X



トップページLinux
1002コメント355KB

Web翻訳家 志賀慶一氏を語るスレ 23

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001login:Penguin
垢版 |
2020/05/31(日) 22:53:50.98ID:mxmLAiV0
Linuxの日本語翻訳で国際的な活動をされている志賀慶一氏 ( https://balloonfusen.now.sh / https://fusenballoon.now.sh ) を語るスレです

当該人物について
本名は志賀慶一、ハンドルネームは、ふうせん、fu-sen、BALLOON、BALLOON a.k.a. Fu-sen.、ふうせん・K、など。以下はTwitterアカウントのアーカイブ。
https://web.archive.org/web/20170225104756/https:/twitter.com/balloon_vendor
https://web.archive.org/web/20170226083343/https:/twitter.com/balloon_vendor

17年ほど前の旧2ch時代から専用スレが立っている ( https://peace.5ch.net/test/read.cgi/hosting/1018148651/ )。
過去にはWordPressやWikipediaで活動していたこともあり、近年は多数のLinux関連の紹介ページの作成やOSSの翻訳など、Linux関連で国際的な活動を行っていた。

http://ja.forums.wordpress.org/topic/13830
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%A9%E7%94%A8%E8%80%85:%E5%BF%97%E8%B3%80_%E6%85%B6%E4%B8%80
https://web.archive.org/web/20150913210116/http://keiichi.jimdo.com/
> 最近は特に Linux 関連で国際的な活動を行っている。

2017年2月頃、翻訳にWeb翻訳サービスを使っていることを自白し、翻訳活動から撤退。2019年9月にWikipediaでの活動を再開。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%A9%E7%94%A8%E8%80%85:BALLOON_a.k.a._Fu-sen.

テンプレの続きは>>2-10辺り
まとめサイトのテンプレページ: https://www65.atwiki.jp/shiga_keiichi/pages/21.html

関連サイト
志賀慶一氏の略歴: ttps://jp.linkedin.com/in/keiichi/ja
志賀慶一氏による機械翻訳の混入 (ライセンス違反) 問題まとめ: https://www65.atwiki.jp/shiga_keiichi/

前スレ
Web翻訳家 志賀慶一氏を語るスレ 22
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1585372508/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0545login:Penguin
垢版 |
2020/06/06(土) 18:52:29.41ID:WK62URMy
>>541
それを決めるのは特定の誰かじゃないし
誰かしらがスレを建て続けるんならスレ自体は存在し続ける事になるだろうな
そのスレが下に落ちて忘れ去られるか、賑わい続けるかどうかは書き込む奴がいるかどうかと書き込む奴の勢い次第だろ
0546login:Penguin
垢版 |
2020/06/06(土) 18:52:45.24ID:sMxnPf1a
>>541
別に代表でも何でもないが、そんなの知らんとしか言いようがない。
俺は最初の頃何度かスレ立てしたが、最近は他の誰かがスレ立てしてて俺はやってない。
まあ普通に次スレは立つよ。立てない理由が無いし。
0547login:Penguin
垢版 |
2020/06/06(土) 18:53:38.65ID:zGuYTrQ0
将来的には志賀まとめサイトも編集できない形で残して欲しいな
何時までも適切にメンテするのは大変だろうから
0548login:Penguin
垢版 |
2020/06/06(土) 18:54:09.01ID:sMxnPf1a
>>544
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
何でUbuntu Japanese Teamの言うことなんざ聞かにゃならんのだ。
ここは5chだぞ。
0549login:Penguin
垢版 |
2020/06/06(土) 18:54:45.86ID:jQmSEByi
>>546
なら、Ubuntu Japanese Team内で問題提起してスレ立てをやめるように持っていきましょうや。
志賀さんがあまりにも可哀そうだと思うんですよねえ。
0551login:Penguin
垢版 |
2020/06/06(土) 18:59:02.68ID:WK62URMy
>>549
本当に可哀そうだと思うんなら頓珍漢な発言で火に油を注ぐような真似はしない
罪状がはっきりしてるような場合は特にな
これまでの自分の発言が徹頭徹尾逆効果になってるって気付かないのか?

