X



トップページLinux
1002コメント373KB
Web翻訳家 志賀慶一氏を語るスレ 20
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001login:Penguin
垢版 |
2019/12/17(火) 22:46:10.20ID:2tsTXjJV
Linuxの日本語翻訳で国際的な活動をされている志賀慶一氏 ( https://balloonfusen.now.sh / https://fusenballoon.now.sh ) を語るスレです

当該人物について
本名は志賀慶一、ハンドルネームは、ふうせん、fu-sen、BALLOON、BALLOON a.k.a. Fu-sen.、ふうせん・K、など。以下はTwitterアカウントのアーカイブ。
https://web.archive.org/web/20170225104756/https:/twitter.com/balloon_vendor
https://web.archive.org/web/20170226083343/https:/twitter.com/balloon_vendor

17年ほど前の旧2ch時代から専用スレが立っている ( https://peace.5ch.net/test/read.cgi/hosting/1018148651/ )。
過去にはWordPressやWikipediaで活動していたこともあり、近年は多数のLinux関連の紹介ページの作成やOSSの翻訳など、Linux関連で国際的な活動を行っていた。

http://ja.forums.wordpress.org/topic/13830
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%A9%E7%94%A8%E8%80%85:%E5%BF%97%E8%B3%80_%E6%85%B6%E4%B8%80
https://web.archive.org/web/20150913210116/http://keiichi.jimdo.com/
> 最近は特に Linux 関連で国際的な活動を行っている。

2017年2月頃、翻訳にWeb翻訳サービスを使っていることを自白し、翻訳活動から撤退。2019年9月にWikipediaでの活動を再開。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%A9%E7%94%A8%E8%80%85:BALLOON_a.k.a._Fu-sen.

テンプレの続きは>>2-10辺り
まとめサイトのテンプレページ: https://www65.atwiki.jp/shiga_keiichi/pages/21.html

関連サイト
志賀慶一氏の略歴: https://jp.linkedin.com/in/keiichi/ja
志賀慶一氏による機械翻訳の混入 (ライセンス違反) 問題まとめ: https://www65.atwiki.jp/shiga_keiichi/

前スレ
Web翻訳家 志賀慶一氏を語るスレ 19
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1569221215/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0464login:Penguin
垢版 |
2020/01/27(月) 14:14:08.96ID:aebTXMqd
OSS界隈の尊師、リチャード・ストールマンにかかる有名なエピソード。

尊師は、ある時自分が苦労して作ったソフトウェアをOSSとして公開した。
そうしたら、ある会社がそのソフトを更に開発して立派な商品として公開した。
尊師はその会社にソースコードの公開を求めたが断られてしまった。
その理由は、会社が独自に開発したのだから、というものであった。
もともと自分が開発したソースコードを利用しているのに、
その会社がその公開を拒否したことに大いに失望した。
そこで彼は考えた。フリーなソフトのライセンスにコピーレフトをいう一文を加えるということだ。

コピーレフト条項のあるGPLは、絶対的な条件として自由な配付を認めなければいけない。
0465login:Penguin
垢版 |
2020/01/27(月) 14:31:33.13ID:aebTXMqd
個人のツイートなんか、ここで出すべきじゃないのに。
0466login:Penguin
垢版 |
2020/01/27(月) 14:36:15.26ID:TK4KHCdS
イジメに関して詳しく知りたい人は下のブログに。

2017-05-26
Linux界の中傷事件。あわしろいくや氏、@_hito_たちによる私人S氏へのしつこ過ぎるイジメ、中傷事件について

https://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/njisho/20170526/1495772555

https://njisho.hatenadiary.org/entry/20170526/1495772555

https://megalodon.jp/2017-0530-0007-22/d.hatena.ne.jp/njisho/20170526/1495772555
0467login:Penguin
垢版 |
2020/01/27(月) 14:40:11.30ID:aebTXMqd
要するに、どちら側が敢えてライセンス違反をけしかけているのだろう。

ウェブブラウザのMidoriを翻訳した件も問題になってたでしょ。
機械翻訳されたから元に戻す(revert)はなしが出た。
MidoriをBSDライセンスで配布したら、開発元から苦情が来るよ。
0469login:Penguin
垢版 |
2020/01/27(月) 15:38:34.46ID:aebTXMqd
具合の悪い証拠は残したらダメじゃないですか。
0470login:Penguin
垢版 |
2020/01/27(月) 15:41:28.85ID:OZU1dGs5
相変わらずTwitterで陰口叩くリソースは無限大ですね。
鍋田さんの的確なツッコミには恐れ入る
0471login:Penguin
垢版 |
2020/01/27(月) 16:04:02.32ID:aebTXMqd
こちらも消えたのかと思ったけど、WayBack Machineが使える。記録は残るんだね。
https://web.archive.org/web/*/https://translations.launchpad.net/midori

>>410
>カルマが
先の書き込みが不明だったんだけど、分かった。
What is karma?
Karma is one of the ways in which you can get a feel
for the work that someone has done recently in Launchpad.
0472login:Penguin
垢版 |
2020/01/27(月) 17:00:26.81ID:1B8Z6eRy
>>470
その鍋田さんは志賀慶一を見捨てたんだよなあw
0473login:Penguin
垢版 |
2020/01/27(月) 17:03:24.72ID:1B8Z6eRy
>>471
詳細なログは見れないし、分かるのはMidoriの翻訳者が、

BALLOON a.k.a. Fu-sen
Joji Bronner
Masato HASHIMOTO

この三名だったってことぐらいか。
0474login:Penguin
垢版 |
2020/01/27(月) 17:05:14.92ID:RN0jyrrk
>>465
そのわりに鍋田コピペに対しては何も言わないんだな
0475login:Penguin
垢版 |
2020/01/27(月) 17:50:53.59ID:aebTXMqd
>>474
こちらから何かを言う理由が無いからね。
0476login:Penguin
垢版 |
2020/01/27(月) 17:57:23.29ID:aebTXMqd
>>473
これで1つはっきりしますね。
Midoriに同梱の日本語文書のライセンスは、GPLであること。BSDじゃない。
Ubuntuプロジェクトが勝手に改変したMidoriをUbuntu内部のプロジェクトで配付する場合でさえ、
BSDライセンスを適用しようものなら、どんな結果になるかは明確です。
0477login:Penguin
垢版 |
2020/01/27(月) 18:15:26.04ID:1B8Z6eRy
>>476
MidoriのライセンスはLGPL 2.1な。
MidoriのライセンスがLGPL 2.1なら同梱の日本語訳もLGPL 2.1にしなきゃならんのは当然。
機械翻訳を使うとその辺が曖昧になるから志賀慶一は批判されたわけだし。
0478login:Penguin
垢版 |
2020/01/27(月) 18:16:22.79ID:RN0jyrrk
馬脚を現すとはこのことだな
0479login:Penguin
垢版 |
2020/01/27(月) 18:18:32.67ID:aebTXMqd
そうですね。正確には、LGPL。
機械翻訳を使っても、それは曖昧にはならない。
0480login:Penguin
垢版 |
2020/01/27(月) 18:20:53.16ID:1B8Z6eRy
>>479
またそこからかよ。
例えばGoogle翻訳でOSSの英語の原文を翻訳したら、
その日本語訳はGoogleの定める「全世界的なライセンス」になります。
なのでOSSに混ぜてはいけません。
0481login:Penguin
垢版 |
2020/01/27(月) 18:34:14.67ID:aebTXMqd
>>480
最近の過去ログに、そうならない理由が書かれているけど。
もう一度引用しないといけませんか?
0482login:Penguin
垢版 |
2020/01/27(月) 18:51:13.33ID:aebTXMqd
Google翻訳が示している利用規約は、機械翻訳を開発するために
必要だから、あえてユーザーに予め丁寧に断っているだけ。

Googleでは、AIの深層学習(deep learning)という取り組みがある。
Googleとしてはユーザーからのビッグデータを活用したいけれど、
投稿文には著作権があるから勝手に利用したら、著作権違反になる。
それを回避するために、利用規約でユーザーに承諾を求めている。
基本的に著作権は元文書の投稿者に帰属する。

これ以外の解釈は無理があるんじゃないのかな。
0483login:Penguin
垢版 |
2020/01/27(月) 18:52:03.02ID:1B8Z6eRy
>>481
引用しても現実は変わりませんよ
0484login:Penguin
垢版 |
2020/01/27(月) 18:52:55.93ID:1B8Z6eRy
>>482
利用規約に書かれてあることが全てです。
勝手に解釈するな。
0485login:Penguin
垢版 |
2020/01/27(月) 18:54:25.40ID:1B8Z6eRy
志賀慶一氏はGoogle翻訳含め多数の機械翻訳を使用してOSSの翻訳を行った。
これはライセンス違反になるのである。
0486login:Penguin
垢版 |
2020/01/27(月) 18:57:05.77ID:RN0jyrrk
Google翻訳のEULAが許容しない継承条件(copyleft)を含むライセンスで利用可能となっている文書は、Google翻訳に入力すべきでない
Google翻訳の出力は、Google翻訳のEULAによってしか利用できない
これだけの話
EULAに従わずGoogle翻訳を使うことは不法行為で、不法行為による成果物は使えない

これ以上のループ芸に付き合う必要はないと思う
0487login:Penguin
垢版 |
2020/01/27(月) 18:57:39.30ID:aebTXMqd
解釈というよりは、事実をつなぎ合わせただけです。全てソースが存在しているから。
0488login:Penguin
垢版 |
2020/01/27(月) 19:00:21.56ID:RN0jyrrk
>>463
> 事実を提示しても斜め上の理解をする
ほんとこれ
0489login:Penguin
垢版 |
2020/01/27(月) 19:07:28.60ID:h9bGDErG
志賀は人生が潰れるかどうかの瀬戸際だから
必死になるのも分からんではない
0490login:Penguin
垢版 |
2020/01/27(月) 21:29:04.43ID:YpGZM0Ce
最近の過去ログに、そうならない理由が書かれているけど(キリッ

↓現実↓

先週ライセンススレで完全論破された主張の再生産でしたwww
0491login:Penguin
垢版 |
2020/01/27(月) 21:43:58.70ID:aebTXMqd
Ubuntu日本語サイトばかり見てないで、Ubuntu本家サイトの閲覧をお勧めします。

以下も再生産ですけど。意味不明なら、お得意のGoogle翻訳でみてください。

FAQ: uploaded translations from upstream. What do I do?
Those imports will retain their original copyright license. The BSD licence only applies to translations that are original to Launchpad.
from https://help.launchpad.net/Translations/LicensingFAQ
0492login:Penguin
垢版 |
2020/01/27(月) 22:04:00.37ID:niIc89Zq
イジメに関して詳しく知りたい人は下のブログに。

2017-05-26
Linux界の中傷事件。あわしろいくや氏、@_hito_たちによる私人S氏へのしつこ過ぎるイジメ、中傷事件について

https://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/njisho/20170526/1495772555

https://njisho.hatenadiary.org/entry/20170526/1495772555

https://megalodon.jp/2017-0530-0007-22/d.hatena.ne.jp/njisho/20170526/1495772555
0493login:Penguin
垢版 |
2020/01/27(月) 22:07:00.99ID:duwKnM4R
OSSの翻訳の原文のライセンス
 → OSS自体のライセンスと同じ。OSSがGPLv2なら翻訳の原文もGPLv2。

OSSの翻訳のライセンス
 → OSS自体のライセンスと同じ。OSSがGPLv2なら翻訳もGPLv2。

Google翻訳を使用して翻訳した訳のライセンス
 → Googleが定める「全世界的なライセンス」。原文がGPLv2だろうがBSDライセンスだろうが強制的に「全世界的なライセンス」になる。
0494login:Penguin
垢版 |
2020/01/27(月) 22:08:49.88ID:duwKnM4R
ライセンス感染という奴だな。
GPL汚染という言葉があるが、Google翻訳を使うと全世界的ライセンス汚染になるわけだ。
0495login:Penguin
垢版 |
2020/01/27(月) 22:16:46.21ID:aebTXMqd
こちらがいくら説明しても、Ubuntuではこの論理が通るようですね。
0496login:Penguin
垢版 |
2020/01/27(月) 22:18:19.80ID:duwKnM4R
>>491
OSSのソースから直接Launchpadに取り込んだ翻訳(つまりアップストリームで翻訳されたもの)はOSSのライセンス、
Launchpad上で翻訳者が新規翻訳して投稿した翻訳は修正BSDライセンスにするよ、って話だろ。

Google翻訳使ったら修正BSDライセンスに出来ないのでアウト。

>>495
UbuntuだけじゃなくMint、Debian、SUSE、RedHat、その他OSS界隈はこの意見だぞ、と。
0497login:Penguin
垢版 |
2020/01/27(月) 22:19:57.27ID:duwKnM4R
Ubuntu JPの人らはそこそこ顔広いんだぞ。
割と色んな人が志賀の件知ってて、Ubuntuの人らを支持してるんだぞ、と。
0498login:Penguin
垢版 |
2020/01/27(月) 22:29:38.82ID:aebTXMqd
分かりにくいなら、いくらでも例が見つけられるだろうけど。
Debian はアップストリームの元ライセンスを変更することはしない。
元がGPLなら、それを改変したものも当然GPLでリリースされる。BSDへ変更することなどあり得ない。

そういういうことです。
0499login:Penguin
垢版 |
2020/01/27(月) 22:31:06.37ID:RN0jyrrk
>>493-494
Google翻訳のEULAと相容れない継承条件の文書は入力した時点でどちらかのライセンス違反だろ
ライセンス違反による成果物は使えない
0500login:Penguin
垢版 |
2020/01/27(月) 22:35:11.06ID:RN0jyrrk
Google翻訳の出力をOSSで使えないことは何も変わりない
BSDライセンスの一点突破で屁理屈こねても無駄
0501login:Penguin
垢版 |
2020/01/27(月) 22:36:08.24ID:aebTXMqd
Google翻訳で示している利用規約は、機械翻訳を開発するために
必要だから、あえてユーザーに予め丁寧に断っているだけ。

Googleでは、AIの深層学習(deep learning)という取り組みがある。
Googleとしてはユーザーからのビッグデータを活用したいけれど、
投稿文には著作権があるから勝手に利用したら、著作権法に抵触する。
それを回避するために、利用規約でユーザーに承諾を求めている。
基本的に著作権は元文書の投稿者に帰属する。

先ほど、上記のとおり書きましたからね。
0502login:Penguin
垢版 |
2020/01/27(月) 22:38:37.67ID:RN0jyrrk
>>501
その独善的な解釈は妄想に過ぎない
嘘を何度言っても真実にはならない
0503login:Penguin
垢版 |
2020/01/27(月) 22:52:11.25ID:YpGZM0Ce
ID:aebTXMqd「(^q^)電車がまいりまーす」
0504login:Penguin
垢版 |
2020/01/27(月) 23:02:04.31ID:dLWEclhx
>>501
理想と現実、だいぶ違うから夢から覚めナサーイ
0505login:Penguin
垢版 |
2020/01/27(月) 23:06:14.74ID:MZteTBIf
スピード違反で捕まった奴の逃げ口上かよ。と思ったのは私だけでしょうか?
0506login:Penguin
垢版 |
2020/01/27(月) 23:07:37.88ID:xHphssct
>>501
利用規約に書いてあることが全て。
利用規約を無視すんな。
0507login:Penguin
垢版 |
2020/01/27(月) 23:11:05.25ID:xHphssct
https://policies.google.com/terms/archive/20140430?hl=ja&;gl=JP
> 本サービスにユーザーがコンテンツをアップロード、提供、保存、送信、または受信すると、
> ユーザーは Google(および Google と協働する第三者)に対して、
> そのコンテンツについて、使用、ホスト、保存、複製、変更、
> 派生物の作成(たとえば、Google が行う翻訳、変換、または、ユーザーのコンテンツが本サービスにおいてよりよく機能するような変更により生じる派生物などの作成)、
> (公衆)送信、出版、公演、上映、(公開)表示、および配布を行うための全世界的なライセンスを付与することになります。

> このライセンスでユーザーが付与する権利は、本サービスの運営、プロモーション、改善、および、新しいサービスの開発に目的が限定されます。
0508login:Penguin
垢版 |
2020/01/27(月) 23:12:45.68ID:RN0jyrrk
明文のEULAを実質的に無視していいというような奴が他のライセンスを尊重するとは思えないな
話の通じなさといい、まるで志賀
0509login:Penguin
垢版 |
2020/01/27(月) 23:28:45.06ID:h9bGDErG
いつまで続けるのかね、この不毛な議論
0510login:Penguin
垢版 |
2020/01/27(月) 23:51:42.40ID:YpGZM0Ce
さっき自分で答え書いてるじゃんw
0511login:Penguin
垢版 |
2020/01/28(火) 05:31:45.54ID:qIWVd9SU
イジメに関して詳しく知りたい人は下のブログに。

2017-05-26
Linux界の中傷事件。あわしろいくや氏、@_hito_たちによる私人S氏へのしつこ過ぎるイジメ、中傷事件について

https://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/njisho/20170526/1495772555

https://njisho.hatenadiary.org/entry/20170526/1495772555

https://megalodon.jp/2017-0530-0007-22/d.hatena.ne.jp/njisho/20170526/1495772555
0512login:Penguin
垢版 |
2020/01/28(火) 07:37:22.24ID:TYD2mtQW
志賀が自分の行為はライセンス違反にならないと思っていても個人的には信じない
「志賀慶一氏の英語力」みて危ないレベルの馬鹿だと思っているから
0513login:Penguin
垢版 |
2020/01/28(火) 08:54:06.98ID:meBmn7jU
今はネットの時代じゃないか。「機械翻訳」と「著作権法」で検索したら、すぐ答えがヒットする。

多くの人はこのスレッドを眺めるだけ。関わりたくないだろう。
0515login:Penguin
垢版 |
2020/01/28(火) 11:38:14.54ID:IzhYoHtm
確かに、関係者(志賀・鍋田・改行)は法律はどうでもいいみたい
0516login:Penguin
垢版 |
2020/01/28(火) 12:20:03.31ID:0ykrd10o
イジメに関して詳しく知りたい人は下のブログに。

2017-05-26
Linux界の中傷事件。あわしろいくや氏、@_hito_たちによる私人S氏へのしつこ過ぎるイジメ、中傷事件について

https://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/njisho/20170526/1495772555

https://njisho.hatenadiary.org/entry/20170526/1495772555

https://megalodon.jp/2017-0530-0007-22/d.hatena.ne.jp/njisho/20170526/1495772555
0517login:Penguin
垢版 |
2020/01/28(火) 12:41:03.91ID:XRnLvNpL
>>513-514
まあライセンス違反はライセンス違反なんですよ。
ネットの時代だとか感情論だとか関係なくライセンスは守らなきゃいけない。
利用規約に書いてあることはとても重要。
0518login:Penguin
垢版 |
2020/01/28(火) 12:43:57.91ID:XRnLvNpL
OSSの翻訳でGoogle翻訳などの機械翻訳を使うとライセンス違反になります
0519login:Penguin
垢版 |
2020/01/28(火) 14:08:49.83ID:meBmn7jU
>>510
>さっき自分で答え書いてるじゃんw
ありがとう。
0520login:Penguin
垢版 |
2020/01/28(火) 18:01:51.19ID:ELUgpUu6
成果物を他所に流用するような場合は、
利用するウェブサービスやら何やらの利用規約はちゃんと読んどこうねって話ね。
Google翻訳の利用規約なんて誰も見てなかったろうに、
志賀の件で注目集めたなあ。
ま、ライセンス違反だぞって言ってもこっそり使う奴はいるんだろうけど。
0521login:Penguin
垢版 |
2020/01/28(火) 19:37:01.72ID:UhknDhA7
ふうせんさんの場合は、バレた後の対応が悪過ぎ
あんなことしたのに、まだFBやWEBサイト作ったりする気が知れん
0522login:Penguin
垢版 |
2020/01/28(火) 20:07:45.29ID:DWzJHFpS
>>521
このスレがなければ、「○○Linuxを使おう」サイトも今も続けていたに違いない。
0523login:Penguin
垢版 |
2020/01/28(火) 20:55:09.56ID:TYD2mtQW
本人としては今はどう考えているのか知りたいな
ライセンス違反ではないという立場なのでしょうか

ライセンス違反は認めるのかな
0524login:Penguin
垢版 |
2020/01/28(火) 21:48:16.41ID:/TT0rwGi
>>523
認めないと思うけどなあ
このスレでもくっさい工作してるし
0525login:Penguin
垢版 |
2020/01/29(水) 06:08:50.72ID:2tJGHINi
もともとライセンスとかに小煩い偽善好きでこの不始末ですから
自分に都合の良い理屈が言えるだけの馬鹿ではありますよね
0526login:Penguin
垢版 |
2020/01/29(水) 07:53:54.49ID:HPm9hk9+
初めて志賀さんの高校の偏差値を知ったとき、知障レベルだったので、びっくりしてしまいました。
実際に本人に接してみたら、噂通りの知障だったので、もっとびっくりしてしまいました。
0527login:Penguin
垢版 |
2020/01/29(水) 08:12:24.07ID:mzq2MPhe
ただのバカなら放っとけばいいんだけど、志賀は積極的に他人に迷惑をかけようとして行動するバカだから
滅ぼす必要がある。
0528login:Penguin
垢版 |
2020/01/29(水) 08:29:14.27ID:BNSz2sYH
陰湿
ネチネチ
男らしくない
ソースも無しに自演認定する
思い込みの激しい
激ブサ百貫デブ
0529login:Penguin
垢版 |
2020/01/29(水) 09:11:06.39ID:vjQnxYPl
イジメに関して詳しく知りたい人は下のブログに。

2017-05-26
Linux界の中傷事件。あわしろいくや氏、@_hito_たちによる私人S氏へのしつこ過ぎるイジメ、中傷事件について

https://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/njisho/20170526/1495772555

https://njisho.hatenadiary.org/entry/20170526/1495772555

https://megalodon.jp/2017-0530-0007-22/d.hatena.ne.jp/njisho/20170526/1495772555
0531login:Penguin
垢版 |
2020/01/29(水) 10:24:30.37ID:mzq2MPhe
激ブサハゲがデブ言ってる姿は滑稽だな
0533login:Penguin
垢版 |
2020/01/29(水) 12:41:59.05ID:9AaqAChm
ルサンチマンの一言に尽きる
0534login:Penguin
垢版 |
2020/01/29(水) 12:55:20.61ID:mzq2MPhe
こんなグロメンをfacebookのトップに載せてる理由が分からない。
もしかして志賀は自分がグロメンだという認識がないのではないか??
0535login:Penguin
垢版 |
2020/01/29(水) 13:01:54.05ID:d7wE0hb8
プロジェクト日本語Team の皆さんに言いたいことがあります。
0537login:Penguin
垢版 |
2020/01/29(水) 13:57:14.60ID:4EVaqum4
容姿の罵り合いは下品だから止めてほしいわ
ライセンス違反に関係ないし
0538login:Penguin
垢版 |
2020/01/29(水) 14:04:32.69ID:d7wE0hb8
部外の方のこれ以上の感想は要らないから。このスレもすでに20個目だし。
掲示板は匿名性があるが、その実、少しも匿名じゃない。
日本の法律はそんなにゆるくない。
0539login:Penguin
垢版 |
2020/01/29(水) 14:09:13.95ID:4EVaqum4
>>534とか普通に中傷だからな
志賀も訴えりゃいいのに放置するから舐められる
0540login:Penguin
垢版 |
2020/01/29(水) 14:10:02.34ID:4EVaqum4
あ、OSSの翻訳でGoogle翻訳などの機械翻訳を使うとライセンス違反になります
0541login:Penguin
垢版 |
2020/01/29(水) 14:20:32.61ID:Hhu3pPEy
>>538
>部外の方のこれ以上の感想は要らない
お前を筆頭にな
0542login:Penguin
垢版 |
2020/01/29(水) 14:20:33.61ID:9AaqAChm
今日の外見中傷の発端は>>528だからなあ
客観的な能力の高さを示している人物に対するルサンチマン
直接言えず匿名掲示板で言うあたり
> 陰湿
> ネチネチ
> 男らしくない
自己紹介乙だった
0543login:Penguin
垢版 |
2020/01/29(水) 15:44:28.27ID:au2HACID
イジメに関して詳しく知りたい人は下のブログに。

2017-05-26
Linux界の中傷事件。あわしろいくや氏、@_hito_たちによる私人S氏へのしつこ過ぎるイジメ、中傷事件について

https://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/njisho/20170526/1495772555

https://njisho.hatenadiary.org/entry/20170526/1495772555

https://megalodon.jp/2017-0530-0007-22/d.hatena.ne.jp/njisho/20170526/1495772555
0544login:Penguin
垢版 |
2020/01/29(水) 15:54:28.96ID:mzq2MPhe
吉田さんに外見中傷の件メールしていい?
0545login:Penguin
垢版 |
2020/01/29(水) 18:16:50.50ID:d7wE0hb8
「学術的な分野などでは、例えば外国語の技術的な文章の大意を大ざっぱに把握するために、
原文を機械的に入力し得られた結果を、多少の誤りや読みにくさはあってもそのまま利用する
といった利用法が考えられる。現在のところ、このような翻訳物は一般に二次的著作物と
評価することはできないと考える」

著作権審議会第9小委員会(コンピュータ創作物関係)報告書
https://www.cric.or.jp/db/report/h5_11_2/h5_11_2_main.html

↑ この報告書と相容れない見解を書き込んだんでしょう。
しかるべき見解を示さないと良識が問われますよ。
0546login:Penguin
垢版 |
2020/01/29(水) 18:26:38.97ID:iZa7Z31/
>>545
平成5年か、ちょっと古いな。

WEB翻訳サービスの利用規約の禁止事項が及ぶ範囲について
https://www.bengo4.com/c_1015/c_17/c_1263/b_529107/
> あくまでも、文化庁は文化庁なりの見解であって、最終的には裁判所が判断しますし、裁判所の判断はその見解に全く拘束されるものではありません。

ライセンス違反はライセンス違反です。
0547login:Penguin
垢版 |
2020/01/29(水) 18:27:37.99ID:iZa7Z31/
OSSの翻訳でGoogle翻訳などの機械翻訳を使うとライセンス違反になります
0548login:Penguin
垢版 |
2020/01/29(水) 18:34:05.87ID:qQvbseC6
https://www.bengo4.com/c_1015/c_17/c_1263/b_529107/
> 甲本 晃啓 弁護士
> 原文にどの訳語をあてるのかは、人の意思が介在しているのですから、
> 単に機会翻訳という作業のアルゴリズム化されているという一点をもって、
> 著作物性を否定するべき理由はありません。あくまでも、文化庁は文化庁なりの見解であって、[
> 最終的には裁判所が判断しますし、裁判所の判断はその見解に全く拘束されるものではありません。

へー

> 原文が著作物性が否定されるような単なる単語やありふれた文章(例えば【これは鉛筆です。】という日本語の文章に対する訳語)であれば、
> そもそも誰もが全て自由に利用できます。

これはまあそうですね。
0549login:Penguin
垢版 |
2020/01/29(水) 18:35:38.29ID:qQvbseC6
とりあえずWEB翻訳サービスを利用する時は、
利用規約をちゃんと読んで守りましょう。
0550login:Penguin
垢版 |
2020/01/29(水) 18:43:04.80ID:Hhu3pPEy
>>545
部外の方の感想は要らないから。
0551login:Penguin
垢版 |
2020/01/29(水) 18:43:23.47ID:mzq2MPhe
本気でこのスレやまとめサイトを邪魔に思ってるな、このしつこさは。
0552login:Penguin
垢版 |
2020/01/29(水) 18:50:20.12ID:k7GUYf5t
甲本 晃啓 弁護士という、ガチ専門家の意見が出てきちゃいましたなあ
0553login:Penguin
垢版 |
2020/01/29(水) 18:59:34.56ID:9AaqAChm
文化庁はローマの休日で大ポカやらかしてるしな

だいたいEULAという著作権法の範疇にとどまらない拘束があるのにそこを無視した議論は無意味
0554login:Penguin
垢版 |
2020/01/29(水) 19:46:27.51ID:iG4HdsQZ
イジメに関して詳しく知りたい人は下のブログに。

2017-05-26
Linux界の中傷事件。あわしろいくや氏、@_hito_たちによる私人S氏へのしつこ過ぎるイジメ、中傷事件について

https://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/njisho/20170526/1495772555

https://njisho.hatenadiary.org/entry/20170526/1495772555

https://megalodon.jp/2017-0530-0007-22/d.hatena.ne.jp/njisho/20170526/1495772555
0555login:Penguin
垢版 |
2020/01/29(水) 19:50:23.03ID:mzq2MPhe
このスレの人間もUbuntu JPの人達も志賀の自演を確信してるのに、
本人だけが自演じゃないと言い張っている滑稽さ
0556login:Penguin
垢版 |
2020/01/29(水) 19:54:46.39ID:k7GUYf5t
それは明確な証拠がないからしゃーない
ソース出せで終わっちゃう
0557login:Penguin
垢版 |
2020/01/29(水) 21:31:09.80ID:mzq2MPhe
40過ぎで5chで自演頑張るって幼稚すぎるよな
0558login:Penguin
垢版 |
2020/01/29(水) 21:34:33.38ID:2tJGHINi
志賀って凄く太った近影みたいなの存在するのですか?
0559login:Penguin
垢版 |
2020/01/29(水) 21:37:14.73ID:mzq2MPhe
志賀って最近撮った写真公開しないよな
多分公開に耐えられない容姿になってるんだと思う
0560login:Penguin
垢版 |
2020/01/29(水) 22:08:29.64ID:7sjDBRs2
>>557
禿同。5chに書き込みして40秒後にツイートってバレバレだよな。
0561login:Penguin
垢版 |
2020/01/29(水) 23:52:32.10ID:d7wE0hb8
Google 利用規約(抜粋)https://policies.google.com/
『このライセンスでユーザーが付与する権利は、本サービスの運営、プロモーション、
改善、および、新しいサービスの開発に目的が限定されます。』

Google翻訳が利用規約を掲げているのは、機械翻訳を開発するために
必要だから、あえてユーザーに予め丁寧に断っているだけです。

Googleでは、AIの深層学習(deep learning)という取り組みがある。
Googleとしてはユーザーからのビッグデータを活用したいけれど、
投稿文には著作権があるから勝手に利用したら、著作権法に抵触する。
(ただし、直近の法改正でこの制限は緩和されましたが。)
それを回避するために、利用規約でユーザーに承諾を求めている。
基本的に著作権は元文書の投稿者に帰属する。

なお、オープンソースといえ、コピーレフト条項のあるライセンスが適用される場合、
絶対的な条件として自由な配付を認めなければいけません。
つまり、この場合の機械翻訳した成果物は、元のライセンス(例えばGPL)に拘束されます。

<補足資料>
『学術的な分野などでは、例えば外国語の技術的な文章の大意を大ざっぱに把握するために、
原文を機械的に入力し得られた結果を、多少の誤りや読みにくさはあってもそのまま利用する
といった利用法が考えられる。現在のところ、このような翻訳物は一般に二次的著作物と
評価することはできないと考える』
---著作権審議会第9小委員会(コンピュータ創作物関係)報告書
https://www.cric.or.jp/db/report/h5_11_2/h5_11_2_main.html

以上、これまで散在していた論点を理解りやすくまとめました。(一部加筆)
0562login:Penguin
垢版 |
2020/01/29(水) 23:54:23.29ID:9AaqAChm
重要なのは行為だ
外見の話はやめよう。志賀が「5chは根拠のない中傷ばかり」と主張する根拠になるぞ
0563login:Penguin
垢版 |
2020/01/29(水) 23:55:27.80ID:9AaqAChm
>>561
> Google翻訳が利用規約を掲げているのは、機械翻訳を開発するために
> 必要だから、あえてユーザーに予め丁寧に断っているだけです。
その独善的な解釈は妄想に過ぎない
嘘を何度言っても真実にはならない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況