X



【肝臓】トレーニーの内臓事情2【腎臓】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名
垢版 |
2017/02/25(土) 17:45:10.35ID:4Y9pHpc/
ナチュラル、ユーザー問わず、語りましょう。
0002無記無記名
垢版 |
2017/02/25(土) 23:58:33.36ID:BiMUm6FU
俺さ、筋トレ始めた数ヶ月後の健診でクレアチニン値が上がりeGFRがガタ落ちしたんよ。
翌年もまた落ちた。これにビビってトレーニング頻度を落としてプロテインもあまり取らなくした。
そしたらクレアチニンが下がり、eGFRも改善した。
喜んだんだけど、問題もあって全然筋肉量増えてない。
悩ましいな〜と思ったんだが、そもそも筋肉量が増えればクレアチニン上がって当然だし
eGFRの公式調べたら年齢と性別とクレアチニンの数値を代入して算出してるから
クレアチニン値が上昇したら悪化するの当たり前。
要するに今年数値が良かったのは筋肉増加しなかったってだけ。
別に俺の腎臓に問題があって数値が悪化したわけではないやんっていう・・・
頭キタから今年はアホみたいにプロテインやアミノ酸サプリ摂って去年の分を取り返してやるわ
0003無記無記名
垢版 |
2017/02/27(月) 02:26:24.46ID:rcZg+8hW
ま、腎臓の数値は悪くはなるわな
0004無記無記名
垢版 |
2017/02/27(月) 05:40:41.47ID:e/krwHVX
>>1
乙wwwwwwwwwwwwwwwwww
0006無記無記名
垢版 |
2017/02/27(月) 11:57:22.40ID:WbVExrK1
トレーニーは極端な食事のせいで
内蔵ボロボロ、血管ボロボロ、心臓も疾患リスクが高い
40歳すぎてからが怖いと思うよ
0007無記無記名
垢版 |
2017/02/27(月) 12:55:37.87ID:6YvatIog
ビルダーは無茶な食生活だけど普通のトレーニーはタンパク質を除脂肪体重の二倍とるぐらいだから無茶でもなんでもないよ。むしろMVMやフィッシュオイル摂ったり健康に気を使うから人並みより健康じゃないか?
0008無記無記名
垢版 |
2017/02/27(月) 14:35:02.34ID:rcZg+8hW
毎日の様に呑んだ〜吸った〜食った〜打った〜している一般人よりは、トレーニーの方が余程健康的だと思われ。
0010無記無記名
垢版 |
2017/03/01(水) 10:43:20.13ID:5BQNTlz7
俺は途中から内臓の負担考えてバランス重視で食に比重置かない程度のトレに切り替えた、柔軟と有酸素メイン

