X



トップページドケチ板
1002コメント377KB
賃貸派? それとも資産ともなる自己所有物件?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前書くのももったいない
垢版 |
2020/11/02(月) 22:46:58.52ID:QKEXRF4+
賃貸派? それとも資産ともなる自己所有物件?

最終的には、やはり自己所有物件が最強です。
どう人生計算しても、自己所有物件の方がお得の結論。
0465名前書くのももったいない
垢版 |
2021/02/22(月) 04:20:33.96ID:???
出ていかない貧乏人は数万値上げして、出てくように仕向けられる
死なれたら困るからな
貧乏人はURで外人とすめばいい
0466名前書くのももったいない
垢版 |
2021/02/22(月) 09:39:56.77ID:???
現実問題としては>>464みたいな意図的な死ぬまで居座ってやる勢がいるから、最初から契約を渋られる事になる
貸す方からしたらここで死ぬ予定です、ってのには貸したくないよな
0468名前書くのももったいない
垢版 |
2021/02/22(月) 11:03:50.80ID:???
これからどんどん賃貸に住む高齢者が増えてきて若い入居希望者が減ったら、大家も何か考えざるを得ないだろうから、なんか良い見守りシステムみたいなのが浸透して、借りられない問題は解決していくのかなと楽観視してる。オレまだ40代だから、社会の変化を待つ余裕あるし。
0469名前書くのももったいない
垢版 |
2021/02/22(月) 12:20:17.55ID:???
若い人は金ないからまともなマンションなら駅チカなら空室状況なんてなく、賃料もあげられる立場
いい物件買ってよかったわ
0476名前書くのももったいない
垢版 |
2021/02/23(火) 05:01:20.72ID:7u13Em+m
賃貸はいつまでも家賃を払い続けなければならない。
自己所有物件は買った時点(もちろんローン無し)でそれ以降は家賃不要。
それだけでも精神的安心感はかなり違う。

最初から収入得る為に投資用マンション買う話と自分が住む為にマンション買うのとでは話が合わないのでは?
(住む為に買った家でも転勤とかで住めなくなって売るか貸すかって事は有るだろうけど)
0477名前書くのももったいない
垢版 |
2021/02/23(火) 06:26:20.05ID:???
損得の話に精神的な事を持ち出すのなら災害や近所に変な輩が引っ越してこられたら一発アウトの自己所有物件なんて論外かなぁ
0478名前書くのももったいない
垢版 |
2021/02/23(火) 06:28:23.56ID:???
>>476そういう勘違いをしている持ち家派が非常に多いけど、持ち家でも帰属家賃を払い続けてるから。持ち家という不動産投資からの上がりで相殺されるから目に見えないだけで。
その持ち家買う金で別のポートフォリオ組んだ方がよっぽど得って結論が上で既に出てる。
0479名前書くのももったいない
垢版 |
2021/02/23(火) 08:10:55.36ID:???
賃貸で隣に問題起こすやつ引っ越されてきて
毎日壁ドン、悲鳴、排水からGが移ってくる、共有通路に血が垂れてる
月1で通報されて警察と救急車が来る事故物件より最悪な目にあったことあるけど
大家や管理会社が何もしてくれなかったんで最終的に自分は引っ越した
賃貸でも変なやついれる大家にあたったら不幸だよ
0481名前書くのももったいない
垢版 |
2021/02/23(火) 08:25:43.19ID:???
それは災難だったね。引っ越し料とかが無駄にかかって癪だったと思うけど、賃貸で本当に良かったね。
0482名前書くのももったいない
垢版 |
2021/02/23(火) 08:42:34.03ID:???
マンションだと廊下を自分ちの庭がわりにしてクソガキに遊ばせる親がいるからね
分譲でこんなのが引っ越してこられたら逃げ場無いよ
0483名前書くのももったいない
垢版 |
2021/02/23(火) 09:54:54.80ID:???
資産だけ考えると、賃貸一択だけど、老人貸さない問題がどうなるかわからない
現状都会駅近物件は、動物園と言われているURに入るぐらいしか選択肢がない。
「これからは老人に貸さないと成り立たないから、老人にも貸してくれる時代が来る」という意見もあるけど
それはショボい借り手のいない物件で、都会駅近とかの人気物件は老人には貸さないと俺は悲観的に見ている。

選択肢
1 都会駅近の中古マンション買う
2 都会の動物園(UR)に住む
3 田舎ショボい賃貸で妥協
4 田舎ショボい中古マンション買う

4は負動産になりそうだからパス(最悪売って、高サ住に入ることができなくなる)
0485名前書くのももったいない
垢版 |
2021/02/23(火) 10:24:56.93ID:???
リタイア後なら中程度の商業地で総合病院とスーパーが近くにあれば十分だろ
老人が月に何回電車に乗るんだ?
0486名前書くのももったいない
垢版 |
2021/02/23(火) 10:33:06.95ID:???
個人的には高齢者が家を貸してもらえない問題は将来的に改善すると楽観視してるけど、確かに賃貸派の急所かもしれない。
ただ、家を買う権利を放棄してるわけではないから、>>484の言う通り、資産形成期を終えて取り崩し期に入ったら状況に応じて買うのも選択肢としてある。
現時点で困ってもいないのに、老後に貸してもらえなくなるかもしれないからという理由で、いま家を買うのはやり過ぎ。不安につけいられてカモられてる。
0487名前書くのももったいない
垢版 |
2021/02/23(火) 10:40:00.14ID:???
都会駅近とかの人気物件が本当に必要なのは子育て世代だよ
通勤、通学、保育園、出張、帰省・・・
家族全員の必要条件をすべて満足しなければいけないからな
0489名前書くのももったいない
垢版 |
2021/02/23(火) 10:52:35.40ID:SxpFh0QA
>>484
同意
今家を買うと通勤・仕事に利便性のある場所から選ぶしかない→高い
老後まで長く住むことを考えると新築か築浅物件に限られる→高い
高いx高い=すごく高い
しかも将来の生活には合わなくなってるかもしれない

老後なら通勤・仕事に縛られず日本全国から選べる→安い
残寿命を考慮してある程度築年数のある物件でもOK→安い
安いx安い=すごく安い
その時点での生活に合わせられる

年取るまでに必要な家賃とどちらが高くつくか考えないといけないけど
大企業で家賃扶助が期待できるならあわてる必要ない
0490名前書くのももったいない
垢版 |
2021/02/23(火) 11:10:14.00ID:???
今買うと子供に負動産を相続させる事になりかねん
持ち家あるってくだらないプライドの為に子供に迷惑かけたくない
0491483
垢版 |
2021/02/23(火) 11:14:33.60ID:???
皆さんいろいろな意見ありがとうございます。
確かにリタイア後は、そんなに電車に乗らないから駅チカにこだわらなくてもいいかもしれませんね

