トップページドケチ板
1002コメント226KB
ドケチのお弁当 19(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前書くのももったいない
垢版 |
2019/06/22(土) 21:22:53.24ID:dG6Sef8Y
ドケチ板住民ならではの、ドケチな弁当について語りましょう。

過去スレ集まとめ@2ちゃんねるwiki
http://info.2ch.net/?curid=3731

前スレ
ドケチのお弁当 17(´・ω・`)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1494749578/

普通の弁当うpはコチラ
お弁当画像を晒すスレ49
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1528958001/

※前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1529046068/
0649名前書くのももったいない
垢版 |
2020/09/12(土) 16:10:44.17ID:???
貧乏飯もスレチと思うけど、自称節約気分の主婦はドケチでもなんでもないことが多いとも思う(どれとは言わないが)
0650名前書くのももったいない
垢版 |
2020/09/12(土) 16:34:42.54ID:???
>>649
憧れて勉強したくてドケチ精神を学びに来てるの
元々気にしない方だからドケチになる!くらいで節約か人並みレベルだよ…
本当に根本から考え方や捉え方が違うから新鮮
ドケチを叩き込みたい

ドケチ板の盛り上がりや発言が少なくて辛い
0651名前書くのももったいない
垢版 |
2020/09/12(土) 17:04:56.25ID:???
チヂミ作って冷凍した。
お好み焼きとかキッシュもたまに作る。
粉もんに入れるの、ほかに何が良い?
0656名前書くのももったいない
垢版 |
2020/09/12(土) 18:47:29.84ID:???
なんで金あるのに使わないんだよ!→ドケチ
やりくり上手いね(褒められる)→節約
金がない→貧乏
0660名前書くのももったいない
垢版 |
2020/09/13(日) 09:26:04.74ID:???
>>644
私は冷食も使うけどちゃんと五時半起きで揚げてるし自然解凍ものは使わないな
そういうひとは時間無いかズボラなんでしょ
うちのハゲデブは婆に甘やかされてきたから自然解凍とゴハンなんて弁当持たせたらキレると思う
0661名前書くのももったいない
垢版 |
2020/09/13(日) 14:21:25.75ID:???
早起きしたかどうかって、頑張った加点てこと?
例えば、頑張ったならクソまずくても、ズボラに超美味しい弁当よりも評価しろって言いたいの?w
0663名前書くのももったいない
垢版 |
2020/09/13(日) 15:49:56.31ID:???
>>660
私はその時々でどっちも使うし素材から作ることもある
エビフライとかはお弁当のために2本だけ作るとか嫌だから冷凍のを揚げる。
普通においしい。
0664名前書くのももったいない
垢版 |
2020/09/13(日) 15:53:21.65ID:???
業務スーパーのエビフライがずらーっと並んでるやつを買ってきてる。
お店ででてきても「おいしいエビフライだわ」って感じ。
エビフライってエビにパン粉ついてるだけだから
余程の高級店で食べる素材から違うエビフライでなければ
あまり変わらない
0672名前書くのももったいない
垢版 |
2020/09/14(月) 22:16:00.49ID:EhaRXVwD
ドケチ同士でマウント取り合うな
それも節約しない方がえらいとかなんなん?
0674名前書くのももったいない
垢版 |
2020/09/15(火) 02:47:14.08ID:eirwBuQf
さすがに冷食は許せないでしょ
チルド餃子なら同じ値段で倍は食えるじゃん
0676名前書くのももったいない
垢版 |
2020/09/15(火) 07:27:56.46ID:???
エビフライなんて外で食べればいい値段する
業務用のなら10センチはあるのが10本で300円台だよ
海老を特売でスーパーで買うのと同じくらい
0677名前書くのももったいない
垢版 |
2020/09/15(火) 07:32:31.14ID:???
2本で、70円〜80円
外食だと原価率が30%いくと高い方
こんな感じだろうね
2本エビフライついたランチ食べたら高いよ!
それに比べれば激安でしょ
0680名前書くのももったいない
垢版 |
2020/09/15(火) 10:41:30.13ID:LDNo6DCY
ソースもしょうゆもいけると思うぞ
0682名前書くのももったいない
垢版 |
2020/09/15(火) 13:00:05.56ID:???
自宅夕食ならエビフライは海老からつくるけど
お弁当のためだけに生の海老を朝から2尾は作りたくない
冷凍のも業務用は身あるよ
0687名前書くのももったいない
垢版 |
2020/09/16(水) 05:23:34.64ID:???
>>685
こういうクズ野郎許せないわ
嫁は家政婦じゃねーんだよハゲ
じゃあ弁当の為だけにお前がエビフライ作ってみろよ
どんだけ面倒臭いか知らないんだろ
少しでも安くしようとしてるのに頭に来る
0689名前書くのももったいない
垢版 |
2020/09/16(水) 07:30:27.23ID:???
妻が毎日手弁作ってくれる
今はフルリタ前の契約社員で手取り17万の俺に・・
こうした妻のお蔭で家も建てたし子供達も独立させることもでき
金融財産もそこそこリタ出来る程度には貯めれた
感謝している
0690名前書くのももったいない
垢版 |
2020/09/16(水) 08:53:26.89ID:???
>>689
理想的やね
フツーは「なるべく家に居ないで稼げるだけ稼いで来い!」のATM夫に
されちゃって、リタイアなんて賛同してもらえない