まぁ自己弁護に必死な本人には気付かないんだろうが
0552login:Penguin
垢版 |
2020/06/06(土) 18:59:24.54ID:jQmSEByi
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1576590370/877

この法定費用を負担するという表明が執拗なイジメにつながったと思うんですよ。
今後は費用を持ちませんよと一言いうことはできないでしょうかね?
0554login:Penguin
垢版 |
2020/06/06(土) 19:00:42.19ID:WK62URMy
結局タイ送りにされそうでビビって癇癪起こしてるだけか・・
0555login:Penguin
垢版 |
2020/06/06(土) 19:01:05.12ID:jQmSEByi
>>551
俺は自己弁護する必要ないだろ。
次スレ立てるのはやめましょうやって提案してるだけだし。
0556login:Penguin
垢版 |
2020/06/06(土) 19:01:59.37ID:jQmSEByi
>>553
おまえがパシって来い。
俺は5chから出られねーんだ。
0557login:Penguin
垢版 |
2020/06/06(土) 19:02:21.98ID:sMxnPf1a
>>555
5chで「スレ立て止めましょう」なんて言っても無駄だぞw

>>556
お断りします
0558login:Penguin
垢版 |
2020/06/06(土) 19:04:38.12ID:jQmSEByi
さすがにMLに投稿されただけあって、今日は志賀叩きが多いな。
0559login:Penguin
垢版 |
2020/06/06(土) 19:05:38.70ID:jQmSEByi
投稿がカンフル剤になって続々と集結してるな。
0560login:Penguin
垢版 |
2020/06/06(土) 19:06:48.45ID:LayatApp
だからMLの内容貼ってよ
0561login:Penguin
垢版 |
2020/06/06(土) 19:07:43.54ID:jQmSEByi
いや、俺も知らないんだ。
知ってたら貼ってやれるんだけどな。
ごめんな。
0562login:Penguin
垢版 |
2020/06/06(土) 19:08:04.92ID:sMxnPf1a
>>560
アドレスは既出なんだから貼りたいならご自分でどうぞ
0563login:Penguin
垢版 |
2020/06/06(土) 19:09:24.29ID:jQmSEByi
>>562
おまえ無関係のIPまで晒してるんだから、貼ってやれや。
そのくらい出来るだろうが。
オープンソースはボランティア精神だぞ。
0564login:Penguin
垢版 |
2020/06/06(土) 19:11:10.38ID:sMxnPf1a
あ、「貼りたいなら」は要らんな。

>>563
お断りします。
アドレスは既出なんだからご自分でどうぞ。
0565login:Penguin
垢版 |
2020/06/06(土) 19:12:42.17ID:zGuYTrQ0
>>559
私は何時も居るけどね澄み渡った心持ちで
0566login:Penguin
垢版 |
2020/06/06(土) 19:13:58.05ID:jQmSEByi
>>565
イジメを見て見ぬふりするのもイジメです。
澄み渡ったなどと綺麗な言い方をするのはやめましょう。
0567login:Penguin
垢版 |
2020/06/06(土) 19:15:52.62ID:sMxnPf1a
大丈夫、イジメなんて存在しないから
0568login:Penguin
垢版 |
2020/06/06(土) 19:17:56.75ID:jQmSEByi
Ubuntu Japanese Teamは週明けに志賀及び志賀擁護を提訴するんだろうか。
0569login:Penguin
垢版 |
2020/06/06(土) 19:18:47.11ID:zGuYTrQ0
>>566
志賀がゲスだと何も迷わず思っているんですよ

UbuntuJPには嫌悪感すら感じる要素ないな
なんか感じ良い人達だなって
0570login:Penguin
垢版 |
2020/06/06(土) 19:19:33.57ID:jQmSEByi
>>569
じゃあイジメ側って事で。
0571login:Penguin
垢版 |
2020/06/06(土) 19:20:52.05ID:a84keRMs
macr2.comって捨てアドのドメインじゃん。荒らし扱いでまともに取り合う必要すらない
しかし[67/67]ってすごいな。頭どうかしてるわ
0572login:Penguin
垢版 |
2020/06/06(土) 19:21:56.75ID:jQmSEByi
>>571
なにそれ、詳しく教えてや。
0574login:Penguin
垢版 |
2020/06/06(土) 19:27:21.03ID:sMxnPf1a
あーつまんないけど、そういう方向で無視されて終わる可能性も普通にあるか
0575login:Penguin
垢版 |
2020/06/06(土) 19:27:53.14ID:jQmSEByi
荒らし扱いって言うけど、Ubuntu Japanese Teamの味方をしてくれる人だろ。
大事にしてやれや。
仲間を大事にできない子はダメだと思うぞ。
0576login:Penguin
垢版 |
2020/06/06(土) 19:30:45.76ID:jQmSEByi
俺の予想では週明けに提訴してくると思うけどな。
0577login:Penguin
垢版 |
2020/06/06(土) 19:35:07.62ID:sMxnPf1a
まー半年は様子見だな、ログの保持期間って3ヵ月から半年ぐらいらしいし
0578login:Penguin
垢版 |
2020/06/06(土) 19:36:41.94ID:zGuYTrQ0
志賀スレを終わらせたい人がUbuntuJPを動かしたいのか
なら無視を期待してしまうな
0579login:Penguin
垢版 |
2020/06/06(土) 19:38:25.77ID:jQmSEByi
Ubuntu Japanese Teamのブランド価値はマイナスになったと思うんだよな。
Ubuntu Japanese Teamであることを胸を張って言えないだろ。
恥ずべき事になった。
0580login:Penguin
垢版 |
2020/06/06(土) 19:39:44.01ID:jQmSEByi
あのネットイジメで有名なって感じ。
0581login:Penguin
垢版 |
2020/06/06(土) 19:40:54.08ID:jQmSEByi
訴訟起こして勝利すれば、世間はUbuntu Japanese Teamの正義を認めるんじゃないかな。
0582login:Penguin
垢版 |
2020/06/06(土) 19:45:36.39ID:AznpRcUK
イジメに関して詳しく知りたい人は下のブログに。

2017-05-26
Linux界の中傷事件。あわしろいくや氏、@_hito_たちによる私人S氏へのしつこ過ぎるイジメ、中傷事件について

https://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/njisho/20170526/1495772555

https://njisho.hatenadiary.org/entry/20170526/1495772555

https://megalodon.jp/2017-0530-0007-22/d.hatena.ne.jp/njisho/20170526/1495772555
0583login:Penguin
垢版 |
2020/06/06(土) 19:47:04.96ID:WK62URMy
UbuntuJPの一方的なイジメってことに仕立て上げようとしてるIDは最大2つだけ
(内片方のIDは一定しない)
0584login:Penguin
垢版 |
2020/06/06(土) 19:51:38.41ID:nc5pvTm2
志賀慶一のブランド価値はマイナスになったと思うんだよな。
志賀慶一であることを胸を張って言えないだろ。
恥ずべき事になった。

あのライセンス違反で有名なって感じ。
0585login:Penguin
垢版 |
2020/06/06(土) 19:56:12.62ID:K9PqqPXc
控えめに言っても、志賀は自殺に追い込まれても仕方ないと思う
0586login:Penguin
垢版 |
2020/06/06(土) 20:03:54.61ID:a84keRMs
まともな神経の持ち主なら、機械翻訳ライセンス違反がバレたことで自殺してる可能性はあるが
まともな神経の持ち主なら、機械翻訳ライセンス違反を最初からやらないので、意味のない仮定
0587login:Penguin
垢版 |
2020/06/06(土) 20:04:18.96ID:9e7zJY3D
>>585
> 控えめに言っても、志賀は自殺に追い込まれても仕方ないと思う

ヘタレがw まともに里菜の勉強もできずに、万年低能初心者だから低能スレで憂さ晴らし

おまえ ls -a とかわかる?wwww
0588login:Penguin
垢版 |
2020/06/06(土) 20:05:31.66ID:9e7zJY3D
>>584
> 志賀慶一のブランド価値はマイナスになったと思うんだよな。

