X



上腕50cmを目指すスレ【上級者】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名
垢版 |
2017/02/26(日) 09:07:01.68ID:ZexLF5F6
ナチュラルで目指そう。
0544無記無記名
垢版 |
2017/05/20(土) 05:26:34.96ID:3OvfBxmQ
手首15センチしか無かったわ
そいで上腕は34センチだけど、確かにここから16センチ増やせる感じがまるでしない...
0545無記無記名
垢版 |
2017/05/20(土) 06:35:00.05ID:q+RQS69s
>>539
低身長で太いのは骨格の太さだべ
0546無記無記名
垢版 |
2017/05/20(土) 09:26:33.17
手首周り14ってすごいな
ちょっと太めのちんこクラスじやん
0547無記無記名
垢版 |
2017/05/20(土) 19:06:14.76ID:Lzm3eVDT
手首21 上腕コールド50.5
0548無記無記名
垢版 |
2017/05/20(土) 22:07:15.69ID:q+RQS69s
>>544
じじゅうだろ?
0552無記無記名
垢版 |
2017/05/22(月) 09:26:53.15ID:2Zx/tNVW
パンプしてやっと46・・・手首測ったら18.5だった
>>543はノーパンプ47だし俺もたどり着けそうな気がする
思いっきりパンプさせたら50届くんじゃねーの?
0553無記無記名
垢版 |
2017/05/22(月) 23:23:51.95ID:mE5Jsqs8
>>515
新日はステ入れてたらしいね
0554無記無記名
垢版 |
2017/05/22(月) 23:35:11.88ID:qpTcli9Q
レスラーなんてほとんどステ入れてるだろ
入れてないのはガリガリ君かデブの色物レスラーだけだろ
0555無記無記名
垢版 |
2017/05/23(火) 00:15:43.38ID:HTpINJtS
俺が好きな飯伏君もやってるの?
0556無記無記名
垢版 |
2017/05/23(火) 00:43:07.16ID:Azhn/4f6
飯伏はグレーゾーンな感じがする体見る限り
0557無記無記名
垢版 |
2017/05/23(火) 05:41:57.93ID:Ku9hntWy
>>555
飯伏幸太?
あれはやってないよ。流石に細すぎるよ。
0558無記無記名
垢版 |
2017/05/24(水) 06:29:55.80ID:lPCojDu8
>>557
そうか
0559無記無記名
垢版 |
2017/05/24(水) 17:18:46.53ID:6ebgYpoD
ステ入れたからといって一気にゴツくなるとは限らないんじゃないの
飯伏は食事がかなりいい加減なようなのにあれだけ血管出てるのはすごいね
棚橋ですら気をぬくとプヨってくるのに
0560無記無記名
垢版 |
2017/05/25(木) 02:02:02.68ID:fNnOGO/E
>>552
パンプして測った事無いけどいかない気がするなあ
もう何年も47-48で停滞してる
個々が自分の限界な気が。。。
0561無記無記名
垢版 |
2017/05/28(日) 05:56:02.69ID:BJOYhqL4
手首15cm
上腕51cm(パンプ時)
0564無記無記名
垢版 |
2017/05/29(月) 13:36:47.73ID:ARgYNaug
まだ47cmだけど今より細い時に作ったスーツを久しぶりに着たらアームホールが窮屈で痕が残るほど腕が締め付けられた
0566無記無記名
垢版 |
2017/05/30(火) 05:17:30.00ID:qSFDsnkT
0568無記無記名
垢版 |
2017/06/12(月) 20:14:27.38ID:g1jfrOvS
半袖になって腕を見せつけられる季節になりましたね
0573無記無記名
垢版 |
2017/06/20(火) 05:23:26.02ID:gzZpnL3c
極太にするにはバーベルカールだけじゃダメだよね
やっぱ三頭筋も鍛えないと・・
でも家にバーベルしかないんだよな
バーベルで三頭筋を効かせる種目ありますか?
0575無記無記名
垢版 |
2017/06/20(火) 07:38:55.09ID:iwFLCS9k
>>573
手軽なのはベンチプレスの握り手の間隔を狭くする(拳一個分位の間隔)奴がお手軽
下げるときは胸に刺激が行かないように下げすぎないのがポイント
0576無記無記名
垢版 |
2017/06/21(水) 12:47:31.66ID:5Y9mwJ6l
ちょっとやりにくそうだがライイングトライセプスエクステンションやりゃいいじゃん俺はこれ一番やってるわ
あと自分流だがプレートをつけたバーベルの端を持ってワンハンドローイングみたいにして背中じゃなく三頭意識してやるとかな
0577無記無記名
垢版 |
2017/06/23(金) 22:21:46.49ID:gNVZRJlW
ここの上腕の基準って屈曲時に50ってことだよね?
0578無記無記名
垢版 |
2017/06/23(金) 22:37:03.39ID:YT4xYoBI
そらそうよ
伸ばして50とかどんな化け物だよw
0579無記無記名
垢版 |
2017/06/25(日) 03:59:53.78ID:OTVtJJhi
50pって体重120kgは必要だよね
0580無記無記名
垢版 |
2017/06/25(日) 11:22:32.49ID:rDXd9M2m
普通はね。まあ100でも可能だが
それより骨格として身長180は最低ほしいな。バランス的にも。
0581無記無記名
垢版 |
2017/06/26(月) 16:38:08.07ID:b4ZLuIjv
パンプ49cm
あと1cm
0582無記無記名
垢版 |
2017/06/26(月) 17:03:20.95ID:pccn5snz
二の腕って中ウエイト中回数くらいの方がかえって太くなるってマジ?
0583無記無記名
垢版 |
2017/06/26(月) 22:07:46.42ID:3rfsCbKw
はあ?どんな部位だろうと耐乳酸トレーニングのが肥大するよ。
ただ加圧トレーニングとオリンピック級とか競輪選手並みのトレーニングになるからな。

