X



トップページ競輪(仮)
1002コメント375KB

【キチガイ関係者】各競輪場の売り上げ63【発狂中】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/30(日) 17:32:09.35ID:/AkFyTw6
週末開催の京王閣なんてまるっきり人いないじゃん
JRAもボートもオートも競合相手ないのにな
こんな天気でも来てくれる中毒者に、次回、指定席無料引換券くらいあげなさいよ
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/30(日) 18:48:09.57ID:vXDSKSoj
久留米記念
51億2700万5600円(コンドル爺ブログより)

やはり50億は超えたけど目標までは届かなかった
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/30(日) 19:52:45.73ID:zyZZlDej
50切ると思ってたから大健闘やな
珍しく決勝が6億ぐらい売れてたな
決勝メンバー良かったのが功を奏したね
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/30(日) 19:58:26.86ID:YoEftsY4
>>887
天候不良で洪水が発生しているような地域もある中で、この売り上げを出せたことは大健斗。
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/30(日) 20:02:28.23ID:Htmghb2X
いつもの不謹慎発言か

爺様は熊本人だから福岡の人間が災害で避難しようと関係無いわな
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/01(月) 01:24:23.96ID:uD8JGeVl
>>759
厳正じゃなく厳選だろ。CTCのキャンペーンなんかだいだい的に告知してるが入会以来1年7ヶ月一回も口座に振り込みないぜ。だからもう6月限りでCTCでは買わないと決めた。オズパは何回か当たってる。CTCは相当悪徳。CTCのキャンペーン当たったやついるのか?
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/01(月) 07:59:29.79ID:JUfKTCk4
>>890
不謹慎厨みたいに、関係しゃの発言をすぐ規制したがる客が多いのも競輪がボートに負ける理由なんだけどね。
自分は発言能力がないのに相手が参加するのはイヤな、しれっとキチガイ君が出てくるかも知れないが事実は事実。
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/01(月) 10:39:57.82ID:54V57QcI
ルール変わってからの売り上げや客数、評判はいいのかな
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/01(月) 11:25:14.17ID:V85SQT5s
久留米記念最終日
4298人 去年+2224人
総入場 1万0590人 去年+1975人
18億3055万4700円 去年+4.32億
合計額 51億2703万5600円 去年-0.74億
久留米52億 -0.73億
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/01(月) 17:26:23.79ID:rkjW1sLc
>>893
見る人間が少ない掲示板に書き込んでないで
ツイッターでつぶやけばもっと沢山の人に見てもらえますよ
それかブログでも作ってください
さようなら
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/01(月) 20:24:01.20ID:dKC8+73o
もう衰退は止められないわ
新ルールが誰の為なのか全くわからん
胴元はこの方法を選んだが明らかな間違い
でも代案も無い
先代がやらかしたツケを清算しないとね
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/02(火) 08:03:56.84ID:R2CByZdd
>>897
お前みたいに敵がみんな関係者だって思ってる知能指数が低いアホ以外は、みんなSNSやブログを作ってるんじゃないの?
まあ、それも炎上するか必要以上に引いた内容になるかのどちらかだけど。
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/02(火) 08:07:47.05ID:R2CByZdd
>>898
特選、選抜、予選があった昔に戻せばいいだけでは?
ボートの勝ち上がりなんか緩くて記号がつかないミスは許されるのに売上は多いだろ。
勝ち上がりは厳しくなくてはならないっていう一部の客に迎合した結果がこの有り様なんだから。
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/02(火) 12:02:35.68ID:AdDJQRnv
オフィシャルファンクラブグッズしょぼww
選手個人グッズよこせや
UMA DRAGONTシャツよこせ
あと素材はポリエステル、多機能ポリエステルにしろや
綿なんてすぐ駄目になるわ
3240円もするんだから多機能ポリエステルじゃなきゃな
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/02(火) 20:52:50.19ID:7aLAp0+9
昨日の宇都宮初日は3億2520万円
3連単10万円に近い配当が3レースあった
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/02(火) 21:30:27.66ID:z5c6hiNf
もう次スレ立てなくてもいんじゃね。
関係者 素人 〇〇君 キチガイ アホ の応酬が延々と続くだけだから。
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/02(火) 21:38:23.82ID:z5c6hiNf
>>905
15場馬鹿が抜けてたw
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/02(火) 22:30:38.64ID:z5c6hiNf
>>907
で、次スレ立てるの?もう立てなくていんじゃね。
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/02(火) 22:41:35.68ID:KlD0TAUv
売上向上案とか禁止にしたらいいと思うよ
意味ないからww
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/02(火) 23:38:56.67ID:HBeXLDca
>>901
20年くらい前に神山がグランプリで世界地図をデザインしたユニフォームを着てたけど
あのデザインのTシャツなら欲しい
せっかく発売するならグランプリはオリジナルユニフォームして
その後、それをデザインしたTシャツ売り出すくらいのことしろよ
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/02(火) 23:55:47.31ID:YtEykLFB
平塚が8月のF2ナイターで前半後半を入れ替える開催を実施
前半にA1・2戦、後半にチャレンジ戦
7車で当たりやすい方をナイター時間帯に、という謳いらしいが・・・
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/03(水) 04:17:33.98ID:AQ24SBZR
誰もおまえに意見は求めていない
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/03(水) 07:21:15.11ID:U1mNhBsA
6/26〜6/28 奈良ミッドナイト7R制(除重賞式)
1日目 236,201,900円
2日目 147,735,500円 (豊橋と併売)
3日目 161,046,000円 (豊橋と併売)
--------------------------------------------
合 .計 544,983,400円

6/30〜7/02 小倉ミッドナイト7R制&弥彦ミッドナイト7R制 (除重賞式)
1日目 小倉:145,733,900円 弥彦:138,545,900円 2場計:284,279,800円
2日目 小倉:165,867,300円 弥彦:147,253,000円 2場計:313,120,300円
3日目 小倉:166,743,200円 弥彦:142,598,000円 2場計:309,341,200円
----------------------------------------------------------------
合 .計 小倉:478,344,400円 弥彦:428,396,900円 2場計:906,741,300円
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/03(水) 07:23:44.48ID:8MoNUGW3
オール7車は爺さんらから評判散々だったからね
ミッドやってる層はS級どころか9車すらやりたがらないし
そういう意味じゃナイターの後半にチャレンジってのはアリだと思う
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/03(水) 07:51:21.64ID:g4TSyjlP
>>907
批判されてるのは素人を言い逃れにして15場開催のための選手確保策などの案を出さないこと。
お前が敵視してるキチガイ関係者とやらの反論は古参の住人なら簡単にできる範囲のことだし
開催集約や更に開催を減らす方法がある以上「これをやらなければ競輪は潰れる」も現実味がない。
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/03(水) 07:58:24.57ID:g4TSyjlP
ちなみにキチガイ関係者を連呼してる馬鹿が本当の関係者なのも、もはや定説。
経産省の審議会の資料に一般公開されているものがあるのを知らないで関係者呼ばわりしてたように、素人の知りえるものを狭く考える特徴があるし、
関係者が関係者の身分を隠して話せる話はそんなに多くない。また、この板で関係者しか知らないことが出てきたことは基本ない。
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/03(水) 08:02:35.38ID:ip1D29PG
7車に慣れたら9車は多すぎて買う気しない
A級は総7車に賛成
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/03(水) 08:46:50.61ID:g3EvvuoP
7車のメリット

