X



トップページLinux
1002コメント352KB
【初心者】Ubuntu Linux 133【本スレ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001login:Penguin (ワッチョイ 3b30-P18s)
垢版 |
2021/03/14(日) 05:13:26.06ID:G6Ot/Oxy0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑これを2行になるようにコピペしてからスレ立てしてください

■ Ubuntu 公式サイト
https://www.ubuntu.com/
https://jp.ubuntu.com/
■ Ubuntu Japanese Team
https://www.ubuntulinux.jp/
ほかほか

前スレ
【初心者】Ubuntu Linux 132【本スレ】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1604956406/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0008login:Penguin (ワッチョイ 6134-aTHI)
垢版 |
2021/03/14(日) 14:55:36.73ID:0r7P0cHG0
nautilus scriptで、選択したフォルダを個別にZip圧縮しようとしています。
aaa.bbb みたいなドット入りフォルダがあると圧縮に失敗します。
自分では解決できなかったので助けてください。

#!/bin/sh
while read path
do
if [ -d "$path" ]; then
base_name=$(basename "$path")
dir_name=$(dirname "$path")
chdir "$dir_name"
zip -r "$base_name" "$base_name"
fi
done <<END
$NAUTILUS_SCRIPT_SELECTED_FILE_PATHS
END
0010login:Penguin (スップ Sda2-iQ33)
垢版 |
2021/03/14(日) 15:45:22.25ID:Ckzfvx2Ld
UbuntuでLinuxデビューをして2年くらいの初心者です
18.04LTSから20.04LTSにアップグレードしたいと考えています

普段はaptでソフトウェアを更新していますが、
GUIの「ソフトウェアの更新」をひらくとOSアップグレード用のボタンが出てきます

これを押してアップグレードしても設定や自分で書いたテキストファイルなどデータは残りますでしょうか?

またWindowsなどで言われるようにUSBなどを用意してクリーンインストールした方がよいのでしょうか?

長文で申し訳ありません
よろしくお願いします
0012login:Penguin (ワッチョイ ee30-aTHI)
垢版 |
2021/03/14(日) 16:00:11.73ID:xmwi4txf0
>>8
これで動くかな

#!/bin/sh
while read path
do
if [ -d "$path" ]; then
base_name=$(basename "$path")
dir_name=$(dirname "$path")
ext=".zip"
zip_name="$base_name$ext"
chdir "$dir_name"
zip -r "$zip_name" "$base_name"
fi
done <<END
$NAUTILUS_SCRIPT_SELECTED_FILE_PATHS
END
0014login:Penguin (ワッチョイ ee30-aTHI)
垢版 |
2021/03/14(日) 16:17:19.62ID:xmwi4txf0
>>10
設定は>>11の言うように上書き確認プロンプトが表示されるはずだが、
ものによっては確認無しで上書きされる場合もあるかもしれない。

> 自分で書いたテキストファイル
ホームフォルダー以下のドキュメントフォルダーとか自分で増設したHDD/SSDとかに置いてるファイルは、基本そのままでアップグレードされるはず。

>>13
こっちかも?

Open Mobile OS
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1518514245/
0015login:Penguin (ワッチョイ 82cb-Qqya)
垢版 |
2021/03/14(日) 16:46:14.16ID:bAKe99hI0
>>前スレ 935
さっきupdateしたらdeb版のChromiumが更新されててワロタ
メンテナーはここ見てる?w

87.0.4280.66から89.0.4389.82へupdate
※ちなみにChromeの最新バージョンは89.0.44389.90
0016login:Penguin (ワッチョイ 82cb-Qqya)
垢版 |
2021/03/14(日) 16:47:30.47ID:bAKe99hI0
>>15
訂正
※ちなみにChromeの最新バージョンは89.0.4389.90
0017login:Penguin (ワイーワ2 FFca-W2Yh)
垢版 |
2021/03/14(日) 17:05:04.29ID:CbLhUAu0F
>>14
ゴメン後ですぐ見つけた

話変わるがChromeでネット見てると固まったりUbuntuごと巻き込んで落ちる事があるけど根本的な解決方法ある?
都度キャッシュとか履歴は消してるけど
0018login:Penguin (ワッチョイ 5eeb-VBZ4)
垢版 |
2021/03/14(日) 17:06:51.64ID:qke8J1kU0
>>12
動きました
ドットがある場合の処理がわからず困っていました
ありがとうございました
0019login:Penguin (ワッチョイ 5eeb-Hhq/)
垢版 |
2021/03/14(日) 17:09:03.03ID:qke8J1kU0
>>17
それってGeForce特有の不具合だと思っていたけど、何使っていますか?
0021login:Penguin (ワッチョイ c230-aTHI)
垢版 |
2021/03/14(日) 17:49:41.29ID:pVJA1ew20
>>15
なんか結局18.04と16.04のchromium-browserはdeb版継続みたい?
どうなってんだか。
launchpad.net/ubuntu/+source/chromium-browser

>>17
「ハードウェア アクセラレーションが使用可能な場合は使用する」を無効にすると治まるやつかな?
0024login:Penguin (ワッチョイ 6134-Hhq/)
垢版 |
2021/03/15(月) 08:55:04.38ID:rqOZtM6X0
>>22
となるとあと考えられるのはRyzen1000シリーズくらいだけど、違うならハードウェア起因じゃないのかも
0026login:Penguin (ワッチョイ e5a6-WMLB)
垢版 |
2021/03/16(火) 10:31:23.38ID:leR9bCds0
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1608967686/441
> [ 運用情報 ] ローカルルールと板設定変更議論スレ Part4

> 441 名前:動け動けウゴウゴ5ちゃんねる [sage]: 2021/03/16(火) 09:39:52.19 ID:uHKuJdF/0 (6)
> ワッチョイ導入したLinux板の次スレがワッチョイになってた
> 前スレが荒れてるのかと思ったら荒れてない
> 荒れるの認識が違うと思った
> スレの大半を無意味な文字で埋めるのが荒らし
> 暴言を吐いて放っておけば10レス以内で収まるのを荒らしと思ってるようだ
> IDが変わって成りすましができるのも荒らしと思ってるようだ
> 5chの匿名性を嫌ってるようだ
> スルーできないほうに問題がある
> 枯れ木も山の賑わいだろ
> ワッチョイはいらなかった

暴言を吐いたり、IDクルクルで自演してたのですかと当人に聞いてみたのだが回答拒否
なのでここで聞いてみる
暴言を吐いたり、IDクルクルで自演してた人がいた?
自分自身ここの住民だけど荒らし系は割と無意識に読み飛ばすのでよく分からないのよね
0028login:Penguin (ワッチョイ c2c2-iFiQ)
垢版 |
2021/03/16(火) 14:48:56.68ID:jFVBZl+H0
俺はアホなのかUSB起動のlinuxを丸ごとコピーして他のUSBで使う事が上手くいかなかったが
出来るようになってから何度か失敗しても
やり直せるからlinuxを使う頻度が増えた
バックアップはやはり大事。
0029login:Penguin (ワッチョイ 011d-s8w5)
垢版 |
2021/03/16(火) 20:44:17.48ID:nqRXnppV0
20.04使ってますが2時間くらい放置してたら画面が真っ暗になった
ディスプレイのLEDを見る限り信号は来てるのでスリープ状態かと思ってキーボードやマウス動かしたけど反応なし
電源ボタン長押しで再起動したらブートローダが表示されず画面が真っ暗のまま(信号は来てる)
BIOS画面やデュアルブートしてるwinは画面映る
再インストールしかないですかね
0030login:Penguin (オッペケ Sr91-taLB)
垢版 |
2021/03/17(水) 03:27:42.31ID:jDRJ//Pfr
>>29

> 再インストールしかないですかね?
んなわきゃーない
でも、あなたのレベルならその方がいいかもね

ブートローダも見えない〜
とか言いながら、どうやってデュアルブート起動させたのかは
小一時間問い詰めたいけど
0031login:Penguin (ワッチョイ c2ee-xjD7)
垢版 |
2021/03/17(水) 04:33:55.26ID:byv3qOVm0
途中で画面出力先設定が狂ってUbuntuだけ別なグラボ端子(ディスプレイ?)に出力されて
それまで使ってたディスプレイには黒い画面が黒一色の信号が出力されるのでは?
ディスプレイを繋ぐグラボの端子変えてみたら?
0033login:Penguin (ワッチョイ a10e-SNjb)
垢版 |
2021/03/17(水) 10:02:35.31ID:Yjd9VAnp0
biosと言ったりuefiと言ったり、前提条件がコロコロ変わるのなんなんだろこの人
百歩譲って勘違いや言い間違いだったとしても
それだと今度は「uefi bootでubuntuを起動しなかったのは何故?」という疑問が出てくる

uefiブートがどうなってるかスクショ見せて、とか、パーティション構成は?とか突っ込んだら
無視されそうな気がしてきたな
0034login:Penguin (ワッチョイ 02ec-s8w5)
垢版 |
2021/03/17(水) 12:29:53.58ID:2wEl4kv70
マザボのuefi bootでubuntuを選択してもadvanced optionやら起動ログやら起動後の画面やらが映らないってことやろ
普通に分かるが
0036login:Penguin (ワッチョイ c2c2-iFiQ)
垢版 |
2021/03/17(水) 18:22:33.32ID:pTG1dHQJ0
linuxはバックアップ出来るから
普段から定期的にやれば問題ないのに
0037login:Penguin (ワッチョイ b9b8-P18s)
垢版 |
2021/03/17(水) 18:42:12.78ID:K5t900u00
gufw使ってる人は確認してください
ウイルスかも知れません

142 login:Penguin 2021/03/14(日) 00:56:19.75 ID:alU9HhWd
mint20(Ubuntuベース)でgufwを起動するとgnome-system-monitorにnoneという謎のプロセスが現れます
このプロセスはuserでなくrootで動くのでシステムモニターは「すべてのプロセスを表示」にしないと現れません
0038login:Penguin (ワッチョイ ee30-904r)
垢版 |
2021/03/17(水) 19:26:14.16ID:14KJ8UmF0
Mintスレより

http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1610897962/368
> 368 :login:Penguin:2021/03/12(金) 10:50:07.41 ID:POlrR18c
> こっちのスレでいいのかな。
>
> >>352
> Ubuntuで確認した。
> こっちの環境だとgufwを起動したら出現する。
> bpfilter_umh というBpfilter関連のコマンドのプロセスらしい。

gufwを起動するとnoneというbpfilter_umh由来のプロセスが現れて、gufwのウィンドウを閉じても消えない模様。
バグっぽいですね。
0040login:Penguin (ワッチョイ c2c2-374Z)
垢版 |
2021/03/17(水) 23:01:27.33ID:pTG1dHQJ0
Linuxエミュレータのスレは何故無いのか
Androidエミュレータはあるのに、いっぱい
0046login:Penguin (ワッチョイ 6930-IQaM)
垢版 |
2021/03/18(木) 12:15:59.95ID:k0FKbAST0
>>12
を、Ruby で作ってみた

ext = ".zip" # 拡張子

# 行末の改行を削除して、1行ずつ処理する
File.foreach( "input.txt", chomp: true ) do |full_path|
next unless File.directory? full_path # 存在するディレクトリだけを処理する

# 例えば、/a/b/c/ なら、/a/b, c に分割する
dir_name, base_name = File.split( full_path )
zip_name = base_name + ext

Dir.chdir( dir_name ) do
# p Dir.pwd # カレントディレクトリ
p cmd = "zip -r #{ zip_name } #{ base_name }"
# `#{ cmd }` # コマンド実行
end
end

出力
"zip -r test.zip test"
"zip -r ruby.zip ruby"
0052login:Penguin (ワッチョイ 991d-RGqN)
垢版 |
2021/03/19(金) 21:55:13.08ID:baJAMFep0
xrandrでHDMI connectedになっていて解像度やリフレッシュレート変えてみましたがHDMIは黒画面のまま(信号は来ている)なので謎ですね。
0053login:Penguin (ワッチョイ 0b15-8IE1)
垢版 |
2021/03/19(金) 22:03:54.27ID:ltLIF3rm0
>>52
HDMIはネゴシエーションに失敗して黒いままでも、本体側は表示してると思い込んだり挙動不審なんだよね…。
まず、ネゴシエーションに失敗して投げ出すの不思議プロトコル。
0054login:Penguin (ワッチョイ 991d-RGqN)
垢版 |
2021/03/20(土) 13:56:07.99ID:rPl/e6YI0
>>53
諦めて再インストールしようと思ったけど正常にインストールできた際に使ってたLiveUSBでもHDMI映らなくなった
GRUBのUbuntuの起動メニューは見えるけど通常起動だとそこから先が映らなくて、Ubuntu (safe graphics)だと映るけどインストール後は相変わらずHDMIの画面映らない

LiveUSBに新しくUbuntu入れ直しても症状変わらないし、デュアルブートしてるWindows10だとHDMIが映る
内蔵GPUなのでP8H61-IのUEFI設定のせいかデュアルブートのせいかもしれない
0056login:Penguin (アウアウウー Sa5d-eeyi)
垢版 |
2021/03/20(土) 15:32:48.64ID:cz1bhMn7a
>>54
サポート打ちきりのパーツなのでは
案外Debian(Non-free)の方が対応が良かったりするよ
12年前の無線LAN・カードリーダー付ノートは、Ubuntuでは表示がおかしかったり無線LAN接続が不定期に切れたりしていたけれど、Debianは普通に使える。
0061login:Penguin (ワッチョイ d37e-DS1Z)
垢版 |
2021/03/21(日) 11:32:00.94ID:5kOLMrt30
ログを読めないと何が起こってるかすらわかんないよね

Ctrl+Alt+F* で仮想コンソールに切り替えたり、plymouthのスプラッシュを切ってsystemdの出力を追ったりしてもいいかも
スプラッシュを一時的に非表示にするにはブート中にEscキー押すだけ
0062login:Penguin (ワッチョイ d1f0-D9EE)
垢版 |
2021/03/21(日) 22:37:02.45ID:1S3dNoiH0
前スレでHyper-Vの子を5.4.0-66にしてブラックアウト報告した者だけど、-67で正常起動した
困ったのは、-66が適用されないように purgeしてからapt-mark holdしてたのを、unholdしてapt updateしたにも関わらず-67が降りてこなかったこと
purgeしたら次の更新には出てこなくなる? 何が間違ってたんだろう…

あ、正常起動した-67は、直接指定して入れた
0063login:Penguin (JP 0H0b-Kez2)
垢版 |
2021/03/22(月) 12:46:38.49ID:w5XBZIxUH
掃除をしていたら押し入れから古いPCが出てきました
メモリ512MBでCPUはC2Dです
OSがXPなのでLinuxを入れて再生したいのですが
低スペック用のUbuntuってありますか?
0064login:Penguin (ワッチョイ 13f8-ZRBg)
垢版 |
2021/03/22(月) 16:00:40.15ID:FTUgyGxm0
>>63
Lubuntu18.04LTS
C2Dは64bit対応だけどバス32bitらしく
RAMも少ないので32bit版がいいのかな
ブラウザ動かすにはちょっとメモリ足りないかも
0067login:Penguin (ワッチョイ b192-NT4g)
垢版 |
2021/03/22(月) 17:24:44.08ID:yaWg3gS40
>>63
メモリ512MBだったらXPの資産をスタンドアロン運用で使うのがベストかと

どうしてもっていうならPuppyかDebian派生軽量distro
Ubuntu系使いたいならXubuntuやLinux Mint 20.1 Xfceも候補かと
0068login:Penguin (ワッチョイ b96c-xC9s)
垢版 |
2021/03/22(月) 18:08:59.49ID:DauEK43Z0
C2Dの何なのか知らんけど6600と8400動かしてる自分から言わせれば
メモリ4G以上確保できれば普通に使えるぞ
ディストロはDEがLXDEかLXQtあたりが軽くていいけどXfceやMATEでも問題無い
ちなみに自分はXfceのXubuntu
0070login:Penguin (JP 0Hcb-Kez2)
垢版 |
2021/03/22(月) 18:18:05.36ID:t9belU8uH
>>64,66,67
なるほど
ちょっとやってみます
まともに動かなければXPに戻してソリティア専用機にします
0071login:Penguin (ワッチョイ 991d-DmTl)
垢版 |
2021/03/22(月) 18:26:12.67ID:khKfrC4Q0
>>63
メモリ512MBがネックですね
ブラウザーはDilloやOpera 12等に限られそう
送料込500円程度で2GBぐらい買えると思いますので増設を検討してみては?
0073login:Penguin (オッペケ Sr85-SV1l)
垢版 |
2021/03/22(月) 18:46:31.36ID:hw4ceKwGr
>>63
ubuntuスレで申し訳ないですが、
Arch + LXQtで端末1つ動かして↓
total used free shared buff/cache available
Mem: 3.8Gi 344Mi 2.0Gi 42Mi 1.4Gi 3.1Gi
Swap: 1.0Gi 1.0Mi 1.0Gi

vimなら動くかも
0075login:Penguin (ワッチョイ 0b59-7icb)
垢版 |
2021/03/22(月) 19:08:02.57ID:V4+cX7fK0
>>62
アップデート後のブラックアウトの原因これだったのか
今アップデートしたら67になってたから正常起動出来たわ
助かった
0080login:Penguin (ワッチョイ d1f0-5ET7)
垢版 |
2021/03/22(月) 22:15:50.57ID:4U9iUTw80
そういえばVista時代のロースペノートPCが、上弦2GBだった
セレ→C2DにしてSSD載せてXfce入れて、まあそれなりに動く

>>75
あんたもかい
直って良かった
0091login:Penguin (ワッチョイ b192-NT4g)
垢版 |
2021/03/23(火) 01:23:01.61ID:wPiERhxY0
>>89,90
FreeBSDでは/boot/loader.confを編集することになるようですね
jpnhn16x.98とかjpnzn16x.98とかをベースにして使う人がどれだけ居るのかなあ…?
0093login:Penguin (ワッチョイ 8b9a-/Nb1)
垢版 |
2021/03/23(火) 09:06:06.60ID:9ZkbI7wR0
cryfsというディレクトリ暗号化のソフトウェアを使ってみた
ユーザーがマウントして暗号を解除したディレクトリは他のユーザーからは権限がなく読めなくなる
権限がないユーザーには Root ユーザも含まれているのだがこれってどういう仕組みなの?
rootユーザーはosすべての権限を持っているものだと思っていた
0094login:Penguin (ワッチョイ 991d-RGqN)
垢版 |
2021/03/23(火) 11:02:00.61ID:lTjjH0GN0
どうもありがとうございます。

>>56
UbuntuのLTS使う(新しい機能を求めない)ならDebianでもいいかもですね。
Debianで試したところ普通にインストールできましたのでこれでいこうと思います。

>>59-61
LiveUSBの起動コマンドにsystemd.unit=multi-user.targetを追加してみたけど変わりませんでした。
0095login:Penguin (ワッチョイ 991d-RGqN)
垢版 |
2021/03/23(火) 12:44:16.96ID:lTjjH0GN0
いろいろ切り分けてみたんだけどkernelとモニタの相性ぽい
>>55が気になってDebian10のkernelを4.19→5.9に上げてみたら同様の問題が起きた
この状態でPC側をHDMI、モニタ側をDVIに変換するケーブルで接続したら正常に映った
さらにPCとTVをHDMIで接続しても映った
モニタが古い(RDT232)のが悪いんだけどHDMIとDVIで映像信号は変わらないはずなのに謎だわ
0096login:Penguin (ワントンキン MMd3-nM4Y)
垢版 |
2021/03/23(火) 12:55:52.49ID:2UrVLKuiM
>>95
それ時々起こる。
ニッチなケーブルを持ってるとは思わなかったので書かなかったけど、相性が激しいiPadの(USB-C経由)HDMI出力はHDMI→DVIケーブルで解消する。
ubuntuなら解像度を適切に設定すればHDMIのままでいけるかもしれんけど。
0098login:Penguin (ワッチョイ 93b8-ED79)
垢版 |
2021/03/23(火) 21:14:30.20ID:SjfhsoAf0
誰かrakuten hand買った人いない?
Ubuntu16.04LTSなんだけど他の泥機はUSB繋いでデザリングオンにするだけで使えるんだが
rakuten handだけがifconfigにもlsusbでも認識してない
ちなみにファイル転送とかはできる
0099login:Penguin (ワッチョイ 93c2-e0JY)
垢版 |
2021/03/24(水) 15:56:39.16ID:4ZG63zn50
Linuxは可能性あるけど素人には大変、かなり
楽に使える状態のディスクイメージとか配布
してくれないかな有償でもいいから
自分でいろいろ出来るようにするのは難儀なんだよな。
0100login:Penguin (アウアウカー Sa15-WDi2)
垢版 |
2021/03/24(水) 16:48:11.92ID:FRCjkPWja
質問いいですか?
debian系を使ってるんですが、iptablesがよく分からなくてfirewalldを使おうとしたんですけど、firewalldのゾーン設定がよく分かりません。

デフォでは「public」になってますがこれを「drop」に変えても何も変化がないように思えます。dropって全てのパケットを破棄する設定ですよね。イメージとして何も通信出来なくなるものだと思ってたんですが、何が違うんでしょうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況