リタイア後は仲良く過ごせたらイイね でも、つかず離れずくらいが良いのかも
0691名前書くのももったいない
垢版 |
2020/09/16(水) 10:47:55.09ID:kbilWdzG
>>689
ドケチだけど幸せ夫婦ですね。夫婦で価値観が一緒ってとこが理想ですね。

>>690
同意です。
0692名前書くのももったいない
垢版 |
2020/09/16(水) 21:08:29.52ID:???
エビフライも節約もドケチも価値観は人それぞれ
どれも間違えていない
間違いがあるなら価値観を人に押し付けてることよね
0693名前書くのももったいない
垢版 |
2020/09/16(水) 21:10:54.14ID:???
たとえ夫婦でも、妻がそう思わないなりできないのに、エビフライを手作りで揚げるのが正しいと言うなら、相手にやらせず自分が作ればいい
0695名前書くのももったいない
垢版 |
2020/09/17(木) 14:15:02.31ID:???
金持ちでケチと
ビンボーでケチとは
本質的に違うな

金はたまるほど
使いたくなくなるな
0697名前書くのももったいない
垢版 |
2020/09/17(木) 15:29:08.41ID:???
>>695
ビンボーは選択肢無いからね
だから金さえあればー、とか言ってるのは金あったら無駄なもん散財しまくる
0698名前書くのももったいない
垢版 |
2020/09/17(木) 20:10:02.17ID:???
金は収入が多くても
少ない時でも
コツコツと貯めれば
貯まるもの
使わなければ残るだけ、金がないは言い訳だ
0699名前書くのももったいない
垢版 |
2020/09/18(金) 01:20:25.78ID:???
こっちは収入の8割が生活費なんだよ
弁当節約はしてるが言い訳とかの次元じゃない
残りの3万円でどうしろと言うの?
0706名前書くのももったいない
垢版 |
2020/09/19(土) 14:30:25.22ID:???
努力して・意識して・頑張って…………と言う上でのドケチはツラそうだな
元来、ドケチがフツーな事として来た身で「ホントに良かったなぁ」って思っている
0709名前書くのももったいない
垢版 |
2020/09/19(土) 16:45:57.75ID:???
自然体で金を使わないことだ
金を使おうと言う意識を持たないことだ
買う前になくてはならないか、考えや
0712名前書くのももったいない
垢版 |
2020/09/19(土) 17:47:46.50ID:???
腰痛がひどすぎて弁当作る気になれず社食やら買い弁当やらでおサボりしてしまった