志賀圭一にもともとブランド価値なんかあんのか?トチくるっとんなwww コイツ
0590login:Penguin
垢版 |
2020/06/06(土) 20:06:48.42ID:CPLhrsBS
>>538
見てて思うけれど、ググらないと分からないほど常識が無いの?
引用・転載するには適正な利用目的のため、という制約がつくんだけど。
本来の目的以外でこのスレに書き込んでるだろう?
それくらい分かるはずだけどね。
0591login:Penguin
垢版 |
2020/06/06(土) 20:08:14.87ID:9e7zJY3D
>>586
> まともな神経の持ち主なら、機械翻訳ライセンス違反を最初からやらないので、意味のない仮定


異常者がえらそうにWWWW まともなヤツはいつまでも他人の揚げ足取りなんかしねーんだよっ

ウブントゥの翻訳なんか機械翻訳でじゅうぶん!だしな
0592login:Penguin
垢版 |
2020/06/06(土) 20:08:27.97ID:jQmSEByi
次スレは立てるのやめましょうや。
もう4年もたっているんだし、志賀さんは翻訳にかかわってないじゃないですか。

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1576590370/877
これももう取り下げて良い時期に来てるんじゃないですかね?
僕はそう思います。
0593login:Penguin
垢版 |
2020/06/06(土) 20:09:44.61ID:jQmSEByi
>>591
キミ良いこと言うなあ。
たしかにウブントゥふぉおおお!の翻訳なんて機械翻訳で十分だわ。
0594login:Penguin
垢版 |
2020/06/06(土) 20:12:03.00ID:9e7zJY3D
>>592
> 次スレは立てるのやめましょうや。
> もう4年もたっているんだし、志賀さんは翻訳にかかわってないじゃないですか。

いやいや...続けさせたほうがいいですよ!かならず罰が下るからW

それを見るのが楽しみじゃん!じゃ。
0595login:Penguin
垢版 |
2020/06/06(土) 20:12:28.70ID:sMxnPf1a
>>590
専門家の意見を持ってくることに何か問題でも?

>>592
無駄無駄w
0597login:Penguin
垢版 |
2020/06/06(土) 20:17:02.34ID:jQmSEByi
志賀さんの翻訳はUbuntu Japanese Teamのお眼鏡に叶わなかったのかもしれない。
でも志賀さんはボランティアとして一生懸命頑張ったじゃないですか。
それを責めるのはあんまりだと思うんですよ。

もう4年もたっているのだし、Ubuntu Japanese Team様におかれましては、許してあげることはできませんかね?

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1576590370/877
せめてこの声明は取り下げてあげて欲しいんです。
0598login:Penguin
垢版 |
2020/06/06(土) 20:18:13.56ID:CPLhrsBS
>>595
こちらの問いにまともに向き合ってないね。ズレた回答は要らないよ
0599login:Penguin
垢版 |
2020/06/06(土) 20:18:32.39ID:sMxnPf1a
>>596
流石に早すぎると思うんだが…
まあ数日中にこのスレ埋められそうだけどさ

>>597
頑張ればいいってもんではない

> せめてこの声明は取り下げてあげて欲しい
本人に直接言えw
0600login:Penguin
垢版 |
2020/06/06(土) 20:19:37.31ID:jQmSEByi
>>599
おまえパシってこいや。
俺は見た目が怖いから誤解されやすいんだよ。
0601login:Penguin
垢版 |
2020/06/06(土) 20:20:00.53ID:Nb6Sl+cL
機械翻訳が「禁止されてないから」ってやって、それが「それライセンス的に問題だし」ってなった経緯から、悪いのはだれか?
ライセンスに抵触する可能性の有無を調べずに機械翻訳使った志賀が悪いだろ。
それを指摘されたら「イジメだ!」って騒いでるのが現状だからな。
やっぱり悪いのは志賀だろ。
0603login:Penguin
垢版 |
2020/06/06(土) 20:22:50.83ID:jQmSEByi
ボランティア叩くのは違うと思うわ。
0604login:Penguin
垢版 |
2020/06/06(土) 20:24:09.92ID:/Ut32MG+
イチゴジャムレシピのトップページで、事の顛末と、後始末を他人に押し付けてトンズラ
したことを謝罪する一面記事を1年ぐらい載せれば、考慮してもらえるんじゃないかな。
0605login:Penguin
垢版 |
2020/06/06(土) 20:24:35.55ID:jQmSEByi
おまえらがデル男と呼ぶ男のほうが本質ついてるのがワロタ。
0606login:Penguin
垢版 |
2020/06/06(土) 20:26:33.78ID:jQmSEByi
でる男デルお言うからどんなやつかと思ったら、キャラが立ってるだけで、賢そうな男じゃないか。
0607login:Penguin
垢版 |
2020/06/06(土) 20:32:09.43ID:CPLhrsBS
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1576590370/877
これを取り下げるのは賛成ですね。

