X



トップページ店舗運営(仮)
1002コメント276KB

ロンリー個人経営飲食店主専用スレ7 [無断転載禁止]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/03(火) 20:54:24.23ID:4aF5PDX10
雇いたいけど雇えない。雇えるけど雇わない。上司もいなけりゃ部下もいない。
ここはロンリー個人経営飲食店主専用です。
それ以外の方は書き込まないでください。
前スレhttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/management/1420028867/
・アルバイトも身内ヘルパーもいない。
・自分ひとりだけで店を切り盛りしてるロンリー店主
 及びロンリー系店主の専用スレ。
・お互いの愚痴、悩みとそれに対する励まし、アドバイスなどで、
 楽しくマタ〜リ盛り上げていきましょう。
ロンリー個人経営飲食店主専用スレ4
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/management/1484057079/
ロンリー個人経営飲食店主専用スレ6 [無断転載禁止]
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1519301130/

※前スレ
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1496804818/
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/02(日) 01:08:34.93ID:+cZIMVjn0
>>551
548です
休みは週一、営業時間は8時間です
でもお客さんが途切れなかったら
延長します。
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/02(日) 02:51:27.60ID:SbSnxPeR0
>>558
中々の繁盛店だな
ラーメンのみ?サイドあったら1人じゃ
回らないだろ

ってか猛暑で100万超えなら冬はいくらになるんだ?
もはやロンリ―じゃ限界だろ
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/02(日) 12:59:02.37ID:y0qt42fR0
>>559
サイドもあります
忙しい時はハッタリかまします
ホント、コミュニケーション能力を
上げといて良かった。
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/02(日) 14:34:41.87ID:qyxl3wfA0
台風くるけど
明日からお盆代休取って嫁ちゃんと温泉旅行行ってきます
おまえらも無休自慢や労働時間自慢ばっかしとらんと体労われよ
台風来るけど
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/02(日) 14:55:35.25ID:Ul9qhJuD0
ここ見てて思うんだがもちろん扱ってる食材やメニューにもよるけど
ロンリーで月130万の売り上げって凄いことなのかと錯覚する
売り上げ100万いかないってどうやって経営出来てるんだろうか
煽りじゃなくほんとにやりくり出来てる方達尊敬するわ。
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/02(日) 16:15:01.09ID:sdP6S2wP0
>>563
自分は食材ロスゼロの
やり方をしたから売上60万でも
年百万以上の金は貯金できたよ
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/02(日) 17:44:33.86ID:3sJS4JhW0
>>563
飲食も色々あるのかな?
ラーメンだと130万一人で売るとか相当しんどいが利益も出る
客単価が高いと130位では利益出ないのか?よくわからん
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/02(日) 18:34:06.25ID:NztcGSTl0
130万の売上で利益が出ないってよっぽどアレなのかなっておもっちゃう。いや、煽りとかじゃなくて。
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/02(日) 18:54:50.31ID:52lVrHUw0
100万いかないと利益が出ないって原価50%か家賃30万か人件費だろうな
そもそも人件費が発生してる奴はロンリーじゃないが
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/02(日) 19:04:14.43ID:NLXYSAm30
うちは130売れたら五十くらいが利益かな、ねん1回くらいしかないけど、だいたい115で利益35くらい、老後が心配。
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/02(日) 20:20:14.88ID:52lVrHUw0
ウチは60売ると利益30くらいだ
借金無しの駐車場込み家賃3万だけど
話変わるけど、確定拠出年金入ってる人いる?
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/02(日) 20:26:13.17ID:y0qt42fR0
>>571
自分もそう思うよ
それ以上売上げたら
対応出来なくて、結局お客さんが
逃げると思うわ
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/02(日) 20:27:40.85ID:y0qt42fR0
それが怖いから
次の策を小出し小出しで
やってる
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/02(日) 22:10:04.00ID:WG+yJKhV0
うちも90万売上あったら50万は残る
家賃7万で食材ロスもないし
売上100切ろうとやり方次第で
十分やっていける
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/03(月) 02:57:59.85ID:6vXaR90X0
純利益が問題!
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/03(月) 10:06:53.89ID:eP1+HSLU0
563 です
上の方でも相談したことあるステーキ屋です
食材ロスはほぼゼロです
だいたい原価は30%〜35%(誤差は野菜の値段高騰による)
130万で純利は80万くらいですかね
地方都市でやっててようやく一年ちょいです
忙しい日と暇な日の差がかなり激しい場所ですね
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/03(月) 12:28:36.13ID:dUpNOz/o0
純利は純粋な自分のお金の分だよ。このスレで利益というと純利だと思うけど。
粗利で語られたらややこしいな
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/03(月) 12:36:08.08ID:eP1+HSLU0
>>585
その感覚でコメントしてしまいました
26の新米店主なのでご勘弁ください
ここで皆さんの書き込み見ながら勉強させて頂きます
とりあえずエアでも無いしちゃんと営業はしてます
嘘もついてないですが無知ゆえの矛盾は指摘してください。わざとじゃないですごめんなさい
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/03(月) 16:48:14.92ID:Eg2WtTyk0
>>586
いやいや気にせず
個人法人でも純利益の示すものは全然違うし税引き後利益を予想するような経営してる人はここにはいないと思うし
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/03(月) 23:59:00.42ID:eP1+HSLU0
個人で独立したのが25歳の時で
つい先月27歳になりました
とりあえずなんとか黒字でやれてるけど不安しかないですね
サラリーマンは向いてないから細々と嫁さんを困らさない程度に稼がなきゃ。
皆さんの開店したきっかけとか聞きたいです
メインのメニューも一緒に教えてください(焼き鳥屋とか)
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/04(火) 12:05:40.88ID:MHP4dahF0
>>595
元々18歳から料理人をしてて24歳で独立したくて自分でも出来る手がかからず単価が高い料理がステーキしか思いつかなくてとりあえず初めてみて毎日試行錯誤しながらやってる感じです
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/04(火) 14:41:47.34ID:5zIERUPw0
>>596
単価上げたかったらワイン勉強しなよ
まだ若いんだからソムリエの免許とって高級ワインと焼き肉の店にすればいい、知り合いでそれで成功してる奴いるぞ
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/04(火) 15:38:19.58ID:QAL81Y1j0
郊外で高い肉中心の店じゃないっぽいから仕入れ1,000円のを2,500〜3,000円でもいいんじゃないの
グラスで550〜650
もうやってるかもしれんけど
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/06(木) 00:30:29.30ID:2tXd8DJu0
今週は暇だなー
不安になる
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/07(金) 10:38:56.97ID:vSaBHL3B0
煙草を吸う奴、アホ腐っさ! 
臭い♂に臭い♀ 
あそこも臭い!、腐っている!! 


非 喫煙者は、 

煙草を「吸いたくない!」 
煙草を「吸わされたくない!」 
煙草に「全く関わりたくない!」 
煙草が「合法・違法は関係ない!!」 

「煙草が合法」を盾に「周囲に甚大な迷惑」をかけるな!! 

喫煙者は 
「喫煙者は完全な休み時間か休日のみ喫煙可能」 
「就業時間中は完全禁煙」 
「喫煙は完全な野天のみ可能」 
「喫煙は、喫煙者の完全責任で灰皿等の準備と後始末」 

違反者は罰金100000円!を国庫へ!!
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/09(日) 20:46:26.11ID:gTaI4O4v0
ロンリーの店長は忙しいからか
このスレはずっとかっそかそやなぁ

ワシだけか。さみしいのぅ
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/09(日) 23:24:06.23ID:N1bpXE4x0
うちはオープン当初から日曜営業だけど、ほぼダメだよ。
たまにボチボチなくらい。
立地にもよるだろうけど、認知してもらうまで時間かかると思うよ。
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/10(月) 12:45:15.08ID:9Z61itjQ0
今まで開いてなかった曜日だから徐々に増えていくさ
認知度って、お店が思ってる以上に低いもんね
チェーン店じゃなければなおさら
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/10(月) 14:05:47.53ID:cwtYim7u0
>>611-612
忍耐をテーマにがんばってみようと思います

ただ、昨夜も少ないお客さんながらもドラマがあってねえ、、、開けてて良かったと思った
後々、良い意味でボディブロウのように効いて来てくれることを願う
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/10(月) 20:54:33.12ID:xloH2EyX0
飲食店でもスタイリッシュな店だと「店内に大きな鏡を置くと何故か子連れグループは来なくなる」と聞いた
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 02:22:46.90ID:LJnCF+0B0
>>616
ママ友連中は食事より話すのがメインだから居心地の良さが決め手になってるんだろう
なら撃退方法は簡単だ
時間制にしてゆっくりいられなくすればいい
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 00:36:46.46ID:goeA8zis0
ロンリーでもミシュラン獲得する西麻布のき久ちみたいな店を目指しま……せん
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 07:05:32.72ID:g9RQpKTC0
>>625
チェーン店で潰れるのはどうしてだと
思う?
まず第1に客が来ないからだ

ではどうして客が来ないのか?
それは2に出店した場所を見誤ったからだ

ではどうして立地を見誤ったのか?
それはその土地にいる人をきちんと見てなかったという事だ

例えば富裕層の多い場所で美味しい
立呑屋をしても来客は少ない

富裕層はそういう場に行くのを恥と思うからだ

あとはチェーン店なのに美味しい料理や
酒を提供出来ていなかった

これは客のクレーム等があればすぐに
対処出来るがクレーマーと思われるのが
嫌で言わない客は意外と多い

客を見て接していれば気付いてた事も
気付かないまま終わる

つまり客を見ていなかったという事
以上の事からチェーン店が潰れる原因も
やはり客が見えてなかったという事だ
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 11:35:52.47ID:MHMC06HH0
>>624
そんなの当たり前なんだけど
飲食で働いてる人は
ほぼ客商売に向いてない人ばかり
飲食だとすぐ採用してくれるからね
そんな人が独立しても成功
しないって
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 11:38:01.10ID:MHMC06HH0
料理だけ作るのが
商売じゃないよ
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 11:45:00.86ID:qD6TvECU0
確かに何かあれば
顔に出る人、多いよね
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 23:16:35.64ID:0Z3Kd4R/0
おねえちゃんの店に散財しに行く前に一杯だけ飲んでく客(年一くらいで来て一回の会計1000円未満)が
珍しく深夜に来たから何事かと思ったらトイレだけ使って帰ろうとしやがった。
思わず文句言ったら、じゃあ一杯とか言い出したけど相手するのめんどくさくなって帰らせた。
で、そのあとトイレ入ったら超臭いしすげー気分悪かったわ。
ネットとかで話には聞いてたけどほんとにそんな奴存在するんだなあ。
いい歳のおっさんが人の店で糞だけして帰るとか考えられんわ。
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/13(木) 00:11:01.41ID:WXLiII+10
年1回のお客さんって覚えてるもんなん?
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/13(木) 03:38:02.11ID:omMztnJR0
まぁ俺もどうしても大便がしたくて
近くにあったお好み焼き屋にかけ込んだ
事あるわ

悪いから300円払ったが。
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/13(木) 15:36:34.51ID:fVXyoXYB0
昨日その年1客がウチにも来たわ
前回、食事だけでも良いですか?で入店→知人(ウチの常連)と遭遇→食後も水飲んでお喋り1時間→900円払って「地元でお金落とさないとね」だとよ
県庁勤めの公務員様 そいつが来た
今回も食事だけ〜で水、後輩(常連)と遭遇→同じパターンで後輩がトイレ行っている間に2000円払って「残りは後輩の勘定から引いてあげて」だとさ
1100円奢られたって後輩も困るだろ いい格好したくて奢るなら全額払えよ
60歳目前でこの立ち振る舞いは痛々しい
出禁にするほどじゃないしイラっとした
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/13(木) 22:50:49.71ID:Mht2xDVS0
>>631
うちは基本接客(話相手)前提だし
最初常連の知り合いみたいな感じで来てたから覚えてた
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/13(木) 22:59:53.63ID:Mht2xDVS0
>>632
300円って自分がその額提示して相手も納得して受け取ったのか?w
ふつーに生一杯でも飲んで出りゃそれで丸く収まる話なのに
自分も店経営してるだろうに全てが理解不能
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/13(木) 23:09:08.72ID:Mht2xDVS0
>>636
出禁にする程じゃないけど愚痴こぼしたくなるその感じすげーわかるw
常識の感覚がちょっと一般とズレた感じの人間、公務員とか教員に多い

大雨で暇過ぎて連投すまん
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/14(金) 00:04:47.96ID:zPfGbvLF0
>>638
いやその時は飲食してなかった

どうしても腹が痛くて近くには何もなく
お好み焼き屋があったからトイレ借りて
腹減ってないし時間もなかったから
ウーロン茶代って事で渡した

おばちゃんはいらないって言ったが
無理やり置いてきた
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/14(金) 03:02:28.82ID:CVFJiBW00
コンビニでトイレ借りる時に悪いからガム1個買うのウザいってバイトスレあるけどこういうのは日本人の常識と思いたい
自分も喫茶店飛び込んで「ホット1つ」って言いながらトイレに駆け込んだ事二回程あるわ
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/14(金) 13:05:18.97ID:ivv+KgRM0
>>642
鉄矢は黄門好きらしい
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/14(金) 23:11:35.98ID:n5ka1pev0
>>641
バイトと経営者じゃあ同じ感覚の訳ないからな
コンビニでもレジがオーナーだったらガムの一つでも買ってけって思うんじゃないかな
まあその辺の感覚麻痺させないとコンビニなんて経営できないのかなとも思うけど
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/14(金) 23:23:22.01ID:PPXFAVU90
明日テレビ取材が入るんだが
行列の画があれば理想と言われたが普段
行列は出来ないからサクラを雇おうと
思うんだが有りかな?

@ラーメン屋
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/14(金) 23:44:42.10ID:pnvw5gl/0
地元の奴がみたらこんなに並んでねーのに演出乙って思われそう
自然体でいいんじゃないの?
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/15(土) 01:51:50.97ID:N7XlSUXS0
行列作る心配してるがよく考えたら
店内がガラガラの可能性もあるから
怖いな…
周りと付き合いしてるとこは楽勝で
人を集めれるんだろうが…
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/15(土) 05:49:04.20ID:maYyrxfa0
いやー今月首ククリングかと思ったら今日、
大盛況だった
最近ついてくれたお客さんが軒並み来店してくれた
でも、さっきまで土曜日だと思い込んでたから好きなだけ居させてあげようと思い、力使い果たした、、、あ、もう土曜日か
今夜休みたし
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/15(土) 07:26:14.95ID:HM+Dw9Xm0
同じく昨日は久しぶりに大盛況だった
2日前とその前日も閑古鳥鳴いてて辛かったw
今日は土曜日、賑わうといいなぁ。。。
目標二桁万円だけど薄利多売のうちじゃ厳しいかな
15万超えたら奇跡に近いな
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/15(土) 11:52:46.72ID:2+CZt3OE0
テレビ映るかもしれないよって前張りすれば結構来るよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況