腎臓は鍛えられない、悪くなったら終わり
高タンパクな食事ばっかしてたらほんと危ない
0011無記無記名
垢版 |
2017/03/01(水) 13:44:49.65ID:T3R37ezZ
肝臓は休ませれば戻るが腎臓は戻らないからなあ
0012無記無記名
垢版 |
2017/03/01(水) 14:24:36.72ID:aPR3Te5G
死んだ親父が腎臓がいかれて摘出したから、俺も似るかもしれん。
0013無記無記名
垢版 |
2017/03/01(水) 16:32:32.50ID:MXqgNRWU
>>8
どうだろうなあ
トレーニーの乱暴な食事も一般人ではありえないレベルだしなあ。
特にタンパク質と塩分量は一般人の2倍くらいあるし。
運動も週に3回程度じゃなあ。
しかもほとんどが休憩時間。有酸素は筋肉が落ちるとか言って極端に毛嫌いするし。
トレーニングしない日もバクバク食いまくるし、全然健康じゃないよなあ。
0014無記無記名
垢版 |
2017/03/01(水) 16:33:19.17ID:MXqgNRWU
まあ現に血管年齢が一般人より年老いてるし、これ食事だよなあ。
明らかに。
0015無記無記名
垢版 |
2017/03/01(水) 17:00:09.12ID:rcMy+okL
タンパク質はともかく塩分は控える事できそうだな
おかず系で沢山タンパク質取ろうとせずプロテインで摂取すれば
なぜかプロテインに塩分入ってるやつもあるけどザバスとか
0016無記無記名
垢版 |
2017/03/01(水) 17:38:48.41ID:XeC8k7JI
俺は朝はバナナとプロテイン、昼は普通の定食、夜も普通の食事+おかわりって感じだから高タンパク以外はいたって普通の食事だな。アミノ酸はとってるけど別に臓器への負担はないはず。
0017無記無記名
垢版 |
2017/03/01(水) 17:49:17.41ID:L2+sLK5r
切実! 俺は朝飯抜いて内蔵休ませてる
0018無記無記名
垢版 |
2017/03/01(水) 18:15:24.94ID:unC/adS0
来月健康診断なんだけど
クレアチン抜く以外に何かやっとくべきことある?
0019無記無記名
垢版 |
2017/03/01(水) 18:26:58.52ID:NC8EMMud
プロテインやめて1年経ったよ。ガスも減ってガスの臭いも飲んでた時よりマシになった。肛門周辺の皮膚トラブルもなくなったよ。タンパク質のとりすぎは肝臓に負担がかかるからな。プロテイン飲みすぎて5年後10年後肝臓が悪くなるのが怖いわ。肝臓を悪くしたら治らんからな
0020無記無記名
垢版 |
2017/03/01(水) 18:46:14.13ID:aPR3Te5G
今はナッシュ?これでも肝臓ガンになる話だからね。
これまでは肝炎ガンといったらウイルス性肝炎からだったんだけど。
0021無記無記名
垢版 |
2017/03/01(水) 19:19:40.39ID:ymKshaY7
>>18
クレアチンって駄目なのか・・・
0022無記無記名
垢版 |
2017/03/01(水) 20:08:28.87ID:Gdm4Wy/c
>>21
腎臓の機能を測るのにクレアチニンを使うから、クレアチンを大量に摂るとクレアチニン値も上がる。
そうすると腎臓の検査に引っかかるし、そもそも腎機能検査が正確にできなくなる。
0023無記無記名
垢版 |
2017/03/01(水) 20:22:13.46ID:ymKshaY7
まじかよクレアチンやめよ
0025無記無記名
垢版 |
2017/03/01(水) 23:22:45.79ID:5BQNTlz7
俺もプロテインやめたら肌荒れ治った、粗末なタンパク質なんだと思う
0026無記無記名
垢版 |
2017/03/01(水) 23:29:04.99ID:aPR3Te5G
俺はプロテインを飲むと胃が焼ける様にジリジリと痛むから止めた。
0027無記無記名
垢版 |
2017/03/01(水) 23:36:39.89ID:5BQNTlz7
長期保存可能な牛乳やら大豆のタンパク質の結晶が身体に良い訳がないよな、質が悪すぎる
0028無記無記名
垢版 |
2017/03/02(木) 02:38:30.26ID:mfMTI4tJ
ちなみに健康診断前のクレアチン抜き期間てどれくらいとってるの?
0029無記無記名
垢版 |
2017/03/02(木) 04:39:18.33ID:bRc6Hrdn
>>5
すごく参考になったわ。
実際体壊してる原因って
・ステロイド
・酒
・不規則で不健康な(食)生活

だと思うな
0030無記無記名
垢版 |
2017/03/02(木) 06:55:57.94ID:ynfNjk2l
昔は一匙の味噌くらいしか1日のタンパク源がなかったからなあ
0031無記無記名
垢版 |
2017/03/02(木) 06:59:46.79ID:UPIEapA4
なぁ〜に暴飲暴食しなけりゃ大丈夫よ
昔から村八分目って言うだろ
0033無記無記名
垢版 |
2017/03/02(木) 11:17:59.32ID:08WVXCZb
昔は日本人はよく昆虫食ってたからなあ
今だと一部の地域でイナゴの佃煮とかがある程度
0034無記無記名
垢版 |
2017/03/02(木) 11:27:22.12ID:St9OawaL
俺のお袋の実家が長野なんだけど、蜂を食うんだよね。原型そのまんま。
揚げたヤツはうまいけど、サナギみたいなヤツはさすがにダメだった。歯応えが…
0035無記無記名
垢版 |
2017/03/02(木) 13:32:47.78ID:F5xGPRE3
稗や粟が主食の時代はあったが、稗粟は10%がダンパク質だから昆虫食べなくてもなんとかなってたと思う。
0036無記無記名
垢版 |
2017/03/02(木) 13:41:01.85ID:nW3vAuZA
大食い、食間にプロテイン、身体的ストレスに、腎臓も肝臓も休まることなくフル稼働
トレーニーて歳より老けてみえる奴多いよな