これ以上「イジメ」を深刻化させないためには、今すぐ取れる有効な手段だと思うな。
もう仲間が次スレ立ててるんだし、この状況は異常としか言えないよ。
0608login:Penguin
垢版 |
2020/06/06(土) 20:33:21.32ID:jQmSEByi
>>607
賛同していただけますか。
日本はまだまだ捨てたもんじゃないなあ。
良心が残っています。
0609login:Penguin
垢版 |
2020/06/06(土) 20:37:36.70ID:sMxnPf1a
お前らが取り下げろってここで言っても、本人には伝わらんのだがなあ
0610login:Penguin
垢版 |
2020/06/06(土) 20:37:38.83ID:Nb6Sl+cL
「イジメ」を終わらせる正しいやり方は、志賀が全面的に謝罪することだけだろ。
0612login:Penguin
垢版 |
2020/06/06(土) 20:38:56.85ID:zGuYTrQ0
デル男さんが本質的とか鍋田さんが誠実とかイカれてる
0613login:Penguin
垢版 |
2020/06/06(土) 20:40:04.27ID:jQmSEByi
今日の書き込み最初から見てみ?
なかなか良いこと言ってるぞ?
0614login:Penguin
垢版 |
2020/06/06(土) 20:40:55.00ID:sMxnPf1a
はあ、まあ仮に見てたとしても、吉田氏には取り下げる義理なんて無いからねえ
0615login:Penguin
垢版 |
2020/06/06(土) 20:41:15.06ID:jQmSEByi
ぼくもデル男さんの書き込みを読んでちょっと反省するところがありましてね。
少々態度を改めようと思った次第です。
0616login:Penguin
垢版 |
2020/06/06(土) 20:57:24.58ID:a84keRMs
>>597
> でも志賀さんはボランティアとして一生懸命頑張ったじゃないですか。
ボランティアとしてライセンス違反を頑張ったのは、率直に言って迷惑
0617login:Penguin
垢版 |
2020/06/06(土) 21:05:13.00ID:sMxnPf1a
奇乳乙
デカけりゃいいってもんじゃないから
0618login:Penguin
垢版 |
2020/06/06(土) 21:16:24.71ID:jHL3csHd
「こちら」の使い方といい、志賀バレバレなのがしれっと混じってて草
0619login:Penguin
垢版 |
2020/06/06(土) 21:37:07.25ID:CPLhrsBS
>>601
LaunchPadのライセンスのことだろう。
知らなかったらしいね。
Ubuntuの誓約にしたがって欲いと云われて、かなり後で提出してるんだけど。
今日話題になった一連のメーリングリストに経過が載ってる。
0620login:Penguin
垢版 |
2020/06/06(土) 21:41:56.87ID:jQmSEByi
>>577
おまえそれ、あわしろがここに書き込んでて、そのログが消えるのを待って提訴を行うって意味か?
そりゃいくらなんでも穿った見方すぎやしないか?

