X



あえて鍛えない部位 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名
垢版 |
2016/11/30(水) 18:17:22.23ID:TpFRUhzm
よく挙げられる部位

大胸筋:おっぱいみたいになる
三頭筋:肩が目立たなくなる
腹斜筋:くびれがなくなる
0243無記無記名
垢版 |
2016/12/13(火) 12:42:39.66ID:GWhQcHSe
>>240
ステなんかな?ていうかビルダーやフィジークの選手で明らかに使用していないって奴はいないよな。
わからんが多分使ってない、わからんが多分使ってる、それしかない。ボディビルのオリンピア出てる選手だとほぼ100%使用してるって感じかな。
0245無記無記名
垢版 |
2016/12/13(火) 13:04:38.87ID:wv1Qz/ip
まあね、ステ使ったからってそう簡単に楽に筋肉がでかくなるわけじゃないからな。
基本的には限界を超えたトレーニングが出来るってだけだし。それが出来るような奴は
才能的にも精神力的にもここにはほとんどいまい。

なにかというとすぐにステステいうやつは俺も嫌い。自分よりデカイ、憧れのあの人よりデカイ、それだけで勝手に言うからな。
0246無記無記名
垢版 |
2016/12/13(火) 13:17:13.47ID:haxpnf6w
今や一般トレーニーでも気軽にステやってるのに
ステ入れようが入れまいが、目立って話題になるようなレベルに行くのは類稀な努力才能がないと厳しい
昔の日本のボディビルダーなんか、みんな腕細くてビックリするよ


アナボリック ステロイド総合スレ29 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1477943335/

経口ステについて語るスレ 12錠目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1480090735/
0248無記無記名
垢版 |
2016/12/13(火) 13:37:23.27ID:0bc2TQIF
>>244ナチュラルのふりしてなきゃステでも良いと思う
ステ認定=ひがみ、は間違い

流石に鈴木雅やカネキンにステ認定してんのはひがみだと思うが
カネキンの場合はやっていたとしてもカネキンだけじゃないだろうし
0249無記無記名
垢版 |
2016/12/13(火) 14:44:47.37ID:ezUsAaLo
というかステ使ってる奴に僻むという発想は何なのか
普通の女が整形してるくせにそれをひた隠してる女に僻むか?哀れむならまだしも
ステも同じようなもん
ナチュラルマッチョはみんなステユーザーのこと哀れんでるよ
0250無記無記名
垢版 |
2016/12/13(火) 16:14:40.68ID:GWhQcHSe
でもデカさにはかなわないよね。ボディビルは筋肉の迫力が重要だから。
0251無記無記名
垢版 |
2016/12/13(火) 16:31:34.50ID:0bc2TQIF
>>250ユーザーはキモい
ロニーとかヤバいしキモい
0252無記無記名
垢版 |
2016/12/13(火) 16:44:12.26ID:6bnQhXiS
ふくらはぎをウェイトで鍛える奴はどうしようもない間抜け
ダッシュでつけないとろくに走れなくなることに気付いてない間抜け
0254無記無記名
垢版 |
2016/12/13(火) 17:48:13.01ID:/CE0R5Mn
昔は体を鍛える=運動能力を高めるっていう発想が支配的で
なおかつ運動能力の基礎には走力があるっていうのが定説だったんだよ
でも現代のジム通いトレーニーの多くは見た目を良くすることや
健康を維持することが目的で運動能力を高めることにはあまり興味がない
そしてそういう新しい考え方に対して古い考え方の支持者は
自分達が信じてきたものが否定されたと感じて苛立っている
従って>>252みたいなレスをする奴がいるんだよ
0255無記無記名
垢版 |
2016/12/13(火) 18:13:37.31ID:FrX96SRW
走る意味なくねw
0256無記無記名
垢版 |
2016/12/13(火) 18:34:24.41ID:vKRYdYvZ
コンプレックスの塊のただのデブだろ?
0257無記無記名
垢版 |
2016/12/13(火) 18:35:15.09ID:XRl7r5t3
カーフだったらミッドブレスの堺部さんのブログにみっちり書いてあった
高頻度で追い込まないと肥大しないらしい
足トレの日にカーフちょろっとやってたけど、その記事見て面倒くさいからやらなくやったw
0258無記無記名
垢版 |
2016/12/13(火) 19:52:50.89ID:0bc2TQIF
>>254なるほど
0260無記無記名
垢版 |
2016/12/13(火) 21:01:32.63ID:RRbDfWTf
元横浜監督権藤博
もとより身体能力は抜群で、他分野からも高い評価を受けていた。
織田幹雄が「何とかコイツを1964年東京オリンピックに出せないものか。出れば金メダルは確実」とため息をついたという
東京オリンピックに向けて陸上競技400mハードルの選手に転向してほしいという要請があったという逸話がある。
0261無記無記名
垢版 |
2016/12/13(火) 21:06:15.77ID:RRbDfWTf
脚はなぁ…
酷使しているプロサッカー選手でさえ、とんでもなく太いのがいれば細いのもいる
腿なら競輪選手が軒並み太いか
ひょっとしたら低重量高回数かもしれん
0262無記無記名
垢版 |
2016/12/13(火) 21:08:22.08ID:S2txW7Mg
低重量なわけなかろうもん
0263無記無記名
垢版 |
2016/12/13(火) 22:17:45.48ID:HtnNxXDf
>>260
権藤とか長嶋とかもそうだけどあの時代の平均身長からしたらかなりのフィジカルエリートだっただろうな
0264無記無記名
垢版 |
2016/12/14(水) 01:42:56.92ID:OWSlOabe
>>260なるほど
0265無記無記名
垢版 |
2016/12/14(水) 07:40:29.09ID:v9NcWwAl
長嶋は映像見るだけてもバネあるよね。
いわゆる運動神経が良いというか。

運動神経てのはその人の素質だからなぁ今も昔も関係なく凄い人は凄い
0266無記無記名
垢版 |
2016/12/14(水) 08:30:13.16ID:vOU5LkHd
10数年前かな、長嶋茂雄の同級生と仕事したことある。その方もレスリングでオリンピック出ていてメダリストだが、
長嶋茂雄はガキ大将であったが、とにかくガキの頃からまるで猿のようで、あいつは特別で人間の動きじゃないとゆうてたな。
俺もすごいんだよ!?運動では負けるつもりなかった。だけどあんな動きは到底無理だね。まさに野生児、ほんとに猿なんだよあれ。

みたいな話聞いて
あ、やっぱりスポーツって才能だわ、って悟った。
だから、武井壮!お前は努力じゃない、ほとんど才能だ。親やご先祖様や師匠にしっかり感謝しろ。
0268無記無記名
垢版 |
2016/12/15(木) 21:29:53.65ID:iG23+hze
そういえば野球系の変なやついるんだわ
何も知らんゴミ
0269無記無記名
垢版 |
2016/12/17(土) 01:27:45.97ID:8+tGF7RV
俺はプッシュデイ、プルデイ、レッグデイで分けてるからプッシュデイの時はそれなりに三頭に刺激は入ってる
僧帽筋上部、三頭の長頭、腹斜筋、腹直筋、カーフ、前腕はアイソレーション種目は全くやってない
その代わり、コンパウンドで刺激を得られにくい三角筋後部と二頭は背中の日にアイソレーション種目も入れてる
0270無記無記名
垢版 |
2016/12/17(土) 08:37:10.29ID:YjmKUopW
スレの主旨とは違うけど、トレ中にマウスピースつけて思いっきり噛みしめてたら、顔が丸くなった

噛みしめる癖を治したら、顔も戻ったし力が出しやすくなった気がする
必要な筋肉以外リラックスが大事だってよく分かったわ
0271無記無記名
垢版 |
2016/12/17(土) 15:25:53.61ID:FwZEFzMP
>>1
アフィカスって生きてる意味あんの
0272無記無記名
垢版 |
2016/12/17(土) 17:36:03.06ID:vXqZTQ+o
>>270
お、サンクス
ちょうど購入を検討してたけどもまわりに使ってる奴いなくて困ってた
やめるわ
0273無記無記名
垢版 |
2016/12/17(土) 21:24:33.52ID:n/1zwZBx
>>270
エビ蔵がマウス使っているらしいな
ジムで
0274無記無記名
垢版 |
2016/12/17(土) 23:57:50.19ID:YjmKUopW
>>272
フルに噛んでたからか、顎関節症が治ったけどね
顎の筋肉は小顔の大敵らしいよ

>>273
一昔前は噛む力とか噛み合わせがパフォーマンスに影響するって言われてたけど、根拠なかったみたいね
歯の保護には良いみたいだけど、トレにはどれ程意味あるのか
エビちゃん、踊らされてないか心配

話は違うけど、ランジ下手くそで前脛骨筋が発達した時は、ローキックで当たりすぎて肉離れしたわ
格闘系の人は要注意だわさ
0277無記無記名
垢版 |
2016/12/20(火) 08:34:31.19ID:cFZdM0GE
>>248
それ
自分はステを使ってますと公言するなら逆に許される
許されないのはナチュラルのふりしてステ使ってる卑怯者
0278無記無記名
垢版 |
2016/12/20(火) 08:37:29.44ID:cFZdM0GE
>>254
戯れ言はいらない
走れもしない肉だるまはただの肉塊だ
走れない事にコンプレックスがあるくせに強気にでるなカス
0279無記無記名
垢版 |
2016/12/20(火) 08:41:56.27ID:cFZdM0GE
>>270
アホ
マウスピース着けながら噛まないように気をつけるんだよ
脱力が良いとかアホなことほざいてんじゃあないよ
0280無記無記名
垢版 |
2016/12/20(火) 09:05:01.07ID:Af1o5JQl
プロ野球選手(バッター)の奥歯はボロボロ
で、マウスピースの装着が一時期流行った
まあ本来の目的である保護だ
0281無記無記名
垢版 |
2016/12/21(水) 15:37:26.35ID:+sKoQqmz
マッチョって瞬発力高いから50メートル程度なら速いだろ
0282無記無記名
垢版 |
2016/12/21(水) 18:06:33.31ID:HQO8w2qc
上腕2頭筋→ジムでやった記憶なし
家の10キロダンベルで充分
0283無記無記名
垢版 |
2016/12/22(木) 17:32:56.12ID:EprYxp0H
上腕二等筋は肘を屈曲させるとき、同時に肘から先を回外させて短頭を強く意識するんや!
三頭筋も同じく短頭を意識した方がただ太い腕じゃなくてメリハリのある三頭筋になると思うんだけど
三頭はどうやって鍛えれば短頭により刺激がいくのかよくわからん
0284無記無記名
垢版 |
2016/12/22(木) 19:01:48.33ID:EIsdhRV2
あえて鍛えないのは上腕二頭筋だな

三頭より二頭が発達してるとダサイって個人的に思うから
荷重懸垂とラットマシンはやってるからそれである程度は鍛えられてる

あと、前腕はやるけど下腿はやらないな、大腿は前も裏もやってる
0285無記無記名
垢版 |
2016/12/22(木) 20:42:08.05ID:AtJyJP3J
普通だぬ
0286無記無記名
垢版 |
2016/12/22(木) 22:09:03.27ID:G6R4+9tb
>>281
50mは長いね、30mまでかな
筋トレのみのやつだと50m付近で足がもつれ始めるからね。
最後足がついていかずにもつれて転倒するパターンが結構多い
0287無記無記名
垢版 |
2016/12/22(木) 22:55:13.59ID:kGAVYKqL
鍛えない部位だあ?
アホかおめえら
筋肉に対して失礼だと思わねえのか?
括約筋からチンポの先まで練りぬいとけ!!
0288無記無記名
垢版 |
2016/12/23(金) 08:02:00.18ID:/yVXrdcn
>>287
チンポは筋肉じゃねーだろ?
いくら鍛えても大きく成らないぞ!
0289無記無記名
垢版 |
2016/12/23(金) 08:05:58.85ID:/yVXrdcn
つーか筋トレを本格的にやりだしたらチンコ縮まないか?
元のサイズ自体は変わらないのかも知れないけど血流の関係なのかチンポに届くべき血が筋肉に回ってしまってるような気がする
テストステロンの量も同じ様にチンポでなく筋肉に回ってるんじゃ無いだろうか?
ステ食ってると金玉縮みあがって精力がなくなるみたいなはなしもなかったか?
0290無記無記名
垢版 |
2016/12/23(金) 10:13:17.78ID:N0YaZhIq
ステロイドの場合はステロイドのせいでキンタマ活発化ホルモンである
テストステロンが減るのだよ
そういった理由でチョコボール向井は生まれたのではないかと睨んでる

チンポが縮むんじゃなく他が大きくなると大きさの替わらないチンポが
相対的に小さく見えるんじゃないのか
0291無記無記名
垢版 |
2016/12/23(金) 12:13:34.79ID:U4G86YMs
括約筋の筋持久力には自信あるで
なんせ乳糖不耐症で小中学生のときは毎日下痢してたからな
お腹痛くなるのが怖くて子供の頃に小食の習慣が身についてしまった
学校給食の牛乳を廃止することができたら日本人の平均身長少しは伸びるんじゃねぇかな
0292無記無記名
垢版 |
2016/12/23(金) 14:22:43.57ID:/yVXrdcn
>>290
意味が分からん
チョコボールはチンポ小さいのか?
0293無記無記名
垢版 |
2016/12/23(金) 14:28:32.41ID:HRN84auX
>>292
金たまがチョコボールみたいに小さいからチョコボール向井。
睾丸がそんなに小さいのはステのやりすぎで萎縮してるからじゃないかしら?
0294無記無記名
垢版 |
2016/12/23(金) 14:32:25.05ID:N0YaZhIq
チョコボールと自分のキンタマを並べて撮影してよく見比べてみるんだ
普通は何ら共通性は見いだせない
ところがチョコボール向井はキンタマがチョコボールだったんだよ
ステロイド使ってるとキンタマが縮む
0295無記無記名
垢版 |
2016/12/23(金) 15:43:26.58ID:/yVXrdcn
寒いときに金玉縮んだらタコ焼きみたいになるよな
0296無記無記名
垢版 |
2016/12/23(金) 15:55:50.16ID:VBWB/WIH
カマキリの卵みたいになるよな
0297無記無記名
垢版 |
2016/12/23(金) 17:41:42.59ID:syL630Ig
だらけてる時がおいなりさんか
0298無記無記名
垢版 |
2016/12/23(金) 17:57:57.09ID:8udgFHXM
天然のキンタマを利用して温度計とか作れるかもしれんな
0299無記無記名
垢版 |
2016/12/23(金) 18:43:41.69ID:syL630Ig
余談だが、
西郷隆盛は若い頃、風土病に罹って金玉袋が肥大
したがって馬に乗りたがらず
また冬には体温がキンタマから奪われるので
ウサギの毛皮で保護袋を自作し装着したそうな
0300無記無記名
垢版 |
2016/12/23(金) 19:13:56.34ID:n24bVMWE
>>299
これから飲み会だから小話に使わせてもらうわ
0301無記無記名
垢版 |
2016/12/23(金) 22:34:04.15ID:tsRI209D
それ 退屈そうな飲み会だな
0302無記無記名
垢版 |
2016/12/24(土) 01:03:35.41ID:AIWT+wGT
仕事の付き合いな
今日は酔ったしトレ休もう…
0303無記無記名
垢版 |
2016/12/29(木) 15:39:47.58ID:Jva7dLE5
三頭あるとおっさんぽくなる
0304無記無記名
垢版 |
2016/12/30(金) 07:23:50.75ID:SDMiiorM
おっさんって背中に贅肉つくよな
腹回りや尻で収容しきれない脂が背中にまわるんだろうか
0305無記無記名
垢版 |
2016/12/30(金) 08:10:15.66ID:zMfG569W
ガキ、おっさんに関わらずそんなもん
同程度のガキのデブはガキな分みずみずしいから腕とかもふっくら見えるだけだな
0306無記無記名
垢版 |
2016/12/30(金) 19:21:24.34ID:bytcpTX+
俺はなんと言われても脚は鍛えない
0307無記無記名
垢版 |
2016/12/30(金) 20:13:09.28ID:3Um9HDDn
胸の種目がくそつまらん
腕立てが一番マシだわ
0308無記無記名
垢版 |
2016/12/30(金) 21:33:13.18ID:wcBFNro9
脚が一番おお効いてる効いてるみたいになって楽しくね
呼吸も一番くるし
0309無記無記名
垢版 |
2016/12/31(土) 07:20:54.71ID:fhVP6XNh
>>307
お前ウエイトやってねぇだろ
まともにトレーニングしたことあるやつなら、そんなセリフは言わない
消えろよ雑魚
0310無記無記名
垢版 |
2016/12/31(土) 08:06:53.53ID:Z+FWDPc7
皮は鍛えたくない
けどもう年齢だからか皺になる部分が色素沈着してる
どうかした方がいいんだろうか
0312無記無記名
垢版 |
2016/12/31(土) 16:27:03.38ID:NkVeELm4
俺も胸は嫌いだわ
背中とか2頭とか脚の方が好き
0313無記無記名
垢版 |
2016/12/31(土) 17:35:43.11ID:qGYN/PC5
胸の種目がつまらんってだけで何キレてるんだろうこの人
ベンチ豚かな?
0314無記無記名
垢版 |
2016/12/31(土) 18:25:57.52ID:M/9YWNfZ
>>312
俺は胸と二頭が嫌い
背中と足と三頭が好きだな
0315無記無記名
垢版 |
2017/01/01(日) 20:32:58.47ID:uBW+eacq
脚は大事なのは理解しているけど
筋肉痛で日常生活活動に
支障がでるから…
0316無記無記名
垢版 |
2017/01/09(月) 15:08:37.01ID:sgjikF5F
ほんまに胸だけはなんか意味ないなと思うなら。腕立て伏せ100回も出来たら充分であとは日常生活で全く必要ない。あと格闘技や陸上や球技にもあまりいらない筋肉だ。
あえて二頭と胸は追い込まない。
0317無記無記名
垢版 |
2017/01/09(月) 15:09:19.90ID:sgjikF5F
ちなみに、20年前はベンチとプリーチャーカールが好きでした。
0318無記無記名
垢版 |
2017/01/09(月) 15:16:17.61ID:uKkIm7Ib
胸は引く力に使うよ 組技系
打撃だったら単純に体重上げると打撃が強くなるので
大きな筋肉ということで胸筋もやるのがまずひとつ
あとはフックにはちょっと使う
あと顔面無しのフルコン空手だったら胸筋防具がわり
アバラ陥没することすらあるんで
0319無記無記名
垢版 |
2017/01/09(月) 16:44:00.25ID:2F5R0bWS
見た目の為に筋トレしてるんだろ?
なら胸もやれよ
0320無記無記名
垢版 |
2017/01/10(火) 06:43:30.52ID:lm859R28
胸の厚みつけるとごろんとした体型なるじゃん アッガイみたいな
0321無記無記名
垢版 |
2017/01/10(火) 06:54:34.92ID:lm859R28
わかるか ああいうのが一般的に見た目いいと思われるなら
機動戦士ガンダムじゃなくて機動戦士アッガイだったんだよ
アッガイMk.2 Ζアッガイ ZZアッガイ νアッガイだったんだよ
でも現実にはどうだ? そういうことだよ
0322無記無記名
垢版 |
2017/01/10(火) 08:34:19.07ID:uZwIC2+q
アッガイが格好悪いのは、手足が短くて、
顔がデカイから。
ボディメイクもセンスだよ。
0323無記無記名
垢版 |
2017/01/10(火) 12:03:27.65ID:GqYDvZbV
お前らブサイクは何しても無駄
0325無記無記名
垢版 |
2017/01/12(木) 06:22:34.30ID:6qiR1i8i
などとガンタンクどもが...
0327無記無記名
垢版 |
2017/01/15(日) 08:50:03.01ID:oWtUmA00
>>326
鍛えられるならやりたいけど、やり方がわからない
0328無記無記名
垢版 |
2017/01/15(日) 09:04:56.69ID:VyNVr2z7
>>327
バーベル持って枕木に爪先かけてかかとを上げ下げすればいいよ
0329無記無記名
垢版 |
2017/01/15(日) 09:07:47.15ID:VyNVr2z7
バーベル持つんじゃ無くて担ぐの間違いない
0330無記無記名
垢版 |
2017/01/15(日) 09:14:21.32ID:oWtUmA00
負荷をかけて足を上げ下げするなら、スミスでもいいのかな。
椅子に座って腿の先の方にバーを乗せて足の上げ下げで
0331無記無記名
垢版 |
2017/01/15(日) 09:17:35.62ID:+NmBbQfK
ええよてかそんな感じの専用マシンもあるだろ
0333327
垢版 |
2017/01/15(日) 18:06:17.31ID:oWtUmA00
>>332
もう教えてもらったから大丈夫です
0334無記無記名
垢版 |
2017/01/16(月) 20:39:51.28ID:24ijK8pi
意識して鍛えてないのにガキの頃から体で一番カーフがビビられる
嫌いではないけどもスノーボードをやるからカーフだけはいらないんだけどな

逆に一番頑張ってる三角筋はいまだに眠れる獅子
0335無記無記名
垢版 |
2017/01/17(火) 01:06:59.11ID:gVYQ573I
俺も二頭とカーフは生まれつきでかい
カーフ別にいらんから他の部位にわけてやりたい
0336無記無記名
垢版 |
2017/01/17(火) 01:09:57.60ID:0DKuimkr
日本民族的な特性としてカーフってめちゃくちゃ強力なんだよ
ただてこの原理でめちゃくちゃ負荷がかかる部位なので意識して重量を抑えないと
痛めていしまうから 
おまえら 気をつけろ YO な
0337無記無記名
垢版 |
2017/01/17(火) 02:02:55.73ID:5doKFSLN
俺も頭はドラえもんばりに生まれつきでかいわ
0340無記無記名
垢版 |
2017/01/17(火) 18:27:56.23ID:q4Q1DaLX
>>339
いいぞ
0341無記無記名
垢版 |
2017/01/19(木) 00:22:37.91ID:u9A2a+aS
つまるところ個々人のフレームに対する黄金分割なんだと思うよ
でもざっと読んでけっこう参考になった サンクスおまいら
0342無記無記名
垢版 |
2017/01/19(木) 02:15:15.94ID:qo4JW5Vq
>>80
普段はまず鍛えないけど、顔面麻痺とか重度ヘルニアの膀胱直腸障害でウンコ垂れ流しの時はその筋肉のありがたみがわかりそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況