X



トップページLinux
256コメント83KB
【Bash】Windows Subsystem for Linux【WSL】14
0001login:Penguin (アウアウアー Saff-tASO [27.85.204.92])
垢版 |
2023/12/12(火) 15:12:23.40ID:wHkdkRlMa
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

WSL2アーキテクチャ
https://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1906/14/news019.html

WSL 2では、仮想マシン環境が起動し、bashがコマンドを受け付けるまで2秒程度という速度で起動できる。
このため、コマンドプロンプトなどからwsl.exeなどを使ってbashコマンドを処理する時間は、
現在のWSL 1とほとんど変わらない。また、本物のLinux実行環境であるため、
これまで正しく動作できなかったアプリケーション、例えばコンテナシステム(Dockerなど)や
ユーザーファイルシステム(FUSEなど)も動作させることができる。その上で、現在のWSL 1と同等の機能と使い勝手を実現するという。

WSL 2はWSL 1を置き換えずに併存する
 WSL 2が登場したからといって、WSL 1は廃止になるわけではなく、引き続き利用可能である。

■ドキュメント
https://docs.microsoft.com/ja-jp/windows/wsl/
■WSLのDockerとの連携
https://docs.docker.com/desktop/windows/wsl/
■systemd を使用して WSL を使用して Linux サービスを管理する
https://learn.microsoft.com/ja-jp/windows/wsl/systemd
■WSL での詳細設定の構成
https://learn.microsoft.com/ja-jp/windows/wsl/wsl-config

◆前スレ
【Bash】Windows Subsystem for Linux【WSL】13
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1691480265/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0003login:Penguin (アウアウアー Sa2b-tASO [27.85.204.92])
垢版 |
2023/12/12(火) 15:17:40.66ID:wHkdkRlMa
>>2
このスレを荒らさないでください
0005login:Penguin (アウアウアー Sa2b-tASO [27.85.204.92])
垢版 |
2023/12/12(火) 15:21:01.07ID:wHkdkRlMa
>>4
同じ文言を連続で投稿してこのスレの主旨と無関係な書き込みでこのスレを荒らさないでください
0007login:Penguin (アウアウアー Sa2b-tASO [27.85.204.92])
垢版 |
2023/12/12(火) 15:23:19.66ID:wHkdkRlMa
>>6
再三お願いしても荒らしをやめてくれないなら仕方ないです
プロバイダに連絡させていただきます
0015login:Penguin (ブーイモ MMcb-oUR/ [133.159.152.149])
垢版 |
2023/12/12(火) 16:45:53.79ID:T0LmOS33M
IPアドレス表示で助かる!
0017login:Penguin (アウアウアー Sa2b-tASO [27.85.204.92])
垢版 |
2023/12/12(火) 18:14:41.97ID:wHkdkRlMa
>>16
コピペの連続書き込みは迷惑なのでやめてください。
0019login:Penguin (アウアウアー Sa2b-tASO [27.85.204.92])
垢版 |
2023/12/12(火) 18:28:31.45ID:wHkdkRlMa
コピペの連続投稿は利用規約に違反してますよ。
例えば↓の「eo光ネット【マンションタイプ】 所属会員規約」の第32条(12)なんかがそれです。

https://support.eonet.jp/download/contract/
0022login:Penguin (アウアウアー Sa2b-tASO [27.85.204.92])
垢版 |
2023/12/12(火) 18:35:06.14ID:wHkdkRlMa
わたしはケイ・オプティコムのネットサービスを利用してないので>>19無関係です。
0025login:Penguin (アウアウアー Sa2b-tASO [27.85.204.92])
垢版 |
2023/12/12(火) 18:41:26.00ID:wHkdkRlMa
>>23
コピペの連続投稿は対話の妨げとなりスレ住民の迷惑ですのでやめてください。
0029login:Penguin (アウアウアー Sa2b-tASO [27.85.204.92])
垢版 |
2023/12/12(火) 18:44:30.42ID:wHkdkRlMa
>>26
対話の妨げで迷惑です。やめてください。

というよりこのスレをあなたが見なければ荒らさずに済みますよ?
0032login:Penguin (アウアウアー Sa2b-tASO [27.85.204.92])
垢版 |
2023/12/12(火) 18:48:36.32ID:wHkdkRlMa
>>30
コピペは対話の妨げなります。やめてください。

>>31
あなた一人が問題に思っているだけなのでは?
0034login:Penguin (アウアウアー Sa2b-tASO [27.85.204.92])
垢版 |
2023/12/12(火) 18:53:28.18ID:wHkdkRlMa
>>33
対話を妨げることが目的のあなたにはコピペすることしかできないんですね。
明確に>>19の規約に違反してますね。
対話する気のない人の相手しても仕方ないのでこれ以上私は返信しませんね。
コピペ連投で対話を妨げたらダメですよ?
0039login:Penguin (ワッチョイ 15b8-Qbcu [126.28.246.232])
垢版 |
2023/12/12(火) 19:20:14.35ID:JKstvyYk0
>>37
wslを使うのは100%linuxユーザなので板違いではない
0040login:Penguin (ワッチョイ 15b8-Qbcu [126.28.246.232])
垢版 |
2023/12/12(火) 19:23:48.32ID:JKstvyYk0
すごい昔からおるようだけども無意味なことにえらく執着しとるな
0041login:Penguin (ワッチョイ 15b8-Qbcu [126.28.246.232])
垢版 |
2023/12/12(火) 19:25:35.47ID:JKstvyYk0
スクリプトだと思ってたけども
これを来る日も来る日も手動でずーっとやってる
ゾッとする人物像
0044login:Penguin (ワッチョイ 23a6-9iUM [59.156.0.7])
垢版 |
2023/12/13(水) 02:13:59.05ID:MTKCoK/q0
板趣旨、スレ趣旨を理解してない上
あげなきゃいいと独自ルール持ち出してる
時点で頭がおかしいのが分かる
0048login:Penguin (ワッチョイ 23a6-9iUM [59.156.6.130])
垢版 |
2023/12/13(水) 12:59:54.19ID:FOtSCAGy0
直ぐ他のスレの事を持ち出すのはお前が何も理解して無いからだ
スレ違いの判断は個々のスレに対して行われる事を知っとけ
0050login:Penguin (アウアウクー MM61-tASO [36.11.225.36])
垢版 |
2023/12/13(水) 13:02:37.88ID:66QsHeBJM
「Windows Subsystem for Linux」は「Linux」文言入ってるね
0054login:Penguin (ワッチョイ 23a6-9iUM [59.156.6.130])
垢版 |
2023/12/13(水) 13:05:12.09ID:FOtSCAGy0
板違いを含めた判断基準は公開されている
具体的な説明ができないのは他のスレが
どうこうとしか書けないお前のほう
0057login:Penguin (ワッチョイ 15b8-Qbcu [126.28.246.232])
垢版 |
2023/12/13(水) 13:05:45.86ID:VuQXC6yt0
>>47
>VirtualBoxやらVMWare等々もここでやるべきってことになるんだが
ならない
WSLを使うのは100% Linuxユーザ
0058login:Penguin (アウアウクー MM61-tASO [36.11.225.36])
垢版 |
2023/12/13(水) 13:06:33.85ID:66QsHeBJM
>>49
具体的に>>24のリンク先のどの約款の何章何条のどれです?
オウム返しで済むと思わないで>>19くらい具体的に挙げてください。
0060login:Penguin (アウアウクー MM61-tASO [36.11.225.36])
垢版 |
2023/12/13(水) 13:08:39.90ID:66QsHeBJM
>>53
>>34
0062login:Penguin (アウアウクー MM61-tASO [36.11.225.36])
垢版 |
2023/12/13(水) 13:09:31.77ID:66QsHeBJM
>>59
荒らしの人は立場の違いがわかってないみたい
0063login:Penguin (ワッチョイ 23a6-9iUM [59.156.6.130])
垢版 |
2023/12/13(水) 13:09:49.44ID:FOtSCAGy0
>>56
何も理解して無いのに荒らす情報乞食が
馬鹿のクレクレが何で教えてもらえると思うのか
0065login:Penguin (アウアウクー MM61-tASO [36.11.225.36])
垢版 |
2023/12/13(水) 13:10:24.48ID:66QsHeBJM
>>61
↓の「eo光ネット【マンションタイプ】 所属会員規約」の第32条(12)ですよ?
読みました?

https://support.eonet.jp/download/contract/
0069login:Penguin (アウアウクー MM61-tASO [36.11.225.36])
垢版 |
2023/12/13(水) 13:12:29.53ID:66QsHeBJM
>>67
【ホームタイプ】か【メゾンタイプ】のどっちです?
0070login:Penguin (ワッチョイ 15b8-Qbcu [126.28.246.232])
垢版 |
2023/12/13(水) 13:12:50.32ID:VuQXC6yt0
>>67
何でここ読んでるの? 板違いと考えるならお前1人が読まなきゃええがな
0074login:Penguin (ワッチョイ 23a6-9iUM [59.156.6.130])
垢版 |
2023/12/13(水) 13:15:53.76ID:FOtSCAGy0
>>66
俺がいつ情報クレクレしたよ
馬鹿が脊髄反射でレスするから
そんな意味不明な事が書けるんだ
0076login:Penguin (ワッチョイ 15b8-Qbcu [126.28.246.232])
垢版 |
2023/12/13(水) 13:16:40.53ID:VuQXC6yt0
>>64
>Linuxユーザーが電車のったら、電車の話もここでするんか?
自分で書いていてロジックがおかしいと思わんのかな?
0078login:Penguin (ワッチョイ 15b8-Qbcu [126.28.246.232])
垢版 |
2023/12/13(水) 13:49:41.58ID:VuQXC6yt0
>>64,77
WSLはLinuxを走らせるための機構でそれを使うのは100% Linuxユーザだよ
一方で電車の用途はLinuxを実行することではない
更に乗客が100%Linuxユーザということはない
分かった?
0079login:Penguin (オッペケ Sre1-WaQs [126.233.134.205])
垢版 |
2023/12/13(水) 19:45:56.56ID:MhL0fpxhr
Windows Subsystem for Androidには「Android」文言が入ってる
Windows Subsystem for Androidを使うのは100%Androidユーザ
でもWindows Subsystem for AndroidスレはWindows板にある
Windows Subsystem for LinuxもWindows Subsystem for Androidと同じWindows SubsystemなのでWindows板にまとめるべき
0080login:Penguin (ブーイモ MM43-oUR/ [49.239.65.216])
垢版 |
2023/12/13(水) 20:11:56.76ID:n6vABvudM
>>79
もう誰も相手しないよ
0081login:Penguin (アウアウクー MM61-tASO [36.11.225.36])
垢版 |
2023/12/13(水) 20:33:35.54ID:66QsHeBJM
>>72
マンションでもホームタイプでもメゾンタイプでもなんでも良いです。
あなたは対話する気が無いですね。
対話を妨害してる。

「光ファイバーサービス契約約款」だと別記13(12)。
「eo光ネット【マンションタイプ】 所属会員規約」だと第32条(12)。
対話妨害はケイ・オプティコムのネットサービスの約款や規約に違反してるんです。
「知らなかった」では済みませんよ

https://support.eonet.jp/download/contract/
0082login:Penguin (ワッチョイ 15b8-Qbcu [126.26.215.150])
垢版 |
2023/12/13(水) 21:05:08.67ID:ye6EK4Vz0
>>79
WSAがAndroidにあるべき可能性はなぜ排除する?

それよりも対称性に囚われてしまうのは強迫神経症だよ
自覚しとかないと生き難いぞ
今もこうして摩擦を起こしているし
0085login:Penguin (ワッチョイ 4de2-noSv [202.91.220.187])
垢版 |
2023/12/15(金) 10:28:40.77ID:a9oXwwPO0
>>83
どういう用途がありそうですか?環境を作ってみただけ?
0086login:Penguin (ブーイモ MMcb-4Iyf [133.159.148.32])
垢版 |
2023/12/15(金) 12:41:35.58ID:1so4LKqIM
普段使用しているノートpcにはUbuntuとDebian2つのデスクトップ環境にしています。これをWindowsの仮想デスクトップにて同時2つ起動させて利用することも出来ますので特にこれといってないです。
只他のpcに有ることでchroot化する必要がありこれを利用してこんなことも出来るかなと考えてやってみただけです
0087login:Penguin (ワッチョイ 07a6-ijnP [182.236.0.177])
垢版 |
2023/12/17(日) 08:12:49.71ID:AZet4TjA0
さがってるぞ
0088login:Penguin (ワッチョイ 76a6-ijnP [49.242.230.226])
垢版 |
2023/12/18(月) 07:25:48.65ID:Bnln+rRd0
あげとく
0092login:Penguin (ワッチョイ 4be2-3PPy [202.91.220.187])
垢版 |
2023/12/18(月) 13:56:22.32ID:lS2ES4Zb0
>>91
WSL1でもVCXsrvのマルチウィンドウ表示にしたら同じようになるとおもうけど。
0096login:Penguin (ワッチョイ 4be2-3PPy [202.91.220.187])
垢版 |
2023/12/18(月) 19:51:14.48ID:lS2ES4Zb0
>>94
LinuxでGUI使いたいっていう人いるけど、何を使いたいの?
fontforgeぐらいしか思いつかない。
0099login:Penguin (ワッチョイ bfb8-NGr8 [126.87.221.123])
垢版 |
2023/12/19(火) 10:16:21.37ID:swYijVZF0
>>98
普通に動くよ?
M-x toggle-input-method
0101login:Penguin (ワッチョイ 8625-S+qA [2405:6583:25e0:6500:*])
垢版 |
2023/12/19(火) 12:03:22.04ID:ezO+cUKC0
google日本語入力は長い事WindowsTerminalとの相性悪くて面倒だったけど開発版でようやく解消されてた。
emacs で使うにはちょっと設定必要だけど 今更 emacs 使う人が設定めんどくさがるわけないものね。
0102login:Penguin (ワッチョイ 8625-S+qA [2405:6583:25e0:6500:*])
垢版 |
2023/12/19(火) 12:18:30.13ID:ezO+cUKC0
標準の wslg で emacs 使ってて困ったことが何点かある。
主に日本語キーボード周り。

1. キーボードレイアウトがおかしい
ターミナルから立ち上げるときは問題ないけどスタートメニューから立ち上げるとおかしくなる。
=> setxkbmap -layout jo

2. 半/全/漢字キーを押すと自動連打モードみたいになる
=> xset -r 49

3. M-SPC が効かない
対応が結構面倒。
ぐぐると対応方法が出てくるが powertools とか使って wsl のてalt-space -> alt-f13 とかして、
wsl 側で xmodmap で f13 を space に置き換えるとかする。
f13 使ってなかったり自分のキーボードにないやつならなんでも。
0109login:Penguin (ワッチョイ c66c-ijnP [153.131.104.17])
垢版 |
2023/12/22(金) 03:43:57.13ID:dqraB1cB0
wslでemacs使ってると時々タスクバーから消えること無い?
あれ?死んだのかなと思ってもう一度立ち上げると
タスクバーに2つ現れる

まぁ本当に死んでることも多いけど
0110login:Penguin (ワッチョイ 4be2-3PPy [202.91.220.187])
垢版 |
2023/12/22(金) 07:42:28.95ID:VFuCV6VI0
>>109
explorerを再起動してみたら?
0114login:Penguin (ワッチョイ f3b8-1Vk2 [126.87.221.123])
垢版 |
2023/12/23(土) 15:06:38.48ID://yUqd6P0
wsl内のLinuxで動かしたemacs
リモートからだと快適なんだけどローカルだと動きがちょっととろい
Windows側でキーを押しっぱなしの際のキーリピートとか変えると良いのかな?
0117login:Penguin (ワッチョイ 3386-DOnR [2001:268:98bf:c9bd:*])
垢版 |
2023/12/29(金) 20:14:10.18ID:g6A8V+8H0
firefoxがクラッシュ頻発のオレ環問題が出たぁ!

素直にWindows側のブラウザ使えってことだよね
0119login:Penguin (ワッチョイ 0f19-ZDOk [2404:7a80:b920:2c00:*])
垢版 |
2024/01/04(木) 19:56:13.14ID:opUSPK0C0
「別パーティション」が何を示すのかわからんけど、Windowsから見えてるなら /mnt 経由で見えるんじゃないかな?
0120login:Penguin (ブーイモ MMbf-jGIn [49.239.72.6])
垢版 |
2024/01/04(木) 20:29:22.46ID:5yoIUbDrM
>>119
デュアルブートできるようにしていて
「別パーティション」にはLinux (A) が入っています
wsl2内のLinux (B)では
/mnt/cにwindowsが見えるのですが
Aの入ったパーティションは
Bの/mnt以下には見当たりません
0138login:Penguin (JP 0H8b-BIRe [133.106.47.3])
垢版 |
2024/01/13(土) 21:26:55.36ID:fPM5IyMUH
UbuntuのLTSついてないやつって最新バージョン(今だと23.10)かと思ってたけど最新のLTSへのエイリアスなのね
まーそりゃそうか
0139login:Penguin (ワッチョイ 7b74-e8Eg [2001:268:98ef:9ee4:*])
垢版 |
2024/01/15(月) 20:36:24.36ID:rIltqf/W0
使えりゃええやん

不安定な最新を使いたいならフェードラっていつ頃言われたんだっけ?
0142login:Penguin (ワッチョイ 63ee-LNAd [221.249.218.177])
垢版 |
2024/01/17(水) 17:21:07.42ID:MScCs8H40
>>139
Fedoraって前はストアにあったみたいだけど今はないね
ストアにないやつなんて怖くて使いたくありません><

と思ってopenSUSE のTumbleweed試してみたらかなりいい
ていうかまだあったんだSUSE・・・イキトッタンカワレ
0148login:Penguin (ワッチョイ 9d86-Nw0d [240f:50:9ec3:1:*])
垢版 |
2024/01/19(金) 20:39:27.99ID:f9GJ7S6Q0
>>147
有難うございます
てっきりネスト無理と思ってました
MSにDoc見つけたので読んでみます。
0150login:Penguin (ワッチョイ cb22-EFyZ [2404:7a80:b920:2c00:*])
垢版 |
2024/01/21(日) 13:54:37.38ID:UX/bjacn0
古いLet’s NoteやThinkPadにならLinux入れたことあるけど、新品のノートPCでWindows消してLinuxは心理的に躊躇するね
0153login:Penguin
垢版 |
2024/01/21(日) 20:18:45.84ID:npCzZPyG
チップセットがあまり新しいと、そもそもディストリが採用しているカーネルが対応できていなかったり、次のメジャーバージョンまで対応も期待できなかったりするね。

それとノートPCの場合はバッテリー制御周り。
いやもちろん今時スリープハイバネ出来て当然で、できなきゃ評価以前のタコで論外ですが、問題はその後の話で。
Windowsってバッテリー制御鬼でしょ…って舌を巻くまでが様式。

あとは、枯れきる前のBIOSアップデートとかがWindowsでないとできなかったりするのでな…

メーカー/ベンダーにもよるが、DELL,HP,LenovoもThinkPadならまあ世界中で需要があるので、よほどのマイナー機種でもなければいずれ対応はするだろうが、国内ベンダーの、どうせ中華のODMだろうけど日本国内専用で、他国で扱ってないモデルとかなると
内蔵ペリフェラルの対応周りとか期待できない、まさにマイナートラブルに悩まされかねない

WSLなら、そういった問題から一切開放されるからな…使わない理由がない。
0154login:Penguin (ワッチョイ cb64-EFyZ [2404:7a80:b920:2c00:*])
垢版 |
2024/01/23(火) 22:14:30.16ID:/MDBm4sg0
Ubuntuを6〜7年使ってきたけど去年、Windows入りのノートPCにしてWSL入れたらUbuntuの環境がほぼそのまま移行できてWSL信者(!?)になりましたよ

仕事でWindowsのPCを使うこともそこそこあったけどWindows+WSLはマジで便利だよね
0156login:Penguin (スップ Sd43-iGVo [49.97.110.80])
垢版 |
2024/01/24(水) 20:56:50.36ID:zw0K/2Und
ネットワークモードミラーにしてLAN内のテストサーバーにしようとすると突然クセ強くなるのが厄介だな
まあそこまでやりたいならVM作れってことなんだろうけど
0161login:Penguin (ワッチョイ b1e2-on57 [202.91.220.187])
垢版 |
2024/02/03(土) 18:12:57.38ID:WBwjRXm10
>>159
世の中のサーバーで実機で運用しているところなんてごくごく小規模なところだけでしょう。
0163login:Penguin (ワッチョイ b1e2-on57 [202.91.220.187])
垢版 |
2024/02/03(土) 19:34:27.78ID:WBwjRXm10
>>162
ごく小規模なところだけですよね、自前で用意するのは。
0166login:Penguin (アウアウウー Sa09-aA1X [106.155.26.93])
垢版 |
2024/02/04(日) 18:29:10.73ID:aBNokoqTa
何気にwsl --updateやったら入った2.0.14でfcitx5が使えなくなった。
元のバージョン(2.0.9)に戻したら復活した。
githubのリリース履歴みても関係しそうな変更はないような感じだが、何が変わったんだろう。
0168login:Penguin (ワッチョイ 4bf6-KLri [2404:7a80:b920:2c00:*])
垢版 |
2024/02/04(日) 19:22:55.53ID:YJdIrJEJ0
常時運用の鯖立てるなら実機なりそれようのマシンだろうけど、
テスト用の鯖ならWSLでネット関係あれこれ悩むぐらいならVirtualBOX使うよね?
ね?


個人用のGitLabのためにVirtualBOXにUbuntu20.04LTS入れてます
0174login:Penguin
垢版 |
2024/02/06(火) 14:42:29.22ID:hhObUyxF
WSLは端末、端的にはノートPCに、雑務用のLinux環境を押し込んで持ち歩きたい、外には出さない(外向けのサーバやサービスは稼働させない)、という前提だろう
デスクトップ機でも、所詮はその端末(PC)のユーザー個人が使う環境でしかない。コンテナ環境だって飼えるにせよ、その辺はわきまえろと…
0175login:Penguin (アウアウアー Sa2b-pyQK [27.85.206.109 [上級国民]])
垢版 |
2024/02/06(火) 16:51:32.27ID:l3PatYIGa
端末持込不可。未許可インストール不可(WSL)。とかだろ知らんけど
0176login:Penguin (ワッチョイ bd11-PLPl [2001:268:985a:5f76:*])
垢版 |
2024/02/07(水) 12:30:51.23ID:p0bBPA8l0
私物のノートPC、Windows11にWSLいれてるけど、
追加でVMたててRedmineとSVNとPikiWiki動かしてるわ
今のノートPCの前に使ってたUbuntuの環境を移してきただけなんだけどさ

俺みたいな使い方するやつはめったに居ないと思うけどヘッドレスな環境ひとつぶち込んどくとWindowsやWSLだけだと面倒な事もさっとできるんで、そういう時は役立つよ
0178login:Penguin (スップ Sd62-UXSU [1.75.3.73])
垢版 |
2024/02/13(火) 17:17:38.16ID:3yY83c9Jd
code .でVScodeを開く時ってroot権限で開くにはwsl.confのデフォルトユーザーrootにしておくしか方法無い?

なんかずっと管理者でいるのが気持ち悪くて
0182login:Penguin (ワッチョイ 4318-Wplg [2400:4051:422:4a00:*])
垢版 |
2024/02/19(月) 23:34:06.71ID:8q91YYlA0
自分も最初 いろいろ試したあと、諦めて開発ユーザー=ルート権限ありの実行ユーザーに修正した覚えがあります
なんかユーザー分けに凝ると、vscodeでのshell起動とか、エクスプローラでファイル移動とかが面倒だった気がする

今はホストとwsl仮想pcのセキュリティは一蓮托生で良いのでは、と思った
0183login:Penguin (ワッチョイ cf2b-X6hX [2404:7a80:b920:2c00:*])
垢版 |
2024/02/24(土) 18:18:39.15ID:6/CI01Rq0
WSLの使い方的にWSLなLinuxではroot権限あるほうが便利なこと多いものね
Windowsにログインしてるアカウントに紐付いたセキュリティであればそれでいい、というか、それがいい
0184login:Penguin (ワッチョイ cf2e-Re42 [2400:4051:6501:ef00:*])
垢版 |
2024/02/24(土) 20:10:56.47ID:0yId50QY0
Linux上でQEMU経由でWindows使うほうが
よっぽど理にかなっているけど

頻繁なパッチでカーネル更新でなくても再起動要求されるような
不安定なOSを土台とかありえないよ
0186login:Penguin (ワッチョイ 63e2-mJpf [202.91.220.187])
垢版 |
2024/02/24(土) 23:00:53.88ID:23s/3lgN0
>>184
少数派だけどね。
0187login:Penguin (ワッチョイ ee2b-iVup [2404:7a80:b920:2c00:*])
垢版 |
2024/02/25(日) 09:48:49.69ID:HxyvlHtH0
>>184
LinuxベースとWindowsベースで実際に使って比較してみた?
俺は使って比較したうえでWindows+WSLのほうが遥かに便利だと結論づけたよ
再起動がどうこう言うのもすぐに再起動しなきゃいけないことはめったにないから、使ってないときに電源落とすだけで問題にならないしね

Windows+WSLの環境にして1年たたないけど、もうLinux単体には戻れない
いまじゃ/mnt/c/Users配下にほとんどのデータ移してWindowsとLinuxの両方のコマンド使ってるよ
同じターミナルからWindowsのコマンドも叩けるのが、やってみるとこれが意外と便利なんだ

VirtualBOXやQEMU経由でWindows使うと同じターミナルでWindowsのコマンドを叩くことなんてできないし不便でしょうがない
0188login:Penguin (ワッチョイ ee2e-W/SN [2400:4051:6501:ef00:*])
垢版 |
2024/02/25(日) 10:15:52.80ID:luLnnpQo0
他にも山ほどあるが
Windowsでちゃんとシステム全体をバックアップして
HDD/SSD入れ替えて復元したことある?

例えばWindows10でシステムドライブの
安心できるバックアップ、復元方法ってある?
Windows7バックアップっていつ消されてもおかしくない
wbadminも同じだろうね

linuxだとtarでもdumpでもddでもrsyncでも不安なくできるはずだが
0189login:Penguin (アウアウウー Sab7-E6aC [106.155.3.99])
垢版 |
2024/02/25(日) 10:51:07.42ID:KjOuh6m8a
Windows で消される可能性があるのって、Windows自身の設定がWindiwsさんが整合性を取ったり障害で古いものに上書きされるかも、くらいじゃないの?
まあ個人で重要なファイルは同じドライブに保存しないで、ネットに上げるか、NAS、他マシンにもコピーするけどな。
0190login:Penguin (ワッチョイ ee2e-W/SN [2400:4051:6501:ef00:*])
垢版 |
2024/02/25(日) 11:40:13.01ID:luLnnpQo0
ここでの消されるというのは
機能、プログラムが提供されないことをいっている

Windows7以前には
まともなバックアップ方法が提供されていない
Windows10以降はバックアップ機能が非推奨(理由は示されない)

これでどうやって安心して使えと
0191login:Penguin (ワッチョイ f7e2-9+AH [202.91.220.187])
垢版 |
2024/02/25(日) 13:59:18.92ID:UmvEven80
>>187
LinuxがWindowsに内包されることになるから、Linux信者は断じて認めないから。
0192187 (ワッチョイ eeef-iVup [2404:7a80:b920:2c00:*])
垢版 |
2024/02/25(日) 16:22:23.36ID:HxyvlHtH0
>>188
悪いけど、2〜3年に1回あるかないかの特殊な例を挙げて「だからWindowsは不便なんだ」って屁理屈言ってるだけにしか見えない
HDD丸ごとバックアップして別HDDにリストアするって、Windowsでもクローンツール使えば問題にならないからなおさらだよ

あとWindows7って4年も前にサポート切れてるし今さらWindows7から移行とかなにいってんだこいつ状態にしかならないよ
0193login:Penguin (ワッチョイ ee2e-W/SN [2400:4051:6501:ef00:*])
垢版 |
2024/02/25(日) 16:46:07.70ID:luLnnpQo0
ごめんごめん
別にあなたの使い方や人格を否定しているわけではないのですよ
で、クローンツールって具体的になあに?
なんでマイクロソフトが提供しないの?

あとバックアップ機能というのは「2〜3年に1回」使うためのものではなくて
「使わないで済ます」ためのものだからね
バックアップ機能というのは「[バックアップと復元]に移動(Windows 7)」
「Windows10」に提供されている
「[バックアップと復元]に移動(Windows 7)」
0194login:Penguin (ワッチョイ 4af2-kyni [2606:40:9373:1262:* [上級国民]])
垢版 |
2024/02/25(日) 17:37:41.23ID:TOpCkkMn0
ddでダンプ取って復元ができなきゃダメだとかいう理屈も
今時の暗号化ドライブのrawデータをダンプして復元できたところで読めないムダなデータでしかないし
20年くらい昔の話をしているようにしか見えない

古い話をしているように見える、ではなく
実際に時代遅れの話しかできない老害
0200login:Penguin (ワッチョイ ee2e-W/SN [2400:4051:6501:ef00:*])
垢版 |
2024/02/25(日) 19:55:47.49ID:luLnnpQo0
すごいねぇ

アカウントが100とかどうするわけ?
アクセスさせるネットワークの範囲やらポート番号とか
また設定するわけだ

苦労人だねぇ

そもそもHDD/SSD問わず全く読めませんも状況としてあるわけで
0205login:Penguin (ワッチョイ ee2e-W/SN [2400:4051:6501:ef00:*])
垢版 |
2024/02/25(日) 21:11:59.82ID:luLnnpQo0
業務で必要だから使うんでしょ?
社員が例えばプログラム作るのに
viで作ろうが emacsで作ろうが
お好きなようにお任せされるんだろうに
もちろんコーディング規約とかはグループで決めて従うよ
それとも会社がvi使うかemacs使うか基本方針を決めるの?

ライセンスも仮想マシンに移行できることは
マイクロソフトも認めている
Windowsの上にLinuxか
Linuxの上にWindowsかは
viとemacsと同じ話だが
0206login:Penguin (ワッチョイ ee2e-W/SN [2400:4051:6501:ef00:*])
垢版 |
2024/02/25(日) 21:17:28.16ID:luLnnpQo0
もっと分かりやすい例を挙げれば

日本語入力ってローマ字入力と仮名入力とあるよね
仮名入力は少数派かもしれないが
ローマ字入力にしろとか会社は強制しないでしょ?
コストもかからないし社員に気持ちよく仕事してもらった方が得だろうに
0208login:Penguin (ワッチョイ 0f5d-pC+H [2400:4051:422:4a00:*])
垢版 |
2024/02/25(日) 22:08:21.14ID:1CaWzPUy0
WSLは、惜しいんだよな

動くか動かないかとかの初歩の作業には使えるけど、速度性能を測れないのよね。仮で組んでみてこの方式(案)で進めそうか、とか感触掴むのすら怪しい
windows update やられると、速度性能に関する作業は0.5から1.5日くらい止まるし
0209login:Penguin (ワッチョイ f7e2-9+AH [202.91.220.187])
垢版 |
2024/02/25(日) 22:47:44.41ID:UmvEven80
>>208
WSUSつかってないんだ。小規模な会社かな?
0210login:Penguin
垢版 |
2024/02/25(日) 22:52:40.34ID:ajCmsRhW
アカウント数100とか個人で使う領域じゃないだろ
WSLで外向けの鯖を運用とか考えてるのかね。WSLの使い方わかってないよこいつ
0211login:Penguin
垢版 |
2024/02/25(日) 22:53:54.66ID:ajCmsRhW
仮名入力排斥とか明示はしないだろうが
外資だと業務用端末のキーボードはASCIIのみ、とか普通にあるが

がんばってカナ入力してね、排斥はしてないよ?
0212login:Penguin
垢版 |
2024/02/25(日) 22:57:01.50ID:ajCmsRhW
それで、暗号化されたドライブからデータをddでダンプして復元できたとして、書き戻したバイナリブロックから有意なデータを取り出せるらしいのでLinuxってすごいですね(棒読み)

いまどきddで万全とかお笑い。20年前の知識で煽りたいだけか
0213login:Penguin (ワッチョイ ee2e-W/SN [2400:4051:6501:ef00:*])
垢版 |
2024/02/25(日) 23:16:01.74ID:luLnnpQo0
ddもアカウント100も例だよ
xfsdump とかの方がマルチレベルで便利だからね

でWindows用の差分が取れるバックアップって何があるのかな
BackupExecあたりは結構なお値段でしょ

バックアップ無しで運用して
「 そんなもん再設定すりゃいいだけのもんじゃない 」
の類いの方ですか
0215login:Penguin (ワッチョイ ee81-EVRh [2404:7a80:b920:2c00:*])
垢版 |
2024/02/26(月) 20:27:07.41ID:Nb55r1MN0
バックアップ、バックアップってこだわってるみたいだけど、何のバックアップとるの?
そのバックアップってなんの役に立つの?
0217login:Penguin
垢版 |
2024/02/26(月) 23:54:59.67ID:H8DMULuc
ddでダンプしたドライブのrawデータさえあれば、256bitAESどころか1024bitや2048bitで暗号化された政府/軍事レベルのストレージデータでも中身を読めるらしいからな。Linuxってすごいなあ(棒読み
0219login:Penguin
垢版 |
2024/02/27(火) 11:39:00.19ID:Ld877Hhl
よくねえよ泣いて逃げ出すか詫び入れるまで擦り続けるぜ
0221login:Penguin (ワッチョイ 56e5-vily [2001:268:9812:74e7:*])
垢版 |
2024/02/28(水) 19:40:46.62ID:k+GLlf3f0
便利かどうか訊かれてバックアップが〜と返す能無しにワロタw
0222login:Penguin (ワッチョイ ee80-EVRh [2404:7a80:b920:2c00:*])
垢版 |
2024/03/01(金) 19:00:25.69ID:EhdnpJMG0
WindowsでWSLってもともと作業するためにデスクトップで使う前提でしょ
サーバとして使うとか実機の代わりにするとか想定外でしょ
なのに「だからWSLは不便だ」って言うのは、短距離ランナーにパン喰い競争をさせて「お前はパンを咥えるのが下手だからマラソンが遅いんだ」って言ってるようなもんだ
0225login:Penguin (ワッチョイ ee80-EVRh [2404:7a80:b920:2c00:*])
垢版 |
2024/03/02(土) 04:20:18.41ID:za5dAVpw0
>>223
そもそもお前が活きてる意味ないじゃん
と、同じレベルなこといってることに気づけよw
0227login:Penguin (ワッチョイ 0ffb-9EEp [2001:268:986d:c024:*])
垢版 |
2024/03/02(土) 16:57:56.95ID:4kczQHnE0
>>226
Windowsを貶したいだけのスレチな書き込みするようなクズは死ねば良いよ
世の中ためだ
0229login:Penguin
垢版 |
2024/03/03(日) 16:33:24.49ID:WbFb0ZKS
こいつの行動原理の根底にあるものは、不安だろうな。怖いんだよ、Windowsが。
0230login:Penguin (ワッチョイ 574c-59rX [2001:268:9812:8631:*])
垢版 |
2024/03/03(日) 16:39:13.13ID:/TEKc3ra0
WindowsがLinuxをサブシステムとして取り込んだところでリーナスが死ぬわけじゃあるまいに
何を怖がってんだ?
0233login:Penguin (ワッチョイ ffca-zqCT [2404:7a80:b920:2c00:*])
垢版 |
2024/03/06(水) 08:31:30.15ID:kf0jZwnn0
アドレスバーに 「\\wsl.localhost\」入れて開いたら復活したりしない?
0235login:Penguin (ワッチョイ 5aee-Ky5X [221.249.218.177])
垢版 |
2024/04/07(日) 20:07:33.77ID:7GC/jLBQ0
starshipでWSLのzshとPowershellのプロンプトを統一できて喜んでたんだけど
環境の区別をミスってえらいことやらかさないか少し心配になった
気にしすぎかな
0236login:Penguin (ワッチョイ dbec-aQbW [180.1.163.88])
垢版 |
2024/04/09(火) 11:50:19.04ID:NFGOUADU0
distribution listの中にないのでdebian bookworm-slim をwslに入れたいんだけど、isoが見つからない。
dockerhubのイメージはあるんだけど、どこにあるの??
0238login:Penguin (ワッチョイ 17fe-Ky5X [122.249.165.130])
垢版 |
2024/04/12(金) 17:28:56.05ID:DIeIY8ds0
すみません、どなたかご存知の方教えて下さい。
Windows11上のWSL2から、samba でネットワーク先のWinサーバーや共有化をしているWinPCに接続をしています。
数日前まで問題なく動いていたのですが、突然、接続して作業をしようとすると接続が切れるようになってしまいました。
繋がらないので改めて sudo mount をしてつなごうとしても
mount error(2): No such file or directory
Refer to the mount.cifs(8) manual page (e.g. man mount.cifs) and kernel log messages (dmesg)
とのエラーで繋がらす、一度 umount してからならまた繋がります。そしてまた切れるのです。
ゲスト側をWSL2 では無く、RaspberryPiやUbuntu 等の純粋なLinux上から接続した場合には切れる事は無いです。
わからないなりに色々試してみた所、100パーセント切れるタイミングがあり、
それは作業をする為にranger というファイラーを使った時に瞬時に接続が切れるようなのです。
これ以上の原因の確認方法、或いは解決方法をご存知の方がいらっしゃいましたらご教授下さい。
因みにdmesg には何も出力されていませんでした。
0241login:Penguin (ワッチョイ 9a44-PfDb [27.136.172.21])
垢版 |
2024/04/13(土) 01:20:39.34ID:lmHPNaER0
接続先がWindows10とか11ならWinサーバー側のア接続数上限に到達してるんじゃね
接続先Winサーバでnet sessionかnet useで接続数見れたはずだからセッション削除すれば解決するかもしれん
0242login:Penguin (アウアウウー Sa47-POz+ [106.132.74.25])
垢版 |
2024/04/13(土) 02:40:15.52ID:6HDKLwx0a
>>240
そのイメージって見てみたらそのままインポートできるやつだね
インポートコマンドは
wsl --import [付けたいディストリ名] [インポート先] [インポート元.tar]
(インポート元.tarはxzから展開しておく)
0249login:Penguin (ワッチョイ 53d2-8n/Z [240b:10:a360:4e00:* [上級国民]])
垢版 |
2024/04/18(木) 20:53:38.17ID:V9VhQusF0
>>248
GUIとは関係ねえ話だぞ?
0250login:Penguin (ワッチョイ d36c-Vp6H [131.129.123.161])
垢版 |
2024/04/18(木) 22:27:52.30ID:qCQWq/jN0
今はマウスでクリックしてシャットダウンするくせがついているので
昔Xなんてぜいたくなものを使えなかった頃の事をすっかり忘れてたって事なんだけど
なんか変だったかな
0253login:Penguin (ワッチョイ 13c2-glJP [2606:40:91c9:ae2:* [上級国民]])
垢版 |
2024/04/28(日) 05:47:57.34ID:Iz81QyMz0
大昔は環境設定の一環でctrl+alt+delは速攻で潰してたな、まだ20世紀だったはず
逆にACPIのパワースイッチが無視されてて電源コード抜くしかなくなったりって事もあった

あとデスクトップ環境としても使っていると、ctrl+alt+BSでXが再起動してしまい阿鼻叫喚…とかの罠もあった

WindowsならExplorer(シェルの方)が落ちてもユーザーのプロセスまでは死なないし
よく訓練された奴らはExplorerのプロセスもファイラーとシェルで分離させる設定にしていた
XP辺りまではExplorerが落ちるとタスクトレイのアイコンが戻らなかったが、Vista以降でこれも過去の話に

まあWindowsクソって話になるとランタイム何百日とか一年越えとか意気揚々と貼り出すアホが居たのもこの辺りの頃で
パッチ当ててないんですか?
ただ起動してるだけ?常時接続まだなんですか?ロードアベレージが見たいです
…と畳み込むと音信不通になるか、変な雑音立てて騒ぎ出してたのがUNIX系のキチガイ
0254login:Penguin (ワッチョイ c2ee-RDYW [221.249.218.177])
垢版 |
2024/05/09(木) 03:07:04.24ID:xi/GTd+50
ubuntu-desktopぶちこんでxrdpからagnome-session使おうとブラックスクリーンになりやがる
しかし問題ない環境もある
wsl2のutuntu 20.04だけど同じようにセットアップしてるのになんでこう違いが出てくるんだろう
大人しくxfce4使ってるけど癪だ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況