質120回もやってるの?と思ったもので…
やはり割れてますね
私は前者なのですが
最近「20回3セット」というのを見たときに、えっ、ひょっとして20回の往復で実質120回もやってるの?と思ったもので…
926無記無記名
2020/10/05(月) 10:34:32.43ID:soEdNvSP 往復で一回
YouTubeでそう言ってたからだけど
YouTubeでそう言ってたからだけど
927無記無記名
2020/10/05(月) 23:26:58.09ID:NLkCmUQm 腕立した時、身体持ち挙げて1回、降ろして1回なんて数えないだろう
腹筋した時、身体起こして1回、身体寝かせて1回なんて数えないだろう
懸垂した時、上まで上がって1回、下に降りて1回なんて数えないだろう
背筋した時、身体反らして1回、真っ直ぐにして1回なんて数えないだろう
それぞれ "20回の往復で実質120回やってるの?" なんて思わないだろう
腹筋した時、身体起こして1回、身体寝かせて1回なんて数えないだろう
懸垂した時、上まで上がって1回、下に降りて1回なんて数えないだろう
背筋した時、身体反らして1回、真っ直ぐにして1回なんて数えないだろう
それぞれ "20回の往復で実質120回やってるの?" なんて思わないだろう
928無記無記名
2020/10/07(水) 16:17:55.38ID:v3uhWwFd がっつり腹筋追い込むと翌日めちゃくちゃ便通がいいんだけどみんなもそう?
929無記無記名
2020/10/07(水) 16:57:49.26ID:NRluVwtl >>927
いや私は足をまずテッペンの12時に上げてから左右に倒していくんですよ
そこから左側に倒してテッペンに戻ってきて(左側への往復)一回、というふうに数えてましたね
ツイスト系のクランチのようなイメージでやってます
いや私は足をまずテッペンの12時に上げてから左右に倒していくんですよ
そこから左側に倒してテッペンに戻ってきて(左側への往復)一回、というふうに数えてましたね
ツイスト系のクランチのようなイメージでやってます
930無記無記名
2020/10/07(水) 17:02:30.08ID:NRluVwtl あと往復で1回と数えてるんなら20回3セットって数自体がすごいなと思ったもので
931無記無記名
2020/10/07(水) 17:05:00.36ID:x+waa0tY タイヤの様な腹筋、イメージわかんわww
932無記無記名
2020/10/07(水) 17:56:05.39ID:fGqaBKcB 81キロだから立ちコロコロきつい
数回しか出来ない
数回しか出来ない
933無記無記名
2020/10/07(水) 18:40:46.09ID:usGMw/YI 体重を言い訳に使うな
935無記無記名
2020/10/07(水) 18:44:08.59ID:x+waa0tY よけい分からんわww
936無記無記名
2020/10/07(水) 18:49:21.02ID:NzMWAapV ググれカス
938無記無記名
2020/10/08(木) 10:08:43.19ID:JVIYzO4q >>929
そもそも何で左右に振るかって言ったら、左へ倒す時と右へ倒す時で使われる筋肉に差があって両方鍛えたいからな訳で
左右別に1回で数えて20回じゃあ、20回1セットやったと言っても片側への刺激は実質10回分しかないじゃん
アームカールを左で1回右で1回やって20回やった!って言っても左への刺激は結局10回分しかないし
という感じでそれぞれ10回分での発達しかしない訳だから自分は左右それぞれ1セット10回やったというイメージかな
そもそも何で左右に振るかって言ったら、左へ倒す時と右へ倒す時で使われる筋肉に差があって両方鍛えたいからな訳で
左右別に1回で数えて20回じゃあ、20回1セットやったと言っても片側への刺激は実質10回分しかないじゃん
アームカールを左で1回右で1回やって20回やった!って言っても左への刺激は結局10回分しかないし
という感じでそれぞれ10回分での発達しかしない訳だから自分は左右それぞれ1セット10回やったというイメージかな
939無記無記名
2020/10/08(木) 10:14:07.02ID:JVIYzO4q あと部活やってる中学生が腕立て一日100回×3セットとかやれるようにさほど 筋肉無くても回数は続けてれば自然と伸びてくよ
筋肉厚くしようと思ったら回数稼ぐより重り付けた方が良いけど
筋肉厚くしようと思ったら回数稼ぐより重り付けた方が良いけど
940無記無記名
2020/10/08(木) 17:27:12.43ID:RFFhifa3942無記無記名
2020/10/08(木) 20:10:23.82ID:wU3g6qq7 10キロ挙げまくってたら超マッチョになれる
944無記無記名
2020/10/08(木) 23:07:56.54ID:zkXcZhmZ >>941
いやマジだぞ
