X



【初心者お断り】ダイビングを始めよう!12本目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無SEA
垢版 |
2019/10/17(木) 07:43:42.12
4本目をゴミA Iがコピペ暴走始めたので早めに立てました
※前スレ
【初心者お断り】ダイビングを始めよう!5本目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/msports/1566219993/
【初心者お断り】ダイビングを始めよう!6本目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/msports/1566251073/
【初心者お断り】ダイビングを始めよう!7本目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/msports/1566251219/
【初心者お断り】ダイビングを始めよう!8本目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/msports/1566268341/
【初心者お断り】ダイビングを始めよう!9本目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/msports/1566271948/
【初心者お断り】ダイビングを始めよう!10本目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/msports/1566273366/
【初心者お断り】ダイビングを始めよう!11本目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/msports/1571150423/
0814名無SEA
垢版 |
2021/09/22(水) 07:45:01.65
経験本数80本程度ですが神子元はきついですか?
0815名無SEA
垢版 |
2021/09/22(水) 07:45:02.15
経験本数80本程度ですが神子元はきついですか?
0816名無SEA
垢版 |
2021/09/22(水) 07:45:25.33
なんかバグった
0817名無SEA
垢版 |
2021/09/22(水) 08:01:21.45
>>814
それはあなたのスキル次第
自信ありますって人が実力不足ってのはよくある話
0818名無SEA
垢版 |
2021/09/22(水) 10:20:54.81
所詮レジャーダイビング、80本も経験あれば問題ない
0820名無SEA
垢版 |
2021/09/22(水) 16:08:13.90
いいってことよ
0821名無SEA
垢版 |
2021/09/22(水) 16:55:20.72
神子元行くなら長めのフルフットフィン持っていくのを勧める
0822名無SEA
垢版 |
2021/09/22(水) 17:17:13.78
>>821
アドバイスありがとうございます
明日にでもmicで探してこようかと思います
0823名無SEA
垢版 |
2021/09/22(水) 17:41:05.03
ちなみに体型は?巨デブなんてことはないよね?
フルフットならウェットになるけど10月はボート上がってからまあまあ寒いよ
0824名無SEA
垢版 |
2021/09/22(水) 18:35:41.35
>>823
やせ形です
ボートコートは一応持っていくつもりですが、船の上はけっこうバタバタしてるので着てる余裕無いかもと聞きました

ドライスーツも天気次第ではありかなとも考えましたが、神子元でドライスーツは地獄を見ると知り合いから聞きました
0825名無SEA
垢版 |
2021/09/22(水) 19:12:31.76
>>824
バタバタはボートによりますよ
0826名無SEA
垢版 |
2021/09/23(木) 10:21:45.52
神子元でドライは機動力的に厳しい
そこまで長時間ボート乗ってる訳でもないし10月ならウェットで大丈夫でしょ
0827名無SEA
垢版 |
2021/09/23(木) 17:31:49.56
>>826
ありがとうございます
ウェットにします
0828名無SEA
垢版 |
2021/09/23(木) 20:07:23.12
そもそも神子元にはあまりベテランは行かない
500本未満の初心者が多いエリア
0829名無SEA
垢版 |
2021/09/23(木) 21:53:53.56
逆に関東圏だとベテランはどこ行くの?
0830名無SEA
垢版 |
2021/09/23(木) 22:26:49.77
伊豆大島の秋の浜は1000本超えのダイバー多いな
もちろん初心者の方が圧倒的に多いんだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況