落車失格が少ない、ラインで決まりやすいから予想のしがいがある

デメリット

配当安い、迫力が9車と比べいまいちない


うーん、7車でいいし、オール7車記念とかやればいいんじゃないかな
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/03(水) 11:34:05.67ID:G6hWhIRG
6月に競輪場でアンケート調査してたけど、アンケート結果はどうなったのかな
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/03(水) 13:44:19.08ID:YdJMJmDt
本場じゃ反対でネットでは賛成ってなりそう
7車が嫌というより、年食うと変化が嫌になるもんだからな
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/03(水) 13:48:03.22ID:y3UiEori
売上(F2)の面から見ても7車の方が売上が高いんだよな
個人的には7車の人気の筋は糞見たいな配当だから9車の方が好きだけど
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/03(水) 14:08:43.84ID:QnHEdaDh
打倒競艇路線で競輪は攻めていかないと。まずは競艇と同じ6人は凄く効果的。
そして競艇はガチガチで決まりやすいようにする企画レースが沢山あるので競輪も負けずにこれでもかって位のガチガチレースを沢山作るべきだね。
競輪は邪魔や嫌がらせをしても良い感じになってるが、それは払拭しないと若い新規は競輪から離れる。
強い選手が勝つってのは大事で、強い選手が負けやすくなるハンデ戦みたいなのは論外
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/03(水) 14:14:30.69ID:fc7whDr4
競輪は9より7にした方がいいけど、7より6の方が競艇から客奪う効果あるよな
競輪同士の9、7、6の比較じゃなくて、同じ6同士の競輪と競艇なら、競輪の方が面白いと思う人が潜在的に多いと思う
新規客という鉱脈はそこにしか眠ってないよ
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/03(水) 14:18:53.49ID:bOzEI9ND
>7より6の方が競艇から客奪う効果あるよな
こういうこと言うバカってまともにビジネスやったことねえんだろうな
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/03(水) 14:19:03.84ID:YdJMJmDt
7が6になって劇的に変わるのかというと疑問が残るが、とにかく少数車立ては推し進めないといけない
しかも選手も7車は大歓迎の姿勢だし、経費も削減できていいことずくめ
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/03(水) 14:27:40.39ID:fc7whDr4
>>933 自分が説明出来ないあなた自身がおバカさんだと自分証明しましたね
その説明で充分です
ありがとうございました
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/03(水) 14:37:24.65ID:HtPXxI63
>>923
お前が一番気持ち悪いよ、反論できない新入りチンカス素人さんよ。
お前みたいな馬鹿がのさばってる時代はとっくに終わってるわ、
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/03(水) 14:37:39.53ID:y3UiEori
競艇路線で行くのは無謀過ぎる
同条件になったら新規客はボートの方に行くでしょ
ミッドみたいに隙間を狙うのが良い

競艇は一般戦のみの土日(6/29.30)の二日間で100億以上の売上叩き出してる現状を見るに
競輪の多場路線も将来的にはやった方が良いけど現状は難しい
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/03(水) 14:43:01.69ID:YdJMJmDt
JKA少しずつでも推し進めようとはしてる
数年前と比べたら土日の開催は有意に増えてることだし、あと何年か辛抱すればまた変わってくるだろう
けど、それを絶対に認めようとしないアンチがここには居着いてる
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/03(水) 14:44:09.38ID:HtPXxI63
現行の勝ち上がり方式を続けるなら6車の方が分かりやすいだろうね。
同格レースの同じ着なのに次の日にいける種別が違うことは基本なくなるし。
素人自慢しかできない気持ち悪い連呼君みたいな気持ち悪い奴は
馬鹿だから7車の欠点が理解できてなさそう。
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/03(水) 14:54:44.62ID:HtPXxI63
ていうか、かんけいしゃ大嫌い君って、登場したころとポジションが変わって守旧派になったの?
守旧派なら競輪でかんけいしゃが自分の持ってる資料を使って発言したら、すぐ炎上するのも知ってそうなものだし、
(競輪には宮島競艇フリークスのようなサイトがないし、唯一最低出走回数と自転車輸送費がわかるサイトだった京都支部のサイトも終了した)
素人でブログやってて、明らかにその事に発言できても奥歯に物が挟まったような発言しかしない人がいるのも知ってそうなものだけど。
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/03(水) 14:54:54.04ID:QnHEdaDh
今や中央競馬すら馬連や馬単より複勝の方が売上多かったりするレースが沢山あるんだよ。それだけ本命党が複勝1.1倍にブッコミ、穴党が逆張りで馬連や馬単が約3000万しか売れてないのに複勝が1億以上売れているレースが沢山ある。
これが競輪売上アップのヒントだよ
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/03(水) 14:55:49.47ID:fc7whDr4
7でも6でもやってくれると嬉しいわ
当たり易くなる。落車は減る。予想時間が短縮されて、他場のレースにも手を出せる
9の競輪を毎日やったら資金パンクするから、細く長くやれるからいい
主催者も、多くのレースを買ってもらえれば、その度の寺銭取れるからいいじゃない
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/03(水) 14:57:32.18ID:bOzEI9ND
ほらな、こいつ(ID:fc7whDr4)最初から教わる姿勢ないのがバレバレじゃん
だからバカなんだよ

ビジネス経験も学もないくせに人の意見も聞かねえクズだからな
だから相手したくねえんだよ

934 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2019/07/03(水) 14:27:40.39 ID:fc7whDr4
>>933 自分が説明出来ないあなた自身がおバカさんだと自分証明しましたね
その説明で充分です
ありがとうございました
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/03(水) 15:13:33.60ID:YdJMJmDt
>>940
競輪の場合ガールズのワイドにそういう投票が集中する
ポイント目当てだから元返しになって胴元の利益には全くならない
そして単複は参加者が圧倒的に多い中央競馬でしか成立しない事実からも目を背けるわけにはいかない
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/03(水) 15:27:04.91ID:QnHEdaDh
>>945そんな事はわかっている。それだけ本命党が多いって事を言いたかったんだよ。

穴に穴無しは格言
大穴は大本命が破綻した時に出る
だから本命党がぶっこむようなレースを競艇みたいに出来る限り沢山作る事が重要なんだ
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/03(水) 15:28:52.14ID:YdJMJmDt
そういうことなら全面的に同意する
だけど、たまの本命レースが簡単に壊れることが今の競輪の不幸
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/03(水) 15:35:26.21ID:QnHEdaDh
>>948本命レースが簡単に崩れる事が多いのはあらゆる意味でマイナス。
強い選手が勝ちやすい、強い選手が稼ぎやすいようにしないとバランスが保てない
競輪にハンデ戦的な要素は必要ない。それこそS級と代謝確定選手が同じレースに出ても良いくらいだ
そのような意味ではオートは大馬鹿者である
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/03(水) 15:37:44.43ID:xhPpwswG
>>945
チャリロト・Kドリームス・オッズパーク・Gamboo・DMM競輪は、すでにキャッシュバックやポイント
からワイドを対象外にしてしまっている。
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/03(水) 15:55:09.66ID:xhPpwswG
さらにいえば、キャッシュバックやポイントからワイドを対象外にしても電子マネーへチャージする
だけで〇〇%増量というのにワイドが利用される。電子マネーへチャージしたら車券を的中させ
ない限り払戻せないが、電子マネーへ大量チャージして増量キャンペーンで増やしたやつ
をガールズの固いワイドへ突っ込んで当てたら払い戻せる。
しかしこれについてもチャリロトは対策を打った。

競輪のワイドは、1レースあたり99,900円まで。
オートレースの複勝、1レースあたり199,900円まで。
https://www.chariloto.com/articles/287
0952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/03(水) 16:10:36.34ID:YdJMJmDt
>>949
オートは実力差がありすぎてつまらないという声が出て三開催目でハンデがつけられて定着したと振興会の30年史で読んだ
そして競輪も当時は競馬より高配当が出るのが売りだった
高配当さえ出れば喜ばれた時代だったんだろうし、そういう時流を味方につけて競輪は売れた
競輪も7車に加えてAB2層に回帰すればいける
固すぎてつまらないという当時の声がS級創設のきっかけになったが、今の時代は本命志向ぁ
0953名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/03(水) 17:06:33.02ID:xhPpwswG
>>952
黎明期の競輪は、その当時の競馬より払戻率もよかった。

またその後、開催日数とレース場数の多さで競輪はダントツで、それにより栄えた。
だがそれだけで勝負できる時代はやがて徐々に終わっていった。
その間、中央競馬は土日開催やテレビ中継などで、競馬場から遠く離れた地域の人々にもアピールしていた。
一方、競輪はレース場へ来れる人だけを相手にしていれば良いというスタンスを取り続けた。
0954名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/03(水) 17:20:52.26ID:YdJMJmDt
月六日という縛りがあるから無駄に場が増えてしまったとも言える
目と鼻の先に何場も密集してそれぞれが好き勝手言って統制を乱す現状はどう考えてもマイナス
岐阜と大垣を両方維持する意味なんてもはやどこにもないし、現に一宮の廃止で客が集約されてこの二場と名古屋は潤った
そればかりかサテライトに転換できた一宮はもっと潤った
開催日数は維持しつつ、跡地にサテライトを建てて競輪場は集約するべきだ
練習場所がなくなって選手がごねると言うならスタンドは壊してバンクだけ元のまま残しておけばいい
0955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/03(水) 19:23:19.54ID:G6hWhIRG
昔あった女子競輪や予選から実力差があるレースにすればいいのか

女子競輪は実力差がありすぎて車券の妙味がなく買われなくなったし

実力拮抗のレースが観たいと初日の勝ち上がりから持ち点別になったのにな
0956名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/03(水) 19:36:13.69ID:wI2iV1xi
何十年も経てば客の嗜好も変わってくる
KPKになる直前は枠で100円台の配当が連発してつまらんと言われてたが、今まさにそういうレースで競艇は儲けてる
100円の価値が今と違うから昔は高配当がとにかく有難がられたが、今は穴党だって多点買いで狙う時代だ
0957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/03(水) 20:04:43.76ID:r21FutOl
賭博しての競輪はもはや競馬や競艇の敵では
ない。規模を縮小してやることだね。
0958名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/03(水) 21:29:39.53ID:G6hWhIRG
究極の博打が丁半だと言われるが、競輪も2車でレースしたらどうだ
0960名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/03(水) 21:46:42.08ID:y3UiEori
競馬は単複が一番面白いね
競輪も筋で買ってればそれに近いような見方も出来る
0961名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/03(水) 22:10:09.26ID:wI2iV1xi
丁半の上にあるのが手本引き
シンプルさの上に来るものがあるんだろう
それが何かと言われたら困るが
0962名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/04(木) 01:51:36.57ID:cT+kklYP
>>958
丁半博打の肝は次のレースに同額賭ければマイナスを取り戻せる、と思わせて次々と金を突っ込ませることにあるので、競技並のペースでレースを続けんとダメなのよね
0963名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/04(木) 08:01:07.09ID:9uuhqvq1
>>962
複数の競輪場でレース間隔を調整して、併売するとか出来ないのかな
0965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/04(木) 11:43:58.52ID:Zhe7DYEh
小松島記念 売上目標51億円
0966名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/04(木) 20:07:25.04ID:HxuXJwwy
>>963
発走時間の調整は後回しでいいから、場外発売を増やしてほしい。
和歌山のような、ハード的に4場発売可能なところは、毎日4場売って欲しい。
0968名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/04(木) 22:47:56.68ID:Zhe7DYEh
小松島記念初日
585人 去年+64人
10億1929万8400円 去年-0.06億
小松島51億 後40.81億
0971名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/05(金) 00:57:01.76ID:5ltwNaKW
やる気の問題
0973名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/05(金) 02:16:52.55ID:6arcVrqh
鳴門も数年前の改築までは小松島と同等の施設と客層だったよ
鳴門の客が増えたのは施設改善も有るが藍住の高知競馬の場外がJRAを売る様になったのも大きい
それまでWINS高松へ行ってた客が藍住と鳴門の梯子が出来る様になって双方客が増えた
0974名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/05(金) 02:18:01.40ID:4UfcWhnS
小松島は裏開催が取手のF2だけだったから10億超えだった
0975名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/05(金) 08:53:23.47ID:VetUMqS3
小松島はバンクを改修したほうがいいと思うな
今年も誘導員がなんでもないところでこける事故があったし
0976名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/05(金) 09:09:41.66ID:F/jdmLUf
>>975
阿竹だったろう?
0977名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/05(金) 10:01:20.07ID:YZCRJh4z
>>975
ホームページで、25億円規模の施設整備計画の発表があるよ
0979名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/05(金) 21:46:07.99ID:TvqeaDAs
高知競輪は今年度下期の開催がない
理由はバンク内側にある陸上競技用トラックの改良工事
(工事が終わる目処がたった段階で日本陸連に公認更新を申請する予定らしい)

【陸上競技場】2019年度 年間利用登録 3月18日より受付 | 公益財団法人高知市スポーツ振興事業団
https://www.kc-sports.or.jp/i1002018005/
高知市 陸上競技場改修6月公告
https://www.kentsu.co.jp/webnews/view.asp?cd=190424200004&;pub=1
0980名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/05(金) 21:50:48.32ID:UIUPKeT5
小松島記念二日目
また585人 去年+157人
ここまでの総入場 1170人 去年+221人
9億8631万6300円 去年-0.50億
合計 20億0561万4700円 去年-0.57億
小松島51億 後30.95億
0982名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/06(土) 09:29:02.53ID:c61qCk/i
平均賞金が10年代の頭に比べて随分増えてるな
無気力レースの防止と志望者の確保のためにはもっといかんとな
0984名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/06(土) 15:16:41.76ID:GIG+EO4S
だから選手会はSA二層と記念の前後節への回帰を望んでる
S1相当は記念回り、S2はS1不在のヒラで稼ぐという昔のスタイルへな
0985名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/06(土) 19:40:00.14ID:fw4Aw9gc
記念はSAの決勝2つ、どうせなら地元優遇でいい
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。