X



ダンベルベンチプレス40kgを目指すスレ 10レップス [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 5396-v43J)
垢版 |
2017/02/27(月) 22:51:04.22ID:ZLJ5DN7I0
ダンベルベンチプレス40kgx10回を目指すスレです。
片方40kgです。
一般的に、ダンベルベンチの10RMの総重量の1.3〜1.5倍くらいが
ベンチプレスの1RMの重量だと言われています。
まぁ何事も慣れですので最初はそうも行かないと思いますが。


前スレ
ダンベルベンチプレス40kgを目指すスレ 9レップス
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1480676836/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0778無記無記名 (ワッチョイ 0f96-xYQQ)
垢版 |
2017/06/04(日) 00:54:34.32ID:RDCTXfEf0
>>775
いいなーそのダンベル。欲しい・・
07793 (ワッチョイ d3ed-ohWB)
垢版 |
2017/06/04(日) 01:03:37.27ID:IduO0gZs0
>>777
どもです
自分でも長いことマンネリだったので
重量アップは刺激になりました。


>>776
俺はウォームアップ3セット、メイン4セット。
その後フライを4セットで終わりやから、ボリュームは少ないなぁ。
0781無記無記名
垢版 |
2017/06/04(日) 08:42:28.98
>>778
安いパチなら四万以下であるよ
この人のは正規っぽく見えるけど
0782無記無記名 (ワッチョイ 4f31-zUMb)
垢版 |
2017/06/04(日) 10:40:50.73ID:WxMekXQS0
>>779
俺もパワーブロック使ってますわホムトレには重宝しますねホント
自分も8セットくらいなんですが、メイン3セットやるとどうもそのあとだらだらやってる感じがして、
やる意味あるのかなと最近考えてしまいますわ
0783無記無記名 (ワッチョイ b67f-iavG)
垢版 |
2017/06/04(日) 10:54:39.74ID:LbLyqrnR0
>>780
こういうタイプのダンベルって重量調整できるんですか?
0786無記無記名
垢版 |
2017/06/04(日) 12:33:53.04
>>783
ピンを抜き差しするだけで重量変更できる
アジャスタブルダンベルで検索したらいい
ホームトレには向いてる
広さがあるなら固定ダンベルを全部揃える方がいいけどね
プレート式を2〜3セット揃えるくらいならパワーブロックとかボウフレックスおすすめ
パチなら4万以下
0790無記無記名
垢版 |
2017/06/04(日) 15:41:24.95
>>789
両方持ってる人いないと思うからわからないけど
正規品は最近はウレタンとか色々上等なのが出てる
予算で決める方がいいよ

これ以上はアジャスタブルダンベルスレでやって
0791無記無記名 (ワッチョイ 3ef5-0qCw)
垢版 |
2017/06/04(日) 15:43:31.42ID:G7fbZzav0
パワーブロック片方20キロのセットもう20年近く前に買ったけど
未だに重宝してるわ。あの時奮発して40キロにしたら普通のダンベル
買い足さなくてもブロックだけでトレ出来てるのに…後悔。高いんだよこれ
0798無記無記名 (ワッチョイ 5796-JJ+A)
垢版 |
2017/06/05(月) 08:14:05.16ID:pTja25/M0
>>797
その重量で40×10できる??
俺がベンチ効かせてないだけかもしれんが
Max110sでダンベル37,5×6回なんだが
0800無記無記名 (ワッチョイ 4f31-zUMb)
垢版 |
2017/06/05(月) 10:18:36.64ID:aZpONz8f0
>>797
まじすか
俺もベンチメインセット80キロだけど
ダンベルベンチ29.5キロでやってるよ
二種目目ってのもありますけど、40は多分セットポジションにもいけない
0803無記無記名 (ワッチョイ db41-V2gy)
垢版 |
2017/06/05(月) 20:27:25.90ID:pAhKTxYs0
>>800
2種目目でその重量はすごい。俺も最近、重めのダンベルを1セット目にして
軽めのバーベルを2セット目にするか、逆にするか考え中。
あんまりバーベル好きではないし。胸に刺激がいってる感じがない。
ベンチプレッサーの胸はすごい憧れるんだけどね。
0807無記無記名 (アウアウウー Saf3-L1vT)
垢版 |
2017/06/06(火) 00:59:46.85ID:zHcY1bMxa
>>806
今いつもやってる
ダンベルベンチとフライの後に
追加メニューとしてやって見たら自重で
4、5回しか出来なくて全然効かせられなかったw
0808無記無記名 (ワッチョイ f6ec-i1uu)
垢版 |
2017/06/06(火) 01:06:31.97ID:fuVSzUYG0
お前ら夢見すぎじゃねえか?
ダンベル40kgじゃ大したボリュームつかないわ。
バーベル120kgでセット組んで、補助でダンベル40kg以上のセット組むレベルでもショボイぞ。
ソースはオレ。

目指すレベルと体格にもよるけどな。
0812無記無記名 (ワッチョイ a6f5-dd95)
垢版 |
2017/06/06(火) 02:16:23.99ID:5H7BAfu10
>>810
ワロタw
30キロ8レップくらいの胸じゃない?
肩が小さすぎるからダンベルだともっと挙がらなさそう。
スミスで60キロ8レップくらいかな
0813無記無記名 (ササクッテロル Sp37-L1vT)
垢版 |
2017/06/06(火) 08:10:55.26ID:5qENBExQp
>>805
ダンベルベンチ・インクラインダンベルベンチ・インクラインフライの後に胸狙いの前傾ディップス(加重20kg)
翌日に最初の種目で三頭狙いの直立ディップス(加重45kg)やってる
0814無記無記名 (ササクッテロレ Sp37-Nfy+)
垢版 |
2017/06/06(火) 11:55:49.45ID:LrWDXmorp
6/6限定 マイプロテイン
バグかと見間違える安さのセール

BCAA 1kg 2183円
HMB 500g 1776円
クレアチン 1kg 748円
CLA 180粒 1187円
オメガ3 1000粒 1384円
オメガ3 6000粒 6021円
Lカルニチン 180粒 1105円
Lカルニチン粉末 1kg 2285円
Lグルタミン 1kg 1591円
インスタントオーツ 5kg 1299円
タウリン 1kg 1469円
アルギニン(AAKG) 500g 1078円
シトルリン マレート 500g 1231円
EAA ( 必須アミノ酸 ) 1kg 2734円
ベータアラニン 1kg 2394円
アルファ・メン 240粒 966円
マルトデキストリン 5kg 1047円
亜鉛(ZINC) 270粒 741円
鉄 90粒 520円
ビタミンCパウダー 500g 1010円

https://m.myprotein.jp/home.dept
0815無記無記名 (ワッチョイ 32f5-JEH1)
垢版 |
2017/06/07(水) 15:06:17.09ID:NsEuoVBf0
肘を深くまで下げない(下げなすぎだろってぐらい)方が胸に効くことに最近気づいた
0817無記無記名 (ワッチョイ 72f3-h4bj)
垢版 |
2017/06/07(水) 19:11:00.55ID:Gn52dYmn0
なるほどベンチいらんよな経済的
0819無記無記名 (オッペケ Sr37-JJ+A)
垢版 |
2017/06/07(水) 23:06:53.91ID:05CQlE5rr
これは半分マジだと思う
個人的には五キロぷれーとが胸に付くくらいが
重量もつかえるし一番効く
08203 (ワッチョイ d3ed-ohWB)
垢版 |
2017/06/07(水) 23:18:27.58ID:y8ojZwJe0
パーシャルレップ的な感じで
稼動域が狭いほうが高重量扱えるから、
その稼働範囲で使うところに関してはフルレンジで扱ってた重量よりも効いてるってことじゃない?
バリエーションとしてはいいかも。
0821無記無記名
垢版 |
2017/06/07(水) 23:37:24.37
下げるのはわからんけどあげるのは肘の角度が135度くらいが効きやすい
個人的にだけどな
0825無記無記名 (ワッチョイ db96-4M9x)
垢版 |
2017/06/08(木) 07:46:22.83ID:XgqqJqhp0
>>823
シャフトまでおろしてんの?
まあ、おめでとう
0828無記無記名
垢版 |
2017/06/08(木) 09:51:06.15
それよりも体起こすの大変そう
0830無記無記名
垢版 |
2017/06/08(木) 11:13:08.85
>>829
上腕と前腕
わかると思ってかけなかったけどまさかそう捉えるとは
0833無記無記名 (ワッチョイ 9bec-OlK+)
垢版 |
2017/06/08(木) 13:42:56.76ID:4xZ8cRr+0
俺もあれやこれやと紆余曲折を経たが
結局katochanのフォームをコピーしつつあるわ
安定性安全性・効き全てにおいて良いと感じている
0838無記無記名 (ワッチョイ 4ff5-M7vO)
垢版 |
2017/06/09(金) 01:51:51.90ID:d91SvYDG0
40キロ10レップってバーベルだとMAX110〜115くらいかな?
一般人なら十分な大胸筋だよね
0839無記無記名 (アウアウウー Sabf-LnFi)
垢版 |
2017/06/09(金) 01:54:11.07ID:dwkB+yCia
一般からしたら十分だけど
やってる本人は絶対十分じゃ無いだろうな…
50kg台視野にはいるくらいじゃ無いと
筋肉の見た目の中途半端感否めない…
0840無記無記名 (ワッチョイ 4ff5-w6W2)
垢版 |
2017/06/09(金) 02:05:34.20ID:d91SvYDG0
50キロなんてビルダーでもない限り無理じゃない?
使ってる人見たこと無い
0841無記無記名 (ワッチョイ df09-mrwT)
垢版 |
2017/06/09(金) 07:40:49.35ID:VHYYEcjV0
50kg以上でやってるけどそんなに発達してないぞ
効かせるのがあまり上手くないのかもしれない
0843無記無記名 (ワッチョイ 0ff5-s7t7)
垢版 |
2017/06/09(金) 11:52:40.63ID:Dzuxj9Pa0
10年間ほどトレーニングサボっていた30台です。
今年五月からトレーニング再開して
20kgからスタートして、一カ月で30kgx12回クリアできました。

40kgは未知の領域だけど、目指してがんばりまっせ!
08453 (スププ Sdff-DxX/)
垢版 |
2017/06/09(金) 17:35:08.30ID:uXzLmw/Vd
>>844
50以上スレの過疎化かたまに見かけるけど
目指す先にいる先輩だし、あまり細かいことは言わずに助言を仰げればいいんでないかな
0846無記無記名 (ワッチョイ 0b41-dRjq)
垢版 |
2017/06/09(金) 23:15:23.28ID:PHxiXObm0
>>821
俺の場合、いちおう前腕は常に垂直を意識してるよ・・

俺、すごい肩が弱いんだけど、(それこそショルダープレス10〜15キロとか)
もしかして胸で肩にけっこう負荷が行ってるのかな?
胸のプレスはだいたい35〜37.5でやってる。

まー、今はそれよりも、2ヶ月前くらいに37.5初めてやったときに
右肘が痛くなってから、いまだに変に力入れると痛むことのほうが・・
0847無記無記名
垢版 |
2017/06/09(金) 23:21:06.66
>>846
俺も前腕は垂直だよ
ロック、骨格に負荷逃げるほどあげないだけです
0849無記無記名 (ワッチョイ 4ff5-M7vO)
垢版 |
2017/06/10(土) 00:45:42.80ID:sNpcRiYN0
>50以上の人が何故このスレに、、?

ワロタw
画像出さないんだから察してやれ
0850無記無記名 (ワッチョイ df09-mrwT)
垢版 |
2017/06/10(土) 09:12:52.97ID:GGj9GxQ70
>>849
ワロタwww
いきなり画像出してきたら気持ち悪いわ!
0852無記無記名 (ブーイモ MMbf-NjLs)
垢版 |
2017/06/10(土) 22:49:45.31ID:NujsoWBBM
俺の行ってるエニタイムは30までしかない。アンクルウエイト2.5に1.5の斤量巻きつけて34までできたけど、これ以上は無理かな。
アンクルウエイト足せばいいけど安くもないし。
0853無記無記名 (ワッチョイ 4ff5-M7vO)
垢版 |
2017/06/11(日) 00:33:06.70ID:ndfhLxAv0
今減量続けてるんだけど体重60キロまで絞った時に
ダンベルプレス35キロでセット組めたら強い方かな
まぁぶっちゃけ60キロまで落ちるかどうか分からんが
0857無記無記名 (ワッチョイ df09-mrwT)
垢版 |
2017/06/11(日) 10:50:09.09ID:aG7UxbWr0
60kgスレに決まってる
0858無記無記名 (ワッチョイ 9b09-NjLs)
垢版 |
2017/06/11(日) 17:12:16.32ID:2kNH5ySW0
>>113だけど、40キロ、10回、3セットが大分楽になってきました
50キロを目指すスレがないみたいなので立てたいのですが、
宜しいでしょうか?
0859無記無記名 (ワッチョイ df09-mrwT)
垢版 |
2017/06/11(日) 17:18:16.45ID:aG7UxbWr0
そのうち60kgスレも落ちるから''50kg以上を目指すスレ''がいいと思う
0860無記無記名 (スププ Sdff-w6W2)
垢版 |
2017/06/11(日) 18:05:19.44ID:4dkEhl1Zd
建ててください今43キロです
0861無記無記名 (ワッチョイ 8ba9-OlK+)
垢版 |
2017/06/11(日) 18:06:54.45ID:nYAev0x60
自分で建てろよ
0866無記無記名 (ワッチョイ 9bec-OlK+)
垢版 |
2017/06/12(月) 22:15:12.89ID:G5KDgxfw0
やりたくてうずうずしつつも頑張って1-2週間休めば大概のことはよくなるで
まあそれが難しいんだけどな
0867無記無記名 (ワッチョイ abea-/stS)
垢版 |
2017/06/12(月) 23:56:00.03ID:2YAJjmwX0
あー、やっとプラトー抜けた。
でもここから先がハードル高いんだよなー。
40Kgはまだ先だわ。
0869無記無記名 (ワッチョイ 9b5c-m0Mh)
垢版 |
2017/06/13(火) 08:12:11.28ID:iIrNPQEP0
ベンチプレスしたいけど、まず出来るところが見つからない・・・。市営の最寄りでトレーニングしてるが
安全上の理由からマシンしか置いてない(スタッフはいるけど、インストラクターはいないため?)
やはり、民間のジム探した方がいいのかな・・・。会費一万円のところがほとんど・・・高いな・・・。

ちなみにチェストプレスはピザなので、二週間で80kgいけるようになた。
0870無記無記名 (ワッチョイ 9b5c-m0Mh)
垢版 |
2017/06/13(火) 08:13:46.63ID:iIrNPQEP0
市営の→最寄りの市営体育館 ってことね。
0871無記無記名 (ワッチョイ 9b5c-m0Mh)
垢版 |
2017/06/13(火) 08:21:24.97ID:iIrNPQEP0
あ、ここダンベルベンチスレか。誤爆申し訳ない。でも、ベンチに入る前にダンベルベンチ
で鍛えた方がいいんだろうな。
0872無記無記名 (アウアウウー Sabf-LnFi)
垢版 |
2017/06/13(火) 08:29:47.34ID:LXjp7VI7a
チェストプレスって表示の重量より
相当重いんだよなあ
二週間で80kgあげられるって結構な化け物だと思うが
俺が通ってるところのマシンがおかしいのかな…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況