https://www.ujiietomokipersonaltrainer.com/post/%E8%87%AA%E9%87%8D%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%81%A7%E7%AD%8B%E8%82%A5%E5%A4%A7%E3%81%AF%E7%90%86%E8%AB%96%E4%B8%8A%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82%E8%87%AA%E9%87%8D%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%81%A7%E7%AD%8B%E8%82%A5%E5%A4%A7%E3%82%92%E8%B5%B7%E3%81%93%E3%81%99%E7%82%BA%E3%81%AE%E6%96%B9%E6%B3%95%EF%BC%81%EF%BC%882020%E5%B9%B45%E6%9C%88%EF%BC%89
いやマジだぞ
https://www.ujiietomokipersonaltrainer.com/post/%E8%87%AA%E9%87%8D%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%81%A7%E7%AD%8B%E8%82%A5%E5%A4%A7%E3%81%AF%E7%90%86%E8%AB%96%E4%B8%8A%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82%E8%87%AA%E9%87%8D%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%81%A7%E7%AD%8B%E8%82%A5%E5%A4%A7%E3%82%92%E8%B5%B7%E3%81%93%E3%81%99%E7%82%BA%E3%81%AE%E6%96%B9%E6%B3%95%EF%BC%81%EF%BC%882020%E5%B9%B45%E6%9C%88%EF%BC%89
945無記無記名
2020/10/08(木) 23:08:59.43ID:zkXcZhmZ 庵野拓将の「科学的に正しい筋トレ」って本にも書いてある
946無記無記名
2020/10/08(木) 23:29:22.12ID:o4kKYJl2 科学的を謳ってるトンデモ科学
よくあることです
よくあることです
947無記無記名
2020/10/08(木) 23:40:16.25ID:o4kKYJl2948無記無記名
2020/10/08(木) 23:55:36.42ID:zkXcZhmZ 赤っ恥くんあとに引けないw
949無記無記名
2020/10/08(木) 23:58:35.34ID:zkXcZhmZ 「1RMの90%より30%の方が筋肥大が起きやすい」
これだけじゃ同じ回数で重いダンベル使うより軽いダンベルの方が効率がいいことになるw
バカ丸出し
これだけじゃ同じ回数で重いダンベル使うより軽いダンベルの方が効率がいいことになるw
バカ丸出し
950無記無記名
2020/10/09(金) 00:08:22.62ID:oHORSpWL マクスター大もこんなバカに引用されていい迷惑だな
951無記無記名
2020/10/09(金) 00:15:59.36ID:oHORSpWL Aグループ
総負荷量:90×5=450
Bグループ
総負荷量:30×24=720
これから「仕事量が同じなら変わらない」
ほんとバカ丸出し
総負荷量:90×5=450
Bグループ
総負荷量:30×24=720
これから「仕事量が同じなら変わらない」
ほんとバカ丸出し
953無記無記名
2020/10/09(金) 00:50:45.85ID:oHORSpWL 屁理屈じゃなくて当然の帰結だろ
それで科学とか言って草まで生やしてるのか
バカ丸出し
それで科学とか言って草まで生やしてるのか
バカ丸出し
955無記無記名
2020/10/09(金) 01:05:19.75ID:9w7mpKnU 重いダンベルじゃ限界まで追い込めないから軽いダンベルの方が筋肥大効率はよいってことだな
956無記無記名
2020/10/09(金) 01:12:18.41ID:oHORSpWL957無記無記名
2020/10/09(金) 01:21:53.30ID:oHORSpWL958無記無記名
2020/10/09(金) 01:33:46.83ID:Yw81d1bT959無記無記名
2020/10/09(金) 01:38:23.11ID:oHORSpWL IDまで変えて女々しいのてんこ盛り
小学生の算数もできない奴が2016年の報告読んでなんだって?
小学生の算数もできない奴が2016年の報告読んでなんだって?
960無記無記名
2020/10/09(金) 01:45:37.15ID:J3eT9wzc >>959
モバイル回線は勝手に変わるんだよw知らないのか?
別人のフリしてるとかもなく同じ人間であることがわかるように書いてるのに見苦しい負け惜しみだな
2017年のまとめで総負荷量が同じなら高負荷低負荷関わらず効果は同等って結論だしてるんだよ?
なんだってとか言ってる時点でやっぱ知らなかったんだろうな〜
「筋肉厚くしたいなら回数稼ぐより重り付けた方がよい(キリッ)」
とか言ってたマヌケだもんなw
モバイル回線は勝手に変わるんだよw知らないのか?
別人のフリしてるとかもなく同じ人間であることがわかるように書いてるのに見苦しい負け惜しみだな
2017年のまとめで総負荷量が同じなら高負荷低負荷関わらず効果は同等って結論だしてるんだよ?
なんだってとか言ってる時点でやっぱ知らなかったんだろうな〜
「筋肉厚くしたいなら回数稼ぐより重り付けた方がよい(キリッ)」
とか言ってたマヌケだもんなw
961無記無記名
2020/10/09(金) 02:07:13.63ID:oHORSpWL962無記無記名
2020/10/09(金) 02:14:18.63ID:oHORSpWL 大事なことだから2回書こうか
科学的を謳ってるトンデモ科学
よくあることです
科学的を謳ってるトンデモ科学
よくあることです
964無記無記名
2020/10/09(金) 16:58:27.60ID:J3eT9wzc >>961
妄想癖はおまえなw
チガーウチガーウ!トンデモ科学トンデモ科学!言ってるだけで何一つ違うという根拠示せてないぞ
重い重り付けた方が筋肥大するとかトンデモ論どや顔で言ってしまったばかりにあとにひけなくなってかわいそうに
妄想癖はおまえなw
チガーウチガーウ!トンデモ科学トンデモ科学!言ってるだけで何一つ違うという根拠示せてないぞ
重い重り付けた方が筋肥大するとかトンデモ論どや顔で言ってしまったばかりにあとにひけなくなってかわいそうに
965無記無記名
2020/10/09(金) 17:47:50.48ID:oHORSpWL966無記無記名
2020/10/09(金) 17:52:58.80ID:J3eT9wzc967無記無記名
2020/10/09(金) 17:55:07.40ID:oHORSpWL 予想通り逃げたか
しょせん科学の威を借る女々しい妄想癖君だものなぁ
しょせん科学の威を借る女々しい妄想癖君だものなぁ
968無記無記名
2020/10/09(金) 17:57:04.11ID:J3eT9wzc トンデモ科学と言い張るならその説が間違っていることを証明する根拠が必要だろう?
負け惜しみとかいいから早く出して?
負け惜しみとかいいから早く出して?
969無記無記名
2020/10/09(金) 17:59:52.03ID:J3eT9wzc970無記無記名
2020/10/09(金) 18:46:27.66ID:oHORSpWL 妄想癖君が逃げ回ってる間に原著論文見つけたよ
丁寧に全文和訳してくれた人がいてありがたい
https://www.muscle-hypertrophy.com/?p=2740
>現在の解析によれば,同等の結果は準最大・疲労困憊に至らないトレーニングでは合理的に仮定することはできない.
要するに30%が24RMなら疲労困憊まで行うことで効果的な筋肥大が得られるということ
総負荷量が同じ30%15レップでも効果は変わらないなんてどこにも書いてない
上に貼ったメタアナリシスは科学
「仕事量が同じなら効果は変わらない」と曲解してしまうのがトンデモ科学
バカ丸出し
丁寧に全文和訳してくれた人がいてありがたい
https://www.muscle-hypertrophy.com/?p=2740
>現在の解析によれば,同等の結果は準最大・疲労困憊に至らないトレーニングでは合理的に仮定することはできない.
要するに30%が24RMなら疲労困憊まで行うことで効果的な筋肥大が得られるということ
総負荷量が同じ30%15レップでも効果は変わらないなんてどこにも書いてない
上に貼ったメタアナリシスは科学
「仕事量が同じなら効果は変わらない」と曲解してしまうのがトンデモ科学
バカ丸出し
972無記無記名
2020/10/09(金) 19:03:17.77ID:oHORSpWL 妄想癖君敗北宣言しないの?
どこまでも女々しい奴だな
どこまでも女々しい奴だな
973無記無記名
2020/10/09(金) 19:19:51.34ID:J3eT9wzc あぁトンデモ科学って決め台詞のある幼児向けアニメに影響されたのねw
974無記無記名
2020/10/09(金) 19:23:51.37ID:J3eT9wzc 総負荷量が高いほど効果があるのはまず間違いない時点で証明終わってんだけどな
トンデモ科学くんは一部だけ見てしかも「合理的に仮定できない」という否定にもならない部分を抜き出して違うと言い張ってるマヌケ
トンデモ科学くんは一部だけ見てしかも「合理的に仮定できない」という否定にもならない部分を抜き出して違うと言い張ってるマヌケ
975無記無記名
2020/10/09(金) 19:26:31.86ID:oHORSpWLレス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 【MLB】ドジャースに激震 佐々木朗期が負傷者リスト入り 右肩痛のため [首都圏の虎★]
- 元フジアナAさんが中居正広側の"反論"に胸中告白「これまで聞いていた内容と違うので困惑」「嫌な思いがフラッシュバック」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【🗻】市長「道楽で富士山に登る人を公費で救う必要あるか」…ヘリは1時間40万円、救助は命がけ ★2 [ぐれ★]
- 「国民は暗殺者なの?」“愛子さまの万博警備”批判投稿が炎上、厳戒態勢の背景に“火炎瓶・刃物”事件 [夜のけいちゃん★]
- 【MLB】ドジャース・佐々木朗希、故障の可能性 右腕の痛み訴える… ロバーツ監督「今は言えない」 自身初の中5日登板が影響か★2 [冬月記者★]
- 「因数分解とかルートなんて大人になって使わないのに…」出川哲朗の疑問に東大医学部卒・河野玄斗氏が答える [muffin★]
- シュシュ女、叩かれて当然という意見も多数ある模様★2 [279254606]
- WTO、日本に反トランプへの協力を要請 石破どうする? [399259198]
- 自民「原発事故の帰還困難区域除染しないけど、個人の責任で活動していいよ。自己責任で被曝管理してね」 [256556981]
- あるなしゲーム!お題は「大阪にあって東京にないもの」やw
- 3万するスマートウォッチ買ったんだが、女性用だった…
- 「職業選択の自由」って不要じゃない?氷河期みたいに「これは嫌だ、あれはやりたくない」からの「生活できる年金よこせ」ってもうね [289765331]