まあ、これまでの経緯を見りゃ、そう思うのも無理はないけど。
0621login:Penguin
垢版 |
2020/06/06(土) 21:44:08.23ID:jQmSEByi
さすがに死ねとか自殺しろとか書き込んでるのは中学生くらいの子だろ。
良い大人のあわしろがそんなこと書き込むとは思えんな。
0622login:Penguin
垢版 |
2020/06/06(土) 21:51:31.79ID:jQmSEByi
Ubuntu Japanese Teamの身内に信用されないってのも悲しい話だよな。
やりそうと思われてんのか。
0623login:Penguin
垢版 |
2020/06/06(土) 21:51:36.51ID:CPLhrsBS
>>523
Linuxディストリビューションは、一部をのぞけば、
先代のボランティアが積み重ねてきた成果だからね。
有り難く使わさせてもらってるよ。感謝しかないな。

翻訳はちょっと事情が違う。
翻訳が不備か、若しくは全く無くても、ソフトウェアとしての
機能的な部分には影響しない。日本語訳があったら助かるな程度のもの。
そんなことでここまでしつこく問題視したのは、このディストリビューションだけ。
さすが、商用のディストリビューションだけあって対応が違う。
そのことだけはよく分かった。
0624login:Penguin
垢版 |
2020/06/06(土) 21:55:25.28ID:jQmSEByi
>>623
最初から怪しかったもんな。
財団作って宣伝はしたものの稼働状況に無かったり。

「他者への思いやり」なんてお題目掲げた時点で信用ならんわ。
どこに思いやり有るのか。
0625login:Penguin
垢版 |
2020/06/06(土) 21:57:15.35ID:CPLhrsBS
一般的にいって、無料で公益性のある活動に対しては企業や組織は寛容だけど、
商用じゃそうはいかないよな。競争相手から訴えられる危険があるね。

そうなると、翻訳ボランティアなんか募るなという話しも出そうだけどね。
0626login:Penguin
垢版 |
2020/06/06(土) 21:58:49.27ID:jQmSEByi
>>625
完全に体制に不備があるよな。
ボランティアを叩く前に、きちんとした体制を整えろって話だよな。
株式会社なんだから。
0627login:Penguin
垢版 |
2020/06/06(土) 22:01:36.36ID:jQmSEByi
株式会社が利益を生むためにボランティアを集めて、働きが悪いと言ってボランティア叩いてる状況だろ。
叩かれてるボランティアは駄賃を受け取ってるわけでもないのに、酷い話だと思うわ。
0628login:Penguin
垢版 |
2020/06/06(土) 22:02:46.69ID:jQmSEByi
こんな会社が「他者への思いやり」掲げてんだぞ。
ないわあ。
0629login:Penguin
垢版 |
2020/06/06(土) 22:03:41.40ID:jQmSEByi
暴力団が「地域社会への奉仕」を掲げてるのに通じるものがあるんじゃないか。
おまえらは血を吸うダニだと言ってやりたいわ。
0630login:Penguin
垢版 |
2020/06/06(土) 22:07:24.83ID:CPLhrsBS
社内で何かしらの不祥事が発生しても、所属の係長が責任を取るわけでなく、
ヒラのアルバイトのせいになって解雇されたようなものかな。
0631login:Penguin
垢版 |
2020/06/06(土) 22:08:32.94ID:jQmSEByi
もっとひどい話だと思うぞ。
これはないな。
0632login:Penguin
垢版 |
2020/06/06(土) 22:08:34.60ID:cbS517Vn
GNOMEの翻訳はRedHatがやればいいのにとは思うな。
なんでsicklylifeがGNOMEの翻訳コミッターやってんだよ。
0633login:Penguin
垢版 |
2020/06/06(土) 22:11:16.60ID:9e7zJY3D
へいぜんと他人を侮辱したり、何様なんだろうな? 

そういうことを許容するのはモラルがなく、自尊心が低く、ようするに責任感も使命感もない証拠だ。

志賀圭一氏が叩かれているとき、Ubuntu Japanese Team の他のメンバーたちは、少しも制止しようとしなかったんんだよな?

