X



トップページLinux
1002コメント306KB

Debian GNU/Linux スレッド Ver.95

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0610login:Penguin
垢版 |
2020/08/28(金) 17:56:44.02ID:9PwUOxYp
age
0611login:Penguin
垢版 |
2020/08/28(金) 18:13:52.14ID:bRm9kA+c
>>607
有効にするのに何か手続き必要ですか?
0612login:Penguin
垢版 |
2020/08/28(金) 18:31:43.73ID:9PwUOxYp
あわしろさんの許可。
0613login:Penguin
垢版 |
2020/08/28(金) 18:36:01.43ID:9PwUOxYp
礼儀をわきまえないと志賀のようになるぞ。
0616login:Penguin
垢版 |
2020/08/28(金) 23:01:53.02ID:9PwUOxYp
age
0617login:Penguin
垢版 |
2020/08/28(金) 23:51:09.27ID:9PwUOxYp
オイあわしろ。

荒らすなw
0618login:Penguin
垢版 |
2020/08/29(土) 00:03:22.34ID:zTiO7EzP
昨日志賀があわしろ認定したID、単発じゃない上に複数の出現時刻が互いに跨ってるID、幾つだと思ってる?
0619login:Penguin
垢版 |
2020/08/29(土) 00:25:28.48ID:SdP46jBo
Debianメンテナのやまねひでき氏が所属しているUbuntu Japanese Teamにライセンス違反を指摘された志賀慶一さん、
こんばんは。
土曜日ですね。
0620login:Penguin
垢版 |
2020/08/29(土) 00:26:15.08ID:D7bbS/ry
オイあわしろw

あらすな。
0621login:Penguin
垢版 |
2020/08/29(土) 00:44:20.26ID:mws7WEyS
あわしろ君Debianに関係ないでしょ
来ないでくれるかな
0622login:Penguin
垢版 |
2020/08/29(土) 02:12:15.17ID:zTiO7EzP
そうやって関係ない奴にまであわしろ認定して方々に敵作りまくった結果、
志賀自身は既に自分自身で社会的に自殺したも同然って気付かないのかね?
表面だけ取り繕えたとしてもマウント取った、取ろうとした相手の数だけ敵に回したんだぞ?
自分以外のIDで志賀に同調してる奴がいるってんなら列挙してみな?
0623login:Penguin
垢版 |
2020/08/29(土) 09:17:58.23ID:mws7WEyS
よほどつごうがわるいようだな
0624login:Penguin
垢版 |
2020/08/29(土) 09:30:01.18ID:5mwh9AqV
>>622
荒らすことが目的になっている人の言動に筋が通っていないことを指摘しても無駄です
0625login:Penguin
垢版 |
2020/08/29(土) 18:47:01.60ID:EEc53v6j
鍋田コピペ=志賀擁護=その他コピペ荒らしだったことが判明。
インフォガーゴキブリ荒らしを彷彿とさせる真性基地外ですな。

> 鍋田コピペのIDコロコロ失敗により、
> 結局この板の荒らしの大半は志賀擁護=改行ガイジ=デル男によるものだったことが判明。
>
> 志賀擁護=鍋田コピペ
>
> ID:AfZI3gSa
> http://hissi.org/read.php/linux/20200828/QWZaSTNnU2E.html
> http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1597653040/546
> http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1588576492/531
>
> ID:zLwZ99pb
> http://hissi.org/read.php/linux/20200828/ekx3Wjk5cGI.html
> http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1590745607/361
> http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1590820605/110
>
> 志賀擁護=改行ガイジ=デル男=鍋田コピペ=犬厨コピペ=ID:yWuhBjfb粘着=エレコムコピペ=マイクロソフトサポート詐欺コピペ=大槻教授コピペ=自演失敗wwwコピペ=またあわしろコピペ=ウイルスまみれコピペ
0626login:Penguin
垢版 |
2020/08/29(土) 18:52:12.41ID:mRWXydNp
age
0627login:Penguin
垢版 |
2020/08/29(土) 22:06:50.65ID:qUzcbeBw
>>608

