追い込みとプロテインやめてからの方が友達に驚かれる身としては何とも…
だけどそれだけ摂って結果を出したなら、そうしない連中は努力不足のように見えるだろうね

だけどベンチプレスは根性論じゃないだから伸ばすには何が有効かを論理的に考える必要がある
論理的に考えるには「やったこと」と「結果」の関係を正しく理解しなきゃいけない

追い込みをするかしないか、週2か週5か、レップ数は5回か12回か…
食事は腹が減れば食うわけだし栄養も意識はするだろうから変えずに後回しで十分
トレの違いで結果がどう変わるのか、まずはトレーニングそのものを理解するのが最優先

なのにこの段階で「追い込め、食え、飲め」をやると脱落者が増えるだけなんだよね(皆すでに頑張ってるし)
大事なのは根性論のケツ叩きじゃなくて決めつけずに色々試してみるよう促すことだと思う

そういうのが出来てないならプロテインが自分にとってどうなのかを正確に理解することもできないよ
プロテインで大きくなったと言ってる人は色々居るけど本人が理由を正しく理解してるとは限らないしね