X



トップページLinux
1002コメント386KB
WindowsやめてLinuxデスクトップ! 22
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001root
垢版 |
2019/08/05(月) 04:37:37.98ID:4m32cDE9
きっかけは、当初のWindows10の暴君ぶりでした。
計画性のないアップデートで勝手に再起動し保存されていないデータを消滅させました。
今でも外出中に、アップデートプロセスのため仕事が始められず呆れることがあります。
それにアップデート後にディスク容量を圧迫するのは本当にやめてほしい。

さらにはアップデートに伴ってゲームやその他ソフトウェアをインストールし、
デスクトップ画面上やメニューにショートカットやガジェットを作成し、
結果的にデザインを変更し、ユーザーの利便性さえ変えてしまう。
このような行為にはとても違和感を覚えます。
会社等で社員に使わせている場合、こういうことをされると非常に困ります。
私のパソコンで、頼んでもないことを勝手に行ってほしくない。

こうしてLinuxデスクトップをメインで使うようになりました。
懐かしい感覚を得られるようになりました。自分でPCをコントロールできる感覚です。
それはずっとWindowsに取り上げられていた感覚なのだと気づきました。
本来のOSとは、Linuxのように静かなものです。そこには管理者である私しかいません。

今や必要なサービスはブラウザさえあればほとんど受けることができます。
オフィスソフトには、LibreOfficeという素晴らしいものがあります。(MSオフィスとの互換性アリ)
もう普段のデスクトップ環境としてLinuxデスクトップを選んでも差し支えありません。

ところが企業や学校では文書はしばしばMSオフィスとMSフォントが前提にされています。
こうなったのは特に何も考えられずにそれらが惰性で使われてきたためでしょう。
しかしこれにより文書の互換性のため、周りもMSオフィス、結果Windowsが強制されています。
そこでOS選択の自由を求め、LibreOfficeとオープンなフォントが標準として積極的に利活用されることを願います。

Linuxのデスクトップ関連技術の発展(プログラミングを含む)や商用ソフトウェアの登場には、
利用者数が増えることが大切で、これは好循環を生み出すはずです。
Linuxデスクトップ環境の充実を議論しましょう。

>>2に過去レスです。
0176login:Penguin
垢版 |
2019/08/22(木) 11:00:17.88ID:56RKZFFG
>>172
>ext4不具合なんちゃらいってるがRAIDの話じゃねーか
https://ja.wikipedia.org/wiki/Ext4
欠点
遅延アロケーションとデータ損失

を読むと、EXT4はかなりの欠陥ファイルシステムだと分かるなw
ジャーナリングって何だろうwwwwwwww
0177login:Penguin
垢版 |
2019/08/22(木) 11:19:20.72ID:M6+RjQis
あれだけ乱立させてるくせにNTFSレベルに達してるものが1つもない
0178login:Penguin
垢版 |
2019/08/22(木) 11:34:13.25ID:yOQ4XEZp
>>146
> LinuxがFAT32にUnicodeで追加された文字を書きだせないと言う欠陥

これは何なのん?
0179login:Penguin
垢版 |
2019/08/22(木) 11:35:47.01ID:yOQ4XEZp
>>174
相変わらず引用が独善的スタイル

>>146
> LinuxがFAT32にUnicodeで追加された文字を書きだせないと言う欠陥

これは何なのん?
0180login:Penguin
垢版 |
2019/08/22(木) 11:56:29.58ID:4mbw+DDi
そういえばMS-DOS時代から引きずるWindowsのクソ仕様にエクスプローラで
半角の\ / : * ? " < > |がファイル名に使えないというのがあったっけ

例えば、2019-08-22 12:00.txtというファイルがエクスプローラでは作れない

Windowsクソすぎw
0181login:Penguin
垢版 |
2019/08/22(木) 12:07:42.30ID:4mbw+DDi
Windowsでは過去との互換性のために、FAT32でのファイル名やZIPのファイル名、
テキストファイル等あっちこっちにShiftJISが残っているから、これらを使いつづけるなら
他のOSでは個別の対応が必要、嫌ならNTFSやexFAT、7ZIPやRARとかを使えばいいと
いう話が、なんでLinuxがダメという話になるのかわからない

濡れ衣もいいところ
0182login:Penguin
垢版 |
2019/08/22(木) 13:00:11.29ID:LRXs6IxR
>>180
[右クリック] → [新規作成] → [テキスト ドキュメント]
0183login:Penguin
垢版 |
2019/08/22(木) 13:11:05.09ID:exe5KYFn
過去との互換性のためにと言っても精々が10年で15年前のアプリは動けば御の字。
OS自体が長くて10年数年なので、いい加減に15年以上前のアプリは切り捨てろと。

因みに15年前に作った「MFC」ベースのソースは「visial studio 2019」では
実行形式を作成できなかった。個人用のツールだし老兵は消え去るのみって感じか。

>>168
自分も意識低いのでAMDでメインのLinuxを使い、WindowsもAMDで使ってる。
Windowsを使う理由はWindows用の一寸したツールを作ってるから。

君の情報を参考にLinuxでツール作る時はQt使う。今はWindowsでツールを作ってるので
VS(visial studio)を使ってる。それにして VC++6.0 と 2000年代の VS は結構違う
とか言う奴がいたけど(確かに多少は違うけど)1990年頃のMS-Cから大した変わってないな。
結局、結構違うと言って奴の正体はMSの「宣伝マン」の可能性が大きかったと言うことか。

>>181
要は無駄な抵抗は止めて過去のWindows用のアプリは蒸発して消えれば良いのか。
一興であるが対価を出して購入したユーザーは発狂になると。
0184login:Penguin
垢版 |
2019/08/22(木) 14:25:45.55ID:6e18xSHa
>>175
わざわざ使ってないバージョンのカーネルばかり引っ張りだして
ネガキャンされてもな

>>176
またド古い今時役立たずな日本語wikiなんぞ持ち出されてもな

実際にext4の信頼性はかなり高くてファイルサーバー用途には
十分だし、赤帽系のようにXFS使っても良い
0185login:Penguin
垢版 |
2019/08/22(木) 14:28:32.31ID:4mbw+DDi
>>182
それそれ

Windows 10の場合、そのやり方でファイル名を2019-08-22 12:00.txtにしようと
すると:を入力した段階で

ファイル名に次の文字は使えません:
\ / : * ? " < > |

って表示されるはず

Linuxでファイル名に使えないのは/だけだけど、Windowsでは今でも使っている
ドライブレター関係(CドライブがC:だから:を使う)だけでなく、DOS時代のワイルド
カード、パイプ関連の* ? < > |が使えなかったり、他にもデバイスファイル関連で
con.txtとかcom1.txtとかlpt1.txtも作れないはず
0187login:Penguin
垢版 |
2019/08/22(木) 18:46:45.19ID:56RKZFFG
>>181
犬厨がFAT32が採用する文字コードを理解せず、WindowsガーSJISガーと叫んでいるだけだからなぁw

要はアレだ。お前らの知識はFAT16やWindows3.1あたりで止まっていると言う事だw
0188login:Penguin
垢版 |
2019/08/22(木) 20:25:39.23ID:4mbw+DDi
>>187
Windows 10でFAT32でフォーマットした空のUSBメモリに、ファイル名が
ファイル.txtとデータ.txtな空のファイルを作って、USBメモリのデータを
まるごとダンプし、適当なバイナリエディタで見てごらん

ファイル.txtのShiftJISでの16進コードである
  83 74 83 40 83 43 83 8b 2e 74 78 74
やデータ.txtの
  83 66 81 5b 83 5e 2e 74 78 74
がちゃんと見つかるから

UTF-16の方の
 D5 30 A1 30 A4 30 EB 30 2E 00 74 00 78 00 74 00
 C7 30 FC 30 BF 30 2E 00 74 00 78 00 74 00
も見つかるはずだけどね
0189login:Penguin
垢版 |
2019/08/22(木) 21:35:14.74ID:yOQ4XEZp
Windowsばっか使ってると文字コードとフォーマットを一旦分けて考えることも出来なくなるのか

怖や怖や
0190login:Penguin
垢版 |
2019/08/22(木) 21:45:04.74ID:9gyEzr+D
>>186
どうしてそういうバグになるんだろうね
0191login:Penguin
垢版 |
2019/08/22(木) 21:46:29.23ID:9gyEzr+D
>>183
>15年前に作った「MFC」ベースのソースは「visial studio 2019」では
実行形式を作成できなかった。

そうやって切り捨てられるのが恐ろしい>windows
0192◆P0jSlC5fJs
垢版 |
2019/08/22(木) 21:54:23.82ID:H2vzau16
Linux vs Windowsってスレでも立てたら?
0193login:Penguin
垢版 |
2019/08/22(木) 22:02:43.08ID:/BzFH39a
15年前のソースとかLinuxでも通らんだろ
0194login:Penguin
垢版 |
2019/08/22(木) 22:09:12.64ID:3LEx5IwO
そんぐらいだと32bitだからそこ64bit対応にするのとバッファオーバーラン周りで大量の警告でるのはしょうがないよ
mfcじゃなくwindows api直でかいてれば少しの修正ですんだかもね
0195login:Penguin
垢版 |
2019/08/22(木) 22:38:06.06ID:xNzbn1qw
>>191
まじでバッサリやって来るよ
それか、放置プレイ

ATLの正規表現だったかなんかが
バッサリ切られて途方に暮れて
野郎ソース拾ってきて、どうにかビルドしたとか
リテラル文字のUnicodeがどうとかで
全部の文字列にアホみたいにマクロ書かなきゃいけなくなったり
そうやって苦労して保守しても
MFCに新機能なんか来ないし
よくて放置プレイで未来がないんだよ

とっととQtで書き直せばよかった
0196login:Penguin
垢版 |
2019/08/22(木) 23:20:10.08ID:3LEx5IwO
正規表現はc++にあるから整備する意味がないんだろ多分
文字コード用切り替えマクロとか置換で終わる上に
文字コードの指定が必要になったのはwindows固有の話じゃないよ
あとコンパイル時オプションでも切り替えあるし
0197login:Penguin
垢版 |
2019/08/22(木) 23:39:48.18ID:xNzbn1qw
>>196

Linuxのqtで書き直したけど
文字コードがどうとかとか
なんにも書く必要ないよ
Windowsでビルドしようとすると
VC++みたいに糞めんどくさくなる

そんで、がんばってしのいでも
Windowsのネイティブ環境は
劣化か廃止の未来しかない
0198login:Penguin
垢版 |
2019/08/22(木) 23:51:24.48ID:3LEx5IwO
ユニコードならLはいるんじゃないんか
0199login:Penguin
垢版 |
2019/08/22(木) 23:57:47.45ID:xNzbn1qw
>>198
だから
Linuxのqtならそんなのも要らないんだよ
だって最初からUnicodeだし…
文字列にマクロ使うのは
多言語対応するのに
tr()ってやるぐらい
0200login:Penguin
垢版 |
2019/08/23(金) 00:04:42.12ID:1zSUU3zb
いらんのか?
wchar_tならLいると思ってたけど
0201login:Penguin
垢版 |
2019/08/23(金) 00:04:55.98ID:WQyWpRoa
まだqt厨が住みついてんのかw
0202login:Penguin
垢版 |
2019/08/23(金) 00:09:52.49ID:Q4inbknD
>>200

VC++だとゴチャゴチャやんきゃいけないんだよ
LとかTとか
もう何がなんだかわかんね

VC++のせいで、C++めんどくせ
って思ってたけど
QtでC++で書いたら
全然簡単だった

VC++がc++の風評被害だったなんて
Qtでコード書くまで知らなかったよ
0203login:Penguin
垢版 |
2019/08/23(金) 00:20:30.99ID:60UXlC4P
文字コードの理解が根本的に足りてない
linuxだろうとユニコード文字列ならLいる
charだけでwchar_t使ったことないってことだろ
正直日本語でマルチバイト文字使う気にならんで
0204login:Penguin
垢版 |
2019/08/23(金) 00:22:43.20ID:Q4inbknD
>>203
だから
L()なんて書かなくても
いけるってば
LinuxのQt
嘘だと思うならやってみればいい
0205login:Penguin
垢版 |
2019/08/23(金) 00:26:30.12ID:Q4inbknD

MFCのCStringみたいなやつで
QStringってクラスがあって
文字列はそれ使えば何も考えなくたって
ok
ネイティブc++は知らん
0206login:Penguin
垢版 |
2019/08/23(金) 00:36:15.53ID:60UXlC4P
windowsもマルチバイト文字ならLいらんぞ
gccだとユニコードとマルチバイト文字ごっちゃにすると警告はでるね
0208login:Penguin
垢版 |
2019/08/23(金) 00:43:47.26ID:Q4inbknD
>>206
LじゃなかったらTって書かなきゃいけないじゃん
0209login:Penguin
垢版 |
2019/08/23(金) 01:02:07.33ID:60UXlC4P
コンパイルオプションでマルチバイトにすればいらんよ
0210login:Penguin
垢版 |
2019/08/23(金) 01:11:19.55ID:Q4inbknD
>>209
最初、それで誤魔化してんだけど
なんだったか忘れたけど
それだけじゃ
しのげなくなったんだよ
もう忘れたけど
どっちにしてもQtの方が簡単で
将来性も明るいかどうかわ
わかんけど
MFCほど暗くない
って思った
0211login:Penguin
垢版 |
2019/08/23(金) 01:47:38.60ID:QVpFK98/
日本語文字だけみればUTFは重たいだけのクソ仕様なんだよな。
0212login:Penguin
垢版 |
2019/08/23(金) 02:43:05.58ID:WQyWpRoa
qtだのMFCだのの問題じゃなくって、>>209が全て

まーUTFで一番ワリ食ってんのは英語圏の連中なんだけどなw
0214login:Penguin
垢版 |
2019/08/23(金) 06:54:20.39ID:izF8trw4
>>187
犬厨って 林 檎 と 白 い お 父 さ ん 犬 が大好きなア フォ ン厨の事ですよ。
でもアッポレOSはWindowsと違って恐怖のiesysとA gentBaseに感染しないから、
身に覚えのない誤 認 逮 捕をされないんだお(笑)
0215login:Penguin
垢版 |
2019/08/23(金) 07:16:12.86ID:gF5KKHCd
Win10の糞ぶりに呆れ果てて皆スマホに行っちゃったからねぇ
この前知人1億人くらいにLinux教えてあげたら全員またPC買うわって言ってたわ
0216login:Penguin
垢版 |
2019/08/23(金) 08:25:59.84ID:0CLfI6NC
キーボードで、フリックより高速に文書入力したいって人には
Chromebook だろうが何だろうが関係ないよな
0217login:Penguin
垢版 |
2019/08/23(金) 10:39:20.91ID:ttdkxbT3
>>195
野郎(やろう)じゃなくて野良(のら)だろ
0218login:Penguin
垢版 |
2019/08/23(金) 11:35:46.37ID:PVhgkick
>>188
>UTF-16の方の
> D5 30 A1 30 A4 30 EB 30 2E 00 74 00 78 00 74 00
> C7 30 FC 30 BF 30 2E 00 74 00 78 00 74 00
>も見つかるはずだけどね
の部分をこう書いている時点で自分がどうして他人に噛みつけるのか気づかないから犬厨は犬厨なんだよw

これはFAT32の仕様なのだから、仕様に合わせるのが当たり前w
なぜこれで「SJIS以外が化けるLinuxの実装が正しい」と扱えるのかさっぱり分からねぇw
何もかもWindowsが悪いニダー(笑)ってかwww
0219login:Penguin
垢版 |
2019/08/23(金) 13:41:46.32ID:gt44cCev
>>212
英語圏であっても、
諸外国からプログラム作成などの
仕事は当然あるだろうに。
ワリ食ってない。
0220login:Penguin
垢版 |
2019/08/23(金) 16:49:16.77ID:DNlnSXa/
>>218
何を逝っているのかわからないので、なぜ日本語Windows 10でのFAT32で、ShiftJISでの
ファイル名とUTF-16でのファイル名の両方が記録されているか説明するね

FAT12/16はMS-DOS用のファイルシステムで、8バイトのファイル名+3バイトの拡張子で
ファイル名が記録され、FAT32はWindows 95 OSR2で採用されたファイルシステムだけど
DOSとの互換性から同様に8バイトのファイル名+3バイトの拡張子で記録される

MS-DOSの国際化の仕組みに従い、FATでは今も日本語Windowsの標準ではコードページ 932、
ShiftJISでファイル名を書き込むようになっている

したがってFAT上ではShiftJISでファイル名が記録される

もう一つWindows 95あたりからVFATというFATへの拡張が導入され、8+3バイトのファイル名とは
別に長いファイル名(LFN)を持てるようになった

特殊なファイルとして長いファイル名の情報がUTF-16で記録され、FATとの互換を保つために
FATでのファイル名とLFNは同期されるようになっていて、LFNでのProgram FilesがFAT上では
PROGRA~1のように記録される

よってLFNとしてUTF-16でのファイル名が記録されるので、ShiftJISとUTF-16の両方の
ファイル名が記録されることになる

FATでのファイル名とLFNは同期がとれていないとダメなので、日本語Windowsの標準コード
ページ 932ならば、LFNで使える文字もFATでのファイル名に使うShiftJISに縛られてしまう
そうでないとDOSとの互換性が損なわれる

LinuxはUTF-8が標準で、Windowsでもコードページを65001にすればFATでのファイル名
の文字コードもUTF-8になるはずだから、そうすればShiftJISから離れられるけど、
世の中のほとんどのPCはコードページ 932だから文字化けする

FAT32≠VFATなことに注意
0221login:Penguin
垢版 |
2019/08/23(金) 17:53:16.33ID:PVhgkick
>>220
どうして8.3形式で併記されるかの説明をしても、
Linuxの実装が出鱈目である事の説明にはならないって理解できないの?www

ほんと犬厨は頭が悪いよなぁwwwwwwwwwww草生え放題だぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
要はアレだ、ググって調べてくる事は出来ても、それを理解する能力は無いって事だw

どうしてFAT32のボリュームにファイルを書き込んだ時、UNICODE領域の文字が文字化けするのか?
犬厨の理解度「FAT32の実装が汚いから!」
事実「LinuxがFAT32を正しく扱わないからw」

なんでこんな事も理解できないんだろうなぁw
指摘されたんだから少しは理解しろよwwwwwww
0222login:Penguin
垢版 |
2019/08/23(金) 18:22:56.79ID:Hv6ifc3B
>>221
   _, ._
  ( ・ω・)んも〜
  ○={=}〇,
   |:::::::::\, ', ´
、、、、し 、、、(((.@)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0223login:Penguin
垢版 |
2019/08/23(金) 19:37:12.75ID:0CLfI6NC
cp932の別名はwindows-31jなのだが
0224login:Penguin
垢版 |
2019/08/23(金) 23:00:53.67ID:KPzcLTw5
CP932はShiftJISとはちょっとだけ違う
0225login:Penguin
垢版 |
2019/08/23(金) 23:03:41.87ID:wmcKtKpM
ファイル名・ユーザー名など、システム要件に、sjis を使っちゃいけない!
世界中で、sjis でテストしている人がいないから!

例えば、日本人の開発者が、数百ある外国語で、テストしないのと同じ!
UTF-8 以外の言語は、国際化されていないローカル言語だから、誰にも分からない!