ファームウェアファイルそのものではなくそれが含まれる deb パッケージをそのストレージに置く。

以前と変わった?セキュアブートだから? …と思ったけど…自分もこれで嵌った。
0628login:Penguin
垢版 |
2020/09/01(火) 07:51:53.75ID:OjVFI1JW
LibreOffice JP「Web翻訳は駄目だゾ!」

日本語でのLibreOffice翻訳の状況と課題について
https://www.slideshare.net/eno_eno/libreoffice-238309335/
> Shinji Enoki
> オープンソースカンファレンス2020 Online/Kyotoでの発表資料です。

> 3. 機械翻訳はそのまま使わない
> ・品質の課題
> - UI翻訳ではコンテキストが重要なので、そのまま使うと変なことが多い
> ・成果物のライセンス
> - LibreOfficeは翻訳もMPLv2/LGPLv3+にする必要がある
> - 明示的に許していない翻訳サービス・ソフトはNG
> - グレーなケースでは使わない方がよい (保守的なコンセンサス)
> ・参考にするのはOK
0629login:Penguin
垢版 |
2020/09/01(火) 16:41:02.08ID:YhJfdqPo
>>627
今からfirmware-bnx2x_20190114-2_all.debを試してみる。

が、ファームウェアインストールで

「bnx2/bnx2-mips-06-6.2.3.fw」を入れろと言ってるわけよね。

で、トップにbnx2-mips-06-6.2.3.fwと、bnx2ディレクトリを掘って、メッセージ通りにbnx2/bnx2-mips-06-6.2.3.fwを作っても認識せず。

ちゃんと動作確認したFDドライブにも入れてみたが、FDのアクセスランプがつかねー。読みに行ってないじゃん・・・

コンソールに降りてUSBを/mediaにマウントして戻ったら、ファームウェアの読み込みはすっとばされるし・・・

大丈夫かよDebian。ちなみにPowerEdge2900です。
0630login:Penguin
垢版 |
2020/09/01(火) 17:10:31.34ID:s1tpbaW3
627の言ってることと違ってるだろ
お前が大丈夫かよ
0631login:Penguin
垢版 |
2020/09/01(火) 17:37:11.26ID:kAfrC9px
めんどくさいことしないで非公式のnonfree firmware入りdvdisoがあるからそれ使えよ。
0632login:Penguin
垢版 |
2020/09/02(水) 01:07:42.27ID:JQHC6bJl
みんなデスクトップ用途だと testing 使ってる?
0633login:Penguin
垢版 |
2020/09/02(水) 01:12:28.40ID:xJw/sqf4
デスクトップ用途ならDebianベースのMX Linuxでしょう。
志賀慶一さんが翻訳に参加されていた素晴らしいディストリビューションですよ。
0634login:Penguin
垢版 |
2020/09/02(水) 01:19:58.65ID:DOk5oOk7
じゃあ今から翻訳に参加して痕跡も残らないほど上書きしませう
0635login:Penguin
垢版 |
2020/09/02(水) 03:43:50.58ID:sXcSNWrn
あわしろさんは、荒らしていないと言ってるぞ。
僕じゃない、僕じゃないんだ信じてくれって。
さりげなく吉田さんのせいにしようとしてきたけど。
0636login:Penguin
垢版 |
2020/09/02(水) 03:52:32.00ID:sXcSNWrn
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1597270181/394

https://twitter.com/ikunya/status/1300752821055156225
> いくや (AWASHIRO Ikuya)@ikunya
> https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1598833233/
> また私とhitoさんに対する誹謗中傷が行われていますよというタレコミをいただきました。ご丁寧にありがとうございます。
> 午後8:10 · 2020年9月1日

https://twitter.com/ikunya/status/1300753117554700288
> いくや (AWASHIRO Ikuya)@ikunya
> 私からの解答は前と同じで、5chの荒らしは5chの管理者に対処してもらってください、です。「そろそろ限界に達している」かどうかの解答は控えさせていただきます。
> 午後8:11 · 2020年9月1日

https://twitter.com/ikunya/status/1300753417422270464
> いくや (AWASHIRO Ikuya)@ikunya
> 本気で私が荒らしていると考えているのであれば、ご病気が疑われるので一度お医者さんにかかったほうがと思われます。
> あなたと違ってそんな暇はありません。
> 午後8:12 · 2020年9月1日

https://twitter.com/ikunya/status/1300753922890452995
> いくや (AWASHIRO Ikuya)@ikunya
> あ、これは荒らしている人へのメッセージです。
> https://twitter.com/ikunya/status/1300753417422270464
> 午後8:14 · 2020年9月1日

https://twitter.com/ikunya/status/1300753579309899776
> いくや (AWASHIRO Ikuya)@ikunya
> 以上これらを以て回答とさせていただきます。
> 午後8:13 · 2020年9月1日
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0638login:Penguin
垢版 |
2020/09/02(水) 04:45:18.68ID:sXcSNWrn
あわしろが他人の振りをして自分自身に質問してるパターンじゃないだろか。
0639login:Penguin
垢版 |
2020/09/02(水) 04:47:04.64ID:sXcSNWrn
あわしろさんは5chに書き込んでることは認めてるんだよな。

荒らしてない正義だと主張してるだけで。
0640login:Penguin
垢版 |
2020/09/02(水) 04:50:00.61ID:sXcSNWrn
あわしろさんが言ってるのは、自分の書き込みは正義だから荒らしには当たらないってこと。

我々から見たら荒らしですよ。

正義は吉田さん。
0641login:Penguin
垢版 |
2020/09/02(水) 04:56:57.33ID:C8E46QKH
2017年の時点ではあわしろ氏はもう2chには書き込んでないと発言してるな
今はどうなのかは知らんし証拠も無い

https://twitter.com/ikunya/status/867992022400905216
> いくや (AWASHIRO Ikuya)@ikunya
> 返信先: @swnktさん
> 市販されている雑誌なので、ご自分の目で確かめられてはいかがでしょうか。それに私は2chには10年の単位で書き込んでおりません。
> 午後3:33 · 2017年5月26日
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0642login:Penguin
垢版 |
2020/09/02(水) 05:00:45.71ID:sXcSNWrn
その書き込みを探してこれるのは、あわしろさんだけw

ほんとバカw
0643login:Penguin
垢版 |
2020/09/02(水) 05:02:45.93ID:sXcSNWrn
イクヤちゃんはコドオジじゃないだろかw
0644login:Penguin
垢版 |
2020/09/02(水) 05:03:16.31ID:C8E46QKH
>>642
Twitter検索を使えませんっていう無能宣言は要らないから
0645login:Penguin
垢版 |
2020/09/02(水) 05:05:32.49ID:sXcSNWrn
あわしろさんは、自身の卑劣さを宣伝する結果になってるぞw

自重せよw
0646login:Penguin
垢版 |
2020/09/02(水) 05:06:17.89ID:sXcSNWrn
イクヤちゃんはコドオジのような気がするが。

違うなら反論したまへw
0647login:Penguin
垢版 |
2020/09/02(水) 05:07:09.16ID:sXcSNWrn
あわしろさんが言ってるのは、自分の書き込みは正義だから荒らしには当たらないってこと。

我々から見たら荒らしですよ。

正義は吉田さん。
0648login:Penguin
垢版 |
2020/09/02(水) 05:08:02.16ID:fSWSrLmg
>>647
どこをどう読めばそうなるのか・・・
偏差値37の志賀じゃしょうがないんだろうけど・・・余りにも酷いな
0649login:Penguin
垢版 |
2020/09/02(水) 05:09:03.57ID:C8E46QKH
改行ガイジであることを隠すの止めたかw

http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1597270181/429
> 429 :login:Penguin [↓] :2020/09/02(水) 04:53:58.26 ID:C8E46QKH
> ID:sXcSNWrn は改行ガイジだな、8月31日の書き込みと言ってること同じだわ、謎の吉田氏押し。
>
> ID:6IOucrQB
> http://hissi.org/read.php/linux/20200831/NklPdWNyUUI.html
>
> ID:sXcSNWrn
> http://hissi.org/read.php/linux/20200902/c1hjU05Xcm4.html
0650login:Penguin
垢版 |
2020/09/02(水) 05:17:07.57ID:sXcSNWrn
5chと積極的に関わってきてる。

完全にクロだな。

コイツが黒幕。
0651login:Penguin
垢版 |
2020/09/02(水) 05:18:34.84ID:sXcSNWrn
イクヤちゃんが黒幕♪
0652login:Penguin
垢版 |
2020/09/02(水) 05:31:16.10ID:sXcSNWrn
あわしろさんが言ってるのは、自分の書き込みは正義だから荒らしには当たらないってこと。

我々から見たら荒らしですよ。

正義は吉田さん。
0653login:Penguin
垢版 |
2020/09/02(水) 06:58:46.64ID:sXcSNWrn
タレコミがあったというものの、ソースが無いんだよな。

つまりコレ、タレコミがあったという体で、言いたいこと言ってるだけなのでは?

ある意味、荒らしてる証拠なのではないだろか。
0654login:Penguin
垢版 |
2020/09/02(水) 08:27:01.26ID:In7zDdsK
そういえば志賀慶一さんの社会的評価が向上する日は永遠に来ないって本当ですか?
0655login:Penguin
垢版 |
2020/09/02(水) 10:34:18.41ID:DOk5oOk7
来世でワンチャン
0656login:Penguin
垢版 |
2020/09/02(水) 11:20:37.54ID:sXcSNWrn
オティンポあわしろw
0658login:Penguin
垢版 |
2020/09/02(水) 12:29:15.83ID:sXcSNWrn
あわしろが志賀イジメに関与してることを公にしただけに見える。
0659login:Penguin
垢版 |
2020/09/02(水) 12:33:58.34ID:sXcSNWrn
やっぱり、あわしろが主導してたんだと、俺は思ったけどね。
0660login:Penguin
垢版 |
2020/09/02(水) 12:39:49.56ID:tZ8kAg5H
思うのは結構なので他所でやって下さい
今日の午前中だけで何レスしてんだよ
いい加減スレタイ読め
0661login:Penguin
垢版 |
2020/09/02(水) 12:43:11.16ID:sXcSNWrn
それは、あわしろさんに、言ってください。

私では、わかりかねます。
0662login:Penguin
垢版 |
2020/09/02(水) 17:03:21.76ID:X0RDuTIf
吉田氏、あわしろ氏の見解
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1597270181/447-448

5chの荒らしとか誹謗中傷とかどうでもいい。
連絡されても何もしないしできない。
日本語フォーラムで自演や荒らしやってた奴がいる。誰かって?言わんでも分かるだろ。
志賀擁護はキチガイ。

こんな感じか。
志賀擁護がUbuntu Japanese Teamから訴えられることはなさそうだ。
0663login:Penguin
垢版 |
2020/09/02(水) 18:15:08.24ID:sXcSNWrn
過去に日本語フォーラムで自演や荒らしをやってた奴がいるよ。
誰がやってたかって?言わんでも分かるだろw
みたいな話らしい。

http://twitter.com/ikunya/status/1300755390544527360
> いくや (AWASHIRO Ikuya)@ikunya
> 平和にUbuntuの話をしたい方はUbuntu日本語フォーラムのご利用もご検討ください。
> http://forums.ubuntulinux.jp
> 午後8:20 · 2020年9月1日

http://twitter.com/_hito_/status/1300937275837046784
> hito@_hito_
> 返信先: @ikunyaさん
> 補足すると、日本語フォーラムで自作自演をすると割と容易に特定できるのでやめたほうがいいですね。
> たとえばどこかの人がやってたみたいな、自分の投稿を賛美する自作自演とかね!
>
> 攻撃者に情報を与えないためにあんまり明確にはしていませんが。
> 午前8:23 · 2020年9月2日

http://twitter.com/_hito_/status/1300944457148186624
> hito@_hito_
> 返信先: @_hito_さん, @ikunyaさん
> 日本語フォーラムでは過去に一定数の自作自演してた人とか特定の荒らしをしてた人がおり、
> 当時の証拠性のある情報はそこそこ保存してあるでってのは言っておかないとですよねー。
> 午前8:51 · 2020年9月2日
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0664login:Penguin
垢版 |
2020/09/02(水) 18:16:20.87ID:sXcSNWrn
特定の荒らしって、志賀のことかw

まだまだ揉めたるでえって感じだな。
0665login:Penguin
垢版 |
2020/09/02(水) 18:41:45.45ID:KklYlak2
>>632
普通にbusterだけど、testing使うくらいならもういっそsidじゃないの?
0666login:Penguin
垢版 |
2020/09/02(水) 19:11:04.61ID:sXcSNWrn
そこまで行くなら普通にUbuntuだろ。

Debianなんてやめちまえw
0667login:Penguin
垢版 |
2020/09/02(水) 19:13:18.57ID:sXcSNWrn
もしかして、「ソーセージ、最後の一本食べちゃった事件」掘り返したらマズかったか?

あわしろなら、恥ずかしいとも思わんやろw

なんで笑われてんの??って感じやろwww
0669login:Penguin
垢版 |
2020/09/02(水) 19:42:53.78ID:rOrLAe8j
あんまり構うなよ
居着かれたらかなわん
0670login:Penguin
垢版 |
2020/09/02(水) 19:43:29.62ID:sXcSNWrn
>>668
あ、こりゃどうも。


大変光栄に思います。
0671login:Penguin
垢版 |
2020/09/02(水) 21:22:33.98ID:ccrCh5Fy
こいつヒッキーだろ
0673login:Penguin
垢版 |
2020/09/03(木) 18:24:59.46ID:1vr42/8b
志賀慶一さんはDebianメンテナのやまねひでき氏も所属されているUbuntu Japanese Teamからライセンス違反を指摘されました的こんばんは
0674login:Penguin
垢版 |
2020/09/04(金) 14:45:46.65ID:ZHCNAXpE
>>632
stableしか使ってない。
0675login:Penguin
垢版 |
2020/09/04(金) 16:55:23.00ID:BpwsIjfV
displaylink-debian インストールしても動かない。
USBモニタ使いたいけど、使えない。
去年すでにインストールしたのも解像度を少し調整しないとMB168+ で表示できない
(1344×768 とかの解像度をつくらないと乱れる)
スクリプトがDisplay-Linkの最新ドライバをダウンロードするようになってるからそれが原因だろうけど
こういうのがあるとやはり、Ubuntu系統がいいように思っちゃう。
0676login:Penguin
垢版 |
2020/09/04(金) 23:16:14.59ID:qb9gIncV
waylandからorgに変更したらなんか問題でますか?
stable
0677login:Penguin
垢版 |
2020/09/05(土) 16:45:09.60ID:xyN9ntUZ
sidでwicd使ってたらpython3に対応してないらしく、full-upgradeしてpython2が排除されたのと一緒に消えてしまいました
NM関連パッケ拾ってくるのめんどいです。他になんか楽なのありませんか?
0678login:Penguin
垢版 |
2020/09/05(土) 19:43:21.31ID:P3AxoNtV
interfacesで全部autoにしとけばいいんじゃないの
wicdもnmも入ってないけど特に困ってないよ
0679login:Penguin
垢版 |
2020/09/05(土) 20:36:32.36ID:I3TBxZdJ
i3wm で適度に小さい環境作ろうと思っているが、日本語入力はemacs-gtkとemacs-mozc かddskk が簡単っていう、なんか昔みたいなことしてる。
emacs の簡単さに感極まった。
0680login:Penguin
垢版 |
2020/09/05(土) 20:53:35.30ID:xyN9ntUZ
>>678
wpa_supplicantとか昔から勉強してるんですが成功した試しがありません……
/etc/network/interfacesにも書きましたけどDOWNしたままです
0681login:Penguin
垢版 |
2020/09/05(土) 21:04:28.59ID:6HNfdCL1
書いたらupしないと
0682login:Penguin
垢版 |
2020/09/08(火) 08:17:00.36ID:PAmqzpZ6
>>673
>Japanese Team

ジャップが徒党を組むと碌な事しないなw
0683login:Penguin
垢版 |
2020/09/08(火) 17:22:55.78ID:GjQmcofc
sidにLinux 5.8.7が来たので、baytrailタブのカメラが使えるかatomispのコンフィグを有効にして試してみたんですが、
うまくいきませんでした。
ブート時にカメラの起動をするところでCONFIG_*_PMIC_OPREGIONを有効にしろってエラーが出るんですが、
5.8.7のカーネルコンフィグを見たらデフォルトで有効になっていました。なのに、このエラーが出る訳がわからないのですが、まだstagingとのことで
仕方がないんでしょうか・・・
0684login:Penguin
垢版 |
2020/09/09(水) 17:44:59.79ID:RqkwPVVg
志賀慶一氏はUbuntu Japanese Teamからライセンス違反を指摘されましたね

あわしろが5chに書き込んでる証拠は一切ない
志賀が5chに書き込んでる証拠は一切ない

決めつけてる奴は荒らしですみ
0686login:Penguin
垢版 |
2020/09/14(月) 16:56:23.17ID:AnXtDi+p
chromeのことで。

chromeブラウザへのログインは切れないのですが、
Webサイトのログインが切れることが定期的にあるんですけど
同じ症状の方いませんか?
0687login:Penguin
垢版 |
2020/09/14(月) 23:04:02.28ID:Oz3jr74n
定期的に切らないと危ないだろ
0688login:Penguin
垢版 |
2020/09/15(火) 20:32:50.69ID:QpglyB8E
>>686
セッションって言葉を調べてみよう
0689login:Penguin
垢版 |
2020/09/15(火) 22:13:59.18ID:KINP+U2l
セッションとは別です
やたら切れるんです
Windowsのchromeだと1ヶ月は全く切れませんが
debianのchromeだと1ヶ月に4〜5回切れますama損とかgmailとか
0690login:Penguin
垢版 |
2020/09/15(火) 22:51:05.02ID:eR6jFev8
アセンション(Ascension)
0691login:Penguin
垢版 |
2020/09/15(火) 23:36:30.33ID:hvw/uHAb
windozeの方は切れないようにkeepaliveとかheartbeatとかやってるんじゃないの。知らんけど
0692login:Penguin
垢版 |
2020/09/16(水) 12:02:35.24ID:baUqIiZi
特定のサービスで頻発するならサイト側の仕様だろ
乗っ取り対策とかで
0693login:Penguin
垢版 |
2020/09/20(日) 13:37:44.41ID:DQiprS3c
切れる切れないではなく1か月切らないやつがいることが信じられない
0694login:Penguin
垢版 |
2020/09/20(日) 21:41:31.78ID:zmVXNaze
>>693
おまえの常識は世間の非常識だよ
0695login:Penguin
垢版 |
2020/09/20(日) 23:59:41.76ID:qEyf748K
世間の常識は俺の宿敵
0696login:Penguin
垢版 |
2020/09/21(月) 13:10:44.26ID:iILBrJu/
sidやtestingは永遠のベータ版って認識でいいんだろうか
安定版で古いコマンドのままなのもアレだが
ローリング・リリースはローリング・リリースでWindowsのせいで快くは思ってないという
0697login:Penguin
垢版 |
2020/09/21(月) 15:09:41.60ID:2QAO+/Ff
sidはアルファだろ
0699login:Penguin
垢版 |
2020/09/21(月) 20:47:01.26ID:hrQtyMyM
>>675
MB168+ を使う方法 たぶん、自己解決、 
1.最新のDisplay-link-debian をダウンロード+インストールしなおし
2.ディスプレイ設定 xrandr --setprovideroutputsource 4 0
3.解像度 gtf 1360 768 59.9
4.上記設定を追加して aandr で 正常動作しだした

最新にしたのと ディスプレイ設定4にしたのが正解かなあ
0700login:Penguin
垢版 |
2020/09/22(火) 00:31:26.49ID:Dyz1kezW
世界のマイケルジャクソンは俺の宿直
0701login:Penguin
垢版 |
2020/09/22(火) 01:03:16.61ID:RjW+OKNQ
初めて投稿します。きょう初めてデビアンしました。インターネットにのってたなんかのコマンドを打ったら以下のものが抜けました。大丈夫ですか?


highlight* highlight-common* intltool* libappstream4* libauthen-sasl-perl* libblockdev-crypto2*
  libcryptui0a* libdata-dump-perl* libfile-listing-perl* libfont-afm-perl* libgpgme11*
  libhtml-form-perl* libhtml-format-perl* libhtml-parser-perl* libhtml-tagset-perl* libhtml-tree-perl*
  libhttp-cookies-perl* libhttp-negotiate-perl* libio-socket-ssl-perl* libksba8*
  liblwp-protocol-https-perl* libmailtools-perl* libnet-dbus-perl* libnet-http-perl*
  libnet-smtp-ssl-perl* libnet-ssleay-perl* libnpth0* liboobs-1-5* libosp5* libpackagekit-glib2-18*
  libtie-ixhash-perl* libtry-tiny-perl* libvolume-key1* libwww-perl* libwww-robotrules-perl*
  libxml-parser-perl* libxml-twig-perl* libxml-xpathengine-perl* mate-common* opensp* packagekit*
  packagekit-tools* perl-openssl-defaults* pinentry-curses* pinentry-gtk2* pkg-config*
  python-funcsigs* python-mock* python-pbr* python-six* python3-asn1crypto* python3-certifi*
  python3-cffi-backend* python3-chardet* python3-cryptography* python3-debian* python3-debianbts*
  python3-distro-info* python3-httplib2* python3-idna* python3-pycurl* python3-pysimplesoap*
  python3-reportbug* python3-requests* python3-software-properties* python3-urllib3* reportbug*
  seahorse* seahorse-daemon* sgml-base* sgml-data* software-properties-common* system-tools-backends*
  unattended-upgrades* xml-core* xsltproc*
アップグレード: 0 個、新規インストール: 0 個、削除: 97 個、保留: 18 個。
この操作後に 325 MB のディスク容量が解放されます。
続行しますか? [Y/n] 
0702login:Penguin
垢版 |
2020/09/22(火) 01:07:42.37ID:RjW+OKNQ
目が悪く字を見ていくのがストレス溜まるです。

まず1行目の highlight* とはタバコでしょうか? highlight-common* とはみんなが吸うハイライト?

python3-cffi-backend* とはたぶん動物の名前では?
0703login:Penguin
垢版 |
2020/09/22(火) 01:09:09.31ID:RjW+OKNQ
mate-common* >> 待て、カモン! というのは、必要な大事なアレの気がするのですが?

すぐ返事ください
0704login:Penguin
垢版 |
2020/09/22(火) 01:29:24.28ID:97QzJ+Gq
>>701
> インターネットにのってたなんかのコマンドを打った
そのコマンドが意味するところを理解せずに、インターネットにのってたなんかのコマンドを打ってはいけません
0706login:Penguin
垢版 |
2020/09/22(火) 03:15:37.16ID:RjW+OKNQ
>>704
https://linuxize.com/post/how-to-install-mono-on-debian-10/
Installing Mono on Debian #
このページでモノをインストールしたが もうえらなくなったので、逆にやっていきました。


sudo apt install dirmngr gnupg apt-transport-https ca-certificates
の逆だから
sudo apt purge --autoremove dirmngr gnupg apt-transport-https ca-certificates

と思って 貼り付けたら、ダーッと大量にぬけました。
0707login:Penguin
垢版 |
2020/09/22(火) 03:16:43.67ID:RjW+OKNQ
>>705
> とりあえず n で

もう y で、再起動してます。ヤバイ思ったけど行ったれ!と思いました
0708login:Penguin
垢版 |
2020/09/22(火) 06:41:53.45ID:ADBPtw+W
VS2019 バージョン16.7.4リリースされました
0710login:Penguin
垢版 |
2020/09/22(火) 18:44:26.18ID:MqNAy5fo
>>708
了解
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況