塾講師はやっておいたが方が良いよ。私学だと採用する側は、塾や予備校の講師経験をかなり大事にするし、俺は私学の理事長に直接上記のことを言われた。


実際のところ、公立の採用試験に日大通信から合格するのはかなり難しいと思う。

となると私学にいかざるを得ない。私学が求めているのは、いかに良い大学に入れられる技術を持った先生かであること。この一点を俺は強く言われた。

俺は予備校のDVDで、教え方のコツを勉強している。話し方や進め方はかなり参考になる。


採用にあたっては、生徒が憧れるような大学出身者がほしいと言われた。
最低、マーチ、関関同立、国立出身以上であること。

自身がこのレベルもクリアできていないのに、教えられる訳がないと判断するとのことだった。俺もこれは正論だと思うし、これ未満なら教師は諦めた方が良いと思う。