モラルのない人間・チーム・会社が作成したトリなど なぜ使うんだ? まずそこが理解できん。

いくらでも他のトリがあるだろうが。

ただし、このスレのカスは別枠やでwww オメーラは哀れなやつらだから 何でもオッケーwwwww

ライセンス!ライセンス! 英語!英語!とか、どんだけ低能なんだよwwwww

どーせ、おめらの英語なんか is this a pen ?がせいぜいだろ?www
0634login:Penguin
垢版 |
2020/06/06(土) 22:12:31.94ID:CPLhrsBS
それに比べたら、他のディストリビューションのチームは
個人攻撃なんてしなかったな。寛大な処遇だったね。
この点は改めて評価しないといけないと思う。ふところの深さが違う。
0635login:Penguin
垢版 |
2020/06/06(土) 22:12:48.47ID:jQmSEByi
>>633
言葉は違うけど、僕の考えもそういうことですわ。
0636login:Penguin
垢版 |
2020/06/06(土) 22:16:28.54ID:CPLhrsBS
>>631
たしかに。解雇だけじゃなくて、おみやげに社会的制裁まで付いてきたから。
社会的制裁というのは、匿名掲示板で有名にされたこと。
0637login:Penguin
垢版 |
2020/06/06(土) 22:20:06.43ID:9e7zJY3D
ただしこれだけは明言しておく。

あわしろいくやの作文はいつも大事に読ませてもらっている。

アイツはおれの大切なリナックスの先輩だ。先輩を侮辱するやつはゆるさん。

そして、いくやは真面目に働き、空いた時間をリナックスいじりしてる。それは好きだからだ。

しかしある日ふと魔が差して志賀氏を村八分にしてやろうと思いついた。陰湿といえば陰湿である。

...だがな、人間というものはそういうもんなんだよっ

いいんだよ、別に! もう終わってるんだから。そんでオメーラは人間として終わってるんだよww いいんだよ別に。ネラーなんだからwwwwwwwwwww
0638login:Penguin
垢版 |
2020/06/06(土) 22:21:28.75ID:jQmSEByi
一連の騒動の中で、Wikipediaが意外ときっちりとした運営がなされていることに気付きました。
しかし、仕組みはよくわかりませんでした。
あの緩い体制でなぜキッチリ運営できているのか。
不思議です。
0639login:Penguin
垢版 |
2020/06/06(土) 22:22:35.87ID:jQmSEByi
>>637
懐の深いご意見だと思います。
僕はその境地に至れませんが、精進したいと思います。
0640login:Penguin
垢版 |
2020/06/06(土) 22:22:52.81ID:cbS517Vn
>>637
いや読むなよ。志賀に申し訳ないと思わないのか?
それは裏切り行為だぞ。
0641login:Penguin
垢版 |
2020/06/06(土) 22:26:25.32ID:jQmSEByi
いや、これは味わい深い良いこと言ってると思うぞ。
キャラで損してるんだろな。
0642login:Penguin
垢版 |
2020/06/06(土) 22:34:19.81ID:9e7zJY3D
>>638
あなた、コイツらのために時間使うのだけは やめたほうがいい。

そんな時間があったら、他に使おうよ!! なぁ?

たしかにウェブ翻訳家スレは醜い。それに4年前の事件はブサイクだ。

そしてUbuntu Japanese Team のメンバーはひじょうに低学歴で無知無教養なのは事実だ。

だがな。心。人間は心で決まるんだ。

別にいいじゃないかっ! もう許せよ。 それとも許せない、というのか?

ウブントゥチームのやつらは反省してるんだ!!後悔してるんだよッッ

もうこのスレで過去のアイツラの悪行をひつこくあげつらうのをやめろ!
0643login:Penguin
垢版 |
2020/06/06(土) 22:34:30.01ID:Nb6Sl+cL
で、志賀はいつ土下座して謝ったうえで責任取って自分がぶちまけたライセンス違反の翻訳を全部取り下げて、
ライセンス的に問題ない翻訳に差し替えるのかね?
0644login:Penguin
垢版 |
2020/06/06(土) 22:37:23.25ID:jQmSEByi
>>642
デル男さんにそう言われると、確かにそうじゃないかという気がします。
イジメを目にしてしまうとなかなか寛大な気持ちになれませんが、精進したいと思います。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています