X



トップページLinux
1002コメント312KB
テスト [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001login:Penguin
垢版 |
2016/01/01(金) 05:48:43.42ID:TKKNngkj
テスト
0851login:Penguin
垢版 |
2021/11/29(月) 08:43:13.78ID:n5M7YtyA
もともとのSMART値は
$ sudo smartctl -s on -a /dev/sdb
5 Reallocated_Sector_Ct 0x0033 082 082 036 Pre-fail Always - 741
197 Current_Pending_Sector 0x0012 093 093 000 Old_age Always - 149
198 Offline_Uncorrectable 0x0010 093 093 000 Old_age Offline - 149

$ sudo dd if=/dev/zero \
> of=/dev/disk/by-id/ST3160815AS \
> status=progress
1819566592 bytes (1.8 GB, 1.7 GiB) copied, 7 s, 260 MB/s
dd: writing to '/dev/disk/by-id/ST3160815AS': No space left on device
3695113+0 records in
3695112+0 records out
1891897344 bytes (1.9 GB, 1.8 GiB) copied, 7.28217 s, 260 MB/s

$
数秒で終わった気がするけど、これで正常に「ゼロ書き込み」できたのでしょうか?
0852login:Penguin
垢版 |
2021/11/29(月) 08:44:16.64ID:n5M7YtyA
user@debian:~$ sudo apt update
user@debian:~$ lsblk -f
NAME FSTYPE FSVER LABEL UUID FSAVAIL FSUSE% MOUNTPOINT
loop0
squash 4.0 0 100% /usr/lib/l
sda
sdb
└─sdb1
vfat FAT32 D-LIVE NF B
9A02-0B04 25.6G 11% /usr/lib/l
user@debian:~$ sudo dd of=/dev/sda if=/dev/zero bs=1M
^C3953+0 records in
3953+0 records out
4145020928 bytes (4.1 GB, 3.9 GiB) copied, 74.9192 s, 55.3 MB/s

user@debian:~$ sudo dd of=/dev/sda if=/dev/zero bs=1M status=progress
160035766272 bytes (160 GB, 149 GiB) copied, 2703 s, 59.2 MB/s
dd: error writing '/dev/sda': No space left on device
152628+0 records in
152627+0 records out
160041885696 bytes (160 GB, 149 GiB) copied, 2719.12 s, 58.9 MB/s
user@debian:~$

今度は十分な時間がかかって dd of=/dev/sda if=/dev/zero が完遂されたみたいです。
感謝。

197 Current_Pending_Sector 0x0012 093 093 000 Old_age Always - 149
198 Offline_Uncorrectable 0x0010 093 093 000 Old_age Offline - 149
これらの値が改善することを期待していたが、変化なしです。しかし、dd 命令でzerofillを初めてできたので、そこは満足。

-----------------------------
2ちゃんの規制を受けていました。ただいまw
0853login:Penguin
垢版 |
2021/11/29(月) 09:10:55.84ID:MZaSWCp0
by-id とか by-uuid 等の実体はただのsymlinkなのでうまくいかなかったのかもしれん すまんね
今後テンパりながらの状態でフラッシングするなら gnome-disks 等の扱いやすいツールでやるといいかもしれない
大事なのは「自分には難しい技術を覚えること」ではなくあくまで「目的を果たす事」なので
0854login:Penguin
垢版 |
2021/11/29(月) 09:30:42.09ID:n5M7YtyA
最終目標
・大 源ドライブから小 目標ドライブへDebian10環境をクローンし予備環境にしたい
・源ドライブはBtrfsでtimeshiftを使用しており子巻構成もtimeshift規格也。

大段第一 : パテ切

目標ドライブ接続。
$ lsblk -o name,label,size,fstype,model
NAME LABEL SIZE FSTYPE MODEL
sda 298.1G HGST_HTS545032A7E680
├─sda1 EFI 190M vfat
├─sda2 debian 295.9G btrfs
└─sda3 2G swap
sdb 149.1G ST3160815AS

$
現在の状態はsdb 未割り当て。
0855login:Penguin
垢版 |
2021/11/29(月) 09:32:29.41ID:n5M7YtyA
>>853
> 大事なのは「自分には難しい技術を覚えること」ではなくあくまで「目的を果たす事」なので
はい。ありがとうございます。
0856login:Penguin
垢版 |
2021/11/29(月) 09:37:49.18ID:n5M7YtyA
7年前?知能テストを受けると「IQ79 知能低い、境界域ww」と

一週間前にやったことが、ぜんぜん思い出せんwww

しかし小学時代からずーっと天才児天才児とまわりからも親からも言われてきたので、

なんとも感じないWWW
0857login:Penguin
垢版 |
2021/11/29(月) 09:41:40.43ID:n5M7YtyA
大段第一 : パテ切

からつまった!w 過去記録をまとめていく
0858login:Penguin
垢版 |
2021/11/29(月) 09:53:44.67ID:n5M7YtyA
09:52:42.56 ID:n5M7YtyA

「debian11ライブusb 」からパテ切か、このままsda上からsdb に対してやってもいいのか!
>> 過去記録を調べきれなかった。直感では、問題ない。

> まだファイルシステムを移してないのなら
> 移行先のsdb1(EFI System Partition)は、個人的意見で
> なんとなく512MiBにしたほうが良さそうに思う
>
> Windowsでは自動で100MBぐらいになってた気がするけど
> ArchWikiとかでは512MiB推奨されてたような記憶
> 後でESP以下にカーネルイメージ置くブートローダーに
> 変更することもできたり

(EFI System Partition)= ArchWikiとかでは512MiB推奨

について文証をあたる。
0859login:Penguin
垢版 |
2021/11/29(月) 10:03:39.79ID:n5M7YtyA
<<ソース記事 発見

EFI仕様は、ESPのサイズに関してはミュートですが、ほとんどのOSではかなり小さくなっています。Macには200MiB ESPが付属しており、Windows7インストーラーはわずか100MiBのESPを作成します。(この値は、新しいバージョンのWindowsでは200MiBを少し超える値に引き上げられました。)

ただし、一部のユーザーは、サイズが512MiB(537MB)未満のFAT32ESPで問題を引き起こすバグがあることを発見しました。非常に一般的な問題の1つは、EFIで読み取れないファイルです。Linuxのmkdosfsコマンドのデフォルトは、最大520MiB(546MB)のパーティションにFAT16を使用します。したがって、MiB / MBの混乱や丸め誤差から保護するために安全マージンを追加して、少なくとも550MiBのサイズのESPを作成することをお勧めします。

より小さなESPを使用する必要があり、不思議な問題が発生した場合は、FAT16に変換してみてください。ほとんどのESPはこれで正常に動作し、問題を解決できる可能性があります。
0860login:Penguin
垢版 |
2021/11/29(月) 10:04:38.76ID:MZaSWCp0
>>858
> > 後でESP以下にカーネルイメージ置くブートローダーに
> > 変更することもできたり
systemd-boot - ArchWiki
https://wiki.archlinux.jp/index.php/Systemd-boot

Debianではgrub2を置き換えるのはまだ先になりそうなのであまり気にしなくても良い
0861login:Penguin
垢版 |
2021/11/29(月) 10:07:33.14ID:n5M7YtyA
> 後でESP以下にカーネルイメージ置くブートローダーに
> 変更することもできたり

ここが大事だよな。
0862login:Penguin
垢版 |
2021/11/29(月) 10:09:54.79ID:MZaSWCp0
ArchWikiの内容を理解できて、加えてそれが自分にとって本当に必要なことならな
0863login:Penguin
垢版 |
2021/11/29(月) 10:11:59.41ID:MZaSWCp0
少なくとも chroot からの grub-install の方法を他人に聞いている段階では全く必要じゃない
そればかりかいらんトラブルのもとになるだろう
0864login:Penguin
垢版 |
2021/11/29(月) 10:15:15.45ID:n5M7YtyA
となりがお洗濯とベランダのそうじで集中できん!きゅうけいします。
0865login:Penguin
垢版 |
2021/11/29(月) 10:44:27.31ID:n5M7YtyA
> 大段第一 : パテ切

完了。

前回から変更点。fat16 採用、260MiB
0866login:Penguin
垢版 |
2021/11/29(月) 21:45:31.57ID:n5M7YtyA
大段第二 : ファイルシステムの移行
1. 接続
$ lsblk -o name,label,size,fstype,model
NAME LABEL SIZE FSTYPE MODEL
sda 298.1G HGST_HTS545032A7E680
├─sda1 EFI 190M vfat
├─sda2 debian 295.9G btrfs
└─sda3 2G swap
sdb 29G USB_DISK_3.0
└─sdb1 29G vfat
sdc 149.1G ST3160815AS
├─sdc1 EFI 260M vfat
├─sdc2 debian 146.9G btrfs
└─sdc3 2G swap

2. 必要かわからんが、事前によけいなもの転送されないように$ sudo timeshift --delete-all
$ sudo -i
# btrfs subvolume list -p .
ID 4419 gen 310406 parent 5 top level 5 path @home
ID 4420 gen 310403 parent 5 top level 5 path @
ID 4429 gen 304656 parent 5 top level 5 path snap-@
ID 4430 gen 304658 parent 5 top level 5 path snap-@home
ID 4475 gen 310320 parent 5 top level 5 path timeshift-btrfs/snapshots/2021-11-26_14-35-36/@
ID 4476 gen 307971 parent 5 top level 5 path timeshift-btrfs/snapshots/2021-11-26_14-35-36/@home
ID 4477 gen 310320 parent 5 top level 5 path timeshift-btrfs/snapshots/2021-11-26_14-36-52/@
ID 4478 gen 307978 parent 5 top level 5 path timeshift-btrfs/snapshots/2021-11-26_14-36-52/@home
ID 4479 gen 310320 parent 5 top level 5 path timeshift-btrfs/snapshots/2021-11-26_14-38-56/@
ID 4480 gen 307991 parent 5 top level 5 path timeshift-btrfs/snapshots/2021-11-26_14-38-56/@home
ID 4501 gen 310320 parent 5 top level 5 path timeshift-btrfs/snapshots/2021-11-29_12-35-01/@
ID 4502 gen 310049 parent 5 top level 5 path timeshift-btrfs/snapshots/2021-11-29_12-35-01/@home
#
0867login:Penguin
垢版 |
2021/11/29(月) 22:39:19.80ID:n5M7YtyA
3. 送信/受信

サブボリュームは send コマンドを使って標準出力やファイルに送信することができます。Btrfs の receive コマンドにパイプで渡すことで非常に便利に使うことが可能です。例えば、/root_backup という名前のスナップショットを /backup に送信するには以下のコマンドを実行します:

# btrfs send /root_backup | btrfs receive /backup

送信するスナップショットは読み取り専用である必要があります。上記のコマンドは外部デバイスにサブボリュームをコピーするのにも使えます (例えば上の /backup を USB ディスクにマウント)。

<< 感想 : このArchWikiの内容は理解しがたい。標準出力やファイル?
0868login:Penguin
垢版 |
2021/11/29(月) 22:43:17.78ID:n5M7YtyA
3-1. 下準備として送り側@と@homeのスナップショットを撮る(作成する)
名前は snap-@ と snap-@home とする

目標ドライブがsdc になっちゃってる。再起動。

sdc 149.1G ST3160815AS
├─sdc1 EFI 260M vfat
├─sdc2 debian 146.9G btrfs
└─sdc3 2G swap
0869login:Penguin
垢版 |
2021/11/29(月) 22:56:54.98ID:n5M7YtyA
sdb 149.1G ST3160815AS
├─sdb1 EFI 260M vfat
├─sdb2 debian 146.9G btrfs
└─sdb3 2G swap

$ sudo mkdir /mnt/sda2 && sudo mount /dev/sda2 /mnt/sda2
mkdir: ディレクトリ `/mnt/sda2' を作成できません: ファイルが存在します

<< 送り側はすでに作成済み

$ sudo mount /dev/sda2 /mnt/sda2

$ sudo btrfs subvolume snap -r /mnt/sda2/@ /mnt/sda2/snap-@
Create a readonly snapshot of '/mnt/sda2/@' in '/mnt/sda2/snap-@/@'
ERROR: cannot snapshot '/mnt/sda2/@': Read-only file system

だめだな。/mnt 以下3つのディレクトリを先に削除してから、やってみる
0870login:Penguin
垢版 |
2021/11/29(月) 22:57:14.82ID:n5M7YtyA
きゅうけいします
0871login:Penguin
垢版 |
2021/11/29(月) 23:43:06.42ID:n5M7YtyA
戻し方がわからないけども、
これがとくに わからんけども
$ sudo btrfs subvolume snap -r /mnt/sda2/@ /mnt/sda2/snap-@

$ sudo mount /dev/sda2 /mnt/sda2
をもどす?
$ sudo umount /dev/sda2 /mnt/sda2

$
これは通ったけど...タイムシフトで戻す
スナップショット: 2021-11-29_22-54-18 ~ へ
0872login:Penguin
垢版 |
2021/11/29(月) 23:47:41.41ID:n5M7YtyA
/mnt 以下3つのディレクトリ 中身がなんにもない状態へもどった

jin@kyo:~$ cd /mnt
jin@kyo:/mnt$ ls
chroot sda2 sdb2
jin@kyo:/mnt$ sudo rm -rfv chroot sda2 sdb2
removed directory 'chroot'
removed directory 'sda2'
removed directory 'sdb2'
jin@kyo:/mnt$
0873login:Penguin
垢版 |
2021/11/29(月) 23:53:14.90ID:n5M7YtyA
3-1. 下準備として送り側@と@homeのスナップショットを撮る(作成する)
名前は snap-@ と snap-@home とする

$ sudo mkdir /mnt/sda2 && sudo mount /dev/sda2 /mnt/sda2
からやり直し。成功。

以前成功したときは、
$ sudo btrfs subvolume snap -r /mnt/sda2/@ /mnt/sda2/snap-@
Create a readonly snapshot of '/mnt/sda2/@' in '/mnt/sda2/snap-@'
だったが、
$ sudo btrfs subvolume snap -r /mnt/sda2/@ /mnt/sda2/snap-@
Create a readonly snapshot of '/mnt/sda2/@' in '/mnt/sda2/snap-@/@'
ERROR: cannot snapshot '/mnt/sda2/@': Read-only file system

<< ネストしてる...どうしたらいいのかわからん
0874login:Penguin
垢版 |
2021/11/30(火) 00:20:16.15ID:xm+y2V+c
>>657
> 受け側の @,@home は前もって作成する必要は
> なかったようなので、ごめんだけど質問者さんは
> # sudo btrfs subvolume delete /mnt/sdb2/@
> # sudo btrfs subvolume delete /mnt/sdb2/@home
> みたいにして受け側のサブボリュームを一旦削除してもらえます…?

を参考にして、
# btrfs subvolume delete /mnt/sda2/snap-@
# btrfs subvolume delete /mnt/sda2/snap-@home

$ sudo -i
# btrfs subvolume delete /mnt/sda2/snap-@
Delete subvolume (no-commit): '/mnt/sda2/snap-@'
# btrfs subvolume delete /mnt/sda2/snap-@home
Delete subvolume (no-commit): '/mnt/sda2/snap-@home'
#

あとは回答がつくのを待つ
0875login:Penguin
垢版 |
2021/11/30(火) 00:59:49.37ID:xm+y2V+c
※ライブ環境ではなく通常環境での作業を想定

・timeshift Btrfsモード環境では @ を / として、@home を /home としてマウントしている
 実は @ をマウントしていてもその上の分区ルートをマウント可能
 よって $ sudo mount 源分区 任意のディレクトリ と実施可

・btrfs send に使用するサブボリュームは読み込み専用でなくてはならない
 よって @ と @home の「読み込み専用スナップショット」を

 $ sudo btrfs subvolume snapshot -r 子巻 任意名 で事前準備する必要がある

-----------------------------------------
行き詰まっている。以上の教師用指導書を考えると、(原文のカタカナ語は自分に理解しやすいように中国語風語彙にかえた)

1,・timeshift Btrfsモード環境では @ を / として、@home を /home としてマウントしている
この行はok

2,実は @ をマウントしていてもその上の分区ルートをマウント可能
 よって $ sudo mount 源分区 任意のディレクトリ と実施可

......... この文をすなおに読むと
$ sudo mkdir /mnt/sda2 && sudo mount /dev/sda2 /mnt/sda2

ではなく、
$ sudo mount /dev/sda2 /mnt  では?
0876login:Penguin
垢版 |
2021/11/30(火) 01:00:37.52ID:xm+y2V+c
きゅうけいごにやってみる
0877login:Penguin
垢版 |
2021/11/30(火) 04:33:15.51ID:xm+y2V+c
ここから
>>645
次に送り側@と@homeのスナップショットを撮る(作成する)みたい
名前は snap-@ と snap-@home とすると

$ sudo mount /dev/sda2 /mnt/sda2
$ sudo btrfs subvolume snap -r /mnt/sda2/@ /mnt/sda2/snap-@

こんどはなぜか?通った。
$ sudo mount /dev/sda2 /mnt/sda2

$ sudo -i
# btrfs subvolume snap -r /mnt/sda2/@ /mnt/sda2/snap-@
Create a readonly snapshot of '/mnt/sda2/@' in '/mnt/sda2/snap-@'
#


$ sudo btrfs subvolume snap -r /mnt/sda2/@home /mnt/sda2/snap-@home
0878login:Penguin
垢版 |
2021/11/30(火) 04:43:54.35ID:xm+y2V+c
# btrfs subvolume snap -r /mnt/sda2/@home /mnt/sda2/snap-@home
Create a readonly snapshot of '/mnt/sda2/@home' in '/mnt/sda2/snap-@home'
#
sda2/に snap-@ と snap-@home の見た目ディレクトリができた


3-2. (sendとreceive)

$ sudo btrfs se /mnt/sda2/snap-@ | sudo btrfs rec /mnt/sdb2
At subvol /mnt/sda2/snap-@
ERROR: realpath(/mnt/sdb2) failed: No such file or directory

$

............................... 限界どす...
0879login:Penguin
垢版 |
2021/11/30(火) 05:10:04.50ID:UZVgDQnT
そうやって自力で再現性を高めたり反復して記憶する事こそが重要で、今回の裏テーマとも言える
反復しなければならなくなった原因は筐体を持たない回答側に取って推測しか出来ない事だが
0880login:Penguin
垢版 |
2021/11/30(火) 05:14:36.75ID:xm+y2V+c
・btrfs send に使用するサブボリュームは読み込み専用でなくてはならない
 よって @ と @home の「読み込み専用スナップショット」を

 $ sudo btrfs subvolume snapshot -r 子巻 任意名 で事前準備する必要がある

-------------------------
<< ああ、ここの意味が「やっと飲み込めた」

たとえばこの命令は
$ sudo btrfs subvolume snap -r /mnt/sda2/@ /mnt/sda2/snap-@

/mnt/sda2/@ は 所持の子巻中 最新状態。げんざいの自分のルートシステム?

>・btrfsの「送信」「受信」は読み取り専用スナップショットからのみ取得できる。

だから、btrfs subvolume snap -r でスナップショットを作成した。(-r)オプションだかアーギュメントで「読み取り専用」だから(-r)か。

$ man btrfs-subvolume
を見ると
SYNOPSIS
btrfs subvolume <subcommand> [<args>]

(snap)がサブコマンドで(-r)が引数アーギュメント。

............ 以上!!すいみん
0882login:Penguin
垢版 |
2021/11/30(火) 12:32:13.12ID:xm+y2V+c
sudo umount /dev/sda2 /mnt/sda2
0883login:Penguin
垢版 |
2021/11/30(火) 12:51:57.77ID:xm+y2V+c
現在の参考源のフォルダ名に合わせる

$ sudo rm -rfv /mnt/sda2
removed directory '/mnt/sda2'

$ sudo mkdir /mnt/old
$ sudo mkdir /mnt/old/folder && sudo mount /dev/sda2 /mnt/old/folder

$
0884login:Penguin
垢版 |
2021/11/30(火) 12:58:35.58ID:xm+y2V+c
$ sudo -i
# btrfs subvolume delete /mnt/sda2/snap-@
ERROR: Could not statfs: No such file or directory
# btrfs subvolume delete /mnt/old/folder/snap-@
Delete subvolume (no-commit): '/mnt/old/folder/snap-@'
# btrfs subvolume delete /mnt/old/folder/snap-@home
Delete subvolume (no-commit): '/mnt/old/folder/snap-@home'
#
0885login:Penguin
垢版 |
2021/11/30(火) 13:03:55.73ID:UZVgDQnT
標準出力の日本語を増やしたかったら、

$ sudo apt install util-linux-locales
0886login:Penguin
垢版 |
2021/11/30(火) 13:08:59.02ID:xm+y2V+c
# btrfs subvolume snapshot -r /mnt/old/folder /mnt/old/folder_0
Create a readonly snapshot of '/mnt/old/folder' in '/mnt/old/folder_0'
0887login:Penguin
垢版 |
2021/11/30(火) 13:11:01.59ID:xm+y2V+c
感謝
$ sudo apt update
取得:1 http://security.debian.org/debian-security buster/updates InRelease [65.4 kB]
ヒット:2 http://deb.debian.org/debian buster InRelease
ヒット:3 https://dl.winehq.org/wine-builds/debian buster InRelease
取得:4 http://deb.debian.org/debian buster-updates InRelease [51.9 kB]
取得:5 http://deb.debian.org/debian buster-backports InRelease [46.7 kB]
ヒット:6 http://dl.google.com/linux/chrome/deb stable InRelease
無視:7 http://repo.radeon.com/rocm/apt/debian xenial InRelease
取得:8 http://security.debian.org/debian-security buster/updates/main Sources [203 kB]
取得:9 http://security.debian.org/debian-security buster/updates/main i386 Packages [308 kB]
取得:10 http://security.debian.org/debian-security buster/updates/main amd64 Packages [309 kB]
エラー:11 http://repo.radeon.com/rocm/apt/debian xenial Release
404 Not Found [IP: 13.82.220.49 80]
パッケージリストを読み込んでいます... 完了
E: リポジトリ http://repo.radeon.com/rocm/apt/debian xenial Release には Release ファイルがなくなっています。
N: このようなリポジトリから更新を安全に行うことができないので、デフォルトでは更新が無効になっています。
N: リポジトリの作成とユーザ設定の詳細は、apt-secure(8) man ページを参照してください。

$ sudo apt install util-linux-locales
パッケージリストを読み込んでいます... 完了
依存関係ツリーを作成しています
状態情報を読み取っています... 完了
util-linux-locales はすでに最新バージョン (2.33.1-0.1) です。
アップグレード: 0 個、新規インストール: 0 個、削除: 0 個、保留: 7 個。

$
0888login:Penguin
垢版 |
2021/11/30(火) 13:12:33.22ID:xm+y2V+c
鼻詰まりで無呼吸なのか眠り悪いので、行けるところまでいってとつぜん消えると思います
0889login:Penguin
垢版 |
2021/11/30(火) 13:18:09.18ID:UZVgDQnT
何かの時に既に入れてもらってたか 確かlibparted-i10nと一緒に
あといらんリポジトリは無効化しておこう

$ sudo sed -i.bak '/radeon/s/^/#/;' /etc/apt/sources.list
$ sudo apt update

体調の方はお大事に
俺も鼻炎持ちだがこのところ通りは良好
0890login:Penguin
垢版 |
2021/11/30(火) 19:00:43.50ID:xm+y2V+c
$ sudo sed -i.bak '/radeon/s/^/#/;' /etc/apt/sources.list

$ sudo apt update
ヒット:1 http://deb.debian.org/debian buster InRelease
取得:2 http://deb.debian.org/debian buster-updates InRelease [51.9 kB]
ヒット:3 http://security.debian.org/debian-security buster/updates InRelease
ヒット:4 https://dl.winehq.org/wine-builds/debian buster InRelease
取得:5 http://deb.debian.org/debian buster-backports InRelease [46.7 kB]
ヒット:6 http://dl.google.com/linux/chrome/deb stable InRelease
無視:7 http://repo.radeon.com/rocm/apt/debian xenial InRelease
エラー:8 http://repo.radeon.com/rocm/apt/debian xenial Release
404 Not Found [IP: 13.82.220.49 80]
パッケージリストを読み込んでいます... 完了
E: リポジトリ http://repo.radeon.com/rocm/apt/debian xenial Release には Release ファイルがなくなっています。
N: このようなリポジトリから更新を安全に行うことができないので、デフォルトでは更新が無効になっています。
N: リポジトリの作成とユーザ設定の詳細は、apt-secure(8) man ページを参照してください。

--------------
>あといらんリポジトリは無効化しておこう

これを調べる。1時間以内でおえる。
0891login:Penguin
垢版 |
2021/11/30(火) 19:17:49.54ID:xm+y2V+c
UNSIGNED REPOSITORIES
アーカイブに署名されていない Release ファイルがある、または Release
ファイルが全くない場合は、現在の APT バージョンは update 操作によるそこ
からのダウンロードをデフォルトで拒否し、ダウンロードを強制した場合で
も、インストール要求に証明されていないアーカイブからのパッケージが含ま
れる場合には apt-get のようなフロントエンドは明示的な確認を要求します。

---------------------------------------------------------
E: リポジトリ http://repo.radeon.com/rocm/apt/debian xenial Release には Release ファイルがなくなっています。
N: このようなリポジトリから更新を安全に行うことができないので、デフォルトでは更新が無効になっています。
-----------------------------------------------------
      ↓
Debianで標準的に提供している更新サイトにアクセスできず、更新情報を入手できずエラーが発生している。
0892login:Penguin
垢版 |
2021/11/30(火) 19:23:37.83ID:xm+y2V+c
$ cat /etc/apt/sources.list

# deb cdrom:[Debian GNU/Linux 10.2.0 _Buster_ - Unofficial amd64 DVD Binary-1 with firmware 20191116-09:57]/ buster contrib main non-free
deb http://deb.debian.org/debian/ buster main contrib non-free
deb-src http://deb.debian.org/debian/ buster main contrib non-free

deb http://security.debian.org/debian-security buster/updates main contrib non-free
deb-src http://security.debian.org/debian-security buster/updates main contrib non-free

# buster-updates, previously known as 'volatile'
deb http://deb.debian.org/debian/ buster-updates main contrib non-free
deb-src http://deb.debian.org/debian/ buster-updates main contrib non-free

# This system was installed using small removable media
# (e.g. netinst, live or single CD). The matching "deb cdrom"
# entries were disabled at the end of the installation process.
# For information about how to configure apt package sources,
# see the sources.list(5) manual.
deb http://deb.debian.org/debian/ buster-backports main contrib non-free
deb-src http://deb.debian.org/debian/ buster-backports main contrib non-free
deb https://dl.winehq.org/wine-builds/debian/ buster main
# deb-src https://dl.winehq.org/wine-builds/debian/ buster main

$
>以前使用していたsource.listはリネームしましょう。
$ sudo mv /etc/apt/sources.list /etc/apt/source.list.old
$ sudo pluma /etc/apt/source.list
0893login:Penguin
垢版 |
2021/11/30(火) 19:37:34.89ID:xm+y2V+c
# deb cdrom:[Debian GNU/Linux 10.2.0 _Buster_ - Unofficial amd64 DVD Binary-1 with firmware 20191116-09:57]/ buster contrib main non-free

# のところは説明だからいらないんじゃないか?と前から疑問だった。ためしに消してみる

deb http://deb.debian.org/debian/ buster main contrib non-free
deb-src http://deb.debian.org/debian/ buster main contrib non-free

deb http://security.debian.org/debian-security buster/updates main contrib non-free
deb-src http://security.debian.org/debian-security buster/updates main contrib non-free

deb http://deb.debian.org/debian/ buster-updates main contrib non-free
deb-src http://deb.debian.org/debian/ buster-updates main contrib non-free

deb http://deb.debian.org/debian/ buster-backports main contrib non-free
deb-src http://deb.debian.org/debian/ buster-backports main contrib non-free
deb https://dl.winehq.org/wine-builds/debian/ buster main

・”deb”:この行ではバイナリーパッケージの定義を示します。
・”deb-src”:この行ではソースパッケージのための定義です。

ここでいったんupdateを実行
0894login:Penguin
垢版 |
2021/11/30(火) 19:45:12.13ID:xm+y2V+c
$ cat /etc/apt/source.list
deb http://deb.debian.org/debian/ buster main contrib non-free
deb-src http://deb.debian.org/debian/ buster main contrib non-free

deb http://security.debian.org/debian-security buster/updates main contrib non-free
deb-src http://security.debian.org/debian-security buster/updates main contrib non-free

deb http://deb.debian.org/debian/ buster-updates main contrib non-free
deb-src http://deb.debian.org/debian/ buster-updates main contrib non-free

deb http://deb.debian.org/debian/ buster-backports main contrib non-free
deb-src http://deb.debian.org/debian/ buster-backports main contrib non-free
deb https://dl.winehq.org/wine-builds/debian/ buster main

$ sudo apt update
ヒット:1 http://dl.google.com/linux/chrome/deb stable InRelease
無視:2 http://repo.radeon.com/rocm/apt/debian xenial InRelease
エラー:3 http://repo.radeon.com/rocm/apt/debian xenial Release
404 Not Found [IP: 13.82.220.49 80]
パッケージリストを読み込んでいます... 完了
E: リポジトリ http://repo.radeon.com/rocm/apt/debian xenial Release には Release ファイルがなくなっています。
N: このようなリポジトリから更新を安全に行うことができないので、デフォルトでは更新が無効になっています。
N: リポジトリの作成とユーザ設定の詳細は、apt-secure(8) man ページを参照してください。

$

なんかおかしい... google しか参照してないように見える。ダメだ、本体作業が待ってるし集中できない
0895login:Penguin
垢版 |
2021/11/30(火) 19:55:23.43ID:xm+y2V+c
$ sudo apt update
ヒット:1 http://security.debian.org/debian-security buster/updates InRelease
ヒット:2 https://dl.winehq.org/wine-builds/debian buster InRelease
ヒット:3 http://deb.debian.org/debian buster InRelease
ヒット:4 http://deb.debian.org/debian buster-updates InRelease
ヒット:5 http://deb.debian.org/debian buster-backports InRelease
ヒット:6 http://dl.google.com/linux/chrome/deb stable InRelease
無視:7 http://repo.radeon.com/rocm/apt/debian xenial InRelease
エラー:8 http://repo.radeon.com/rocm/apt/debian xenial Release
404 Not Found [IP: 13.82.220.49 80]
パッケージリストを読み込んでいます... 完了
E: リポジトリ http://repo.radeon.com/rocm/apt/debian xenial Release には Release ファイルがなくなっています。
N: このようなリポジトリから更新を安全に行うことができないので、デフォルトでは更新が無効になっています。
N: リポジトリの作成とユーザ設定の詳細は、apt-secure(8) man ページを参照してください。

$

今度はいけたw  参考サイトのひとのミス source.list で s がぬけてた。
0896login:Penguin
垢版 |
2021/11/30(火) 20:02:24.56ID:xm+y2V+c
きっちり一時間きゅうけい
0897login:Penguin
垢版 |
2021/11/30(火) 21:28:37.37ID:xm+y2V+c
これでいいとおもう

$ ls -l /etc/apt/sources.list.d
合計 12
-rw-r--r-- 1 root root 189 9月 22 2020 google-chrome.list
-rw-r--r-- 1 root root 189 9月 21 2020 google-chrome.list.save
-rw-r--r-- 1 root root 69 10月 25 2020 rocm.list

$ cat /etc/apt/sources.list.d/rocm.list
deb [arch=amd64] http://repo.radeon.com/rocm/apt/debian/ xenial main

$ sudo rm -rfv /etc/apt/sources.list.d/rocm.list
'/etc/apt/sources.list.d/rocm.list' を削除しました

$ sudo apt update
ヒット:1 http://deb.debian.org/debian buster InRelease
取得:2 http://security.debian.org/debian-security buster/updates InRelease [65.4 kB]
ヒット:3 http://deb.debian.org/debian buster-updates InRelease
ヒット:4 http://deb.debian.org/debian buster-backports InRelease
ヒット:5 https://dl.winehq.org/wine-builds/debian buster InRelease
ヒット:6 http://dl.google.com/linux/chrome/deb stable InRelease
取得:7 http://security.debian.org/debian-security buster/updates/main Sources [203 kB]
取得:8 http://security.debian.org/debian-security buster/updates/main amd64 Packages [309 kB]
取得:9 http://security.debian.org/debian-security buster/updates/main i386 Packages [308 kB]
886 kB を 2秒 で取得しました (394 kB/s)
パッケージリストを読み込んでいます... 完了
依存関係ツリーを作成しています
状態情報を読み取っています... 完了
アップグレードできるパッケージが 10 個あります。表示するには 'apt list --upgradable' を実行してください。

$
0898login:Penguin
垢版 |
2021/11/30(火) 22:00:03.18ID:xm+y2V+c
予定時間どおりきゅうけいから復帰したが、send | receive のつづきをやる
気力が出てこない

待つ。自己の気力回復を
0899login:Penguin
垢版 |
2021/11/30(火) 22:52:53.49ID:xm+y2V+c
先生がいなくなった。彼のことをバターfs 次郎と呼んでいたのに
0900login:Penguin
垢版 |
2021/11/30(火) 23:19:19.87ID:xm+y2V+c
接続
$ lsblk -o name,label,size,fstype,model
NAME LABEL SIZE FSTYPE MODEL
sda 298.1G HGST_HTS545032A7E680
├─sda1 EFI 190M vfat
├─sda2 debian 295.9G btrfs
└─sda3 2G swap
sdb 149.1G ST3160815AS
├─sdb1 EFI 260M vfat
├─sdb2 debian 146.9G btrfs
└─sdb3 2G swap

$
0901login:Penguin
垢版 |
2021/11/30(火) 23:27:30.14ID:xm+y2V+c
マウント
$ sudo mount /dev/sda2 /mnt/old/folder

$
いったん切断したら、ぜんぶ最初からやり直しなのか? /mnt/old/folder_0/@ 等の中身が

何もない。ディレクトリがあるだけ。
0902login:Penguin
垢版 |
2021/11/30(火) 23:33:56.40ID:xm+y2V+c
しかたない、自分で試行錯誤

$ sudo -i
# btrfs subvolume delete /mnt/old/folder_0
Delete subvolume (no-commit): '/mnt/old/folder_0'
# btrfs subvolume snapshot -r /mnt/old/folder /mnt/old/folder_0
Create a readonly snapshot of '/mnt/old/folder' in '/mnt/old/folder_0'
#

やはり中身がない...
0903login:Penguin
垢版 |
2021/12/01(水) 00:19:00.38ID:d78PxxXw
$ sudo btrfs sub list .
ID 4419 gen 310564 top level 5 path timeshift-btrfs/snapshots/2021-11-29_23-42-29/@home
ID 4420 gen 311439 top level 5 path timeshift-btrfs/snapshots/2021-11-29_23-42-29/@
ID 4433 gen 311733 top level 5 path @home
ID 4434 gen 311733 top level 5 path @
ID 4442 gen 311440 top level 5 path timeshift-btrfs/snapshots/2021-11-30_21-32-29/@
ID 4443 gen 311700 top level 5 path timeshift-btrfs/snapshots/2021-11-30_21-32-29/@home

ID 4444 gen 311648 top level 4434 path @/mnt/old/folder_0

$
最後だけ level がちがう。
0904login:Penguin
垢版 |
2021/12/01(水) 00:30:12.30ID:d78PxxXw
なんか過去ログ読み返すと「見た目ディレクトリ」という用語を次郎さんが使っている。

もしかしたら、中身がなくてもいいのかも。

このまま送信受信やってみよう
0905login:Penguin
垢版 |
2021/12/01(水) 02:27:36.50ID:d78PxxXw
ファイルシステムの移行
(sendとreceive)
$ sudo btrfs se /mnt/sda2/snap-@ | sudo btrfs rec /mnt/sdb2
$ sudo btrfs se /mnt/sda2/snap-@home | sudo btrfs rec /mnt/sdb2

-------------------------------------------------------
ああ、...参考ページが自分のケースと合わないかもしれない

今日中にたいはん終わらしたかった... もう一度次郎さんのカキコをまとめていくしかないな

もうこれは、結果を急ぐのやめよう。
0906login:Penguin
垢版 |
2021/12/01(水) 06:57:44.82ID:BbTyZVPG
バターfs次郎ねえ なんかいかがわしい事をさせられる哺乳類みたいだがまあいいか
次郎こと俺もハードウェア一郎様も間違った情報は載せていないのでもうしばらく試行錯誤して欲しい
煮詰まってる時に新たな情報を投下すると何かと混乱を招きかねないので

ラデオンレポのソースリストはセパレートだったか
俺はとっ散らかるのやだからなるべく基本のリストに合体させるようにしてるわ
0907login:Penguin
垢版 |
2021/12/01(水) 23:59:08.58ID:d78PxxXw
いま目標ドライブ接続。

>>883
> 現在の参考源のフォルダ名に合わせる  << ここから やり直す

https://forum.ubuntu.org.cn/viewtopic.php?f=77&;t=492648&sid=325af632a05c7d90b4d6b5fe6dba6a46
<< ここを参考にしたのだが。ケースがちがうのかもしれない。

> $ sudo mkdir /mnt/old
> $ sudo mkdir /mnt/old/folder && sudo mount /dev/sda2 /mnt/old/folder
という感じにしたが、わけわからなくなって、再度このスレで書かれたとおりに やろうと。
send | rec まではいけたから。記憶では。

>$ sudo rm -rfv /mnt/old
removed directory '/mnt/old/folder'
rm: '/mnt/old/folder_0/timeshift-btrfs/snapshots/2021-11-29_23-42-29/@' を削除できません: 読み込み専用ファイルシステムです

でダメで、さあどのコマンドだ?と
$ sudo -i
# btrfs subvolume delete /mnt/old/folder
ERROR: Could not statfs: No such file or directory
# btrfs subvolume delete /mnt/old/folder_0
Delete subvolume (no-commit): '/mnt/old/folder_0'
# rm -rfv /mnt/old
removed directory '/mnt/old'
#

ぜんぶ消せた。さいしょからやり直す準備できた
0908login:Penguin
垢版 |
2021/12/02(木) 00:01:33.91ID:07f8QowF
>>906
> 次郎こと俺もハードウェア一郎様も間違った情報は載せていないのでもうしばらく試行錯誤して欲しい

ほんとうに、ありがたい指針だ。...休憩!!
0909login:Penguin
垢版 |
2021/12/02(木) 21:24:42.44ID:07f8QowF
$ lsblk -o name,label,size,fstype,model
NAME LABEL SIZE FSTYPE MODEL
sda 298.1G HGST_HTS545032A7E680
├─sda1 EFI 190M vfat
├─sda2 debian 295.9G btrfs
└─sda3 2G swap
sdb 149.1G ST3160815AS
├─sdb1 EFI 260M vfat
├─sdb2 debian 146.9G btrfs
└─sdb3 2G swap

> 次に送り側@と@homeのスナップショットを撮る(作成する)みたい
名前は snap-@ と snap-@home とすると

1,$ sudo mkdir /mnt/sda2 && sudo mount /dev/sda2 /mnt/sda2
<<
$ sudo mount /dev/sda2 /mnt/sda2
既存の /mnt/sdb2 フォルダはいらないから削除
$ sudo rm -rfv /mnt/sdb2
removed directory '/mnt/sdb2'

2,
sda2/に snap-@ と snap-@home の見た目ディレクトリができた

$ sudo btrfs subvolume snap -r /mnt/sda2/@ /mnt/sda2/snap-@
Create a readonly snapshot of '/mnt/sda2/@' in '/mnt/sda2/snap-@'

$ sudo btrfs subvolume snap -r /mnt/sda2/@home /mnt/sda2/snap-@home
Create a readonly snapshot of '/mnt/sda2/@home' in '/mnt/sda2/snap-@home'

$
0910login:Penguin
垢版 |
2021/12/02(木) 21:39:26.62ID:RRqgHQhn
なおサブボリュームやスナップショットを作ったり消したりの操作を頻繁にやる時は別の端末開き、
$ watch sudo btrfs sub list マウントポイント としておくと2秒毎に動的にリスト表示が変わるので誤認を防げる
動的表示を終了するには Ctrl+C
0911login:Penguin
垢版 |
2021/12/02(木) 21:40:24.56ID:07f8QowF
>>675
冗長表示オプション を忘れる。
0913login:Penguin
垢版 |
2021/12/02(木) 21:41:34.70ID:07f8QowF
(sendとreceive)
$ sudo btrfs se /mnt/sda2/snap-@ | sudo btrfs rec /mnt/sdb2
$ sudo btrfs se /mnt/sda2/snap-@home | sudo btrfs rec /mnt/sdb2
(スナップショットをサブボリュームとして復元)
$ cd /mnt/sda2/ && sudo btrfs sub snap snap-@ @

<< sdb2 はいったんフォーマットしたのに、このコマンドが通るのか?

>そう、受け側のsdb2もマウントしてください
$ sudo mount /dev/sdb2 /mnt/sdb2

$ sudo btrfs se /mnt/sda2/snap-@ | sudo btrfs rec /mnt/sdb2
ERROR: realpath(/mnt/sdb2) failed: No such file or directory
At subvol /mnt/sda2/snap-@

$ sudo mount /dev/sdb2 /mnt/sdb2
mount: /mnt/sdb2: マウントポイントが存在しません.

さっきやった↓ はまちがい
既存の /mnt/sdb2 フォルダはいらないから削除
$ sudo rm -rfv /mnt/sdb2
removed directory '/mnt/sdb2'

$ sudo mkdir /mnt/sdb2
$ sudo mount /dev/sdb2 /mnt/sdb2

$ sudo btrfs se /mnt/sda2/snap-@ | sudo btrfs rec /mnt/sdb2
At subvol /mnt/sda2/snap-@
At subvol snap-@
0914login:Penguin
垢版 |
2021/12/02(木) 21:46:27.44ID:RRqgHQhn
>>911
btrfs se は -v やってもあまり意味ないんだけど btrfs rec -v は cp -v みたく処理されるファイルの出力がダーって流れる
俺は数値で進捗確認をするのが好きなのでいつもはこんな感じにしている

$ sudo btrfs send スナップショット名 | sudo dd of=/dev/stdout status=progress | sudo btrfs rec ターゲットパテのマウントポイント
0915login:Penguin
垢版 |
2021/12/02(木) 21:49:49.18ID:07f8QowF
こんばんは。ありがとうございます

> 2秒毎に動的にリスト表示が変わるので誤認を防げる

誤認を防ぐの意味が、今ひとつわからないので、簡略化のため $ sudo timeshift --delete-all
します

Every 2.0s: sudo btrfs sub list / kyo: Thu Dec 2 21:45:25 2021

ID 4419 gen 312622 top level 5 path timeshift-btrfs/snapshots/2021-11-29_23-42-2
9/@home
ID 4420 gen 312623 top level 5 path timeshift-btrfs/snapshots/2021-11-29_23-42-2
9/@
ID 4433 gen 312625 top level 5 path timeshift-btrfs/snapshots/2021-12-02_20-56-5
8/@home
ID 4434 gen 312625 top level 5 path timeshift-btrfs/snapshots/2021-12-02_20-56-5
8/@
ID 4457 gen 312724 top level 5 path @home
ID 4458 gen 312724 top level 5 path @
ID 4461 gen 312636 top level 5 path timeshift-btrfs/snapshots/2021-12-02_20-59-1
8/@
ID 4462 gen 312637 top level 5 path timeshift-btrfs/snapshots/2021-12-02_20-59-1
8/@home
ID 4463 gen 312644 top level 5 path timeshift-btrfs/snapshots/2021-12-02_21-00-4
9/@
ID 4464 gen 312645 top level 5 path timeshift-btrfs/snapshots/2021-12-02_21-00-4
9/@home
ID 4465 gen 312655 top level 5 path timeshift-btrfs/snapshots/2021-12-02_21-04-4
9/@
ID 4466 gen 312656 top level 5 path timeshift-btrfs/snapshots/2021-12-02_21-04-4
9/@home
0916login:Penguin
垢版 |
2021/12/02(木) 21:51:55.96ID:RRqgHQhn
>>915
> 誤認を防ぐの意味
「あれ?今スナップショットとかどうなってるっけ?なんて名前にしてたっけ?不要になったの消したっけか?」
0917login:Penguin
垢版 |
2021/12/02(木) 21:52:24.16ID:07f8QowF
Every 2.0s: sudo btrfs sub list / kyo: Thu Dec 2 21:52:10 2021

ID 4457 gen 312745 top level 5 path @home
ID 4458 gen 312745 top level 5 path @
ID 4469 gen 312701 top level 5 path snap-@
ID 4470 gen 312702 top level 5 path snap-@home
0918login:Penguin
垢版 |
2021/12/02(木) 21:57:05.68ID:07f8QowF
ああごめん。またしても

$ sudo btrfs send スナップショット名 | sudo dd of=/dev/stdout status=progress | sudo btrfs rec ターゲットパテのマウントポイント

忘れた。先へ先へあせっている

$ sudo btrfs se /mnt/sda2/snap-@home | sudo btrfs rec /mnt/sdb2
At subvol /mnt/sda2/snap-@home
At subvol snap-@home

さっきは15分から20分だった気がします。きゅうけいします
0919login:Penguin
垢版 |
2021/12/02(木) 21:58:25.34ID:RRqgHQhn
>>917
そのリストがサブボリュームやスナップショットを増減させると動的に更新される
慣れないうちは助けになると思う
なにしろサブボリュームやスナップショットはこんな感じでlsでは通常のディレクトリと見分けが付かないからな
https://i.imgur.com/luUMkk0.png
0920login:Penguin
垢版 |
2021/12/02(木) 21:59:24.45ID:RRqgHQhn
>>918
間にddをはさむ俺流を採用するならば絶対に間違わない事
0921login:Penguin
垢版 |
2021/12/02(木) 22:03:57.23ID:RRqgHQhn
>>918
わざわざやり直しするならば send | receive でターゲットに半端に送られたスナップショットが残っていないか確認を忘れない事
0922login:Penguin
垢版 |
2021/12/02(木) 22:14:32.75ID:07f8QowF
>>921
> わざわざやり直しするならば send | receive でターゲットに半端に送られたスナップショットが残っていないか確認を忘れない事

やり直ししてません。終わった。
0923login:Penguin
垢版 |
2021/12/02(木) 22:20:02.45ID:07f8QowF
> これで受け側の@と@homeをマウントしてみて

<< どうやってマウントするのか わかりません。

正常に複製できてるようだったら snap-@とsnap-@homeは
消してしまっていいと思う
(送り側のsnapshotはもうしばらく置いといてもいいかも)
0924login:Penguin
垢版 |
2021/12/02(木) 22:20:29.00ID:RRqgHQhn
>>922
そしたらソース側で読み込み専用スナップショットを処分し、
ターゲット側で「読み込み専用スナップショットの読み書き可能スナップショット」を取り(名前は@,@homeにする)、
更にターゲット側で読み込み専用スナップショットを処分する
0925login:Penguin
垢版 |
2021/12/02(木) 22:24:56.56ID:RRqgHQhn
>>924
大雑把な手順

$ sudo btrfs sub del ソース側のマウントポイント/snap-@*
$ sudo btrfs sub snap (-rオプション無し) ターゲット側のマウントポイント/{snap-@,@}
$ sudo btrfs sub snap (-rオプション無し) ターゲット側のマウントポイント/{snap-@,@}home
$ sudo btrfs sub del ターゲット側のマウントポイント/snap-@*
0926login:Penguin
垢版 |
2021/12/02(木) 22:26:44.18ID:07f8QowF
>>676
・send | receive で転送したスナップショットはそのままではシステム稼働に使えないので
 btrfs subvolume snapshot (-rオプション無し) 転送先スナップショット @(および@home) の実施が必要

------------------------
$ cd /mnt/sdb2/ && sudo btrfs sub snap snap-@ @
Create a snapshot of 'snap-@' in './@'

$ cd /mnt/sdb2/ && sudo btrfs sub snap snap-@home @home
Create a snapshot of 'snap-@home' in './@home'

$
0927login:Penguin
垢版 |
2021/12/02(木) 22:32:25.50ID:07f8QowF
>>924
> ソース側で読み込み専用スナップショットを処分
$ sudo btrfs sub del ソース側のマウントポイント/snap-@*

<< ソース側のマウントポイント
/mnt/sda2

$ sudo btrfs sub del /mnt/sda2/snap-@*
Delete subvolume (no-commit): '/mnt/sda2/snap-@'
Delete subvolume (no-commit): '/mnt/sda2/snap-@home'

こんな複雑な工程を、マニュアル見ないで再現することはできないな...
0928login:Penguin
垢版 |
2021/12/02(木) 22:35:43.96ID:07f8QowF
>>925
更にターゲット側で読み込み専用スナップショットを処分する

> $ sudo btrfs sub del /mnt/sdb2/snap-@*


$ sudo btrfs sub del /mnt/sdb2/snap-@*
Delete subvolume (no-commit): '/mnt/sdb2/snap-@'
Delete subvolume (no-commit): '/mnt/sdb2/snap-@home'
0929login:Penguin
垢版 |
2021/12/02(木) 22:37:15.40ID:07f8QowF
>>923
> > これで受け側の@と@homeをマウントしてみて
>
> << どうやってマウントするのか わかりません。

/mnt/sdb2/@home/jin
以下等を見てみて、問題ない
0930login:Penguin
垢版 |
2021/12/02(木) 22:38:47.40ID:07f8QowF
センドリスィーブ............. おわりっ きゅうけいします1時間!!感謝
0931login:Penguin
垢版 |
2021/12/02(木) 22:41:07.85ID:RRqgHQhn
確認

$ sudo btrfs sub list /
$ sudo btrfs sub list ターゲットマウントポイント
0932login:Penguin
垢版 |
2021/12/02(木) 23:43:59.19ID:07f8QowF
$ sudo btrfs sub list /
ID 4457 gen 312949 top level 5 path @home
ID 4458 gen 312948 top level 5 path @
ID 4471 gen 312757 top level 5 path timeshift-btrfs/snapshots/2021-12-02_22-00-02/@
ID 4472 gen 312758 top level 5 path timeshift-btrfs/snapshots/2021-12-02_22-00-02/@home

$ sudo btrfs sub list /mnt/sdb2
ID 4457 gen 312948 top level 5 path @home
ID 4458 gen 312948 top level 5 path @
ID 4471 gen 312757 top level 5 path timeshift-btrfs/snapshots/2021-12-02_22-00-02/@
ID 4472 gen 312758 top level 5 path timeshift-btrfs/snapshots/2021-12-02_22-00-02/@home

$

おお...なるほど
0933login:Penguin
垢版 |
2021/12/02(木) 23:54:21.56ID:RRqgHQhn
最後にターゲットがちゃんと読み書き可能か確認

$ sudo touch /mnt/sdb2/@{,home}/test.tmp
$ ls /mnt/sdb2/@*/test.tmp
ファイルの所在を確認次第 $ sudo rm -v /mnt/sdb2/@*/test.tmp

俺は何度も send | receive やってて自信があるのでここまで確認しないが念の為
これで一連の流れで俺が教える事は最早何も無い
ハードウェア氏のご教示を待たれよ
0934login:Penguin
垢版 |
2021/12/02(木) 23:58:05.34ID:RRqgHQhn
>>933
これ撤回
なんで / と /mnt/sdb2 のサブボリュームリストが同一になってんだか
ターゲットドライブにtimeshiftのスナップショットがある事自体おかしいだろ
0935login:Penguin
垢版 |
2021/12/03(金) 00:02:41.41ID:4MNB+9+A
どうやら何らかの理由で冷静に作業できん状態の様だな
何かが忙しいのか精神的な不調なのか知らんがPCメンテに向かない状態なのは確か
無理に進めようとするとまた何かやらかすぞ
0936login:Penguin
垢版 |
2021/12/03(金) 00:03:40.37ID:SaHn2cV+
他のことをやるときは、いったん切断していた

$ sudo mount /dev/sdb2 /mnt/sdb2

$ sudo mount /dev/sda2 /mnt/sda2

$ sudo btrfs sub list /
ID 4457 gen 312984 top level 5 path @home
ID 4458 gen 312984 top level 5 path @
ID 4475 gen 312975 top level 5 path timeshift-btrfs/snapshots/2021-12-03_00-00-03/@
ID 4476 gen 312977 top level 5 path timeshift-btrfs/snapshots/2021-12-03_00-00-03/@home

$ sudo btrfs sub list /mnt/sdb2
ID 278 gen 50 top level 5 path @
ID 279 gen 52 top level 5 path @home

$
0937login:Penguin
垢版 |
2021/12/03(金) 00:05:53.76ID:SaHn2cV+
$ sudo touch /mnt/sdb2/@{,home}/test.tmp

$ ls /mnt/sdb2/@*/test.tmp
/mnt/sdb2/@/test.tmp /mnt/sdb2/@home/test.tmp

$ sudo rm -v /mnt/sdb2/@*/test.tmp
'/mnt/sdb2/@/test.tmp' を削除しました
'/mnt/sdb2/@home/test.tmp' を削除しました

$
0938login:Penguin
垢版 |
2021/12/03(金) 00:11:07.15ID:SaHn2cV+
>>680
1,se | rec
おわり。

2,次はfstabの修正かな

> $ cat /etc/fstab
> の内容を貼ってもらってもいいです?

# / was on /dev/sda2 during installation
UUID=cf82c300-5af6-45d6-a682-1e93b9105cae / btrfs defaults,noatime,subvol=@ 0 0
# /home was on /dev/sda2 during installation
UUID=cf82c300-5af6-45d6-a682-1e93b9105cae /home btrfs defaults,noatime,subvol=@home 0 0
# /boot/efi was on /dev/sda1 during installation
UUID=7AF2-9C57 /boot/efi vfat umask=0077 0 1
# swap was on /dev/sda3 during installation
UUID=1297b83d-2c7b-42c4-bc86-9e7d44b87603 none swap sw 0 0


3, chrootしてgrubの再インストール…
0939login:Penguin
垢版 |
2021/12/03(金) 00:13:45.95ID:SaHn2cV+
>>690
> 690 名前:login:Penguin [sage]: 2021/11/23(火) 00:39:15.49 ID:GQJ2ZFSp (17)
> まず、
> $ lsblk -f
> でUUIDが表示できるので、/dev/sdbNの各UUIDを確認してください
>
> ルート権限のテキストエディタで /mnt/sdb2/@/etc/fstab を例えば
> $ sudo nano /mnt/sdb2/@/etc/fstab
> とかで開いて、
> 貼ってもらった表示と同じようになってるはずの
> /dev/sdaN のUUID部分を
> lsblk -f で表示されたUUIDを修正します
> このときにもし読み取り専用って表示が出てたら
> マウント状態がなにかおかしそう
0940login:Penguin
垢版 |
2021/12/03(金) 00:15:11.74ID:4MNB+9+A
>>936
> 他のことをやるときは、いったん切断していた
集中力が要る操作、それも自力でやり抜けない様な事を他人に教えてもらってる様な段階でそう言う半端な事をするものではない
そんな事してたらハードウェア氏にも嫌がられるよ
0941login:Penguin
垢版 |
2021/12/03(金) 00:19:59.29ID:SaHn2cV+
$ lsblk -f
sdb
├─sdb1
│ vfat EFI F7B8-745A
├─sdb2
│ btrfs debian
│ 3a396f2a-5ad7-47af-9bbd-343195f050f2 126.7G 13% /mnt/sdb2
└─sdb3
swap 7184b35b-5a0e-422f-aadb-fb7d765bf82c

$ sudo pluma /mnt/sdb2/@/etc/fstab

# / was on /dev/sda2 during installation
UUID=cf82c300-5af6-45d6-a682-1e93b9105cae / btrfs defaults,noatime,subvol=@ 0 0
# /home was on /dev/sda2 during installation
UUID=cf82c300-5af6-45d6-a682-1e93b9105cae /home btrfs defaults,noatime,subvol=@home 0 0
# /boot/efi was on /dev/sda1 during installation
UUID=7AF2-9C57 /boot/efi vfat umask=0077 0 1
# swap was on /dev/sda3 during installation
UUID=1297b83d-2c7b-42c4-bc86-9e7d44b87603 none swap sw 0 0
0943login:Penguin
垢版 |
2021/12/03(金) 00:32:22.17ID:SaHn2cV+
修正後

# / was on /dev/sda2 during installation
UUID=3a396f2a-5ad7-47af-9bbd-343195f050f2 / btrfs defaults,noatime,subvol=@ 0 0
# /home was on /dev/sda2 during installation
UUID=3a396f2a-5ad7-47af-9bbd-343195f050f2 /home btrfs defaults,noatime,subvol=@home 0 0
# /boot/efi was on /dev/sda1 during installation
UUID=F7B8-745A /boot/efi vfat umask=0077 0 1
# swap was on /dev/sda3 during installation
UUID=7184b35b-5a0e-422f-aadb-fb7d765bf82c none swap sw 0 0
0944login:Penguin
垢版 |
2021/12/03(金) 00:36:57.49ID:SaHn2cV+
>>704
> 今思ったけども、書き換え前に
> $ sudo cp /mnt/sdb2/@/etc/fstab /mnt/sdb2/@/etc/fstab.org
> とかしてオリジナルをバックアップしておくと更に良かったかも

バックアップできてない。後から出てきたからしかたない
0945login:Penguin
垢版 |
2021/12/03(金) 00:40:04.48ID:SaHn2cV+
>>707
> マウントもいいがデータ整合性のチェックもしておきましょう

Every 2.0s: sudo btrfs scrub status /dev/sdb2 kyo: Fri Dec 3 00:39:54 2021

UUID: 3a396f2a-5ad7-47af-9bbd-343195f050f2
Scrub started: Fri Dec 3 00:38:37 2021
Status: running
Duration: 0:01:15
Time left: 0:03:35
ETA: Fri Dec 3 00:43:29 2021
Total to scrub: 18.81GiB
Bytes scrubbed: 4.86GiB (25.83%)
Rate: 66.34MiB/s
Error summary: no errors found
0946login:Penguin
垢版 |
2021/12/03(金) 00:46:15.91ID:4MNB+9+A
>>944
> バックアップできてない。
そもそもこのケースの場合オリジナルのfstabはソースドライブにあるので心配無用
0947login:Penguin
垢版 |
2021/12/03(金) 00:48:04.14ID:SaHn2cV+
Status: finished
Duration: 0:04:37
Total to scrub: 18.81GiB
Rate: 69.55MiB/s
Error summary: no errors found
0948login:Penguin
垢版 |
2021/12/03(金) 00:49:02.35ID:SaHn2cV+
>>946
> そもそもこのケースの場合オリジナルのfstabはソースドライブにあるので心配無用

了解
0949login:Penguin
垢版 |
2021/12/03(金) 00:57:06.25ID:SaHn2cV+
711
chrootしてgrubインストールの大体の手順


ここからは面倒のないように # su - とか # sudo -i とかで
rootになってから作業することにすると
# mount -o subvol=@ /dev/sdb2 /mnt/chroot
# mount -o subvol=@home /dev/sdb2 /mnt/chroot/home
# mount /dev/sdb1 /mnt/chroot/boot/efi
これで準備完了

$ su -
パスワード:
# mount -o subvol=@ /dev/sdb2 /mnt/chroot
# mount -o subvol=@home /dev/sdb2 /mnt/chroot/home
# mount /dev/sdb1 /mnt/chroot/boot/efi
#
0950login:Penguin
垢版 |
2021/12/03(金) 01:04:35.84ID:SaHn2cV+
chroot が必要になる場面

・今回の様に別ストレージをシステムとして起こす時
・ブートしなくなった時などのライブメディアからのメンテ
・ビルド依存パッケージ等で既存環境に余計なものを入れたくない時
 (Debian系・Ubuntu系はdebootstrapで簡単にchroot環境を作れる)


自分はブート関係いじるときの他は
あんまり意識して使うことはないですね
chroot地獄とかのテクニックは聞いたことだけはあるけど
0951login:Penguin
垢版 |
2021/12/03(金) 01:13:46.45ID:SaHn2cV+
実際にchroot
# arch-chroot /mnt/chroot

grubをインストール
sdbのMBRとsdb1以下に書き込まれると思う
# grub-install /dev/sdb --bootloader-id Debian11(とかお好みの名前)

ほんとにNVRAMにブートエントリーが書き込まれたか確認
# efibootmgr --verbose | grep Debian11(とか上で付けた名前)

grubの設定ファイルに変更がなければ要らなそうだけど一応
# update-grub

エラーが出なければ完了、chroot環境を抜ける
# exit

---------------------------------------------------------------
ぜんかい、ここで解決できないエラーが出た。>> そしてここで、とつぜん「不良セクタ由来のハードウェア障害と切り分けるために」zerofill 作業へと転じた。

教えてくれていたひとは、もういないが、

>>753
> もしうまくいかなかったら
> # arch-chroot /mnt/chroot
> の代わりに>>715
> # mount --bind 〜〜
> ってのを4つともやってから
> # chroot /mnt/chroot
> でもいけると思う
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況