X



トップページ店舗運営(仮)
1002コメント319KB

[個人経営]飲食店 124皿目 [オーナーシェフ]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/28(金) 14:35:30.04ID:P+ahhjTQ0
個人経営飲食店の経営者が互いに有益な情報を交換したり、愚痴を語り合う場です。
特にジャンルは問いません。
が、各専用のスレの方が有益な情報が得られる場合が有るので、そちらも合わせてご覧下さい。


基本的に次スレは>>970を取った人が立てて下さい。
>>970以降、他の方は次スレが立つまではレスを控えて下さい。
また、立てられなかった場合、スレ立て宣言をしてからお願いします。

※前スレ
【個人経営】飲食店 120皿目【オーナーシェフ】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1541049053/

[個人経営]飲食店 122皿目 [オーナーシェフ]
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1551716924/

[個人経営]飲食店 123皿目 [オーナーシェフ]
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1556685605/
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/06(土) 01:49:34.73ID:y+jNkpol0
>>185
総合賠償保険(主に客相手)
火災保険(備品・現金)盗難含む
借家人賠償保険(建物)
うちはこれだけ。月16000ぐらいかな
最低限だと思ってたけど皆入ってないのか?
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/06(土) 03:30:35.20ID:mvtVTY2O0
全部コミのビジネスパックプランには入ってるよ
小さい店だと火災保険+αぐらいですよ
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/06(土) 05:34:37.62ID:lgPTUyAz0
泥棒はレジにある小銭を目当てに入ると聞いた
実際うちも入られたこともある
割れたガラスも盗まれたお金も保険で戻ってきたけど
お金よりも、泥棒に入られたことが気持ちが悪かった

それ以降は照明をタイマーかけてつけっぱなし
レジは空にして外から見えるところに置いている
シャッターはない
泥棒に入ろうと思わせないことが大事だと思う
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/06(土) 05:54:00.99ID:BvL51Hva0
こんなに居るのかよ、ガクブルだな
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/06(土) 09:27:37.47ID:FsjMvmUb0
泥棒って店に金があると思ってるから入るんだろ?
ならシャッターや窓なんかの侵入口に

[当店は釣り銭などのお金を全て持ち帰りますので侵入してもお金は1円もございません]と張り紙したらいいんじゃね?
 
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/06(土) 09:34:02.67ID:ky9W0ZDS0
中韓ポルトガル語あたりで書いておけよ
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/06(土) 12:54:45.33ID:/Fju0gpN0
外人が増えると犯罪学増える
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/06(土) 16:40:03.70ID:cWKmBTZ40
すでに外国人220~230万人定住していると思うけどな
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/07(日) 00:39:59.39ID:ULOVcZjB0
今日も従業員が備品割って知らんぷりしたうえ最後の戸締りも忘れて勝手口開けっ放しで帰って行った
もうクビにするよ
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/07(日) 00:58:30.63ID:pq7NUM800
シフトに入らないor暇な曜日しか入らないバイトはクビにするべきかな
人手不足とはいえ居ないのと一緒だよなぁ
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/07(日) 09:46:07.73ID:NHG5B/9M0
小さい店だから常時俺とバイトの2人体制で余裕でまわるからな
だからバイトは1人居たらそれで充分なんだけど週末はだれも入りたがらないのよ