健康維持の為に始めたもので身体壊したら本末転倒だよ
外人は多少無理もできるが、日本人は臓器が強くないからそうはいかない
筋トレによって失うものの大きさに早く気付け

それにお前らの筋肉なんて硬いだけのほんとしょうもないタイプの筋肉だろどうせ
0037無記無記名
垢版 |
2017/03/02(木) 15:55:10.77ID:H49ORT/r
さっきさ、スクワットしたらしゃがんだ時に屁が急にしたくなったのね。
で俺的にはそれなりに重かったからフンって立ったら、屁も音付きで出て、ちょっと糞(ふん)も漏れちゃった/////
立ち上がる時やばいと思ったから、音の後、うおおおおおりゃあああっつって誤魔化したし、すぐトイレに逃げてパンツも脱いだし誰も気がついて無いよね?
0038無記無記名
垢版 |
2017/03/02(木) 16:06:49.62ID:JbcidD3U
さっき、同じジムでスクワット中に屁をこいたやつがいたんだが、そそくさとトイレにかけこんでたが、糞の臭いがジム中に充満し皆クスクスわらってたよ。
本人気づいてないとでも思ってんのかな?
0039無記無記名
垢版 |
2017/03/02(木) 22:37:52.50ID:MmsAAG2Q
>>28
ネットで2〜3週間って見たからとりあえず信じてそうするつもり
0040無記無記名
垢版 |
2017/03/02(木) 23:45:00.42ID:mfMTI4tJ
>>39
なるほろ〜最低2週間ですか
丁度クレアチンのインターバル時期だったので止めてみます
トレも2日くらい休んだ方が良さそうですね
0041無記無記名
垢版 |
2017/03/03(金) 01:18:44.30ID:lDGkSIXZ
牡蠣やサザエは食えるのにクワガタの幼虫やハチノコはダメなのか
0042無記無記名
垢版 |
2017/03/03(金) 01:55:12.68ID:bzz82vV3
>>41
固い外郭と胴体に何本もついた脚って点では海老も殿様バッタも同じなんだけど、殿様バッタは食う気にはならんのよね。
カニとクモとかさ。
シャコなんてデカイだんご虫みたいなもんなのにね。
0043無記無記名
垢版 |
2017/03/03(金) 09:32:09.70ID:l5IE3ab4
シャコはなんか無理。キモい
0044無記無記名
垢版 |
2017/03/03(金) 09:32:54.04ID:l5IE3ab4
エビは平気なんだけどね。我ながら不思議というか、自分勝手というか、、、
0045無記無記名
垢版 |
2017/03/03(金) 10:17:08.36ID:JGpwDeLR
美味しいって分かってるからだろ
0046無記無記名
垢版 |
2017/03/03(金) 10:33:20.34ID:l5IE3ab4
いや、味はエビもシャコも大して変わらなくない?見た目のキモさで食欲なくすのよ、、、
0047無記無記名
垢版 |
2017/03/03(金) 10:54:47.60ID:PgVfwWm6
これって単なる宅トレと、コンテスターとでは意味が違うのでは?

食事制限はとくにせず、筋トレだけして、プロテイン、BCAA
クレアチンあたりをとってるだけなら、悪くならないんじゃないの?
0048無記無記名
垢版 |
2017/03/03(金) 11:07:28.40ID:bzz82vV3
今はコオロギプロテインとかあるからな。来る食料難対策として昆虫食を提唱している人もいるが、俺の様な固定概念に固まったオッサンには無理。
これまで昆虫を食料とする食文化で育ってないから、昆虫は昆虫であっつ食料では無い。
蜂は向こうさんに気を使って食べただけ。
昆虫はこれから生まれてくる人達に昆虫は食料だと教育してもらって、沢山食べてもらおう。
こうすれば抵抗無く食せる。
0049無記無記名
垢版 |
2017/03/03(金) 18:54:02.20ID:dnG68aN9
トレーニーて低血糖の人多いよな
0050無記無記名
垢版 |
2017/03/03(金) 19:28:03.86ID:JHL2RCdN
>>5
この記事が張られた後も
ソースなしで肝臓に悪いだの腎臓に悪いだの言ってるから面白いよな
0051無記無記名
垢版 |
2017/03/03(金) 23:27:15.16ID:dnG68aN9
タンパク質の代謝に必要なビタミン、ミネラルもちゃんとれとれよ、慢性的に栄養失調状態なんだから