この腰痛を治したらまた弁当作りに励みたい
0715名前書くのももったいない
垢版 |
2020/09/20(日) 16:00:06.78ID:???
色々と弁当を作って来て、1年に1回程度の割合で
何の変哲もない「塩むすび」に戻って来る
「やっぱ、これだよなぁ〜」ってなっちゃう
0717名前書くのももったいない
垢版 |
2020/09/21(月) 01:54:19.55ID:o8GpHm2A
お金は寂しがり屋だからな、たくさんある所に集まるんだ
0718名前書くのももったいない
垢版 |
2020/09/21(月) 14:39:05.64ID:5PVYUjgH
弁当箱に飯詰めて梅干置いて
昼に魚の缶詰開けてたれも含めて掛けて食べたい
0720名前書くのももったいない
垢版 |
2020/09/21(月) 18:45:41.68ID:???
駅弁の幕の内見たく
ご飯を俵型に押しておけば良いんじゃないかなと思って
押し型を探した事があるけど
プロ用しかなくて高かった
3000円くらいする
0728名前書くのももったいない
垢版 |
2020/09/22(火) 11:32:25.13ID:???
連休なので弁当用の容器を整理してる
下が透明のタッパーに色ついて落ちないのは何度洗っても落ちない
断捨離したいけど色ついてるだけで捨てるのはやっぱり勿体ない
0730名前書くのももったいない
垢版 |
2020/09/22(火) 12:47:42.77ID:???
連休で食事制限してたからいきなり普通食に戻さないように
明日のお昼はダイエット弁当
ゆで卵、キャベツとしめじ炒めたの、鶏むね肉
0733名前書くのももったいない
垢版 |
2020/09/22(火) 13:41:43.18ID:???
頑張ってー
昼に普通のおにぎり食べちゃうとそれで糖質枠とっちゃって夕飯のバリエーション無くなるんだよね
ズボラで炒めたのとか鶏ムネとか持ち歩くの面倒くさいから弁当はゆで卵と玄米だわ
0734名前書くのももったいない
垢版 |
2020/09/22(火) 16:30:20.31ID:Wp8je4G4
>>728
キッチンハイターの原液を入れて放置して落ちなきゃ無理
あとはクレンザーで削り落とすくらい
自分は白いタッパで経験があるけどすぐ洗わないと
ケチャップとか色が染みちゃうね
0735名前書くのももったいない
垢版 |
2020/09/22(火) 17:04:17.39ID:???
食事だけで痩せるって厳しいでしょ
極端に減らしても筋肉落としてるだけだし
やめたらすぐ戻るよ、筋肉は減ったまま
0737名前書くのももったいない
垢版 |
2020/09/22(火) 17:26:00.88ID:???
食事だけではそりゃ厳しいけど肉体労働でもない限り消費カロリーなんてたかが知れてるんだから食事の改善はダイエットに必須だよ
たんぱく質の比率を増やすのはいい考えだと思う、頑張って
0738名前書くのももったいない
垢版 |
2020/09/22(火) 17:26:52.74ID:Wp8je4G4
>>736
朝に飯炊いて朝食食べてその時おにぎり作れば
いい具を使っても1個30円くらいやろ
習慣にならないとつらいだろうけど
家族がいたりスケールメリットがないと続かないかもね
0739名前書くのももったいない
垢版 |
2020/09/22(火) 17:32:47.61ID:Wp8je4G4
>>735
食べなきゃ動けない
動かないと筋力減る
のループだからね

でも寝たきりじゃなきゃ生活できるレベルでの筋力は保持される
スポーツもウォーキングもしなきゃそれなりになるだけよ

自分の経験だと太ると首の後ろとかわき腹の肉を感じるようになる
当然脂肪
やせるとそこがなくなる
筋肉を維持するには使うしかない
あと当然たんぱく質を取ること
0741名前書くのももったいない
垢版 |
2020/09/23(水) 11:40:18.51ID:???
運動するならそんな極端なダイエット飯食わなくてもいいけどね
いつもの量の8割にするだけでいいと思う
0743名前書くのももったいない
垢版 |
2020/09/23(水) 19:38:45.25ID:???
>>736
慣れると買いに店に入るのがめんどくさくなる
あとおにぎりも簡単なようで割とめんどくさいというか、詰めた方が楽
0745名前書くのももったいない
垢版 |
2020/09/23(水) 21:22:30.60ID:???
平日は昼飯抜くの捗るよ
ランチのお付き合いも必要ないし残業する気持ちもなくなって仕事効率が嫌でも上がる
食事にあててた時間でお小遣いサイト巡ったりスマホゲームできる
0746名前書くのももったいない
垢版 |
2020/09/24(木) 08:36:45.47ID:???
たまには胃腸休ませるの良いが血糖値変わるし動けなくなるよ(´・ω・`)
動かないことを前提としてるのでは?
就寝でもエネルギー消費するんだし
休みの日だけずっと食べる人もいるよね
他人事ながら大丈夫だろかと
0749名前書くのももったいない
垢版 |
2020/09/24(木) 18:20:54.91ID:???
平日昼抜くなら休日も抜いたほうがよさそう
休日だけ3食入ってくるとかえって体がビックリしそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況