そりゃ分かるさ、忙しいもんね
週末は時給上げてあげたいけど中々そこまで毎週忙しい訳でもないし難しいのが現実

なんでバイト8人もいてワンオペの日がちょこちょこあるんだって話しよね
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/07(日) 09:52:48.88ID:E9dZVPOi0
それじゃ入りたくても入れないじゃん
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/07(日) 11:42:16.82ID:axPmAT8R0
忙しい日にいない人間が必要なのか?
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/07(日) 14:10:52.99ID:8WK/vZq/0
おすすめのローストビーフのレシピ教えてください。暇な時につくってみたい。
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/07(日) 20:44:27.84ID:8C4XobHx0
どんなシフト組んでるの?
うちは曜日で組んでるから安定してるけど
誰か休んでも交代で埋まるし
交代しないで一方的に休むのが続くやつはクビ
人手不足だからと変な奴置いとくと余計に苦労するよ(経験済)
自分にとっても他の従業員にとっても悪いことしかない
あと休日は時給上げよう・・・そりゃ来ないよ
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/07(日) 23:39:14.01ID:ULOVcZjB0
>>208
それが若い時から居てくれる30位ですよ
最初はゆとり教育しょうがないと考えて根気よく教えてたんですが
高齢者はもっとヤバいのも経験しています
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 00:06:51.33ID:9k3scCex0
>>210
曜日で固定したいけど学生は何かと学校で
イベントあるから難しいのですよ
テストとか再試とかね、、 ほんとにおれ無能すぎて辛いわ
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 00:14:07.29ID:IiJs32VY0
うちはコミュ障でどもりまくる娘だけど絶対に休まんからありがたいわ
もう10年くらい来てくれてるけど話した時間合計10分も無いわw
俺もコミュ障だから
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 00:24:12.80ID:X3fTFB250
>>213
お互いコミュ障だから成り立つんだろうなー笑
普通そんなつまらん職場辞めたくなるわ。
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 09:45:43.62ID:g+9H6aCC0
やたら愛想いいのも逆に客を遠ざけるとも言うしな
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 11:08:04.09ID:oBNqGDr20
私語禁止の職場にいてずっと食材と向き合ってたら、だれでもコミュ障になるよ
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 11:59:19.58ID:2u3UThoL0
ウチもコミュ障のおばはんがいるんだけど、休まないし欠員出たときいつでも来てくれる。
でも、接客見てるとイラつく。何度言ってもダメ。
とは言え、人がいない時の最終戦力になるからな…ウチは常連さんだらけだから理解してもらってると思うことにしている。
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 15:27:40.54ID:K0epsB8a0
>>212
無能ではないでしょ、学生バイトの都合考えてあげてるんだから
いい店主じゃないか、だがそれで自分の首を絞めている事もあるよね。
必要以上に期待しないでやればいい。
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 17:36:11.48ID:rdzgt4Q90
女にだらしないのは???
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 19:02:09.98ID:iQyNe7v00
開店早い時間帯に来た客が食べログに
凄い空いているだの暇なのにだのいかにも暇な店のように書かれ
使ってもいねえのに冷凍野菜が入ってるだの書かれて
挙句には美味しくないので再訪はないだの好き勝手書かれてた
冷凍か生かもわからねえ味音痴がしたり顔で冷凍使ってるとか抜かす前に
飯食う時は大きな帽子脱いで食え
まずてめえの食事マナーを直してから来いってんだ
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 19:09:03.61ID:iQyNe7v00
227ですがグーグルの口コミやフェイスブックの評価は4以上だし
特にコメントには野菜がおいしいとよく言われてるのにそれを冷凍と言われた上
1番人気のメニューがまずいと言われたので
お宅の舌が大丈夫かと思うのは私の慢心ですか?
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 19:25:28.36ID:hdi2uJ8x0
気にすんな
三ツ星でも文句言う奴はいくらでもいる
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 19:25:31.19ID:vAoy52zH0
月曜定休の人います?郊外なのですが一番暇で水曜定休を変えようかと思うくらい暇なので。なので月曜は仕込みの日にしてる感じ。
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 20:43:57.47ID:hW3oVAQ10
場所がいい殿様商売して食べログやグーグルで3.3評価しかないけどカード手数料2.85って威張っていいですか?個人客は軽視で団体重視の田舎店なんですが?
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 21:57:20.49ID:bpjJOkkK0
おまえらみたいな人間がいるから飲食業は舐められるんだな。
よくわかった。
お疲れ様。
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 23:08:56.31ID:QgE1M06W0
>>232
個人客軽視て具体的にどう言う事?

なんか色々開き直っててヤバいなお宅
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/09(火) 00:54:26.54ID:tlIEfm4X0
何かの番組でカリスマメイド嬢やってたんだが
新人メイドの教師役や店の幹部も兼ねてるやり手
だが外国人客に話かけてる途中に他の客が帰るたびに
叉来てニャン お帰りなさいニャン もう無理に話かけなくていいよ
って思ったのは俺だけかな?
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/09(火) 01:02:11.84ID:ZLn/cvpe0
あきらかに間違ったことほざいてるんでしたら然るべきところに抗議したうえ出入り禁止ですね無料の弁護士相談もありますし
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/09(火) 01:36:34.79ID:a759ZmsL0
>>227
そういうのは自然災害みたいなもんだよ
長くやってるならわかるでしょ?
口コミサイトに規制でもかけない限りなくならないって
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/09(火) 02:10:01.84ID:mHQxEp6V0
口コミ数少ないから気になるんでしょ
100件超えてから全く気にならなくなった
料理の批評に関しては、ま、中にはそう思う人も居るかなて感じ
1点付けられた所で平均点下がるもんでもないし
忙しくてホールの接客が雑になるのは気を付けた方がいい
高確率で口コミに書かれてる
それで売上落ちることも無いし相対的に判断して貰ってると思うな
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/09(火) 02:16:48.36ID:52MSsk/w0
>>232
手数料どうやって下げれるんですか?
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/09(火) 10:25:23.65ID:UMGVv9C00
150件超えてて星4.5キープ出来てるってことは多少喜んでもいいのかな
中にはもちろん悪口も書かれてるけど概ね
美味しかったとかスタッフが素敵とか褒め言葉が多いけどね
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/09(火) 11:00:34.93ID:mElAbA230
立派なもんですよ。十分。安泰だね。
グーグル4点以下は黄色信号ですよ。
あと書き込み2、30件しかない店も。
3点以下は2年以内に廃業だね。
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/09(火) 11:06:30.66ID:EvrH0EdF0
概ね賛成かな
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/09(火) 11:24:19.75ID:MdjnciWb0
厳しい事言うねうち口コミ28件しかないや
4.5点は有るけど
食べログと違ってGoogleレビューで低評価てあまり見た事ないけどな
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/09(火) 11:50:10.00ID:s56a+Lu80
>>244
うちの近所はGoogleレビュー酷い有様ですよ
評価85件で評価2.4とか..
料理は美味しいけどテーブル席が少ないとか駐車場が3台しかない等
いやそれは仕方なくないかって話をみんな
延々と綴ってるね
店が狭くて夫婦二人でやってるから広くもないけど雰囲気良いし美味しい店なんだ

チェーン店のファミレスを評価してるバカはもうほっといて個人でやってる飲食店を乏すような書き込みは見てて辛いね
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/09(火) 11:55:09.63ID:s56a+Lu80
>>242
お陰様でようやく予約が毎日入って埋まるようにはなってきたけど星4以下は確かに見向きもされなくなってるし個人店だと、予算もないから広告打てなくて辛いよなー

先月近所の個人店2件潰れたよ。。
どちらも気のいい店主さんで半年に一回程度しか行けてなかったけど確かに星の評価は低かったな。。
あのシステムのせいとは言わんけどね、
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/09(火) 12:07:31.55ID:kDxyKIis0
そんなに他人の評価気にしてたら禿げるぞw
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/09(火) 12:13:02.53ID:CVgwIvJ90
227です
グーグルは93件で評価は4です
あまり口コミは気にしてなかったのだけど
最近食べログで
口コミ3件で口コミの評価はみんな4なのになぜか総合評価は3.02という不思議に気が付いて
なんでだろうと気にしていたところに昨日の口コミが評価2
元々食べログは営業がしつこいから二度と電話してくんなって文句言っちまったから気にはしないけど
使ってもいないのに冷凍野菜とか書かれっぱなしは腹が立つ
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/09(火) 12:20:51.05ID:Gj/ZmuLr0
冷凍野菜の様なズルズルの調理だったんじゃないの知らんけど
今日は定休日なんで今からランチ行ってくる
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/09(火) 12:29:55.61ID:Z8fKPYck0
>>229
まさにうちだけどそれもご指導ご鞭撻の内

スピリットのない退屈な料理だけは出さない様心掛けてます。
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/09(火) 12:38:49.58ID:Gzj4zTAr0
>>248
いや食べログのシステム平均点じゃないから
経験値ないレビュアーはほとんど反映されないよ
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/09(火) 13:23:06.24ID:mVTUXBIt0
食べログはベテラン投稿者の意見がより反映されるようになってるからね。
まぁ、人の意見なんて気にするな。
俺なんて食べログは5年くらい、グーグルなんて1回も見てないぞ。
自分のやりたいことやってお客さんに来てもらって売上も右上がりだからそんなの気にしちゃいない。
というか豆腐メンタルだから病んでしまうんだ…だから見ない笑
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/09(火) 13:51:46.18ID:Ug5nGlax0
わかるwお客さんが順調に来てくれてるなら
クチコミなんて見ない方が精神衛生上よろしいと思うわ
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/09(火) 14:07:48.43ID:UHB1yiVB0
その来てくれてるお客さんがグーグル見て来てるんですよ
気にしないなんかいってられんよこのご時世
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/09(火) 16:25:54.90ID:0beuPOWV0
グーグル3.5以下はカス
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/09(火) 22:26:26.45ID:t/NpF4v50
>>227
シルクハット被ったジェントルマン想像した
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/09(火) 23:24:45.38ID:oKFfsXC00
>>257
そんな情けない事してんのかw
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/09(火) 23:41:41.70ID:r44lC12B0
>>258
いやそういう方法もあるって事

Google評価の影響大で気にしてる奴ならいじっちゃえばいいんじゃないのかなと。
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/10(水) 01:27:33.49ID:frC5+HFI0
>>250
はいはいスターシェフがこんなとこ来ないって草
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/10(水) 01:58:10.63ID:vzKAN5lT0
そもそも口コミの影響があるところとそうでないところがあるでしょ
交通量のあるロードサイドで駐車場も大きく構えてる店なんかじゃ
ネットで見て来る人のほうが少ないよ
探してきてくれないと見込めない場所なんかじゃ口コミが全てなんだろうけど
そういうところでまず商売しないわ
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/10(水) 02:38:34.69ID:kZkKN8900
例え自分が上手いと思ってても低評価見ちゃうとどうしてもそっちに流されるよ
少なくとも自信をもって人におすすめ出来ないでしょ
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/10(水) 02:43:19.70ID:WNUGdn+y0
ここ味は良いけど店主が愛想ないとか言っててこの料理がおすすめでてあとで聴いたら連れも初めてきたってさ
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/10(水) 04:46:06.75ID:WNUGdn+y0
うちも口コミからはじまったスペシャリテあるな
こればっか出るからイヤになる
なんでメディアにも出ない様にしてる
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/10(水) 06:48:58.24ID:XYYk6DIG0
ていうか普通に修行して独立して営業してボロクソに書かれるなんて有り得ないんだが
向いてないと思うよ
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/10(水) 09:37:52.25ID:pHY++hHS0
だから気にすんなって言ってんだろ。
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/10(水) 14:35:30.24ID:4VpA4lRa0
>>266
お茶が熱くて火傷した(もちろん常識の範囲内の温度)

お冷が冷たすぎて腹壊した(普段からグラスは常温で水道水に氷入れただけ)

クーラーが効いてて気持ちよかったけど汗をかいたあとで不愉快な気分になったから星1(こいつに関してはキチガイ)

こんなヤツらがドヤ顔でクチコミ書いてくることもあるんだぜ?

料理は美味しいけどなんか一言物申したいバカにはお手上げな店も世の中にはあるらしいぞ
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/10(水) 14:37:14.25ID:4VpA4lRa0
うちの店はあまりクチコミがないけど
36件で星5のままだ。
常連さんが多くて新規のお客さん来てもアットホームな雰囲気で仲間に引き入れる雰囲気を作ってるから居心地が良いらしい
俺が接客しなくてもお客さん同士で話してるから楽だしね
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/10(水) 14:40:28.94ID:icFI2aj40
食べログもグーグルも評価なんて売り上げと関係ないよ。
食べログの方は「無料会員になれば」冷凍だとか嘘、デタラメは削除してくれる。
ただ、そういうクソレビュー書く奴は異常者だから、何度も何度も書いてくる。
レビューを書きまくってる奴はほんと異常者。
「自分が世の正義を守ってる」くらいの勘違いをしてる。
その都度削除依頼するか、無視するかだな。
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/10(水) 14:48:44.44ID:icFI2aj40
あと、食べログやらグーグルやらで来る客は、常連客にはならない。
検索して店を探す人は、「行ったことのない場所、滅多にいかない場所」で探したか、
「常に検索して行ったことのない店にしか行かない人」だけだ。
こいつらに幾ら褒められても二度とこないか、年に数回来るか来ないかだ。
誰だって自宅や職場の近くの店なんて検索して探すのって最初の一回だけ。
検索した時に評価が悪くて来なかったとしても、常に居る人はそのうち来る。
レビューを気にして気を病んでも良いことは何もない。完全に無視でOK。
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/10(水) 15:39:14.76ID:LQpoCJ220
皆さん、最近はボーナスも出たし忙しいですか?関東は寒い?ようですね
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/10(水) 15:54:23.63ID:t+FpxNWH0
かなり忙しい
土砂降りでもない限り予約と当日飛び入り含めて2回転ちょいするようになってきた
去年の今頃は一回転どころか半分も埋まってなかったのに
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/10(水) 22:18:50.49ID:Y0c9zD6B0
ランチは忙しい
夜はあかんやつや

お母さん もうええか 
そうか
あかんか
山いくか
いっしょやで
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/10(水) 22:41:19.85ID:t//7AnLF0
今月ずーっと営業日2回転ちょいして
かなり調子いいや
3年目にしてだいぶ知名度上がったのかしら
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 01:25:00.55ID:vIwCy/N90
>>282
2回転って何席?
50席と仮定して単価が4000円で日商40万くらい?
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 01:40:21.22ID:VAc+EQ1X0
>>283
あ、すみません
カウンター席10席のテーブル4人席ふたつです
単価は2人で5000円から8000円程度です
売上としては7万ちょいでしたが去年は土曜日でも平均6万とかだったのでかなり嬉しい悲鳴。
土曜日は今ようやく平均15万いくようにはなってきたなーってとこ。
月商200万超えたら嬉しいけど学生バイトと二人体制だから料理は俺だし接客にまわれないのが伸び悩むとこです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況