それと、お前らの筋肉てほんと硬いだけの伸びが無いくそ筋肉だろ死ねよ
0052無記無記名
垢版 |
2017/03/04(土) 01:13:14.17ID:VBPfbEEe
>>51
なんで前半と後半で、別人が書いたみたいに違うのよ。
0053無記無記名
垢版 |
2017/03/04(土) 01:19:14.66ID:SZ/cnIRl
>>51
うん ツンデレ
0054無記無記名
垢版 |
2017/03/04(土) 01:23:42.03ID:SZ/cnIRl
>>5
健康な若者ならいざしらず 既に腎不全のオッサンが同じマネしたら悪化するだろうな
0055無記無記名
垢版 |
2017/03/04(土) 02:31:11.33ID:TVYvTCzL
>>49
奴らは増量期の名のもとに食ってるからなあ
砂糖の入ったスポドリを頻繁に飲んだり、健康のために食べたつもりのシリアルやグラノーラも砂糖たっぷりの菓子だし。
まあ30代までは検査で異常なくても40超えてからガタガタっとなるやつ多いらしいからなあ
0056無記無記名
垢版 |
2017/03/04(土) 02:35:49.54ID:FDhGs6rG
https://goo.gl/J06liu
これは嘘でしょ。。
本当ならショックすぎる。。
0057無記無記名
垢版 |
2017/03/04(土) 21:14:44.38ID:4CGkxrmr
1日100gのマルト飲んでるけど、最近ヒザ関節が痛むようになってきて怖いです
0058無記無記名
垢版 |
2017/03/04(土) 21:19:48.28ID:n12vInXE
>>57
健診結果は大丈夫なのか?
マルト100gも飲む必要はないだろ。
そもそも、マルトみたいな高GI食品はなるべく避けたほうがいい。
トレーニング前中のように血中のブドウ糖濃度が下がりbcaaが消費されるような環境では
摂取する意味があるが100gは大杉
0059無記無記名
垢版 |
2017/03/05(日) 09:58:40.03ID:nlW0Q5N/
筋肉が増えるに従って、赤血球の値が増えてきて基準値をたまに超えるのですが。
自分と同じ症状の人いますか?
0060無記無記名
垢版 |
2017/03/05(日) 16:07:43.05ID:eu2N/gTA
寝る前にプロテイン摂取してたんだけど腰や背中の痛みとかが出てきた
寝る前に飲むのやめたら痛みが無くなったんだがこれは内臓が疲弊してたせいなのかな
0061無記無記名
垢版 |
2017/03/05(日) 16:17:20.56ID:4HEwg0kW
可能性はあるね
個人的には精密検査をお勧めします
0062無記無記名
垢版 |
2017/03/05(日) 16:24:27.05ID:XtA0DOrY
>>60
寝る前のプロテインはやめてグルタミンにしたほうがいいよ
0063無記無記名
垢版 |
2017/03/05(日) 16:25:22.73ID:9fUeeMTb
>>60
おそらくは。俺もジリジリとした痛みが出たから止めた。代わりに卵白を接触。
0064無記無記名
垢版 |
2017/03/05(日) 17:21:16.54ID:bnmrHDSb
やはりそうなのか
寝る前に飲むのやめても特に体重とか身体の変化無かったしやめるか

グルタミンって摂るといい感じになる?
MSMでもとろうかと考えてたんだけど
0065無記無記名
垢版 |
2017/03/05(日) 22:45:06.32ID:rnuvyqMw
>>64
風邪はひきにくくなるよ 後は分からん
寝る前のプロテインはカタボが恐くて辞めれん(泣)
0066無記無記名
垢版 |
2017/03/05(日) 23:59:13.65ID:uxAU74oS
>>59
肝臓や脾臓に影響出てきてるのでは
0067無記無記名
垢版 |
2017/03/06(月) 00:00:19.05ID:/LP8+3xX
個人的に必須なのはグルタミン、プロテイン、mvmぐらいかな
後は増量期、減量期の時に付け足すぐらいで
0068無記無記名
垢版 |
2017/03/06(月) 09:29:54.55ID:xaLMPorx
ビタミンB6
ナイアシン
亜鉛
塩化マグネシウム

辺りをプロテインと併せて摂取しておけばタンパク質の代謝と神経伝達物質の合成捗る
どれも安価だから余裕があったら試してみ
0069無記無記名
垢版 |
2017/03/06(月) 12:31:34.29ID:EUu/i+qS
肝臓の為にタウリン飲んでるよ
0070無記無記名
垢版 |
2017/03/06(月) 16:46:51.88ID:kLFuZVi+
健診で尿素窒素の値が高かったんだが、高タンパク食だと必然的に高くなるもの?
0071無記無記名
垢版 |
2017/03/06(月) 20:49:14.71ID:8hZSu6vo
脂質異常症ぐらいのほうが筋量、筋力は強くなる感じだけど。
0072無記無記名
垢版 |
2017/03/06(月) 21:03:32.77ID:BGE6bt59
タウリンとオルニチンって肝臓に良いの?
0073無記無記名
垢版 |
2017/03/06(月) 22:33:28.02ID:/lRiblr6
>>70
まあ、一時的に高くなるでしょうな。
0074無記無記名
垢版 |
2017/03/07(火) 01:58:05.57ID:KK3OC657
>>68
試してみます 普通のマグネシウムでも良いですか?
0075無記無記名
垢版 |
2017/03/07(火) 08:23:01.47ID:QXvG0zzl
>>74

>>吸収率は酸化マグネシウム4%、乳酸、アスパラギン酸と塩化マグネシウム9-11%でした。酸化マグネシウムの生物学的利用能は低く、塩化マグネシウムと乳酸マグネシウムは有意に高く同等の吸収率と生物学的利用能を示唆しました。

とりあえず国内メーカーのサプリメントに配合されてるマグネシウムは殆ど酸化マグネシウムだから下剤としての効果しか期待できないと思う
そしてマグネシウムはカルシウムとの比率やら水分量やら吸収が難しいミネラルで100mg摂ったとして50%以上は排出されてまう

なので恐らくあなたが指しているであろうネイチャーメイドとかのカルシウム&マグネシウム(酸化)&亜鉛タブレットの様な"普通のマグネシウム"のサプリメントの効果は糞以下だ

そして何故に私が塩化マグネシウムを推しているのかというと、吸収率、コストパフォーマンス(500gで1k以下)、汎用性(トレーニング中に飲んでるドリンクにぶち込める)どれも高く一番効率よく摂取できるから
0076無記無記名
垢版 |
2017/03/07(火) 08:25:14.65ID:QXvG0zzl
高タンパクな食生活送るならビタミンB6と亜鉛とマグネシウムはほんと意識的に摂っておいたほうがいい
0077無記無記名
垢版 |
2017/03/07(火) 09:20:52.59ID:0IfsAjoK
そうなんだよな
肉と豆やナッツを食べれば良いと気づいてプロテインやめてしまったよ
ちょっと脱線するが狩猟採集民の真似をしたら生活習慣病にはならないと改めて思った
0078無記無記名
垢版 |
2017/03/07(火) 09:54:33.78ID:9l/9T/dj
そもそも現代人の食生活て内臓にかなり負担かかってるよな、元々オーバーフローしてるのに更にプロテインとかどうかしてる
0079無記無記名
垢版 |
2017/03/07(火) 13:34:32.60ID:XBb2jPx8
>>75
勉強になりました
要するに「にがり」ですね?試してみます
一日どれだけ摂ってますか?
0080無記無記名
垢版 |
2017/03/07(火) 13:40:54.46ID:4y2QVCrW
マグネシウムは取り過ぎんなよ。塩化マグネシウムはにがりだけど、にがりは取り過ぎると腎臓痛める。
0081無記無記名
垢版 |
2017/03/07(火) 18:48:31.65ID:QXvG0zzl
酸化マグネシウムも胃酸で中和されてから塩化マグネシウムになるけどね

一般的な推奨量は約350mgくらい、運動してる人は消費しやすいから500mgくらい摂っても問題ないと思う。ちなみに自分はトータル400mg
水に溶かしてクエン酸とかとこまめに飲んでる

副作用で高マグネシウム血症になるんは数十グラム一気に摂取したり腎不全で腎臓の機能低下してる場合、余程バカな飲み方しない限りはむしろ身体に良い、特に副腎の働き助ける
塩化マグネシウムの話ししてると必ず「にがりの凝固作用で内臓が硬くなる!」とか真顔で藤原紀香みたいな事を宣う基地外が沸くけどそいつらの事は気にするな
0082無記無記名
垢版 |
2017/03/07(火) 20:13:58.68ID:LpEzb1XX
なるほど、にがり一日400mgね!尿素窒素の値高めなんだが試してみる価値ありそうだ
0083無記無記名
垢版 |
2017/03/08(水) 00:58:18.22ID:zZXPvTSV
たんぱく質は、いくらとっても身体に害はないって研究結果があったろ確か
クレアチンは、研究がされてないから証明はされてないけど理論的には害がある、って程度だな
0084無記無記名
垢版 |
2017/03/08(水) 03:50:10.59ID:T5QCYWGB
>>68
ギャスバリのアナバイト買えば4要素みんな入ってるね
0085無記無記名
垢版 |
2017/03/08(水) 07:04:45.11ID:UO+bt2Ym
腸内細菌が重要
ヴィーガンでも筋骨隆々な奴がいるし腸内細菌がダメなら何食ってもダメ
0086無記無記名
垢版 |
2017/03/08(水) 07:53:52.85ID:T5QCYWGB
>>85
必要なのは水溶性食物繊維と乳酸菌だっけ?
0087無記無記名
垢版 |
2017/03/08(水) 12:14:30.14ID://C/Gyns
>>85
乳製品を食べないかわりにビオフェルミン飲んでるのんですけど、それで大丈夫ですかね?
0088無記無記名
垢版 |
2017/03/08(水) 19:12:52.13ID:vrYDjIEk
腸内細菌とかオカルトの世界。納豆食って消化酵素豊富な野菜食べてジャンクフードの一切を禁ずればいいだけ
0089無記無記名
垢版 |
2017/03/08(水) 19:18:48.13ID:bbTSpyGr
>>88
そんな生活できたら苦労しないわw
0090無記無記名
垢版 |
2017/03/09(木) 12:37:56.36ID:ZTGnDGlQ
>>48
タイではコオロギ養殖で事業を起こして、コウロギパウダーも輸出してる人がいるらしい。
0091無記無記名
垢版 |
2017/03/13(月) 10:14:57.18ID:0PL///PM
明日血液検査の結果出るわ 経口ステと高タンパクで痛んだ肝腎がどこまで回復してるか・・ クレアチンは5日おいてトレは一日休み どうでるかな
0092無記無記名
垢版 |
2017/03/13(月) 10:58:09.33ID:u/PAxKNt
>>70
一時的とか軽く見ないほうがいいよ
0093無記無記名
垢版 |
2017/03/13(月) 21:07:45.81ID:YcAj9TIM
それ高タンパクが原因なんじゃなくてステやろ
0094無記無記名
垢版 |
2017/03/14(火) 20:46:21.61ID:DiR+iRDi
>>93
ステやる前から腎臓は調子悪かったんだよね 結果は肝機能異常値ギリギリ 腎機能はアウト クレアチニン値が1.3もあった
 まあクレアチンサイクル最中は1.5ぐらいあったからね インターバルはやはり2週間ぐらいおいといた方がいいね
0095無記無記名
垢版 |
2017/03/15(水) 09:17:33.72ID:bnHORrjS
>>70
俺も尿素窒素は45ぐらいあった
腎機能の衰えはあるよね
これに尿酸値、クレアチニン値、血尿、たんぱく尿があったら かなりまずい
とりあえず水多目に飲んで排出した方がいい 尿毒症になったらアウトだよ
0096無記無記名
垢版 |
2017/03/18(土) 08:27:10.93ID:wr5o1RJU
やっぱビタミンB6はマストやな
0097無記無記名
垢版 |
2017/03/21(火) 17:11:09.55ID:yWEthM7C
最近腰痛が酷いんだがハムとか尻等々のストレッチしても改善されず。
サプリやプロテインを全く飲まなくして様子見るのってありかな?
0099無記無記名
垢版 |
2017/03/21(火) 20:18:02.70ID:GzcTfqzF
そうか、尿素窒素24程度じゃまだまだ余裕って事だな
0100無記無記名
垢版 |
2017/03/22(水) 15:02:49.16ID:YFhieffh
肝臓の数値が初めて悪かったので減酒します…効くかわからないけどサプリも試そうかな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています