X



トップページLinux
1002コメント402KB
WindowsやめてLinuxデスクトップ! 32
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001root
垢版 |
2020/12/26(土) 02:04:07.48ID:drWMQmBM
きっかけは、当初のWindows10の暴君ぶりでした。
計画性のないアップデートで勝手に再起動し未保存のデータを消滅させました。
外出中にはアップデート処理のためノートPCが使えず呆れることがあります。
また、アップデートに伴ってデスクトップやメニューにゲームやMS製アプリのショートカット等を勝手に作成する。
会社等で社員に使わせている場合、こういうことをされると非常に困ります。
私のパソコンで、頼んでもないことを勝手に行ってほしくない。

こうしてLinuxデスクトップをメインで使うようになりました。
懐かしい感覚を得られるようになりました。自分でPCをコントロールできる感覚です。
それはずっとWindowsに取り上げられていた感覚なのだと気づきました。
本来のOSとは、Linuxのように静かなものです。そこには管理者である私しかいません。

日常的にはFirefoxやChromium(chromeで有名)などのブラウザさえあれば充分です。
オフィスソフトには、LibreOfficeや、FreeOfficeという素晴らしいOSSがあります。(MSオフィスとの互換性があります。)
ますます便利になり、もう普段のデスクトップ環境としてLinuxデスクトップを選んでも差し支えありません。
今や本当はWindowsにこだわる必要はないはずなのです。

ところが企業や学校ではこれまでWindowsが使われてきたため、MS系オフィスとMS系フォントが前提にされています。
文書フォームの互換性のため、周囲にもそのプラットフォームであるWindowsが強制されることになります。
OS選択の自由のためには、オープンなドキュメントとフォントが標準になることも必要だと考えられます。

Linuxのデスクトップ関連技術(プログラミング含む)の発展や商用ソフトウェアの登場には、
利用者数が増えることが大切で、これは好循環を生み出すはずです。
Linuxデスクトップ環境の充実を議論しましょう。

一番大切なのは、各人がLinuxなどWindows以外のデスクトップ環境を使ってみることではないでしょうか。

>>2に関連サイトならびに過去レス
0295login:Penguin
垢版 |
2021/07/04(日) 06:48:04.50ID:+6jSAKhh
興味深い議論

https://forums.ubuntulinux.jp/viewtopic.php?id=2717

たしかに、国が手動で標準日本語フォントを促すべきだろう。
MS日本語フォントのライセンスが壁になって、他のOSを使うことが困難に成っている。

国が動くべき。
0296login:Penguin
垢版 |
2021/07/04(日) 06:56:47.60ID:NUOS3kF+
>>295
どうしてこういうことをいうかというと、
文書の維持、交換のために、MS日本語フォントを使わざるを得ず、
ゆえにWindows11をズルズルと使わないといけないことになってしまうからだ。

おそらく、間に合わない。
また消極的にWindows11に乗り換える人が多いと思う。
今回はWindows11のハード条件のためにPCまで置き換えることにもなってしまう。
フォントの問題が、製品選択の余地を狭め、
環境にも影響をあたえる。

レジ袋有料化よりも、フォントの問題を解決しろと言いたい。
0297login:Penguin
垢版 |
2021/07/04(日) 06:59:18.21ID:NUOS3kF+
>>296
これは国の仕事だと思う。
市場原理に任せてはいけない分野だと思うよ。
0298login:Penguin
垢版 |
2021/07/04(日) 07:07:24.94ID:NUOS3kF+
>>295のリンクさきにあったけど、
リコーから互換フォントのライセンスを得ることができるかもしれない

https://industry.ricoh.com/font/ms/



MS ゴシック、MS 明朝は当社が作った書体ですが、Microsoft Corporationに販売権を譲渡したためそれぞれの相当フォントを取り扱っています。

MS ゴシック相当フォント

HGゴシックB

MS 明朝相当フォント

HG明朝L


HGフォントってどうだろう。
0299login:Penguin
垢版 |
2021/07/04(日) 07:15:10.13ID:NUOS3kF+
>>298
https://fontnavi.jp/zakkuri/201-ms_hg_rg_gothic.aspx

実は、MSゴシックやMS明朝はリコー社からのライセンス品となっていて、同等のデザインの製品がリコー社からも発売されているのです。
MSゴシック/MS明朝と、それぞれに相当するHGフォント
Windows標準フォント リコーが販売する相当フォント
ゴシック体 MSゴシック HGゴシックB
明朝体 MS明朝 HG明朝L
備考
※画面(小サイズ)用のビットマップフォントが付属
※XPまではJIS90字形、Vista以降はJIS2004字形

※ビットマップフォントは付属しない
※販売されているものはJIS90字形のみ
※JIS2004字形フォントはOffice製品に付属
ビットマップフォントが付属する/しないなどの違いもあるので完全に同一のものという訳ではありませんが、基本的な文字デザインが共通である点は知っておくと良いかもしれません。



https://fontnavi.jp/zakkuri/304-jis2004_jis90.aspx


JIS90からJIS2004への変化は、

大量にある漢字のうち168字について、例示字形 (つまり「この漢字は例えばこういうカタチですよ」というお手本の形) が変更された
第三水準漢字に10文字が付け加えられた

…の2点と言って良いでしょう。
つまり、何か文字数がものすごく増えたとか、以前のフォントに比べて高性能になったとか、そういう変化ではない訳です。
0300login:Penguin
垢版 |
2021/07/04(日) 07:16:31.89ID:NUOS3kF+
>>299
ライセンス的にクリアして、Linuxデスクトップを使うには、リコーの互換フォントを使うしかないと思う。
0301login:Penguin
垢版 |
2021/07/04(日) 07:25:05.07ID:NUOS3kF+
>>300
https://industry.ricoh.com/font/pc/#

ここから買えるようだ。
そんなに高額でない。

これで、晴れてLinuxを使えるとなると、安いものだと思う。

本当は、国が動いて標準フォントとして、これらを無償で使えるようにすべきだと思う。
しかし、Windows11までに間に合わない。
0302login:Penguin
垢版 |
2021/07/04(日) 07:27:35.60ID:NUOS3kF+
>>301
日本語フォントの問題さえクリアできたら、
LibreOfficeを始め、openドキュメントを扱うソフトウェアを使える。
0303login:Penguin
垢版 |
2021/07/04(日) 07:29:06.05ID:NUOS3kF+
>>302
これでWindowsを卒業できる!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況