X



トップページLinux
1002コメント284KB
Fedora 総合スレッド Part 58
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001login:Penguin
垢版 |
2017/10/14(土) 01:35:37.35ID:QhRJR03n
●前スレ
Fedora 総合スレッド Part 57
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1463491370/

●Fedora公式
http://fedoraproject.org/
https://fedoraproject.org/wiki/
http://planet.fedoraproject.org/

●ダウンロード
http://fedoraproject.org/get-fedora
http://torrent.fedoraproject.org/
http://mirrors.fedoraproject.org/publiclist/Fedora/

●FAQ
Wiki FAQ
http://fedoraproject.org/wiki/FAQ
Fedora 2ch FAQ
http://www12.atwiki.jp/linux2ch/pages/17.html#id_df35901c
http://www12.atwiki.jp/linux2ch/pages/30.html

●Forum
http://www.fedoraforum.org/
http://fedora.forums-free.com/
0154login:Penguin
垢版 |
2017/11/23(木) 18:30:39.05ID:eHSxf4hL
>>152
もうちょっと頑張ってFirefoxと書くと良いと思うぞ
0157login:Penguin
垢版 |
2017/11/23(木) 20:50:38.91ID:AXi/E1Cw
>>156
ボケなのか素なのかわかりにくかったんでスルーしたんじゃないの?
一応ボケととって、

それをいうならハードウェアアクセラレーションでしょ!

これでどうですか?
0158login:Penguin
垢版 |
2017/11/23(木) 20:58:24.29ID:gU1575Ko
>>157
素だったんだ。
忘れてほしい。。。
0159login:Penguin
垢版 |
2017/11/23(木) 21:03:05.79ID:gU1575Ko
というかツッコミうんぬんでなく
ハードウェアやシステム環境に言及されていないことに対してレスしたんだよ!
0160login:Penguin
垢版 |
2017/11/23(木) 21:33:46.36ID:WuH4tW79
アクレラーシヨンはアクセラレーションのタイポと言うのは判ったけど
Fedora26とFedora27とでは同一のハードウェアなのでハード的な要因は考え難い。
落るタイミングはタブ等の切り替え時でフォーカスが変わる時に絞ってもいい感じ。
更にタブの切り替え先が入力フィールドがある時でgnome-shellのクラッシュと出る。

>ぶっ殺すぞ!
角を矯めて牛を殺すって諺があるけど、もう少し気長に行こうか。
因みにマジでアクレラーシヨンを見てハードウェアがまた進化したかと勘違いした。
0161login:Penguin
垢版 |
2017/11/23(木) 21:48:26.95ID:gU1575Ko
暴言は悪かったよ。
0162login:Penguin
垢版 |
2017/11/23(木) 22:08:26.96ID:ljgBd6yF
入力フィールドの有無で変わる
 →入力フィールドに作用するオンスクリーンキーボードやIM(日本語入力)を切り替えて変わるか
gnome-shellのクラッシュと出る
 →他のDEだとどうか
その他、他のアカウントを一時的に作ってみるとか、そのアカウントは英語にしてみる(日本語入力使わない)とか
やってみると切り分けできるかも
0163login:Penguin
垢版 |
2017/11/24(金) 02:09:10.96ID:Us6pxqun
インストロールしたソルトウェアが多すぎるのか
ディスクトップで動画閲覧するとチラつくんですが
アクレラレーションの問題でしょうか?
0164login:Penguin
垢版 |
2017/11/24(金) 11:26:19.07ID:XmgiKOdY
無理に作ってもだめ。素じゃないと。
0165login:Penguin
垢版 |
2017/11/24(金) 14:48:15.68ID:Us6pxqun
すみませんでした。
0166login:Penguin
垢版 |
2017/11/25(土) 03:12:25.61ID:xDP9qvdK
Fedora27のモジュール化って、どゆこと?
0168login:Penguin
垢版 |
2017/11/26(日) 22:18:27.54ID:mRH6bnYG
まったく解決策になっていないが,PulseAudio が起動に失敗するので
~/.pulse をまるごと削除,dnf 経由でダウングレードして再ログインしたら使えるようになった。
一応メモ。
0169login:Penguin
垢版 |
2017/11/27(月) 13:15:04.93ID:lc12xFnr
ありがとう
だがしかしどうして失敗する( -_・)?だろうな
あと出来ればバージョン番号も残してほしい
0171login:Penguin
垢版 |
2017/11/27(月) 20:37:53.10ID:RXoZKpq3
>>167
ありがとうございます。何となく理解できました。
0172login:Penguin
垢版 |
2017/12/02(土) 14:47:42.16ID:8XPb0kRp
PulseAudio が頻繁に利用不可になるのでバグ報告したいんだが再現の条件が分からん。
$ rm ~/.config/pulse/*
すると直るってのは確かなんだが,それ以外なんとも……
同じような症状を経験してる人,心当たりある原因ある?

環境:
$ pulseaudio --version
pulseaudio 11.1-rebootstrapped
$ uname --kernel-release
4.13.16-300.fc27.x86_64
$ cat /sys/devices/virtual/dmi/id/chassis_vendor
Panasonic Corporation
0174login:Penguin
垢版 |
2017/12/03(日) 15:13:26.01ID:Zx5x3yVz
Fedora xfce。・・なんて素直で良いスピンなんだ。★
0175login:Penguin
垢版 |
2017/12/05(火) 19:23:46.40ID:B9JPxnO3
302ってなんだよ
0177login:Penguin
垢版 |
2017/12/10(日) 14:13:27.02ID:v6ryViKB
F27になってシンプルスキャンが安定するようになった。
0178login:Penguin
垢版 |
2017/12/11(月) 12:41:27.54ID:n29P7tv+
kernel に更新(4.14.3-300)が来ていたので Upgrade したら、
VirtualBox で GUI が高解像度にならなくなってしまった。
4.13.16-302 で起動し直したら高解像度に戻った。
これは kernel と VirtualBox どちらかの問題なんだろう?
0180login:Penguin
垢版 |
2017/12/13(水) 02:23:17.69ID:0XhRO5Rg
Firefoxでサイトの入力フィールドにフォーカスがあたった時に落ると>>160で報告したけど
57.0.1 (64 ビット)に更新しても状況は変わらず。因みにクロームでは落ちない。

入力フィールドはパスワード用でWeb(HTML)アプリ側でフォーカスイベントを発行してると思うけど
もしFirefoxでもフォーカスイベントを発行してたら再帰構造か衝突の可能性があり、それが起因かとも思う。
残念ながらFirefoxのソースを解析するとなると一から始めることになるので、そこまでは出来無い。
0181login:Penguin
垢版 |
2017/12/13(水) 07:48:07.15ID:2+kZuueZ
USBメモリにisoファイル入れてブートさせるんだけど英字ばっかり出てきて立ち上がったんのかわかんない
助けて
入れたのはfedora26サーバーです
0182login:Penguin
垢版 |
2017/12/13(水) 08:34:47.98ID:0XhRO5Rg
鯖として使うならCentOSの方が良いでしょう。
Fedoraでなければならない、って必然性があるなら別だけど。
0183login:Penguin
垢版 |
2017/12/13(水) 11:25:39.15ID:T6VFjgoS
>>180
俺もある
タブでフィールドを遷移するとクラッシュする
マウスで遷移するとクラッシュしないことがある
0184login:Penguin
垢版 |
2017/12/13(水) 19:04:24.21ID:jTM5wtPF
>>181
こういう投稿じゃ無理。自分の状況を他人に伝える為に自分は手間暇かけたくありませんって言ってる感じ。
0185login:Penguin
垢版 |
2017/12/13(水) 19:41:37.81ID:3gC0w5lG
人気で初めてでも使いやすいのはredhatという認識であってますか?
0186login:Penguin
垢版 |
2017/12/13(水) 19:45:52.14ID:jTM5wtPF
あってます
0189login:Penguin
垢版 |
2017/12/14(木) 11:17:59.87ID:Eany5sec
ふーむ残念。。。
0190login:Penguin
垢版 |
2017/12/14(木) 20:17:52.24ID:5K+3Xco7
>>178 だけど、
kernel の 4.14.5-300 が来たから更新して、やっぱり直らん。
とりあえず /etc/dnf/dnf.conf を修正しとく。
installonly_limit=3→5

つうか他に同じ現象の起きている人いないの?
自分はWindows10, VirtualBox, Vagrant fedora/27-cloud-base っていう
ありがちな構成なんだけど、検索しても同じ現象の人が見あたらん…。
0191login:Penguin
垢版 |
2017/12/15(金) 17:02:09.02ID:mYcfdCQK
時々システム巻き込んでログイン画面になりませんか?
Fedora27
0192login:Penguin
垢版 |
2017/12/15(金) 17:28:45.65ID:ynzEjQY3
>>191
既知のバグ
既にコミュニティの議題に上がっている
修正を待たれよ
0193login:Penguin
垢版 |
2017/12/15(金) 17:29:49.56ID:mYcfdCQK
>>192 あざーす 安心しました!
0194login:Penguin
垢版 |
2017/12/15(金) 18:53:59.32ID:JNzw/GMj
>>190
27のKVMでmacOS High Serra動かしているけど、高解像度になるよ。

VirtualBoxもカーネルの支援受けているはずだから、切り分けが難しいね。
0195login:Penguin
垢版 |
2017/12/17(日) 23:01:22.87ID:XeK9q3ns
>>194
178です。遅レスで申し訳ない。
しかしせっかくだけど条件がかなり違うね。
こちらはWin10だしVirtualBoxだし、FedoraがゲストOS側だし。
するとあまり近い条件の人いないのかな。

まあしばらくkernelの更新を待っては試すことにする。
それで駄目ならFedoraを再インストールするかな。
0196login:Penguin
垢版 |
2017/12/17(日) 23:28:41.20ID:MEf6yjQK
FedoraをVBOXゲストで使ってるが、kernelとの相性問題はしょっちゅう起こる。
そういうもんだ。
0197login:Penguin
垢版 |
2017/12/18(月) 00:40:40.75ID:yl0Biobn
最新版4.13.16ともう一つ前のカーネルからcpupowerコマンドでの制御ができていない。

powersaveでしか動かないからクソ遅い
0198login:Penguin
垢版 |
2017/12/18(月) 00:43:05.22ID:yl0Biobn
間違った4.14.5だった
0200login:Penguin
垢版 |
2017/12/20(水) 08:52:38.19ID:RSvQvVjI
>>178
Host: Windows 10 VirtualBox, Guest Fedoraなら私の(会社の)環境と
同じだね。
取り敢えず VirtualBoxのバージョンは? 5.1.xだとGuest Additionの
ビルドが通らない可能性があるけど。
0201login:Penguin
垢版 |
2017/12/20(水) 21:10:21.05ID:NaVLSbJX
>>200
178です。はい、まさにそれでした!
ありがとうと言うか、くだらないミスだったみたいで申し訳ない。

確認したらVirtualBox が 5.1.x(正確なバージョン忘れた)の
ままだったんで、急いで最新(5.2.2)をダウンロードして再インストール。
そして vagrant reload したら Guest Additions 関係の警告が出たんで
こちらも再インストール。
これで最新のkernel(4.14.6-300)でも問題なく高解像度になりました。


言い訳だけど、VirtualBoxの「アップデートを確認」ではずっと「最新」と
表示されてたんだよ。だからてっきりすでにver5.2.xになっていると思いこんでた。
ちなみに↓の記事とかも読んでた。なぜそれで実際にバージョンを確認しなかったのか…。

2017年11月24日 VirtualBox 5.2.2がリリース,Linux 4.14 LTSをイニシャルサポート
http://gihyo.jp/admin/clip/01/linux_dt/201711/24
0202login:Penguin
垢版 |
2017/12/21(木) 18:31:22.48ID:HVvqcYfK
gnome-softwareってバグ大杉だろ
gnome3系のアプリの中でもダントツ品質が低い
0203login:Penguin
垢版 |
2017/12/23(土) 10:53:31.35ID:gqLtUBV/
今日来たアップデートができない。
0204login:Penguin
垢版 |
2017/12/24(日) 04:03:56.54ID:IkZPjPMz
Fedora27 LXDEを入れた。
俺はFedoraに帰って来たぞ。★
0205login:Penguin
垢版 |
2017/12/24(日) 14:36:43.27ID:hLxFI1TB
>>204
FedoraでのLXDEユーザー、歓迎しております。
0207login:Penguin
垢版 |
2017/12/25(月) 14:27:14.70ID:aDDL+PQJ
>>62
> 今25の4.13使わせてもらっているんだけど

Linux Kernel 4.11〜4.13には以下のバグがあるらしいんだが…

1.BIOS/UEFIの設定が保存されない
2.外部ストレージからOSを起動できない (外部ストレージがBIOS/UEFIから認識されなくなる)
3.BIOS/UEFIのアップデートも動作しない

ちなみにPC本体にインストールされたOSは普通に起動するらしいので
BIOS/UEFIが書き込み不可になっても気が付かない人もいるとか。

Insyde Software社のBIOSがやばいらしい。

Ubuntuスレで話題になっててディストリの問題かと思ったが
どうやら先にFedoraで発覚したらしい。おまえらのPCは大丈夫か?

Bug 195951 - Booting kernel 4.11 triggers a reset of UEFI firmware settings on the next boot
https://bugzilla.kernel.org/show_bug.cgi?id=195951
> I can confirm this bug on the same hardware for all current kernel versions from 4.11 on. I tested on Fedora:
0208login:Penguin
垢版 |
2017/12/25(月) 14:54:33.02ID:vGrnL0Pm
OSのバグがファームウェアに干渉するとか
uefiには問題が多い
BIOSのように一方的に起動する独立したプログラムであるべきだった
0209login:Penguin
垢版 |
2017/12/25(月) 15:06:09.31ID:JA36T2EN
>>208
でも今回のはBIOSでも同じなんだろ?
0210login:Penguin
垢版 |
2017/12/25(月) 15:57:20.78ID:vGrnL0Pm
>>209
そうなの?
biosにosは干渉できるの?
0212login:Penguin
垢版 |
2017/12/25(月) 16:25:55.03ID:JA36T2EN
>>210
OSがBIOSに干渉できるのかどうかの知識は俺はゼロだけど
>>207にはBIOS/UEFIと書いてあるじゃん

これってもしかしてBIOS and UEFIって意味じゃなくて
UEFIなBIOS(?)とかそんな意味なのかな?
0214login:Penguin
垢版 |
2017/12/25(月) 21:04:06.55ID:oqeAdkoK
あまりにfedoraが先進的すぎるからかWindows Subsystemのfedora版なかなか出ないな。
0215login:Penguin
垢版 |
2017/12/25(月) 22:19:09.80ID:CTn7FVhM
>>207
それはFedora 27のインストール直後も該当?

俺の場合、Fedoraインストール時にブートローダがインストールできないとエラー
→efibootmgrで手動でFedoraのエントリ作成しようとしてエラー
→エラーでぐぐるとBIOSのバグとあった。新しいBIOSがあったので(Fedora26だとふつうにインストールできたのにと思いつつ)アップデート
→再度efibootmgrを実行すると実行できたが再度ブートエントリ一覧を出そうとするとエラー
→この状態でブートするとどのOSもブートできずに電源投入後そのまま電源が落ちるようになる
→HDDから起動できないので再度Live USBから起動し再度efibootmgrでFedoraのエントリ作成
→なぜかFedoraのエントリが2つできた(前のが復活した?)ので片方削除
→grubが起動するようになったのでそこからWindowsを起動しWindowsのエントリを復旧
→efibootmgrでFedoraの起動を優先にする

なんてことやった。Fedora26のときはこんなことなかったが。
0216login:Penguin
垢版 |
2017/12/25(月) 22:59:02.95ID:dLPsVKYQ
>>215
CPUの世代は?
影響があるのはIntel Core i 4000番台(Haswell世代)とIntel Core i 5000番台(Broadwell世代)だけで
それより古いIntel Core i 2000番台(Sandy Bridge世代)とIntel Core i 3000番台(Ivy Bridge世代)では何の問題も無いとさ
またそれより新しいIntel Core i 6000番台(Sky Lake世代)とIntel Core i 7000番台(Kaby Lake世代とIntel Core i 8000番台(Coffee Lake世代)もこの問題は無い
その三つはIntel Management Engineという別の問題はあるが、まぁ一応修正BIOSが出ている
もっとも古い100系マザーやメーカー製PCでは修正BIOSも出されずに放置されている事が多々あるわけだが
0217login:Penguin
垢版 |
2017/12/26(火) 00:28:51.05ID:iIl9Kgvo
Intel(R) Core(TM) i7-7700HQ CPU @ 2.80GHz
か。該当せずだな
0218login:Penguin
垢版 |
2017/12/27(水) 01:19:35.02ID:bueTnycj
openssl 1.1.0hはまだかいのう
0219login:Penguin
垢版 |
2017/12/29(金) 12:23:21.31ID:S/CsVkMC
誰でも簡単にパソコン1台で稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『宮本のゴウリエセレレ』 というブログで見ることができるらしいです。

グーグル検索⇒『宮本のゴウリエセレレ』

AE839R11AC
0220login:Penguin
垢版 |
2018/01/02(火) 10:38:34.38ID:cskiav8A
あけおめ、今年も宜しく。

すぐ上に上げたくないレスがあるけど板の中で下がり過ぎなのでageとおく。
0221login:Penguin
垢版 |
2018/01/02(火) 10:42:24.45ID:cskiav8A
因みにFirefoxでフォーカス搦みで落る件は未だ解決せずの状況、年を跨ぐ。
0222login:Penguin
垢版 |
2018/01/02(火) 11:15:11.79ID:KyGlOPht
落ちた時のcore dump取るようにしてそれ見るしかないんじゃない
デバッグは無理にしろどんな処理で落ちてるか見ることで糸口になるかもしれない
0223login:Penguin
垢版 |
2018/01/03(水) 05:17:28.52ID:yBDZVfEd
dnfdragoraがウザくて消したけど問題ないよね
0224login:Penguin
垢版 |
2018/01/03(水) 22:12:26.60ID:tbjFW4ID
firefox の問題は早うしてほしいですね
どうもすこしスクロールをすると回避できるケースがあるみたいですが
0226login:Penguin
垢版 |
2018/01/04(木) 17:15:34.68ID:0RzTzdsg
>>225
これかな?
Intel製CPUに内在する脆弱性問題の根は深く「すべてのプロセッサが安全性と高速性を両立できない問題を抱える」との指摘
https://gigazine.net/news/20180104-meltdown-spectre/
>(脆弱性のひとつである)メルトダウンの影響を受けないAMD製CPUにLinuxパッチを適用するとパフォーマンスが落ちるので、有効にしないように、との注意喚起をAMD技術者のTom Lendacky氏は行っています。
kernelをupdateしたけどCPUはAMDなんだよね。ちゃんと判別してくれてるのかな。
0228login:Penguin
垢版 |
2018/01/04(木) 17:53:21.39ID:UPgD+7/Q
アホインテルハイッテルの煽りを受けてるのか。
0231login:Penguin
垢版 |
2018/01/05(金) 03:29:38.10ID:mJuEL0Dd
intel入ってなくて良かった
0233login:Penguin
垢版 |
2018/01/05(金) 16:28:46.06ID:WiaWIC+D
制作Adobeだからいいと思う
0234login:Penguin
垢版 |
2018/01/05(金) 20:41:02.44ID:Ugi2Iohw
フリーフォントとか金持ってるところじゃないと作れないからな
0235login:Penguin
垢版 |
2018/01/05(金) 22:04:26.06ID:fT7S67D0
たしかにおそーくなったな
0236login:Penguin
垢版 |
2018/01/06(土) 15:28:25.49ID:hsLhkXla
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1463491370/873
この件、
https://rpmfusion.org/Howto/NVIDIA#Wayland
進展があったようなので書いてある通りにしたら確かにgnome-shellがCPUを沢山使うという症状は出なくなった。
しかし、glmark2すると、
glmark2 Score: 158
で古いカードよりスコア悪い。
wineで古いカードでは問題なく動いていた3Dゲームをしようとするとdirectxのエラーが出てだめ。
wineは設定の問題かもしれないからともかく、glmark2のスコアが異様に低いのはまだだめなのかなという印象・・
0237login:Penguin
垢版 |
2018/01/06(土) 22:29:40.88ID:yJX1a0eD
Fedora27-LXDEで発見したこと。
vlcを入れると、Firefoxのファイラーの紐付けがvlcに変る。
ダウンロードしたものもフォルダーをFirefoxから開こうとすると
ファイラーでなく、vlcが立ち上がる。
当然、フォルダーは開けない。
Fedoraらしい。と、笑う処かな?汗
0238login:Penguin
垢版 |
2018/01/06(土) 23:02:59.55ID:dGv+5RN0
>>237
vlcはFedoraのじゃなくてrpmfusionじゃないか?
0239login:Penguin
垢版 |
2018/01/07(日) 11:42:46.84ID:rXGyVSVM
メモリ1GでPenMなPCでもそこそこ動くものを探してFedoraにたどり着いたけど、けっこういいね。
インストール時にLXDE選べて、アプリも必要なものだけ選択できるから、重い初期状態で環境構築しなくて済むのも気に入った。
0240login:Penguin
垢版 |
2018/01/07(日) 20:50:33.51ID:9xLysSkZ
>>238
そうだよ。rpmfusionのvlcだよ。
なんかイカンのかな?
0241login:Penguin
垢版 |
2018/01/07(日) 22:18:08.91ID:Txu8a+6w
>>240
Fedoraがやったのではないことは
はっきりさせておかないとな
0242login:Penguin
垢版 |
2018/01/07(日) 23:42:03.54ID:4fJBI9Uj
流石にRPMFusionがreliableだなんて思ってるわけじゃなかろ?
0243login:Penguin
垢版 |
2018/01/08(月) 00:47:53.74ID:U+E6PxEG
>>242
RPMFusion、そんなに不安定なのかい。??
0244login:Penguin
垢版 |
2018/01/08(月) 13:09:44.11ID:Dtz09fxA
まず公式パッケージですら必ずしも安定しているわけではないのに。。。
0245login:Penguin
垢版 |
2018/01/08(月) 14:20:53.71ID:m3O0QEuT
というか、LXDE (rawhideだけど) でvlcを入れてもそんなことには
ならないけどなあ... vlc.desktopのMimeTypeをみてもinode/directoryとか
書いてないし、何がちがうんだろ??
0246login:Penguin
垢版 |
2018/01/08(月) 17:08:40.60ID:U+E6PxEG
>>245
何が違うのだろうね。??
chromeだと大丈夫なんだけどね。謎・・
0247login:Penguin
垢版 |
2018/01/08(月) 17:49:09.82ID:ZIrkIiRZ
>>243
リスクを理解してないと厄介なことになり得るという意味でunreliable
理解して入れる分には便利
>>240みたいなのが入れるべきじゃあない
0249login:Penguin
垢版 |
2018/01/09(火) 14:31:41.40ID:SQPx5RdH
Windows10 の VirtualBox 上で Fedora27 を動かしているんだけど、
kernel 4.14.11, VirtualBox 5.2.4 r119785 (それぞれ現在の最新)で
Guest Additions がエラーになるんで、kernel 4.14.8 を使ってる。
たぶん VirtualBox 側が対応すべきなんだろうけれど、なかなか対応されない…。
0250login:Penguin
垢版 |
2018/01/09(火) 22:12:00.14ID:IOUdeDWO
>>249
ああ、今日私もビルドしてみたけど、エラーが出たね。
で、そのビルドログみると、「elfutils-libelf-develを追加でインストールしろ」
みたいなメッセージが出てない?
0251login:Penguin
垢版 |
2018/01/09(火) 23:28:14.99ID:zeoR7OdT
ライブラリが足りてないだけかよ
0252login:Penguin
垢版 |
2018/01/10(水) 01:44:51.19ID:nhYoW8KM
新規で27をインストールした場合、shimx64.efiが選択されている?

それともgrubx64.efiのまま?
0253login:Penguin
垢版 |
2018/01/10(水) 20:15:51.10ID:Lor8umQh
249 です。
>>250
ありがとう。 elfutils-libelf-devel をインストールしたらビルドできました。
でももともと、それっぽいエラーログは出てなかったんだよね。
Fedora自体がちゃんとインストールできてないのかも…。
0254login:Penguin
垢版 |
2018/01/11(木) 00:09:28.40ID:Q7XFBNLU
26 -> 27で、GUIから何度更新掛けても失敗してた。
結局、Terminalから手動で更新作業したら上手く行った。
相変わらずだけど、Fedoraって一体何なの・・・。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況