X



トップページLinux
177コメント90KB

Linuxだけど何か質問あるか?

0001login:Penguin
垢版 |
2019/02/21(木) 14:39:15.29ID:2A+fdc5J
あー俺そのデバイス対応して無いんだわ すまんな
0002login:Penguin
垢版 |
2019/02/21(木) 15:30:55.95ID:tIdMwQ+l
しゃべるLinux?どういうこと?
カーネルに喋る機能くみこんでるの?
0003login:Penguin
垢版 |
2019/02/21(木) 15:53:17.58ID:AShCVEL6
そんなDQNネームつけられちゃったのか
成人したら改名してもらえ
0004login:Penguin
垢版 |
2019/02/21(木) 19:21:12.31ID:LyIb+PvZ
>>1
なんでWindowsに勝てないの?
0005login:Penguin
垢版 |
2019/02/21(木) 19:25:14.80ID:XDKuFNJ+
好きな食べ物は何ですか?
0006login:Penguin
垢版 |
2019/02/21(木) 19:44:47.92ID:R1ldaVDS
VirtualBox上ですか?
0007login:Penguin
垢版 |
2019/02/21(木) 22:58:08.83ID:ZJejM3z/
ソースみんなに見られちゃうってなんか恥ずかしくない?
0008login:Penguin
垢版 |
2019/02/22(金) 03:10:06.94ID:l3YiBpxt
はよ答えろや
rootでおまえの意思のっとるぞ
0010login:Penguin
垢版 |
2019/02/22(金) 10:01:58.59ID:g9GWS2Ac
リナ・インバースは仲間ですか?
0011login:Penguin
垢版 |
2019/02/23(土) 07:42:36.11ID:oTD+jqbO
週末は何をして過ごしていますか?
0012login:Penguin
垢版 |
2019/02/23(土) 09:31:19.64ID:eYhTQ4fc
猫を飼っていますか?
0013login:Penguin
垢版 |
2019/02/23(土) 09:36:57.26ID:SeDN9Yun
>>9
NVIDIAはMSの子会社みたいなもの、仕様を公開しないように釘さされてるんだろ
0014login:Penguin
垢版 |
2019/02/24(日) 10:54:59.91ID:o9Zdsals
>>9
著作権と同じで、ある期間を経過したら仕様公開するべきなんだよな。10年ぐらいで開発費は回収できるだろ、そしたらドライバを公開しろよ、NVIDIA
0015login:Penguin
垢版 |
2019/02/24(日) 11:31:03.24ID:qSEU7w3f
>>14
著作権じゃなくて特許だろ。特許は取得した段階で公開しなきゃいけないから仕様公開してないのは
特許さえ申請してないんだぞ。まとも読むと意味がわからん。
0017login:Penguin
垢版 |
2019/03/05(火) 06:43:57.76ID:bZziLmVp
>>15
アホなの?w
要するに仕様公開を義務付けろという事だろ
バカに限って偉そうな口叩くよなw
0018login:Penguin
垢版 |
2019/03/05(火) 15:16:05.57ID:uNmpiHCa
>>17
アホはお前だろ。著作権は切れたら2次利用が商用含めてできるだけで、公開は関係ない。
nvidiaは公開さえしてないってことなんだよ。一般に設計図を売ってさえないんだ。この違いもわかんないなら口出してんじゃねえ。
0019login:Penguin
垢版 |
2019/03/06(水) 20:15:48.33ID:ZhdhV6mC
LAN内のLinux マシンAとBで共有フォルダしたい
Bの/var/shateをAの/var/sharebに割り当てるにはどうやんの?
0021login:Penguin
垢版 |
2019/03/07(木) 18:14:39.48ID:38w2E/Bn
自己解決しました
0022login:Penguin
垢版 |
2019/03/11(月) 21:31:55.15ID:W8ID/3Qe
>>1
おまえがあの有名なLinuxか
0023login:Penguin
垢版 |
2019/03/16(土) 09:11:09.74ID:5veQD8k6
>>1
FANZAの動画が見たいんですけど、いい方法ありますか?
0024login:Penguin
垢版 |
2019/04/01(月) 00:59:08.92ID:ym2DqLwX
>>1
おうLinux
おまえ使えそうで使えないインチキ社員みたいだな
0025login:Penguin
垢版 |
2019/10/02(水) 15:45:40.21ID:H1F92Dwc
TimeShiftでosをバックアップしたいのですが質問です。

スナップショットの保存予定のときにpcが起動してない場合はどうなりますか?次に起動したら何かメッセージでも表示されますか?

また、スナップショットの保存予定のときに保存に設定した外部ドライブが繋がっていない場合は「ドライブを繋いでください」とか出るのでしょうか?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況