世界中の開発者は、半角英数字のascii か、UTF-8 でしか、テストしない!
もし、数百あるすべてのローカル言語でテストすると、膨大な費用が掛かるので、無理

また、Windows では、aB, Ab のような、大文字小文字だけが異なるファイル名も、存在できないから、
Linux でそういうファイル名を作ってはならない!
0226login:Penguin
垢版 |
2019/08/23(金) 23:06:59.14ID:jlA81KF6
>>215
と言うか、今時は老いも若きもスマホだな、特に女、ソースは我が家だけど。
キーボードに慣れていればPC、キーボードに慣れていなければスマホって感じ。

PCは情報革命だったと考えるけどPCが必要でなければスマホ一択は自然の成行。
現状でPCと言えばWindowsが多数なのでツールはWindows用に作ってるけど
アプリはLinuxで十分足りてる。Linuxユーザーが増えればLinux用で作る。
0227login:Penguin
垢版 |
2019/08/23(金) 23:11:19.31ID:oASKE5G8
今さらDOSのアーキテクチャの呪縛に縛られるのもな
0228225
垢版 |
2019/08/23(金) 23:13:34.84ID:wmcKtKpM
例えば、テレビ番組録画アプリで、
日本語の番組名をファイル名にしているアプリなどもあるが、

そういうシステム要件を作る人は、システムを全く知らない、素人集団が作っている!

ファイル名・ユーザー名など、システム要件に、sjis など、日本語を使っちゃいけない!
半角英数字のascii だけを使う

例えば、Ruby では、ファイル名は、小文字と_ だけを使う。
例えば、ruby_version.rb みたいに統一されている

こういう方式なら、Windows, Linux でも誤動作しない
0229login:Penguin
垢版 |
2019/08/23(金) 23:24:04.99ID:DYx+kDlS
Why are you using sjis?
0230login:Penguin
垢版 |
2019/08/23(金) 23:30:08.71ID:2SO5pnaS
まだvba問題直ってない
強引にvba潰すつもりだな
0231login:Penguin
垢版 |
2019/08/23(金) 23:45:59.95ID:60UXlC4P
rubyガイジってここにもいるのかよ
0232login:Penguin
垢版 |
2019/08/24(土) 02:17:49.80ID:iypejSxT
CP932は使うけど基本sjisは使わない
0233login:Penguin
垢版 |
2019/08/24(土) 09:22:11.85ID:qnNbZl8D
>>191
Visual studio 2019 で MFC を追加インストールしていないか、文字コードの設定を見直せばビルドは通る
マイクロソフトは切り捨てることはあまりない
Debian 10 や Cent OS 7 とかをみてもわかるように Linux のほうがばっさり過去を切り捨てている事が多い
0235login:Penguin
垢版 |
2019/08/24(土) 11:04:38.53ID:Ihukwoui
>>233
メッセージボックスの出し方も違っていたからコードレベルの修正が必要だと思う。
今更15年前のソースの実行形式をリビルドする気がないから切り捨てられたとは思ってない。

むしろ Visual studio 2019 でも MFC をサポートしてくれたことに感謝してる、しかも無料だし。
MS謹製(もとはサードパーティから買い取ったものだけど)のコンパイラは30年前は10万円程したから。
個人でMS謹製のコンパイラを初めて買った時は65000円出した。当時はMSの良いお客様だった。

OSが何であろうとPCは日進月歩時代なので、何時迄も古い環境を維持することには無理があると考える。
0236login:Penguin
垢版 |
2019/08/24(土) 11:19:17.05ID:+VHVq0dP
古いコードは古いコンパイラでビルドすれば良いんじゃね
cd manipulalor とか、たしか Windows10 でも動いた筈
0237login:Penguin
垢版 |
2019/08/24(土) 12:33:01.83ID:6QolaBv7
Windows10は動きが重いなあ。
同じマシンにDebian10とWindows10を入れているけど、
Windows10は遅延率が高い。
画面も黄色っぽくて文字も薄い。
0238login:Penguin
垢版 |
2019/08/24(土) 13:11:07.58ID:iypejSxT
そりゃ素のDebianは色温度の調整できてないから
0239login:Penguin
垢版 |
2019/08/24(土) 14:07:30.89ID:rvp6yfQj
>>235
これがあればよいというシンプルな環境がいい
0240login:Penguin
垢版 |
2019/08/24(土) 14:26:11.12ID:jF81v3QR
>>225
>ファイル名・ユーザー名など、システム要件に、sjis を使っちゃいけない!
>世界中で、sjis でテストしている人がいないから!
むしろUTF-16でもロクにテストしてないってのがFAT32の一件だろw
0242login:Penguin
垢版 |
2019/08/24(土) 18:07:19.85ID:y3Fbd/Wq
>>191とか何言ってんだ?とか思ってめっちゃスルーしてたけど・・・
ただデスクトップアプリのオプションチェックしただけじゃ、デフォルトでMFCATLがはいんないってだけの話かw

qtガイジの知識が浅すぎてもうね
0243login:Penguin
垢版 |
2019/08/24(土) 20:46:45.51ID:clyIEShv
>>242
その人Qtなんて一言もいってないのに
なんで、Qtガイジなんだよ
ゲス朝鮮人か
ネイティブレイシストか
0244login:Penguin
垢版 |
2019/08/24(土) 23:10:10.00ID:+VHVq0dP
というヘイトスピーチまがい
0245login:Penguin
垢版 |
2019/08/25(日) 00:43:51.87ID:YLAVlN/T
レイシストでスレチしまくり荒らしてるのはおまいらだろ
MSがやらかしたからって八つ当たりすんなよ
0246login:Penguin
垢版 |
2019/08/25(日) 03:38:26.23ID:3fxhyAAA
>>234
iso8859-1なら後半部分は2バイトでは?
1バイトなのはasciiだけ
0247login:Penguin
垢版 |
2019/08/25(日) 10:32:35.75ID:x8AfLHIt
VBの不具合は解消したのかと。アレもコレもできますでドツボにハマった状態か。
Win9Xの頃はGUIアプリの製作で存在意義はあったけど歴史的に既に役割は終わったのではと。

WindowsであれLinuxであれ快適に使ってこそ存在意義がある。幸い今は両方とも快適だけど
Win10を使ってないからか。

>>245
MSがやらかしたと言っても、未だVBに縋ってるからトバッチリを受ける、受けて当然だけど。
0248login:Penguin
垢版 |
2019/08/25(日) 11:00:10.13ID:bMt7qu3x
>>246
> 0xA1 0x00A1 # INVERTED EXCLAMATION MARK
> 0xA2 0x00A2 # CENT SIGN
> 0xA3 0x00A3 # POUND SIGN
> 0xA4 0x00A4 # CURRENCY SIGN
> 0xA5 0x00A5 # YEN SIGN
> 0xA6 0x00A6 # BROKEN BAR
> 0xA7 0x00A7 # SECTION SIGN
> 0xA8 0x00A8 # DIAERESIS
> 0xA9 0x00A9 # COPYRIGHT SIGN
> 0xAA 0x00AA # FEMININE ORDINAL INDICATOR
> 0xAB 0x00AB # LEFT-POINTING DOUBLE ANGLE QUOTATION MARK
> 0xAC 0x00AC # NOT SIGN
> 0xAD 0x00AD # SOFT HYPHEN
> 0xAE 0x00AE # REGISTERED SIGN
> 0xAF 0x00AF # MACRON
> 0xB0 0x00B0 # DEGREE SIGN
> 0xB1 0x00B1 # PLUS-MINUS SIGN
> 0xB2 0x00B2 # SUPERSCRIPT TWO
> 0xB3 0x00B3 # SUPERSCRIPT THREE
> 0xB4 0x00B4 # ACUTE ACCENT
> 0xB5 0x00B5 # MICRO SIGN
> 0xB6 0x00B6 # PILCROW SIGN
> 0xB7 0x00B7 # MIDDLE DOT
> 0xB8 0x00B8 # CEDILLA
> 0xB9 0x00B9 # SUPERSCRIPT ONE
> 0xBA 0x00BA # MASCULINE ORDINAL INDICATOR
> 0xBB 0x00BB # RIGHT-POINTING DOUBLE ANGLE QUOTATION MARK
> 0xBC 0x00BC # VULGAR FRACTION ONE QUARTER
> 0xBD 0x00BD # VULGAR FRACTION ONE HALF
> 0xBE 0x00BE # VULGAR FRACTION THREE QUARTERS
> 0xBF 0x00BF # INVERTED QUESTION MARK
0249login:Penguin
垢版 |
2019/08/25(日) 11:00:50.41ID:bMt7qu3x
> 0xC0 0x00C0 # LATIN CAPITAL LETTER A WITH GRAVE
> 0xC1 0x00C1 # LATIN CAPITAL LETTER A WITH ACUTE
> 0xC2 0x00C2 # LATIN CAPITAL LETTER A WITH CIRCUMFLEX
> 0xC3 0x00C3 # LATIN CAPITAL LETTER A WITH TILDE
> 0xC4 0x00C4 # LATIN CAPITAL LETTER A WITH DIAERESIS
> 0xC5 0x00C5 # LATIN CAPITAL LETTER A WITH RING ABOVE
> 0xC6 0x00C6 # LATIN CAPITAL LETTER AE
> 0xC7 0x00C7 # LATIN CAPITAL LETTER C WITH CEDILLA
> 0xC8 0x00C8 # LATIN CAPITAL LETTER E WITH GRAVE
> 0xC9 0x00C9 # LATIN CAPITAL LETTER E WITH ACUTE
> 0xCA 0x00CA # LATIN CAPITAL LETTER E WITH CIRCUMFLEX
> 0xCB 0x00CB # LATIN CAPITAL LETTER E WITH DIAERESIS
> 0xCC 0x00CC # LATIN CAPITAL LETTER I WITH GRAVE
> 0xCD 0x00CD # LATIN CAPITAL LETTER I WITH ACUTE
> 0xCE 0x00CE # LATIN CAPITAL LETTER I WITH CIRCUMFLEX
> 0xCF 0x00CF # LATIN CAPITAL LETTER I WITH DIAERESIS
> 0xD0 0x00D0 # LATIN CAPITAL LETTER ETH (Icelandic)
> 0xD1 0x00D1 # LATIN CAPITAL LETTER N WITH TILDE
> 0xD2 0x00D2 # LATIN CAPITAL LETTER O WITH GRAVE
> 0xD3 0x00D3 # LATIN CAPITAL LETTER O WITH ACUTE
> 0xD4 0x00D4 # LATIN CAPITAL LETTER O WITH CIRCUMFLEX
> 0xD5 0x00D5 # LATIN CAPITAL LETTER O WITH TILDE
> 0xD6 0x00D6 # LATIN CAPITAL LETTER O WITH DIAERESIS
> 0xD7 0x00D7 # MULTIPLICATION SIGN
> 0xD8 0x00D8 # LATIN CAPITAL LETTER O WITH STROKE
> 0xD9 0x00D9 # LATIN CAPITAL LETTER U WITH GRAVE
> 0xDA 0x00DA # LATIN CAPITAL LETTER U WITH ACUTE
> 0xDB 0x00DB # LATIN CAPITAL LETTER U WITH CIRCUMFLEX
> 0xDC 0x00DC # LATIN CAPITAL LETTER U WITH DIAERESIS
> 0xDD 0x00DD # LATIN CAPITAL LETTER Y WITH ACUTE
> 0xDE 0x00DE # LATIN CAPITAL LETTER THORN (Icelandic)
> 0xDF 0x00DF # LATIN SMALL LETTER SHARP S (German)
0250login:Penguin
垢版 |
2019/08/25(日) 11:02:03.06ID:bMt7qu3x
> 0xE0 0x00E0 # LATIN SMALL LETTER A WITH GRAVE
> 0xE1 0x00E1 # LATIN SMALL LETTER A WITH ACUTE
> 0xE2 0x00E2 # LATIN SMALL LETTER A WITH CIRCUMFLEX
> 0xE3 0x00E3 # LATIN SMALL LETTER A WITH TILDE
> 0xE4 0x00E4 # LATIN SMALL LETTER A WITH DIAERESIS
> 0xE5 0x00E5 # LATIN SMALL LETTER A WITH RING ABOVE
> 0xE6 0x00E6 # LATIN SMALL LETTER AE
> 0xE7 0x00E7 # LATIN SMALL LETTER C WITH CEDILLA
> 0xE8 0x00E8 # LATIN SMALL LETTER E WITH GRAVE
> 0xE9 0x00E9 # LATIN SMALL LETTER E WITH ACUTE
> 0xEA 0x00EA # LATIN SMALL LETTER E WITH CIRCUMFLEX
> 0xEB 0x00EB # LATIN SMALL LETTER E WITH DIAERESIS
> 0xEC 0x00EC # LATIN SMALL LETTER I WITH GRAVE
> 0xED 0x00ED # LATIN SMALL LETTER I WITH ACUTE
> 0xEE 0x00EE # LATIN SMALL LETTER I WITH CIRCUMFLEX
> 0xEF 0x00EF # LATIN SMALL LETTER I WITH DIAERESIS
> 0xF0 0x00F0 # LATIN SMALL LETTER ETH (Icelandic)
> 0xF1 0x00F1 # LATIN SMALL LETTER N WITH TILDE
> 0xF2 0x00F2 # LATIN SMALL LETTER O WITH GRAVE
> 0xF3 0x00F3 # LATIN SMALL LETTER O WITH ACUTE
> 0xF4 0x00F4 # LATIN SMALL LETTER O WITH CIRCUMFLEX
> 0xF5 0x00F5 # LATIN SMALL LETTER O WITH TILDE
> 0xF6 0x00F6 # LATIN SMALL LETTER O WITH DIAERESIS
> 0xF7 0x00F7 # DIVISION SIGN
> 0xF8 0x00F8 # LATIN SMALL LETTER O WITH STROKE
> 0xF9 0x00F9 # LATIN SMALL LETTER U WITH GRAVE
> 0xFA 0x00FA # LATIN SMALL LETTER U WITH ACUTE
> 0xFB 0x00FB # LATIN SMALL LETTER U WITH CIRCUMFLEX
> 0xFC 0x00FC # LATIN SMALL LETTER U WITH DIAERESIS
> 0xFD 0x00FD # LATIN SMALL LETTER Y WITH ACUTE
> 0xFE 0x00FE # LATIN SMALL LETTER THORN (Icelandic)
> 0xFF 0x00FF # LATIN SMALL LETTER Y WITH DIAERESIS
0252login:Penguin
垢版 |
2019/08/25(日) 16:58:07.61ID:CbREHTJ/
>>235
MFCでメッセージボックスの出し方が変わったことはないでしょ
単に文字コードの設定が合ってないだけじゃないの
もう少し調べて状況を理解してから発言したほうがいいよ
0253login:Penguin
垢版 |
2019/08/25(日) 20:01:50.12ID:CujfMU0n
MSは一応、API変わるんならケツにEx付けたり、MFCなら別のクラスを実装するとかするもんな
0254login:Penguin
垢版 |
2019/08/26(月) 01:24:32.23ID:6h6TU14/
●が増えると困るからこれ以上人口は増えないでいい?
0255login:Penguin
垢版 |
2019/08/26(月) 23:08:21.23ID:72teyObS
デクストップ関係ないじゃん
サーバーでも組み込みでもそのファイルシステム使ってんじゃないの?
0257login:Penguin
垢版 |
2019/08/27(火) 09:28:00.02ID:q4lOW5Un
誰か1人がRAIDで発生する問題と勘違いするとデスクトップに関係ないと更に伝染していくのかw
0258login:Penguin
垢版 |
2019/08/27(火) 16:56:09.18ID:S+j+wv+1
すまん言い方が悪かった、謝る

デクストップに限ったことじゃないじゃん
それってLinuxが多数なサーバーでも組み込みでもあり得るんじゃないの?
だからLinuxがデクストップで使われなくてサーバーや組み込みで使われる理由にならないんじゃないの?
0260login:Penguin
垢版 |
2019/08/28(水) 15:31:15.65ID:81F+BS/T
言い直した方には反論がない
つまりそれが答えだ
0261login:Penguin
垢版 |
2019/08/29(木) 02:03:46.54ID:Oo+pHpuP
Wine で動かないアプリ以外、Windows は要らない(原理主義者の主張
0262login:Penguin
垢版 |
2019/08/29(木) 02:07:54.31ID:PJHqR9Am
実際wine使ってる奴ってwinetricksでどの組み合わせで何を動かしてんのよ?w
まさか実際に使いもせずに大部分のexeが動くとか思いこんでるって訳じゃないよな?
0264login:Penguin
垢版 |
2019/08/29(木) 10:38:21.82ID:9BuLCUd5
デスクトップアプリを全てWineで実装する→Windowsで不具合が出る→MicrosoftがAPIをWineに寄せてくる。

っていうシナリオを思いついたんだけど、ムリカナ?wwwwwwムリデスヨネーwwwwwwwwww
0265login:Penguin
垢版 |
2019/08/29(木) 17:35:32.60ID:BY/pkqMy
>>263
そのうちwineまでMSのコードになるんじゃないの
0266login:Penguin
垢版 |
2019/08/29(木) 22:58:34.60ID:v1endV/w
だから
Wineはロマンって
なんども教えてあげたでしょう
0267login:Penguin
垢版 |
2019/08/29(木) 23:54:35.81ID:homtWX4E
やっば。やっぱりダメだわ俺
MSをどうしてもモビルスーツって読んじゃう
0268login:Penguin
垢版 |
2019/08/30(金) 10:34:33.74ID:tmkKB9l7
Windows10はタスクビューでデスクトップを切り替えるときに
切り替えに失敗することがよくある。
Linuxディストロでは仮想デスクトップないしワークスペースの切り替えというのかな。
あれ。
0269login:Penguin
垢版 |
2019/08/30(金) 13:46:31.52ID:REkKl6lG
>>268
完全な板違いですまんが

ASUS E203NA に 1809 をクリーンインストールして現在運用中だけど
そんな事象は一度も発生したことがないな
構成さらしてちょ
0270login:Penguin
垢版 |
2019/08/31(土) 17:37:21.83ID:XwNN/XmA
WindowsとLinuxのドュアルブートのインストール、3回もやり直した
疲れた
0271login:Penguin
垢版 |
2019/08/31(土) 19:27:05.04ID:Ga/JeOxL
ドュアルはさぞ疲れただろう
0272login:Penguin
垢版 |
2019/08/31(土) 19:47:54.51ID:kgM200tM
きっとこの先、まだまだ何回もやることになるだろう
0273login:Penguin
垢版 |
2019/08/31(土) 19:56:18.88ID:GTXH/Uqo
寝てるノーパソなりコンパクトケースなりを使って静態保存機を復活させればデュアルブート要らないよな
普段してる作業の大半を移行できた段階で考えれば良いんじゃないかと


こまごまとしたツールが未移行ながら Debian 10.0(buster) と Windows8.1 併用中
0274login:Penguin
垢版 |
2019/08/31(土) 22:50:23.77ID:mBhHNbBd
>>271
パーティション分けて、
先に最初のパーティションにWindows10を入れて、
次にLinuxを残りのパーティションに入れる。
ヂュアルブートのために、ブート画面のための設定を行なえばいい。
その方法はネットにいろいろある。
それほど大変ではない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています