X



トップページドケチ板
1002コメント377KB
賃貸派? それとも資産ともなる自己所有物件?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前書くのももったいない
垢版 |
2020/11/02(月) 22:46:58.52ID:QKEXRF4+
賃貸派? それとも資産ともなる自己所有物件?

最終的には、やはり自己所有物件が最強です。
どう人生計算しても、自己所有物件の方がお得の結論。
0537名前書くのももったいない
垢版 |
2021/02/25(木) 10:40:45.88ID:???
>>536
俺はワンルーム大家だから1人限定。一人で契約して、カップルで住んでたバカがいて、証拠押さえて契約違反ですぐ出ていったはもちろん敷金なんて返さずに、敷金丸儲け。
0538名前書くのももったいない
垢版 |
2021/02/25(木) 10:44:39.02ID:???
>>534
賃貸の方が災害リスクが大きいのは何故ですか?
例えば>>244の例で、持ち家は災害で上物の価値が(災害によっては土地の価値も)下がるのに対して、賃貸が保持している、例えば分散された株式の価値はほとんど変化しないと思うのですが、この考えのどこに穴があるか教えてくれませんか?
健康リスクに関しても、特に持ち家が賃貸よりも不利な理由は見当たりませんね。不動産からのリターンで暮らすか、株式などの他のアセットからのリターンで暮らすかの違いだと思います。むしろ賃貸の方が住む地域や物件に対して身軽なのでリスクヘッジ出来てるように感じます。
>>535
例えばmsci acwiのこの30年の平均リターンは、年率7.5%でした。これはこの30年の間に価値が8.75倍になったということです。あなたのおっしゃる都心近くの土地はどのくらい値上がりしていますか?30年前に2400万で買った土地の価値が、2億になりましたか?
0540名前書くのももったいない
垢版 |
2021/02/25(木) 11:19:09.32ID:???
しかもバブル
バブル前購入の話かバブル崩壊後の話じゃなきゃ意味なくね?
古けりゃいつでも安いって訳じゃないよ
0542名前書くのももったいない
垢版 |
2021/02/25(木) 12:07:56.60ID:/kLBIe2Q
猫の額ほどの土地や旗竿地に建ってるペンシルハウスを買って
都心の低コスト住宅ってドヤ顔してる底辺がいるのはこのスレですか
0544名前書くのももったいない
垢版 |
2021/02/25(木) 14:09:45.88ID:???
俺の貸してるマンションなんて、俺からしたらゴミだか、借り手がとぎれたことないわ。結構値上げしても借りてくれるから、次回の更新で値上げ予定
ゴミが金を生むんだよな
0545 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
垢版 |
2021/02/25(木) 14:23:12.60ID:???
           O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< という妄想をしたんだとさ
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
__ 从人人从.   /\__/::::::
_ _ ///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/
────────(~〜ヽ::::::::::::|/        = 完 =
0546名前書くのももったいない
垢版 |
2021/02/25(木) 17:02:39.38ID:???
災害で上物の価値が下がる?なんのために保険をかけてると思ってるんだ?直せば良いだけ
賃貸用の保険じゃ被る被害の方が大きいだろう
健康リスクもそうだが、大きな病気、怪我で働けなくなったらどうするつもりだ?最悪死んだら?
家族は地元に戻るか、相当な負担を強いられるか生活保護一直線
家を持っていれば団信で家が残る
売っても貸しても良いし、そのまま住み続けられる
身軽とかなんだは健康な間だけだからリスクを考えてない証拠

そもそも賃貸が保持している株式?何の話だ?
賃貸で金貯めて株とか投資に使うって考えなら根本から違うだろ
同条件で賃貸を借りるなら買ったほうが月々の負担が少ない
賃貸は毎日ホテルに泊まってるのと同義で、一般的な家庭の中でも情弱、買えない人をターゲットにしている
同じ手法で月々貯めて投資をするのなら、買った方が資産が形成されていくに決まっている。
0549名前書くのももったいない
垢版 |
2021/02/25(木) 19:57:19.47ID:???
>>535
持ち家なら保険がある→お金の無駄、損壊分全額戻ってくることは無い

賃貸の時に災害に遭った方が被る被害は酷いだろ→他人の物件で何の被害を被るのか

健康リスク、年金暮らしや持病持ちには賃貸は誰も貸してくれない→狭い世間しか知らないようだけど、URや国営の住宅もある

情弱→以上の理由でお前が一番情弱
0550名前書くのももったいない
垢版 |
2021/02/25(木) 20:14:20.09ID:rkaMHJe6
意見の相違があってもみんな仲良くいきましょう
0551名前書くのももったいない
垢版 |
2021/02/25(木) 22:31:57.31ID:???
家族が多いやつは家しかないけどプライスレスだからいいんじゃない家族に貧乏させたくないだろ
0552名前書くのももったいない
垢版 |
2021/02/25(木) 22:42:30.99ID:???
築30年以上のボロ家残されても取り壊すのにお金がかかるし迷惑でしかないだろ
土地?低コストとかほざいてる土地に価値なんか付くかよ
0553名前書くのももったいない
垢版 |
2021/02/25(木) 22:46:31.95ID:???
>>244がそもそも間違っている
賃貸と戸建では利便性、広さで月々のランニングコストに差が生じる
同じ立地で広さも同じと仮定すると戸建で10万だとしたら、賃貸は15万は余裕でかかる
投資や貯金できる金額も同じ条件なら買った方が圧倒的に上

賃貸の仕組みを理解してるか?
バカ高い投資用ローンに3%前後の管理費に光熱費、税金、オーナーの利益を乗せた月々の設定
情弱しか借りないだろう
人生で得られる生涯年収のうち、いかに賃貸に使わないかが資産形成で最も大事

URや国営?URは収入無ければ無理、国営は抽選ですぐには絶対入れないんだが
人生最後が築50年の団地住まいを目指してるなら良いんじゃない?笑
0555名前書くのももったいない
垢版 |
2021/02/25(木) 22:53:00.84ID:???
>同じ立地で広さも同じと仮定すると戸建で10万だとしたら、賃貸は15万は余裕でかかる

ソースは?

>光熱費

大家が光熱費払う物件なんかレアすぎるだろ

URは無職でも14か月分の家賃を払えば借りれるし
国営市営はお前の言う健康リスク被害者たる弱者優先だろ
まあ人生最後が子供も別居で築50年のオンボロ一軒家住まいを目指してるなら良いんじゃない?笑
0556名前書くのももったいない
垢版 |
2021/02/25(木) 22:56:09.76ID:8DS8duEx
賃貸のがよいですよ。別で運用できるし住宅手当あるとこもあるしなにより身軽。
0557名前書くのももったいない
垢版 |
2021/02/25(木) 22:58:39.59ID:???
築30年のボロ家を残して困るやついるの?
都心だったら取り壊しもいらずに土地だけで即金で買い取られる
5,000万の家でもローコストで土地重視なら3,000万にはなるだろう
しかも30年程度が立替の目安だが今の戸建てなら40年以上は余裕でもつ
リバースモーゲージで老後の資金にもなる
使わないなら貸したって良い
どんな利用法でも買う場所さえ間違わなければプラスになる

賃貸で遺産を浪費されて何も残されないのとどっちがマシだ?
0558名前書くのももったいない
垢版 |
2021/02/25(木) 23:03:44.44ID:???
ソースも何も現状1LDKの賃貸相場が3LDK車庫付き買う月々と変わらないくらいなんだが
やっぱり地方民だったかな?ごめんね

それと家賃補助だとかを一般的な話と置くのは前提としてどうなの?
そりゃ家賃負担がないorまともなとこに実家があるなら買う必要ないに決まってる
理論上月々4.5万以下の負担なら買う必要ないよ
だから地方民も除いてる
0560名前書くのももったいない
垢版 |
2021/02/25(木) 23:08:00.11ID:???
>>557
5000万の家とそれが3000万になる証拠頼むわ

>買う場所さえ間違わなければプラスになる

そんな曖昧な例を言われても
0563名前書くのももったいない
垢版 |
2021/02/25(木) 23:21:53.28ID:???
都心に5000万円で新築を建てるとかありえん
働いているうちは会社の扶助を最大限に利用してできるだけ家賃払わず
老後に改めて賃貸続けるか中古戸建を買うかの選択肢を残すほうが得だろ
家賃扶助ありで30年で1000万円かかったとしても差額4000万円+運用益を残せる
築30年のぼろ屋を持ってるのとどっちが得かなんて明らか
0564名前書くのももったいない
垢版 |
2021/02/25(木) 23:27:26.94ID:???
実家に残れば男なんて特に子供部屋おじさんて馬鹿にされるし
嫁姑関係が嫌な女性も多いと聞くし
結婚して実家に一緒に住んでくれるような嫁が来てくれるかね
0565名前書くのももったいない
垢版 |
2021/02/25(木) 23:44:59.00ID:???
正直、定年かその前にお金が溜まってリタイアしたら1000万くらいなら郊外に平屋の中古一軒家を買ってもいいと思ってる
今だとまだ高いし早く買っても死ぬまで持たないかもしれないからすぐにはいらないけど
0570名前書くのももったいない
垢版 |
2021/02/26(金) 00:33:52.18ID:???
>>553
その戸建ての10万というのは、ローンの返済額のことですか?うーん。ローンの返済額と賃貸の賃料を比較するほどマネーリテラシーが低いとは思っていませんでした。
ローンの返済額は返済期間で変動するので、それらを比べてはいけません。例えば、30年返済で月10万なら、5年返済だと月50万くらいですか?これなら賃貸の方が安くなりますね。マラソン選手は42.195kmを走り切るらしいけど、オレは体重が65kgあるからオレの方が強いな、くらい意味がないです。
0571名前書くのももったいない
垢版 |
2021/02/26(金) 01:14:01.28ID:???
>>553
ここで比べるべきは持ち家の帰属家賃と賃貸の家賃です。順を追って説明してみます。
まず、持ち家は資産です。(不動産屋はこういう言い方が好きでしょう?)ただし、資産となるものは他にも、株式や債券などがあります。
株のリターンが6~8%なのに対して、不動産のリターンは流動性や分散のリスクから、これよりも少し高い10%くらいは欲しいです。
>>244の例(>>230の例)で、2400万の家を買って自分で住んだ場合、その不動産をもしも人に貸した場合月に20万のリターンが見込めます。自分で住んでいる場合は同額を家賃として払っている事になります。(帰属家賃)
しかも不動産の場合はこの他に税金や修繕費も必要です。>>230の例では月に4万と見積もられていますね。さらに、建物が経年で減価する分も考えないといけませんが、あなたは値段が下がらないと主張しているので、まずは無視しましょう。
2400万で手に入る物件で、賃貸に出したら月に24万取れる物件はありますか?ほとんど無いんじゃないですか?
これが、私が持ち家よりも賃貸の方が得だと言っている根拠です。
0572名前書くのももったいない
垢版 |
2021/02/26(金) 01:21:44.44ID:???
>>553
特に広さが必要なのは子供が少し大きくなってから巣立つまで
大学は一人暮らしになると10年ほどしかない
それ以外の期間はムダ
0573名前書くのももったいない
垢版 |
2021/02/26(金) 01:28:42.89ID:???
値段が下がらないと主張するほどの選定眼(もしくは楽観)を持ってるなら、株ならゲイン2倍以上狙えるだろうな
0576名前書くのももったいない
垢版 |
2021/02/26(金) 06:37:13.88ID:/xrskes/
実例(通りすがりの一庶民)
月68000円の賃貸アパートに13年住んでました。(払った金額およそ1000万)
リタイアを機におよそ1000万の中古マンション(区分所有)を購入しました。
(同程度の広さで同じ県内)
現在は毎月管理費6000円修繕積立金6000円で12000円、年に一度の税金がおよそ5万ですんでます。
それだけで、衣食住の「住」の負担が毎月5万程度軽くなってます。
老後(最終的)はどうなるか分からないけど30年先の未来の事は興味ないし
今は売るつもりもないし貸すつもりもなく、資産としては考えてません。
(死ぬまで住めたらそれで良しとす)



ところで株式投資ってそんなに誰も彼もする事なんだろうか?
>>571 は浮いた金が有ったら「住」より投資にまわせと言ってるみたいに
見えるけど、「住」を買うか借りるかの話で何故投資(資産)の話が出てくるか
よくわからんし、それで賃貸が得だと言うのも腑に落ちない。
もっともこれ以上お金稼ぐ必要がなくなったからリタイアした自分的には
損得勘定(感情)なんて無縁の話だけど。
0581名前書くのももったいない
垢版 |
2021/02/26(金) 10:12:06.77ID:???
>>553
>>571
いや、持ち家派も立地を考慮しなきゃダメだと思うよ
どこでもプラスになる訳じゃない
所沢や多摩や横須賀とかだったら単なる腐動産だよ
そこに住まなきゃならないなら賃貸一択だと思うわ

賃貸派が指摘してるのは価値の無い負動産持ち家と居住性のいい賃貸
持ち家派が指摘してるのは資産価値のある不動産持ち家と貧困賃貸

ちなみに自分が横須賀近辺に住まなきゃならなかった時はURに住んでたよ
神奈川ならURのが普通の賃貸よりかマシだw
都市の利便性は無く田舎の自然も無く資産価値も無く防災も最悪
その後、どうしても神奈川住みたくなくて、京急線あるから港区マンション賃貸→1年後購入
0582名前書くのももったいない
垢版 |
2021/02/26(金) 10:13:29.95ID:???
>>576なぜ投資の話が出てくるかというと、「住」を買うというのが不動産投資だからです。例えばあなたは1000万のマンションを買った事で、今まで住宅に支払っていた支出が5万円軽くなる事を期待していますね?つまり投下した資本からのリターンを期待しています。
持ち家を買って住むと、投資と家賃消費が同時に起きて目に見えにくくなるのであなたのような誤解をしている方は多いです。
さて、持ち家は投資なので賃貸と比べるときには、>>571でやったように家賃消費部分だけを比較するか、>>244のように賃貸側も同額の資産を持っている場合でないと比較できません。
かたや不動産投資込みでのトータル収支を語って、かたや消費支出だけを比較するのは、例えばお金を銀行に定期預金している場合とタンスに貯めている場合で、定期の方が利子分得だと言っているようなものです。
0583名前書くのももったいない
垢版 |
2021/02/26(金) 10:23:34.26ID:???
>>580
どの部分をバカと言っていますか?特に無理な仮定はないと思っていますが、指摘いただけると理解が深まります。
もしくは、単純に自分が理解できないことをバカと言って溜飲を下げてるだけですか?
0584名前書くのももったいない
垢版 |
2021/02/26(金) 10:28:13.36ID:???
>>581
嘘松乙、港区マンション築何年、広さ、賃貸料、購入物件はいくら、ランニングコストいくら?広さ
言えないだろ 
0587名前書くのももったいない
垢版 |
2021/02/26(金) 12:01:54.22ID:???
>>585
答えてくれてありがとうございます
僕が買えないし借りられないレベルの物件だったのでこのような価格帯があるのは想像もつきませんでした
購入物件は>>427なんですね
僕には到底一生かかってもローンもおりないので買えませんが、来世で住めることを祈りたいので詳細を教えて頂けたら土下座して感謝します
0588名前書くのももったいない
垢版 |
2021/02/26(金) 13:16:57.87ID:???
>>577
都心のそこそこいい土地にコスパのいい住宅を買える運と金があるならURや国営に住む必要は無くなるよ
0589名前書くのももったいない
垢版 |
2021/02/26(金) 13:45:49.98ID:???
>>571
家を買うことが投資に繋がっていくのかさっぱりわからん(笑)

月々家賃を15万払う
最終的に手元には何も残らない
月々住宅ローンを15万払う
最終的には土地が残る
35年後には住まいも残る
しかも同じ月額の賃貸よりも広い家に住める

賃貸にしたら家賃とは別に投資に使えるようになるのか?笑
何を言ってるのやら

減価償却についてもそうだけど、価値無くなるに決まってるじゃん
だからローコスト住宅にして出来るだけ都心の土地価格を確保できるところにした方がいいってこと
そもそも5000万だとか月15万だとかは例え
月の支払い限度額に合わせてより都心のを相場通りに買うのが一番
必死に借地とか40平米以下の土地とか再建築不可の土地情報を貼ってる情弱もいるけど流石に笑うわ
0591名前書くのももったいない
垢版 |
2021/02/26(金) 14:12:19.44ID:RWFSiR72
みんな仲良く
0592名前書くのももったいない
垢版 |
2021/02/26(金) 14:24:29.85ID:???
>>589
うーん、エラそうに話してるけどそのレベルのリテラシーですか。
ては、順に説明しましょう。まず、>>582を読んで下さい。不動産を買うのは、自分がそこに住むか否かに関わらず投資である。これは理解できますか?
0593名前書くのももったいない
垢版 |
2021/02/26(金) 14:24:36.90ID:???
情弱とか地方とか底辺とか見下して強がってないと商売出来ない哀れな不動産屋なんだよ
0596名前書くのももったいない
垢版 |
2021/02/26(金) 14:50:17.73ID:???
>>576
これが正解 これで腑に落ちない馬鹿は何言っても駄目 家買えない貧困層は賃貸しとけ 家主うまうまーだから お前の家賃に家主の利益のってるのさえ理解しないバカ
0599名前書くのももったいない
垢版 |
2021/02/26(金) 14:58:28.50ID:???
>>582
なんら賃貸有利の反論になってない馬鹿なの 1000万支出で年で60万も居住費用がういてるんだから、6%も利回り確保で老後更新拒否問題も解決。購入有利で終わりだろ貧乏バカは一生賃貸でいいや
0600名前書くのももったいない
垢版 |
2021/02/26(金) 15:04:57.89ID:???
>>190
これもバカだな居住は必要なんだよ自分が住む家は必要資産でなんで株式や投資不動産のような余剰資金で行うべきリスク資産と一緒に考えてるの?貧乏で購入できない奴がバカだと悲惨
0601名前書くのももったいない
垢版 |
2021/02/26(金) 15:09:11.42ID:???
>>576
賃貸派もこの人のように金ためてみろよ無理だと思うけどそしたらためた金あるのに賃貸継続して株価買おうってならないだろこのスレみて理解できないって可哀相
0602名前書くのももったいない
垢版 |
2021/02/26(金) 15:09:23.34ID:???
賃貸側はなんで買った額と同額の投資ができると考えてるんだ?
一般的な家庭の貯蓄額など考慮せずに机上の空論で満足してるからそうなる

一般家庭はそもそもまとまった金がない
賃貸をしながら投資する額を捻出?
なら買って月額抑えて投資する額を捻出した方が投資できる金額も増えるだろう
家の購入を投資として見るのは売る前提の話
住むのが目的だからランニングコストとして見て比較検討しないといけない
あり得ない例えしか出てきてないじゃん
0604名前書くのももったいない
垢版 |
2021/02/26(金) 15:14:00.74ID:???
>>602
賃貸派にそんな難しい話しても無理だよそれ以前のところも理解できないんだから家主の俺も信じられないんだろうなこんなにバカがあるならもう区分の買い増しを考えるわ
0607名前書くのももったいない
垢版 |
2021/02/26(金) 15:31:09.67ID:???
>>599すこし核心に迫ってきましたね。そうです、利回りを考えると不動産はその他のアセットに比べて損だというのが私の主張です。
全世界株の30年平均利回りが7.5%でした。これに対して不動産は流通性や分散に問題があるのでもう少し高い利回りが欲しいです。
あなたが6%利回りでも良いと考えている、つまり他のアセットよりも不動産の方が得だと考えている理由は何ですか?
>>600
これは的がズレていますね。住居費用をその他の費用に対して特別扱いする理由はないと思います。
例えば、生きていくためには毎日食べるものが必要なんだよ。だから畑は必要資産だろ。なんでスーパーで買うなんて余剰資金でする贅沢と一緒にするんだ、と言ってるのと変わりません。
持ち家は投資と消費が合成されているので、この部分は少し難しいかもしれないですね。
多分、不動産屋さんは不動産と株などの他のアセットを同列で見られない所に認知の歪みがあり、それで話が食い違ってしまうのだと思います。
0608名前書くのももったいない
垢版 |
2021/02/26(金) 15:53:46.12ID:???
>>602
持ち家と賃貸のどちらが得かという問いは、家を買うのが得か否かという問題ですので、不動産アセットが他のアセットに比べて得かどうかという問題だからです。
まさか、家を買って資産を運用する場合と、何も運用しない場合を比較してないですよね?それは自明ですよ。
つまり、タンスに貯金するか銀行に貯金するかのレベルの議論はしていません。
言ってみれば、どこの定期に置いておけば得かの議論をしています。
0609名前書くのももったいない
垢版 |
2021/02/26(金) 15:55:50.16ID:???
何故か、持ち家派は家を買うだけの資産を持っていて、賃貸派は金融資産を持っていない前提になっていますが、それは比較できないのは自明ですね?資本主義はお金がお金を産みますから。
0610名前書くのももったいない
垢版 |
2021/02/26(金) 17:14:04.64ID:???
>>576
この庶民派とかいてバカなお前らに丁寧にレスしてくれているまともな人の行動と言動を理解できないなら終わりだ
この人もなぜ株の話が出てくるのかわからんといってるだろ、お前の認知が歪んでるんだよ馬鹿おまえらは1000万円終の棲家の中古マンションを買わずに賃貸継続してリスク資産の株を買えが正解との主張でいいのか?
0612名前書くのももったいない
垢版 |
2021/02/26(金) 17:37:19.14ID:???
お小遣い帳程度の家計簿で家計を運営しているから、持ち家が不動産投資であるとわからないんだよね。
貸借対照表と損益計算書で家計をきちんと考えてみると、別世界が見えてくる。
典型的な持ち家は、身の丈を超えるリスクをとって投資をし、そのインカムゲインを再投資することもなくその瞬間の生活費に消費することで、見かけの住居費用を安く見せている行動。
0613名前書くのももったいない
垢版 |
2021/02/26(金) 17:55:08.47ID:???
>>612
お前どうせ貧乏だから家も株も買えないだろ貧乏は避難しないがいまさら損益計算書とか馬鹿なのか
俺は簿記一級もってるし、現金2000万、株運用2500万、投資不動産2500万、もちろん自宅もち
簿記一級とか押入れにあるからアップできるし、現金と株運用もアップできるんだよお前は足りない脳みそでリスク資産を勉強しとけ
0615名前書くのももったいない
垢版 |
2021/02/26(金) 18:01:56.46ID:???
>>576
一番リスクを取らない堅実な方のレス最も経済的行動をとっているこのかたのレスにまともな反論できないのが賃貸派の馬鹿
0616名前書くのももったいない
垢版 |
2021/02/26(金) 18:03:51.19ID:???
家を買う費用も何も初期費用50から100万で購入可能
その後に別の借入もできる
賃貸の引っ越しも最低限50万近くかかる
購入の際の目線が一緒だとすると
前提条件が5000万の家買った人と5000万持った賃貸の人ではなく、極々一般的な貯蓄何百万かの3人家族とかにしなきゃ条件が偏りすぎ
0617名前書くのももったいない
垢版 |
2021/02/26(金) 18:03:53.02ID:???
>>614
お前も最低それぐらい勉強すれば自分がいかに恥ずかしいレスしてるかわかるよかわいそうになってくるよ管理会計の投資意思決定の入門でもよんどけ
0619名前書くのももったいない
垢版 |
2021/02/26(金) 18:27:19.25ID:???
>>613
簿記一級を持っているのであれば、帰属家賃の概念や持ち家は投資と消費に分けなければいけないことは理解できると思うのですが、その上であなたが恥ずかしいレスと言っているのはどの部分ですか?私に認知の歪みがあるかもしれないので、素直に知りたいです。
0620名前書くのももったいない
垢版 |
2021/02/26(金) 18:41:37.00ID:???
>>610
まずはこれに答えなよそこからお前の認知の歪みがわかると思うから
広くシッカリ知識つけたほうがいいから本当に簿記3級から勉強したほうがいい人生損してるだろ枝葉だけ指摘しても理解できる知識がないんだよもったいないから
0621名前書くのももったいない
垢版 |
2021/02/26(金) 18:54:02.74ID:???
>>616
>賃貸の引っ越しも最低限50万近くかかる
最低限ならもっと安いわ
独身や独居老後なら単身パックや宅急便で2万とかある

持ち家派の人は人生その時々で住む形が変わることを想定していないのがよくわかるな
 独身→新婚→育児→転勤or単身赴任→子離れ→老後→死別独居
常に3人以上で住むとは限らないんだぞ
子が大学で一人暮らしとかになると広い家が必要な期間は実質10年程度しかないこともある
それをあたかも40年以上ずっと必要かのように大げさに家賃や引っ越し代を見積もるからおかしくなる
しかも、勤務地、嫁の職場、保育園、学校、駅近、閑静、
これらの条件が必要な期間は限られるにもかかわらず、あたかも40年以上ずっと必要かのように高額な一等地の物件を求め、賃貸の家賃も常に相応額が必要だと考える

>>563にも書いたが、働いているうちは会社の扶助を最大限に利用してできるだけ家賃払わず
老後に改めて賃貸続けるか中古戸建を買うかの選択肢を残すほうのが得だよ
0622名前書くのももったいない
垢版 |
2021/02/26(金) 19:04:12.07ID:???
>>621
あんたは会社補助があるからそれにしがみつける、会社補助は賃貸前提だから賃貸派でいいわ、あんたはすこしは理解してそうだから。救うべきなのはあんたの理論を真に受けて低収入なのに賃貸お得と信じてる馬鹿のほうだ。かわいそうになってきた、本当に彼はのたれ死にそうだ。なんで俺が心配してるんだクソが。
0623名前書くのももったいない
垢版 |
2021/02/26(金) 19:08:33.51ID:???
馬鹿に言うが低収入で賃貸しか選択がないなら仕方ないただ、簿記の勉強からしとけ投資で生き抜くのに必要な最低限知識 庶民とうたってレスしてくれた方の声を何度もヨメ、傑作だとおもう、お前が心配になってきたはクソが
お前このままだと人生損するぞ
0626名前書くのももったいない
垢版 |
2021/02/26(金) 20:20:26.70ID:???
>>620
そうですね。建物の立地など他にも考慮しないといけないことはありますが、この方はリタイアされていますのでリスクは相応に低いと思います。利回り6%であれば、(私はそれでも賃貸に住んで株を買うと思いますが、)この方の投資判断は理解できますし、間違いとは言い切れませんね。
失礼しました。
議論を簡単にするために持ち家は一つ残らずダメととられるような発言をしていましたが、物件によっては検討に値するものがあることを認めます。
ただし、不動産市場を見渡したときにそのような物件は稀であること、少なくともファミリー向けの新築住宅はほとんどの場合賃貸で株を買うよりも損だと考えています。この部分も否定されますか?
>>620の後半部分はうまく意味が取れなかったのですが、私に前提知識が乏しそうなので、これ以上はもったいなくて教えたくないということですか?
そう言わずに、ポイントだけでも教えてもらえませんか?
0627名前書くのももったいない
垢版 |
2021/02/26(金) 20:25:35.10ID:???
>>615
地震津波火災水害地盤沈下土砂崩れ手抜き工事DQN引っ越しゴルフ打ちっぱなしの柱が倒れてくる

リスクだらけ
0628名前書くのももったいない
垢版 |
2021/02/26(金) 20:47:28.38ID:???
>>576
差し障りがなければ築年数と何県かを教えてください
固定資産税が年間50,000円で済む物件の修繕積立金が6,000円は引っ越し候補に入れてみたいので
0629名前書くのももったいない
垢版 |
2021/02/26(金) 20:56:00.07ID:???
>>626
なんで俺がお前の心配してるんだよ、クソが。お前は株式投資をしてないのが丸わかりなんだよ。株式残高がわかるのアップできないだろ、おれはアップできるんだよ2500万。
まずはそこからなんだよ。
匿名掲示板だから君が何歳の設定でもいいけど株式投資をしている設定は通用しない、そこでリスク資産の運用と余剰資金の本質を理解してないから。薄っぺらい知識しかないんだよ、なんでこんな奴に説明してんだよ、クソが。君が20代で独身で安定した収入ならその考えていいわ、いつか気づくかもしれん。君が将来的に安定した収入が見込めないなら本当にヤバイくて心配なんだよ、クソが。経済学の知識も薄いし、必要な会計学の知識はない、人を論破して悦になるところがあるとビジネスでもみぬかれる。このままの君の理解で、人生をすすめると無意識に意思決定で損するから勿体無いと言ってるんだわ、株投資の天才bnfが株で設けて最初に買ったのは親と一緒に住む豪邸だ。
0630名前書くのももったいない
垢版 |
2021/02/26(金) 21:29:03.17ID:???
>>629
こんなクソ虫の事を心配して下さってありがとうございます。
40代前半です。株式投資はしています。残高を公開する気はありませんが家を一括で買えるくらいはあります。流石に全財産突っ込んではいません。全世界株インデックスを給料から積み立てています。
人を論破して悦にいるところは確かにあるかもしれません。それと、議論を引き出すために極端な事を言って煽っていたのも認めます。
簿記の勉強を先ずは三級からしてみます。
0631名前書くのももったいない
垢版 |
2021/02/26(金) 22:09:48.32ID:???
>>589
都心で5000万以下ってゆる〜〜〜い縛りで出てきたのがおとり物件含めてソレ(>>561-562)だけだよ
それを情弱って言うならお前の同業者に言ってやれやw
平日の昼間っから5chに書き込める自称不動産屋
0632名前書くのももったいない
垢版 |
2021/02/26(金) 22:19:08.74ID:???
>>622
会社扶助が無くても独身なら賃貸一択
老後は借りれなくなると脅すやつがいるけど1件もなくて困るという状況にはならない
預金証明と保証人がいればまあ大丈夫かと
0634名前書くのももったいない
垢版 |
2021/02/26(金) 23:43:32.08ID:???
一生単身なら孤独にワンルームで生涯終えるのが一番だよ

家族持ってれば家族のことを考える
自分が病気事故で働けなくなったら家族はどうなる?
広さを取るために家賃を下げたエリアに下っていったら教育環境も周りの学力も落ちる
単身田舎民じゃわからないだろうなー
0636名前書くのももったいない
垢版 |
2021/02/26(金) 23:47:03.24ID:???
>>629
ちなみに、私が考える私の議論の急所はここです。
株は基本的にはキャピタルゲインなので、価格変動リスクが大きいです。株の上がりをそのまま毎月賃料に当てた場合、仮に平均リターンでは持つ計算でも対数正規分布でモンテカルロシミュレーションするとほぼ確実に破綻します。これが、あなたの言っているリスク資産運用と余剰資金の関係に当たると思います。(間違っていたらご指摘ください)
不動産はインカムゲインが主なので、(不動産価格自体は結構変動しますが、)持ち家として住む場合は相対的にはかなりリスクが低く見えます。リタイア組で投資余力がない層がなけなしの金で買うなら理解できる範囲かなと内心思っていました。が、面白くするために煽っていました。
ただし、ガヤが調子に乗らないように釘を刺しておきますが、現役世代で子供が独立する前にその生活スタイルに合わせた持ち家をローンまでして買うのは損だという考えは変わっていません。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況