正直、図書館が近い、病院が近い、スーパーが近い、ネットが早ければ良いかなと思うけど、
関東勤務した際にAMAZONが注文した日に届く便利さを味わってしまい
それなりの都会に住みたい願望が現時点ではあります。
あと、70前後で車を手放したい、都会駅チカならその時点で車を手放してレンタカー
とか いろいろ考えます。
定年まで後6年だし、定年後住む場所が決まらなくても最悪実家に戻って次住むところ探しても良いので
焦らず考えます。
0492名前書くのももったいない
垢版 |
2021/02/23(火) 11:29:56.60ID:???
俺が買える家なんてペンシルハウスがせいぜい
それこそ歳を取ったら階段どうするんだって話
0493名前書くのももったいない
垢版 |
2021/02/23(火) 11:31:36.13ID:???
>>483
>それはショボい借り手のいない物件で、都会駅近とかの人気物件は老人には貸さないと俺は悲観的に見ている。
老人には貸さない物件というのは若者に人気のある物件=老人にも人気がないか?というとそうではないと思う
将来、高齢化社会でますます老人向けサービスは必要になってくる
そういう施設の周辺には老人が多く集まり、若者が多く住む学校や雇用に密接した地域と住み分けができるだろう
不動産業者もバカじゃないから全ての物件が一様に老人を拒絶するようにはならないだろうさ
0494名前書くのももったいない
垢版 |
2021/02/23(火) 13:09:04.97ID:???
>>491
結構高齢なんだな、定年まであと6年って。結構貯金あるだろうから、選択権はいろいろあるだろうからね。
実家は自己所有なのかな。実家が賃貸、自己所有で親がその選択でどうだったか聞いてみるといいとおもいます。
老人に貸さない問題はおおきいと思うよ。
0495名前書くのももったいない
垢版 |
2021/02/23(火) 13:14:04.42ID:???
>>493
自演疑いバカがいるけど、その通りだと思う。少なくとも俺の所有のマンションは老人には貸さない、どんなにその老人が貯金があっても。死なれたら資産価値落ちるから。貸すか貸さないかは、不動産業者でなく大家に決定権がある。老人に貸さない物件は多いよ、貸しても定期借家契約にして、必ず追い出せるようにしている大家もいる。
0498名前書くのももったいない
垢版 |
2021/02/23(火) 13:34:08.97ID:???
結局、賃貸と自己所有って、人間誰もが考える問題だけど、入社間もない人間は誰でも賃貸(独身寮含む)しか選択はなく、それからローンが組める年収になると、自己所有の選択かできる。

自己所有に対するリスク回避の感度が人によって違うから、何方の選択でも納得していれば正解だとおもう。

人によって正解違うから、賃貸、自己所有のどちらが一義的に正解という問題でなく、その世代で家族とかの人的資産も含んで、資産形成もしていけばいいとおもう。
0499名前書くのももったいない
垢版 |
2021/02/23(火) 13:45:56.91ID:???
>>498前半は一般論として正しいと思うけど、後半は間違っている。
資産形成の観点からは賃貸が有利なことは、このスレの上の方で定量的な議論があって結論が出てる。この意味では正解は賃貸しかない。
>>483の書き出しもそれを受けたものになってる。
あなたのいう正解の中に、持ち家はかなり損だと理解した上で、自分の価値観としてその浪費をするというのが含まれるというなら文句はない。
0500名前書くのももったいない
垢版 |
2021/02/23(火) 13:52:05.12ID:???
>>495おっしゃる通りで、契約は双方の合意が必要ですからあなたの好みであなたの物件について決めるのはなんの問題もありません。
ただ、ニーズが高まればこれに応えようとする人も増えてくるのが自然な流れです。資本主義とはそういうものですから。
0501名前書くのももったいない
垢版 |
2021/02/23(火) 13:57:39.51ID:???
>>499
賃貸有利という上のスレの結論ってどこですか?
定量的測れない人的資産も含めて、自己所有有利と判断せざるケースもあるので。
一生独身という少数派なら、一生賃貸が正解で異論ありませんよ。
0502名前書くのももったいない
垢版 |
2021/02/23(火) 14:03:33.25ID:???
>>499
聡明な人だから、私が開成、東大で吉祥寺にマンション買って、いま千代田区のマンションに住んでるとレスしたやつとわかっているとおもいます。先日は途中で私が議論を逃げたような形になって申し訳無いです。
私は入社後独身寮に数年住んでそこから自己所有で一定の資産を形成したので、私にとっての正解はいまのところ自己所有です。
0504名前書くのももったいない
垢版 |
2021/02/23(火) 14:34:34.93ID:???
例えば、近くに保育園や幼稚園がないと子育て世代には需要がないけど、近くに大学があれば学生向けの下宿アパートは需要がある
大学はないけど大きな工場があれば出稼ぎ外国人などに需要がある
大きな工場はないけどスーパーやホムセンなど日々の生活を営むのに不自由なければ、静かなところで余生を過ごしたい人には需要がある