俺のおすすめ(筋肉肥大)

最高重量に近いトレーニングは3ヶ日に1〜2度あるいはほとんどやらない。

最大重量の15%〜50%を使用

30%で
出来る限りゆっくり、しかし絶対に止めないで2分やる。必ず2分はアラートやストップウォッチで計る(回数は数えない)

10秒休み

20%で2分

10秒休み

10%で2分

10秒休み

50%で限界+5〜10回(補助つきでOK)
0584無記無記名
垢版 |
2017/06/27(火) 23:11:20.71ID:ILbB1McK
>>581
腕の種目と重量教えてクレメンス
0587無記無記名
垢版 |
2017/06/29(木) 01:28:03.59ID:FB33VV4W
>>584
週2回 二頭三頭4種目づつ
1種目目のみ高重量 5〜8rep 2set
二頭
バーベルアームカール 100kg or
シーテッドダンベルアームカール 40kg
三頭
スミスクローズBP 150kg or
加重ディップス +60kg
例 月曜 バーベルアームカール クローズBP → 金曜 ダンベルアームカール ディップス
週2で種目を入れ替える
2〜4種目目 12〜20rep 3〜4set
二頭
インクラインカール
コンセントレーションカール
ケーブルカール
三頭
ケーブルEX
ライイングEX
オーバーヘッドEX
重量は12rep以上行える重さ
その日の気分で種目を変えることもある
0588無記無記名
垢版 |
2017/07/01(土) 12:22:47.18ID:kxccJHwC
>>578
コバックスだったら伸ばして50ぐらいあるんじゃね?
0589無記無記名
垢版 |
2017/07/01(土) 19:50:21.92ID:9gctO5cb
コバックスクラス、つまり身長195〜210のゴリゴリビルダーならそりゃあるだろう。
しかしここは日本でありビルダーでもそのサイズはあまりに少ない。だから身長は185以下で考えよう
0591無記無記名
垢版 |
2017/07/02(日) 08:10:21.47ID:mJLnZp7C
身長172cm 体重90kg 上腕45cm

ここ2年全く上腕太くならない・・
とりあえず体重100kg目指すか・・
0592無記無記名
垢版 |
2017/07/02(日) 13:27:27.65ID:toLFxJ5d
体重増やして使用重量をあげてみれば良いかも?
0593無記無記名
垢版 |
2017/07/02(日) 17:20:45.85ID:Fa1Ta2V1
184cm 115kg 上腕51cm
メイン1セットのみ
0594無記無記名
垢版 |
2017/07/02(日) 17:53:57.71ID:ZLha31uc
やっぱ身長って大事だな
0596無記無記名
垢版 |
2017/07/02(日) 23:11:50.89ID:vl1yNQYt
182cm92kg48cm
既に限界の気が。。。
0597無記無記名
垢版 |
2017/07/02(日) 23:38:42.52ID:toLFxJ5d
伊東幸二って56センチだっけ?
0598無記無記名
垢版 |
2017/07/03(月) 00:05:58.74ID:G5HYiZHa
>>597
全盛期がそのぐらいで、2年前で53cm
今はもっと縮んでるんじゃね
0599無記無記名
垢版 |
2017/07/03(月) 00:17:07.92ID:lmQdSmyp
トレ歴二年で上腕50cm達成って
凄すぎ
0600無記無記名
垢版 |
2017/07/03(月) 00:18:20.14ID:lmQdSmyp
>>593
ノーパンプ?
0601無記無記名
垢版 |
2017/07/04(火) 12:08:01.60ID:yw/M284x
>>587
サンクス
0602無記無記名
垢版 |
2017/07/05(水) 01:22:44.39ID:7BQ9VAqE
周りに上腕50超えてる又は50近い人がいる環境って羨ましいな
俺の通ってるジムには一人もいない
0603無記無記名
垢版 |
2017/07/05(水) 01:37:04.87ID:PFmzlxUI
ベンチ豚(カットのない相撲取りみたいな腕だけど50以上ある)とステビルダーのおっさん(腕の太さがダンサーの女性の胴回りほどある)の2人いるな自分が通ってるジムには
0608無記無記名
垢版 |
2017/07/08(土) 00:37:39.07ID:Me5sdqYC
棚橋どのくらいだ?
50あるのかな
0610無記無記名
垢版 |
2017/07/08(土) 04:47:07.43ID:GovFaSBY
棚橋弘至くらいで45あるかないかよ。
関取ならいくらでもいるわな。
0611無記無記名
垢版 |
2017/07/08(土) 11:09:51.21ID:iXshGeG0
カット出しながら50cmはユーザーでも一握りしか到達し得ない領域
0612無記無記名
垢版 |
2017/07/08(土) 11:14:12.96ID:fc4PdqST
50目指すならもはやカットなんていらんだろ
大木を腕に装着しようぜ
0613無記無記名
垢版 |
2017/07/08(土) 13:07:43.76ID:GovFaSBY
しかし50の腕で金を稼げるわけでもなくモテるわけでもない。
恐れられたり怖がられる可能性はあるがそんなことよりは美意識や芸術的な観点により上腕50バキバキを目指したい。
私はしいてゆうなら彫刻家だ。
0614無記無記名
垢版 |
2017/07/08(土) 14:30:16.48ID:w5ykumU2
丸太のような腕といわれたマイクタイソンで全盛期上腕44cm程度。
0615無記無記名
垢版 |
2017/07/08(土) 14:35:56.19ID:N+CNVOoT
タイソンの時代と太さが違うだろ
若手レスラーも昔とちがって今はプロテインガブガブ飲んでステロイド錠ゴクゴク飲んでるから普通に45cmクラスごろごろいるだろ
さすがに50cm台は少ないけど
0618無記無記名
垢版 |
2017/07/16(日) 11:39:56.90ID:UtIhrIL5
足の筋肉ちょっと切って腕にくっつけれないかな
0619無記無記名
垢版 |
2017/07/18(火) 08:23:05.02ID:OmjZ79N0
新日北村53cmだよ。
0620無記無記名
垢版 |
2017/07/18(火) 11:55:22.83ID:o4Y8JVLb
やはりプロレスラーは行く奴多いな。
まず骨格とトレーニング漬けできる環境なのがいいよな。
身長178〜188くらい。外人なら185〜195くらい。たくさんいて、体重も95〜125がたくさんいるからなあ。
そりゃ腕周りも50超えるわなあ。
0621無記無記名
垢版 |
2017/07/18(火) 12:57:47.36ID:zTV0nB1W
ナチュラルで50センチとか不可能に近いだろ
カットのない腕の太さに価値はないしな
0623無記無記名
垢版 |
2017/07/18(火) 13:17:47.76ID:YX1DXNfj
丸太の剛腕になれる奴が羨ましい
0624無記無記名
垢版 |
2017/07/18(火) 13:20:52.33ID:NCKXJpKc
>>622
それが本当なら鈴木雅やジュラシック木澤より凄いんだが、なんだかバランス悪いな
まあバランス悪いからクラス別で3位なのかもしれんが…
これだったら、脂肪ついててもプロレスラーの体の方がかっこいい
0625無記無記名
垢版 |
2017/07/18(火) 13:24:10.81ID:j0VlkmYQ
凄いけどやっぱりバランス悪く見えちゃうんだなぁ
この腕のままほかがレベルアップすればかっこいいね
0626無記無記名
垢版 |
2017/07/18(火) 14:14:59.51ID:ogix3tW0
ラリースコットも腕だけでオリンピア取ったんだろ?
腕も極めればトップ取れそうなもんだけど…
まあ審査員の好みに左右されるか…
0627無記無記名
垢版 |
2017/07/18(火) 15:07:34.64ID:j0VlkmYQ
時代が違うだろ…
0628無記無記名
垢版 |
2017/07/18(火) 16:22:40.62ID:79qUcseO
コンテストビルダーの基準や視点で判断すると
バランスが悪いという指摘はもっともなのかもしれない

でも、個人的にはバランスの悪い異様な巨腕に憧れるので
かっこよく見える
0629無記無記名
垢版 |
2017/07/18(火) 16:28:25.45ID:E5eGW2yR
>>628
ビルダー視点じゃなくても、というよりビルダー視点じゃないからこそ、バランス悪いのは格好悪いと思うが…
0630無記無記名
垢版 |
2017/07/18(火) 17:45:45.94ID:YcwPCJNO
一般人から見たらボディビルダーなんかバランス悪いだろ
バランスとか言い出したらLDHとかになるぞ
そんな事気にしないで好きな身体作るのが一番かと
0631無記無記名
垢版 |
2017/07/18(火) 22:03:29.87ID:+bnk8hlV
>>626
スコットは全体的にでかかったろ
0632無記無記名
垢版 |
2017/07/18(火) 22:45:41.61ID:dog+wt5k
アームレスラーやベンチプレッサーよりマシというだけでビルダーの体型もかなりバランス変だからな
0633無記無記名
垢版 |
2017/07/18(火) 22:47:51.13ID:ilyIVxkA
ボディビルの審査は、バランスやプロポーションだけじゃなく、絞りや仕上げ具合もあるからな〜

見てないから分からんが、3位評価は仕上がりがアマかった可能性は?
0634無記無記名
垢版 |
2017/07/18(火) 22:51:30.12ID:9u3PR1NE
>>632
雅はバランスも良いよ
0635無記無記名
垢版 |
2017/07/18(火) 23:49:00.64ID:fEhOJv2V
>>631
ジムにスコットの写真あるけど
腕→すげえ!
腰→細え!
上半身→今のフィジーク選手レベル……?
脚→ショボ!
こんな感想だったぞ
0638無記無記名
垢版 |
2017/07/19(水) 00:16:12.88ID:IlDzVR7y
おいおいどうした>>635足も普通に太いし骨格がばかでかい
上半身はフジ~くレベルなんて言ってたっけw
あの時代にこのれべるなんてそういないと思うぞ
0639無記無記名
垢版 |
2017/07/19(水) 00:41:39.38ID:WcnJCgue
>>636
腕が太すぎて腕と脚がほぼ同じ太さじゃんw
腕と同じ太さの脚ってショボくないか?
0640無記無記名
垢版 |
2017/07/19(水) 00:48:21.42ID:JvIhryfi
メジャーな筋トレユーチューバーで身長あって横にもでかいジンでも45~6なんだよな
それよりも4~5cmでかいって誰くらいだろう?
0641無記無記名
垢版 |
2017/07/19(水) 00:50:57.85ID:IlDzVR7y
フジ~くオタはキモいマジ死んでほしい
0642無記無記名
垢版 |
2017/07/19(水) 00:52:25.62ID:wd7es3iB
>>639
この角度だからだろ
脚が細いとしても伸展囲が脚と同じなら屈曲囲65超えるだろ
0643無記無記名
垢版 |
2017/07/19(水) 10:32:03.29ID:CYwn12Mu
わいはビルカズマイヤーに憧れてるな。あとマグナスサミュエルソンとかマンフレッドホーバル(フーバー)とか
ただわい身長180しかないのでなんとか45cmくらいにしたいな一。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況