トップページ店舗運営(仮)
1002コメント275KB
【個人経営】飲食店 160皿目 【オーナーシェフ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/05(火) 02:47:09.73ID:kpwnZswH0
個 人 飲 食 店 経 営 者 が 互いに有益な情報を交換したり、愚痴を語り合う場です。

個人飲食店経営者以外は(他の個人事業者・飲食店従事者・これから飲食店を始める方を含め)書込みはご遠慮下さい。
また、これらに反応する事もスレッドの趣旨に反しますのでご遠慮下さい。

飲食店経営者同士が、このコロナ禍を共に乗り越えましょう。
基本的に次スレは>>970を取った人が立てて下さい。

※前スレ
【個人経営】飲食店 158皿目 【オーナーシェフ】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1646794730/
【個人経営】飲食店 159皿目 【オーナーシェフ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1647611533/
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/17(日) 16:22:04.84ID:ys6XV8t/0
実際冷食バカにしてるけど冷食メッチャ美味しいよね
揚げ物ならゼッタイ冷食使ったほうが美味いよ
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/17(日) 16:25:16.23ID:xBW2pDOm0
忙しい  ランチは普通に戻ってる
夜も宴会は入らないがそこそこ飲み客も戻ってる
心配して損した

さて、支援金50万は何に使おうかな

北関東
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/17(日) 17:41:24.01ID:m1tZuFE40
今日も昨日も売り上げ2万円
平日が7000円〜1万5千円だからほとんど変わらない
これが原価率30%ならなんとかやっていけるのになぁ
輸送費もあるからって55%はキツいよ
4月まで45%だったのに輸送費だけで上がりすぎだよ
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/17(日) 19:05:07.78ID:xBW2pDOm0
>>460
クリーニング屋です
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/17(日) 21:04:10.30ID:UbJTvPbB0
>>462
店やめてリーマンになります!って言って、簡単に月給30万以上でボーナス50万円×年2回の正社員に就職できたら、いいんだけどな。
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/17(日) 21:32:49.33ID:CLcE1tm80
>>458
原価なんか明日からでも変えれるだろw
俺は今23%でやってるけどべつに10%にすることもできる
まぁ儲かってるからやらないけど
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/17(日) 22:04:46.68ID:6+RmZlR+0
5年前こちらで、暗号通貨買え、みたいな短い文章レスした方ありがとう御座いました!瞬間でピンときて、そこから直ぐに購入し毎日クリプト勉強してかれこれ5年経ちました。久々にここに来ました。因みに店はヤバい状況です。
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/17(日) 22:37:29.94ID:xbCLk2yL0
>>463
30過ぎまで飲食やっちゃったら相当太いコネない限りリーマンに転職ってまず無理だしね。

総合とか営業とか企画の求人で、10年くらい飲食店経営やってましたって意味不明な記入して当然弾かれて飲食に戻ってきた馬鹿何人か知ってるけど。ああいう人は素で天然なんだろうな。
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/17(日) 23:11:33.89ID:xbCLk2yL0
あんま表だって言われないけど飲食、つかサービス業就労の最大のデメリットの一つって、転職するときに経営者ですら事業での失敗ってキャリア的にそのまんま空白期間としてしか残らないので、経歴詐称するしかないし、それに目をつぶってくれるような企業にしか雇用されない。

長く勤めれば勤めるほど、後々負担がでかくなって、今西成のドヤ街とかにいるおっさんに調理師免許持ってない50代の元厨房が多いのって、そりゃそうだよね。
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/17(日) 23:15:34.00ID:xbCLk2yL0
>>470
読点は多いかな?と自分でも思ったけど🥺
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/17(日) 23:33:08.22ID:xbCLk2yL0
句読点多めで、ワイが眠くなるまでもうちょっと現実の話をしようか。
数年で潰れる飲食店は、従事者になぜ田舎出身者が多いのかって問題がある。逆に長く続く個人経営の、キャパシティの小さい飲食店って表向きは小さなコミュニティになる場合が多い。
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/17(日) 23:43:07.78ID:sGgB8GWi0
句読点多めで、ワイが眠くなるまでもうちょっと現実の話をしようか。
数年で潰れる飲食店は、従事者になぜ田舎出身者が多いのかって問題がある。逆に長く続く個人経営の、キャパシティの小さい飲食店って表向きは小さなコミュニティになる場合が多い。
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/17(日) 23:48:40.18ID:qW4sqS3T0
東京近郊に近づくほど、客が入っている気配がないのに不思議と潰れない店が多い。

少しでも飲食業に携わった人間なら、こういう店をみてまず思うのは、店のキャパシティと仕入れの出費の算段で
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/18(月) 10:37:53.85ID:geMfr36j0
>>477
愛知で去年夏からだから郵送で書類送ったんだが去年の初回は不備があって郵送で戻ってきて審査しなおしてもらった
今回はまだ音沙汰ないけど不安だね
もう一月半も待ち状態
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/18(月) 13:59:17.10ID:BxMwGEmf0
俺も愛知だが昨日書類の不備で返却された
期間の45日の書く場所間違えた
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/18(月) 18:12:38.77ID:RsVMYSTk0
>>477

ご愁傷様、穴の毛一本残らずもぎとられるぞ!
ぞぉーっとするやろ?
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/18(月) 18:32:02.94ID:o2ECBXI70
何か飲食店の人これから大変そうだね
俺んとこ地方だけど夜何か人全く出てないし、お店にも人入ってないし。コロナ禍とウクライナでかなり財布の紐締めて来た感じがする。

まぁ確かに外食したい雰囲気じゃ無いのも解るけどゴールデンウィーク頑張って儲けてね
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/18(月) 18:44:02.79ID:IzaupRzP0
物価高が効いてると思うけど円安もあって夏以降さらに家計を圧迫するだろうね
一部の人気店はどこも流行ってるけど外食が無傷なワケない
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/18(月) 20:53:11.32ID:H08dLVAQ0
飲食マジやばくね?
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/18(月) 21:51:41.19ID:lsSXiWJO0
うちら辺も閉店ラッシュだょ
可哀想だけどもう外食産業はヤバイよな
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/18(月) 22:58:09.60ID:iOiAbBPa0
夜は20時までノーゲストでゲロ吐きそうになった
そこから怒涛の10名来店でフィニッシュ
こういう流れはいろいろダメージ受けるから勘弁してほしい
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/18(月) 23:23:20.27ID:IzaupRzP0
すき家といい吉野家といい底辺を相手にしているとそうなる
次は松屋か
0497ルル様
垢版 |
2022/04/18(月) 23:28:25.91ID:EzJpLpRr0
天王寺
コンカフェ
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/18(月) 23:46:16.07ID:W+pY7q/20
>>493
「田舎出身者を囲い込む」って大手の社長がはっきり発言したのは、飲食業界っていうか業界従事者に刺さるよなw
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/18(月) 23:55:08.03ID:PK/fuBFx0
底辺相手も何も自分らが底辺www
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/18(月) 23:56:44.16ID:83I9lE0q0
>>492
駄目や

転職はオメ
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/19(火) 00:11:26.09ID:+97335Df0
つか吉野家みたいな大手ならステップアップの可能性が一応はあるけどバタバタ潰れる個人経営店が後を絶たないのかて、嫌な言い方だけどそういう店って経営者もスタッフも客も都会に移住したはいいけどなんの後ろ楯もコネもない田舎者だからなんだよね。

田舎出の人が憧れだけで都会に来てオシャレな店で食事したいんだけど、客になれないから賃貸で企業する→雇用の際に実力より心を許せる同類を選んじゃう→結果、客層も財布の薄い地方出身者に固まって家賃払えなくて破産。

この黄金パターンってわりとガチに日本の闇だと思う。
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/19(火) 00:25:30.10ID:+97335Df0
>>503
老婆心だけどこの三竦みの中で最終的に一番割食うのは男性の従業員で、このスレの人達なら暗黙の了解だけど飲食従業員って40代とかでも親から仕送り貰ってるんだけど、勤務先が潰れるのは何回経験済みでも親が死ぬタイミングと、次の勤務先からだんだんと採用されなくなる年齢の境がある。
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/19(火) 00:39:49.73ID:cZZVU1FH0
単純な話だ
もっと安くうまく量多く!を求めて、それを恥ずかしげもなく
皆が言い出し、それが当たり前の世の中になったから
貧乏、ケチ自己中客が増えすぎた
潰れる店は努力が足りなかったと自己中客は思ってるだけ
的外れなんだがね

低価格で大量仕入れできる貧乏人相手のチェーンはまだしも
個人営業の飲食が成り立つわけない
もはや潰れることは恥ずかしくない。どうにもならない
とはいえ俺はしがみつくしかないけどな…
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/19(火) 02:26:42.56ID:O9gQssoz0
乞食も大変だね(笑)
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/19(火) 03:30:52.39ID:XjFORJcs0
大体吉野家とか話が出る事が、そんだけのレベル低い物食わしてんのか?
とか思われるぞ。プライド無いのかよオマイラ、、オーナーシェフだろ?
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/19(火) 04:19:05.57ID:E2T3lP780
このスレの住民的には黒かどやの考えは大好きなの?俺は客に親切にすることがそこまで苦じゃないから共感できないこと多いんだが
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/19(火) 04:43:17.75ID:9NIbPe0u0
貰うものは全て貰った 銀行嫌いなのですぐ下ろしてたら金が凄いことになってる
机の上に札束並べて眺めるのが毎日の日課になったw
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/19(火) 07:32:24.12ID:q6F0Pndz0
家賃15.5万 16坪で毎月電気代が7-10万位 水道、ガスが4万前後です。テーブル5、カウンター12席で24席規模なんですが、皆さんのお店は光熱費どれ位ですか?
電気が高い気がして、冷蔵庫買い替えたが良いか迷ってます。
エアコンは天井埋め込みの二機タイプ、
冷蔵庫がダイワの4枚扉、台下冷蔵庫2台 台下冷凍一台、ストッカー一台です。
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/19(火) 08:29:23.48ID:SveHaRXJ0
>>513
うち、移転するんだけど25坪家賃20万駐車場17台ラーメン屋
プレハブ冷蔵庫4.5畳が付いてる。
大家に聞いたら電気代10万以上かかるとの事。
駐車場が広いから借りたけど前より郊外地でどんだけ売上げ伸ばせるか不安。
前は15坪家賃10万駐車場8台電気代5、6万。ガス代も上がり8万くらいはかかりそう。
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/19(火) 09:47:58.94ID:wgagxdKI0
>>511

吉野家が旨い?
お前舌打って無いか?
てか頭おかしいやろ、それで飲食良くやってんな、そんなオーナー初めてやわ。

味音痴も酷すぎ馬鹿にされるぞ。
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/19(火) 11:40:59.76ID:K5QlhEvA0
>>516
馬鹿なのか論点すり替えたのか知らんが吉野家が旨いの話しじゃないだろ同コストを実現して更に増しな物を作れるのかって
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/19(火) 13:10:35.59ID:wgagxdKI0
>>518

やっぱ周りが飲食業阿保って言うの理解したわ。
お前ら何系なん?
俺悪いけどヨーロッパ、米国食べ歩きもするけど、吉野家出す事が阿保なんだよな。

コストコストってお前らたかだか35%の原価やろが糞。

利益取り過ぎなんだよ。
潰れろお前らみたいな飲食業のカス
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/19(火) 13:23:37.45ID:wgagxdKI0
>>517

お前場末の訳わからん飲食業オーナーか消えろよ。味音痴のシェフさんよー。
協力金貰って店仕舞いってよっぽど腕立たんのやな(チーン

ご愁傷様ぁー
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/19(火) 13:31:18.23ID:WDVVlFe00
車の原価も30%くらいなのにガイジだな

嫌なら別に店に来なければいい

といか乞食は店に来るな
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/19(火) 13:33:51.41ID:3jx0JvZV0
>>514
プレハブ冷蔵庫4.5畳とは広すぎるなあ。
そりゃ電気代は10万超えるでしょ。
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/19(火) 13:38:16.95ID:6qOhIVya0
>>515
お前それ言いたいだけやろ
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/19(火) 13:39:41.81ID:6qOhIVya0
スタバの原価知ってるやろカス
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/19(火) 13:47:41.04ID:wgagxdKI0
>>523

てか暴利貪るお前が乞食。
だから旨いとこしか行かんけどな。
近い将来結果でるんじゃね。
客は解り出してるからな。
今からの商売は何商もしんどくなってくよ。
まっ、頑張ってな。

味音痴のシェフ
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/19(火) 13:53:13.58ID:wgagxdKI0
>>523

また墓穴掘りよって、お前ホント基地外なな経済も解らんなに経営できるん?
手間暇裾野ちゃうやん。お前自動車産業と飲食業のコスト比較って、本マジ頭やばいぞ。
常識も無い乞食飲食業暴露、低脳業界やしこの場では許したるけど、お前マジそんな事外出て言うなよ、恥ずかしいレベルやし。
大学出たん?(ワラ
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/19(火) 13:58:46.27ID:9NIbPe0u0
味なんかどうでもいいんだよ 客が入って儲かって何ぼの世界
冷食でもチンでもいいぞ 儲かれば勝ち
工夫して美味いもん出してても潰れちゃ意味無い
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/19(火) 15:26:49.64ID:qOoGsJcU0
支援金、先週の月曜から振り込み手続中になってて今朝も手続き中に
なってたけど、通帳記入したら先週の金曜日に100万振り込まれてたわ。
ずっと振込手続き中の奴は確認したほうがいいぞ
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/19(火) 15:35:14.80ID:nY7TFsYD0
>>522
乞食はスレタイまず読めな
日本語も読めない乞食
店も出せない乞食だからここに来ちゃうんだろ
嫉妬見苦しいwww
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/19(火) 18:43:53.87ID:wwunmtrl0
>>533
厳しいね 最近地方行ったが180円とかの場所ありましたw ちなみにうちのとこは160円
旅先での飲食代に影響する
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/19(火) 18:52:24.04ID:wgagxdKI0
>>532

ここの住人のスレ見るの楽しいし、お互い場末同士の喧嘩スレ。どっちもどっちで場末でうける

そのwwwも馬鹿っぽくて最高ー
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/19(火) 20:25:56.95ID:iw0B67/f0
>>539
なんか激おこでオモロー閉店ガラガラでキツイよねー。貧乏人の会話わオモロー
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/19(火) 21:11:38.06ID:K5QlhEvA0
>>521
お前がヨーロッパ行こうが吉野家を不味いと思おうがどうでも良いんだわ
お前が吉野家と同じ原価率でもっとましなもの作れんのか?御託並べて話し誤魔化すなよ
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/19(火) 21:25:37.48ID:zDFJfwVO0
>>541
俺はお前を推すけど
吉野家の牛丼並販売価格で吉野家の牛丼を超えるのを作れる奴なんてココにはいないぞ
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/19(火) 22:15:10.96ID:O9gQssoz0
今日も無駄に元気なナマポシェフ達(笑)

今日も大変だね暇過ぎて(笑)(笑)
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/20(水) 00:45:58.72ID:ZszdZF5h0
金あるし家族みんな仲良いし、店開けりゃ客と予約の電話腐るほど来るから幸せな方なんだとおもいます。俺。
他人が羨ましくてしょうがなかったり
他人を批判したくてしょうがないのは
もう病気や。
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/20(水) 01:01:53.48ID:o99VsvIP0
金はあるけど離婚して孤独
店開けりゃ客は来るけど、結構自己都合で休んでいろんな女の子とデートしてる
原価率15%〜20%の深夜カラオケレストランだけど幸せな方なんだと思う
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/20(水) 01:13:10.38ID:8BB4gytb0
金有るって協力金だけだろうが
腐れ乞食共がwwwwww
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/20(水) 01:40:24.60ID:o99VsvIP0
上には上がいるから自慢は恥ずかしくてできないけど
俺は月に60万あれば充分
毎月30万投資してるので老後も一応安泰
協力金は全部使ってやったわw
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/20(水) 01:43:50.03ID:8BB4gytb0
投資wwwwww
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/20(水) 01:52:41.42ID:kfzVyv6L0
投資してない奴とかw
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/20(水) 02:18:35.55ID:o99VsvIP0
>>551
お前マジで投資やってないの?
積み立てNISAとiDeCoだけでもやっておいた方がいいぞ
老後絶対俺に感謝することになるから
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/20(水) 03:29:53.78ID:8BB4gytb0
wwwwww
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/20(水) 04:55:25.75ID:PZ9n2IGH0
協力金でこんだけ怒り狂ってる奴が投資できる金あるわけ無いだろwww
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/20(水) 06:00:06.44ID:JRBpsket0
https://imgur.com/LMX19UA
去年の協力金の残りだわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況