マーケットは履き違えて意固地に老人や外国人には貸さないといえば、それはもうビジネスじゃない
>>495のように考えるのは駅近で多目的に需要がある物件だからだろうね
そういう物件を老人に貸さないのは正解だよ
0505名前書くのももったいない
垢版 |
2021/02/23(火) 14:40:23.21ID:???
>>244
賃貸派の定量的根拠がこれなのかな?
株式投資のリターンが6.4%って税前だと8%。
この成績を継続的にあげられるトレーダーなら、ゴールドマン・サックスで年収1億もらえるし、自己資金運用でもいま数億資産をもってるレベル。
この点で理論破綻してるよ。
0506名前書くのももったいない
垢版 |
2021/02/23(火) 15:27:33.86ID:???
>>505
はい、定量的議論と言ったのは、例えばそれです。
鋭いですね。6.4%は元々のエントリーで30年均等割した時の12.8万に合わせて設定しました。おっしゃる通り、多少無理目の数字になっていますがそこを突っ込んだのはあなたが初めてです。
この数字だと30年後収支は2400万賃貸が勝っていますので、トントンになるところまで下げれば現実的な数字になると予想します。(例えばmsci acwiの30年リターンは7.5%ですので、税引後で6%ですね。)
ただしこの場合は元本を切り崩す計算になるので暗算では難しく、面倒でしていません。
これで結論が変わるようには思えませんが、どなたかやっていただけませんか?
0508名前書くのももったいない
垢版 |
2021/02/23(火) 16:30:13.49ID:???
子供がいれば持ち家でもいいよ
自分が死んだら持ち家あげる約束で死ぬで介護させるわけだろ?
つまり自宅でも投資用の側面を持つ
0509名前書くのももったいない
垢版 |
2021/02/23(火) 16:34:03.84ID:???
>>506
僕とあなたの考えは本質的にはそれほど相違ないと感じます。あなたも合理的意思決定をその局面でしていると思慮します。

僕は自己所有を考えるときは、リセールバリューに徹底的にこだわり、駅チカで買値より高く売れる出口戦略まで考えて購入します。

モデルケースをみて、賃貸が得であれば私も当然賃貸を選択します。

駅チカや千代田区のマンションについてはリセールバリューが高く、抽選で購入できた千代田区のマンションは購入一年後に3割高で中古市場に出て売買成立しているところです。探せばどこに住んでるかもわかると思います。

これを特殊ケースとして整理されるかもしれませんが、自己所有の機会はそれぞれ購入者にとっては人生に数回でいずれも特殊だと思います。

私は自己所有がベストと主張しませんし、賃貸がベストという意見を否定もしません。それぞれの方が納得して選択し、その方の人生が豊かになるのがベストだと思います。
0510名前書くのももったいない
垢版 |
2021/02/23(火) 16:46:07.51ID:???
長文ご苦労様だけど
ドケチの持ち家として考えるには、そんな一等地の高額物件は特殊ケース以前にスレチだといわせてもらおう
0511名前書くのももったいない
垢版 |
2021/02/23(火) 17:00:43.05ID:???
>>510
千代田区に賃貸ならスレチですが、買値より高く売れる物件に住んでおり、実質家賃ゼロですから、ドケチですよ

震災で会社に近いところを探したのがのかったです。ほぼテレワークですが、出社するときは、歩いてます。
0513名前書くのももったいない
垢版 |
2021/02/23(火) 17:33:34.03ID:???
>>511
マンションが買値より高く売れるなんて不動産業なら大成功だよ
普通は徐々に経年劣化が減少していくものを10年とか長いスパンで賃貸経営してやっと利益を出すんだから
そんな人気物件なら自分で住まずに人に貸せばもっと儲けられる
自分はもっと安いところに住んでさ、それがドケチってもんだろ

株なら高額の配当収入どころか株価爆上げで大儲けしたに等しいよな
そして株ならリターンを金融資産で受け取ることができるのに自分で住んで食いつぶしてしまってるわけだ
それが>>244の言ってる”家賃12.8万の家に住んでる”ってこと
株で月12.8万円以上儲けてるから家賃12.8万円の賃貸に住んでも実質ゼロだからドケチですよ、と言ってるのと同じなんだよ
0514名前書くのももったいない
垢版 |
2021/02/23(火) 17:40:43.07ID:???
まあいかに馬鹿相手に買った時より高く売るかだよなぁ
高ければいいに違いないと勘違いする馬鹿もいるし
そんな馬鹿が釣れるかは運もある
0515名前書くのももったいない
垢版 |
2021/02/23(火) 19:29:11.32ID:???
>>509
不動産でリセール時のゲインを期待するのは投資ではなく投機ですね。市場平均以上のゲインを期待して行動するのは経済合理的ではありません。
あなたの言っていることは、>>244の例で言うと2400万円で個別株を買ったら30年で10倍になったから持ち家を買うよりも賃貸が得と主張するようなものです。個別株もちゃんと銘柄を選べば大化け株は見つけられるよと。この議論は乱暴だと思いますよね?
そういう才能がある人も中にはいるでしょうし、たまたま運の良い人もいるでしょうけど、再現性に乏しいですので、一般論として語ることは出来ないですね。
0516名前書くのももったいない
垢版 |
2021/02/23(火) 19:32:30.75ID:???
付け加えると、おっしゃる通り浪費を浪費と認識して、それでも自分の価値観のためにすることは否定しません。
これを言うと、否定もしませんし人生を進められてくださいの人が来ちゃうかな。
0517名前書くのももったいない
垢版 |
2021/02/23(火) 22:02:11.16ID:???
>>513
独身ならそうしますが、家族がいるのでそうも出来ないんです
ドケチですよ、格安スマホで月にスマホの維持費は1200円くらいですし。普段着はUNIQLOばかりです。
0518名前書くのももったいない
垢版 |
2021/02/23(火) 22:16:24.48ID:???
そういう小銭を取りに行くのはもちろん大切だけど、住居の選択を間違ったら何百万も、下手したら何千万も損するよ。
そういう意味で、家族のためにマンションを買うなんて浪費をしてるのは全然ドケチじゃない。レベルで言ったら、毎日寿司を食ってるレベルよりひどい。
0519名前書くのももったいない
垢版 |
2021/02/23(火) 22:16:28.55ID:???
>>515
再現性に乏しいのと一般化できないのはおっしゃる通りです。

私は地震を機会に職場に近いところに住居を構え、深夜残業でのタクシーも考えて歩いても通えるところを徹底的に探しました。マンションは抽選にあたったことなど再現性には乏しいとおもいます。
リセールバリューについては大きなキャッシュアウトをするときは、将来キャッシュフローを引くのでみなさん考えるとおもいます。田舎一軒家なら負のリセール等。

賃貸、自己所有はそもそも一般化できないほど、個人の要素があるとおもいます。子供を地方で育てたいとか、独身の方とか、まったく違う意思決定になるとおもいます。

私は自己所有マンションで大きな資産形成ができたので、満足しています。

将来キャッシュフローが一緒でも地震リスクや老後賃貸問題リスクの感度が違えば、違う意思決定になります。

前提条件を相当絞らないと一般化は難しいとおもう次第です。

余剰資金で株式投資をやってますが、面白いですね。
0520名前書くのももったいない
垢版 |
2021/02/23(火) 22:28:16.04ID:???
>>518
それはおっしゃる通り
マンションは高額ですから、買うか賃貸かは慎重に意思決定すべきです。
キャッシュフローを引いて、現在価値との比較は必須で、購入という選択になりました
吉祥寺のときは、駅前の天下寿司という回転寿司がとても美味しくよくいきました、ドケチです。
0521名前書くのももったいない
垢版 |
2021/02/23(火) 23:01:01.26ID:???
>>519
たまたまうまく資産形成できて良かったですね。ただし、それをもって一般的に持ち家が得だと主張するのは誤りなのでやめてください。
色々あるよね〜と言って上手く誤魔化そうとしているのか(あなた自身も区別がついていないのか)分かりませんが、あなたのいう個別不動産でたまたま色々なラッキーが重なって儲かった話と、各個人の価値観で何に浪費するかは色々だという話は全く別のものです。
各個人の価値観の違いで、浪費の対象はそれぞれなのは認めますが、損得でいうと賃貸が明確に得であることは変わりません。
繰り返しになるので、>>308も参照ください。
0522名前書くのももったいない
垢版 |
2021/02/23(火) 23:23:43.04ID:???
マンションは買った時点で毎月12.8万円の家賃が発生するのと同義か
値上がりしても簡単に売れないなら投資ですらない
0523名前書くのももったいない
垢版 |
2021/02/24(水) 09:22:58.84ID:???
>>522
12.8万よりももっと高いですよ。
株の利回りが6~8%とすると、あなたが言う通り流動性の問題や、その他にも分散されていないリスクがありますので、持ち家の利回りは10%程度欲しいところです。
つまり、2400万の家を買ったら月に20万の帰属家賃を払っています。
これは大きな浪費ですよね。
0524名前書くのももったいない
垢版 |
2021/02/24(水) 10:47:49.02ID:???
>>521
つまり、一般的には金がないやつは賃貸で生きてくしかない、って結論を出してるの?
将来的に貸してくれる賃貸が動物園や貧困層または車がないと詰む田舎しかない>>483問題も、住環境は一切気にしない(気にしてられない)から選択肢無しって結論?
0526名前書くのももったいない
垢版 |
2021/02/24(水) 11:58:10.06ID:???
>>524
いいえ。金持ち貧乏に関わらず、持ち家よりも賃貸の方が経済的に得だと主張しています。
むしろ>>244でも軽く指摘しているように、あなたが例に出したような底辺層が人並みの生活を送るための手段として、ローンでレバレッジをかけて人生を賭けたギャンブルをする可能性はあると思っています。(それが得だとは言っていませんので注意。むしろ分の悪い賭けだと思っています)
0528名前書くのももったいない
垢版 |
2021/02/24(水) 23:46:46.73ID:???
不動産屋だけど、現状一生賃貸といってるのはリスクを理解してない現実放棄組
マンションも7年前に買った人はほとんど得してるけど、現状これから買うのはリスク高すぎ
戸建で土地に金を貯めれるエリア買っとけば間違いないよ
0530名前書くのももったいない
垢版 |
2021/02/24(水) 23:58:08.59ID:???
あ、ごめん
東京近辺での話ね
wとか未だに使ってる地方の底辺組は子供に何も残せない賃貸で良いと思う
0533名前書くのももったいない
垢版 |
2021/02/25(木) 01:47:32.85ID:???
ドケチならワンルーム賃貸が正解だろ
俺はそいつにローンと税金と利益をのせて貸すからw老人独身には貸さないけどなww
0534名前書くのももったいない
垢版 |
2021/02/25(木) 07:56:45.32ID:???
災害のリスクは等しく訪れるし、持ち家なら保険がある
むしろ賃貸の時に災害に遭った方が被る被害は酷いだろ
災害とか言っちゃうのは情弱
普通に考えて健康リスクのこと
40歳以降爆発的に上がるけど働けなくなったらどうすんの?日本人の三分の一が癌になるんだが
生活保護?一家離散?実家がなかったら?
年金暮らしや持病持ちには賃貸は誰も貸してくれない
0535名前書くのももったいない
垢版 |
2021/02/25(木) 08:01:42.29ID:???
古びた負動産って返しもやはり地方の底辺組
地方は今後過疎化と地価低下が起き続けるからそういうことを考えちゃうのかね
だからローコストの出来る限りの都心って言ってるだろうに
土地だけで貸せる売れるところに持っておけば、かけた分だけ将来的な価値は必ず残る
どうせ減価償却がー、災害がーとか言い出すんだろうけどちゃんと戸建てのこと知ってから話そうね
0537名前書くのももったいない
垢版 |
2021/02/25(木) 10:40:45.88ID:???
>>536
俺はワンルーム大家だから1人限定。一人で契約して、カップルで住んでたバカがいて、証拠押さえて契約違反ですぐ出ていったはもちろん敷金なんて返さずに、敷金丸儲け。
0538名前書くのももったいない
垢版 |
2021/02/25(木) 10:44:39.02ID:???
>>534
賃貸の方が災害リスクが大きいのは何故ですか?
例えば>>244の例で、持ち家は災害で上物の価値が(災害によっては土地の価値も)下がるのに対して、賃貸が保持している、例えば分散された株式の価値はほとんど変化しないと思うのですが、この考えのどこに穴があるか教えてくれませんか?
健康リスクに関しても、特に持ち家が賃貸よりも不利な理由は見当たりませんね。不動産からのリターンで暮らすか、株式などの他のアセットからのリターンで暮らすかの違いだと思います。むしろ賃貸の方が住む地域や物件に対して身軽なのでリスクヘッジ出来てるように感じます。
>>535
例えばmsci acwiのこの30年の平均リターンは、年率7.5%でした。これはこの30年の間に価値が8.75倍になったということです。あなたのおっしゃる都心近くの土地はどのくらい値上がりしていますか?30年前に2400万で買った土地の価値が、2億になりましたか?
0540名前書くのももったいない
垢版 |
2021/02/25(木) 11:19:09.32ID:???
しかもバブル
バブル前購入の話かバブル崩壊後の話じゃなきゃ意味なくね?
古けりゃいつでも安いって訳じゃないよ
0542名前書くのももったいない
垢版 |
2021/02/25(木) 12:07:56.60ID:/kLBIe2Q
猫の額ほどの土地や旗竿地に建ってるペンシルハウスを買って
都心の低コスト住宅ってドヤ顔してる底辺がいるのはこのスレですか
0544名前書くのももったいない
垢版 |
2021/02/25(木) 14:09:45.88ID:???
俺の貸してるマンションなんて、俺からしたらゴミだか、借り手がとぎれたことないわ。結構値上げしても借りてくれるから、次回の更新で値上げ予定
ゴミが金を生むんだよな
0545 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
垢版 |
2021/02/25(木) 14:23:12.60ID:???
           O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< という妄想をしたんだとさ
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
__ 从人人从.   /\__/::::::
_ _ ///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/
────────(~〜ヽ::::::::::::|/        = 完 =
0546名前書くのももったいない
垢版 |
2021/02/25(木) 17:02:39.38ID:???
災害で上物の価値が下がる?なんのために保険をかけてると思ってるんだ?直せば良いだけ
賃貸用の保険じゃ被る被害の方が大きいだろう
健康リスクもそうだが、大きな病気、怪我で働けなくなったらどうするつもりだ?最悪死んだら?
家族は地元に戻るか、相当な負担を強いられるか生活保護一直線
家を持っていれば団信で家が残る
売っても貸しても良いし、そのまま住み続けられる
身軽とかなんだは健康な間だけだからリスクを考えてない証拠

そもそも賃貸が保持している株式?何の話だ?
賃貸で金貯めて株とか投資に使うって考えなら根本から違うだろ
同条件で賃貸を借りるなら買ったほうが月々の負担が少ない
賃貸は毎日ホテルに泊まってるのと同義で、一般的な家庭の中でも情弱、買えない人をターゲットにしている
同じ手法で月々貯めて投資をするのなら、買った方が資産が形成されていくに決まっている。
0549名前書くのももったいない
垢版 |
2021/02/25(木) 19:57:19.47ID:???
>>535
持ち家なら保険がある→お金の無駄、損壊分全額戻ってくることは無い

賃貸の時に災害に遭った方が被る被害は酷いだろ→他人の物件で何の被害を被るのか

健康リスク、年金暮らしや持病持ちには賃貸は誰も貸してくれない→狭い世間しか知らないようだけど、URや国営の住宅もある

情弱→以上の理由でお前が一番情弱
0550名前書くのももったいない
垢版 |
2021/02/25(木) 20:14:20.09ID:rkaMHJe6
意見の相違があってもみんな仲良くいきましょう
0551名前書くのももったいない
垢版 |
2021/02/25(木) 22:31:57.31ID:???
家族が多いやつは家しかないけどプライスレスだからいいんじゃない家族に貧乏させたくないだろ
0552名前書くのももったいない
垢版 |
2021/02/25(木) 22:42:30.99ID:???
築30年以上のボロ家残されても取り壊すのにお金がかかるし迷惑でしかないだろ
土地?低コストとかほざいてる土地に価値なんか付くかよ
0553名前書くのももったいない
垢版 |
2021/02/25(木) 22:46:31.95ID:???
>>244がそもそも間違っている
賃貸と戸建では利便性、広さで月々のランニングコストに差が生じる
同じ立地で広さも同じと仮定すると戸建で10万だとしたら、賃貸は15万は余裕でかかる
投資や貯金できる金額も同じ条件なら買った方が圧倒的に上

賃貸の仕組みを理解してるか?
バカ高い投資用ローンに3%前後の管理費に光熱費、税金、オーナーの利益を乗せた月々の設定
情弱しか借りないだろう
人生で得られる生涯年収のうち、いかに賃貸に使わないかが資産形成で最も大事

URや国営?URは収入無ければ無理、国営は抽選ですぐには絶対入れないんだが
人生最後が築50年の団地住まいを目指してるなら良いんじゃない?笑
0555名前書くのももったいない
垢版 |
2021/02/25(木) 22:53:00.84ID:???
>同じ立地で広さも同じと仮定すると戸建で10万だとしたら、賃貸は15万は余裕でかかる

ソースは?

>光熱費

大家が光熱費払う物件なんかレアすぎるだろ

URは無職でも14か月分の家賃を払えば借りれるし
国営市営はお前の言う健康リスク被害者たる弱者優先だろ
まあ人生最後が子供も別居で築50年のオンボロ一軒家住まいを目指してるなら良いんじゃない?笑
0556名前書くのももったいない
垢版 |
2021/02/25(木) 22:56:09.76ID:8DS8duEx
賃貸のがよいですよ。別で運用できるし住宅手当あるとこもあるしなにより身軽。
0557名前書くのももったいない
垢版 |
2021/02/25(木) 22:58:39.59ID:???
築30年のボロ家を残して困るやついるの?
都心だったら取り壊しもいらずに土地だけで即金で買い取られる
5,000万の家でもローコストで土地重視なら3,000万にはなるだろう
しかも30年程度が立替の目安だが今の戸建てなら40年以上は余裕でもつ
リバースモーゲージで老後の資金にもなる
使わないなら貸したって良い
どんな利用法でも買う場所さえ間違わなければプラスになる

賃貸で遺産を浪費されて何も残されないのとどっちがマシだ?
0558名前書くのももったいない
垢版 |
2021/02/25(木) 23:03:44.44ID:???
ソースも何も現状1LDKの賃貸相場が3LDK車庫付き買う月々と変わらないくらいなんだが
やっぱり地方民だったかな?ごめんね

それと家賃補助だとかを一般的な話と置くのは前提としてどうなの?
そりゃ家賃負担がないorまともなとこに実家があるなら買う必要ないに決まってる
理論上月々4.5万以下の負担なら買う必要ないよ
だから地方民も除いてる
0560名前書くのももったいない
垢版 |
2021/02/25(木) 23:08:00.11ID:???
>>557
5000万の家とそれが3000万になる証拠頼むわ

>買う場所さえ間違わなければプラスになる

そんな曖昧な例を言われても
0563名前書くのももったいない
垢版 |
2021/02/25(木) 23:21:53.28ID:???
都心に5000万円で新築を建てるとかありえん
働いているうちは会社の扶助を最大限に利用してできるだけ家賃払わず
老後に改めて賃貸続けるか中古戸建を買うかの選択肢を残すほうが得だろ
家賃扶助ありで30年で1000万円かかったとしても差額4000万円+運用益を残せる
築30年のぼろ屋を持ってるのとどっちが得かなんて明らか
0564名前書くのももったいない
垢版 |
2021/02/25(木) 23:27:26.94ID:???
実家に残れば男なんて特に子供部屋おじさんて馬鹿にされるし
嫁姑関係が嫌な女性も多いと聞くし
結婚して実家に一緒に住んでくれるような嫁が来てくれるかね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況