X



トップページ軽自動車
1002コメント269KB

【ダイハツ】コペン LA400K/A Part108【トヨタ】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/03/12(火) 07:03:04.17ID:XqPejUrp
ローブ、セロ、エクスプレイ、クーペ、GR大歓迎
他車種の過度なPRはスレ違い

前スレ
【ダイハツ】コペン LA400K/A Part103【トヨタ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1678703457/
【ダイハツ】コペン LA400K/A Part104【トヨタ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1682137505/
【ダイハツ】コペン LA400K/A Part105【トヨタ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1688591799/
【ダイハツ】コペン LA400K/A Part106【トヨタ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1696642090/
【ダイハツ】コペン LA400K/A Part107【トヨタ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1706606280/
0916阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/05(日) 20:27:05.00ID:3yfs+vBP
>>915
伝わらなかったみたいだからはっきり言うとお前が一番ダサいしこのスレに居ないでほしいしさっさと消えてほしいよ
0918阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/05(日) 23:02:51.77ID:dK4idQeN
セロって専用色でブリティッシュグリーンの設定あるじゃん。
あとダークブラウンメタなんかあってもいいんじゃ…てオモタ。

てか4車種それぞれにもっと専用色あってもいいよな。
0919阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/05(日) 23:05:28.41ID:WM26kBjF
>>916
涙ふけよw
0920阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/06(月) 00:34:45.38ID:slU5qIAV
そもそもLA400でハードトップの色変更がない時点で。。。
20thくらいは白選べるようにすればよかったのに
0921阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/06(月) 03:00:50.43ID:3ZfgsgjA
>>875
嘲笑なんてものはライフステージ、経済力、身長、積載物等の制約により、
電動ハードトップの軽オープンを選択肢に入れられない嫉妬と羨望と負け惜しみを交えた虚勢なんだな。

オーナーはこの優越感、爽快感、贅沢な時間と空間をとことん楽しんでいれば良い。
非オーナーが勝るものなど無い。
皆オープン走行とそれが叶うライフスタイルが羨ましい。

このGWも丁度そんなことを象徴するエピソードがあったばかり。
対向車線の旧車ワンボックスに乗る、柄の悪いおじさんが僕のオープン走行中のエクスプレイとすれ違う手前で中央線からはみ出しては引っ込んでとオラついてきて、
『危ないな、年甲斐もなく幼稚だな』って思ったけど、
『ああ、こちらに関心があるんだな、羨ましいんだな』という真意が伝わってきたよ。
0923阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/06(月) 07:52:13.23ID:cm4mPC15
弄るたびに自演するクレーマーは草
0925阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/06(月) 08:19:02.01ID:gHDVga4/
>>920
そうなんだよ
おかげで金かけて白くしたよ
最高に可愛くなった
0927阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/06(月) 12:04:06.15ID:mqeDkQ6e
次の仕様変更で値上げするの確定だけど、みんなはどのくらい高くなると思う?

バックモニターorバックセンサーと物価高での値上げだと10万円くらいは上がっちゃうのかな。
0931阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/06(月) 20:43:58.10ID:rY0DsbVi
再起のシナリオって・・・

再起の前に、カリカリにチューニングしたレーシングマシンで
ハイオクの燃費計って燃費詐欺した補償とかしないの?

ダイハツ、あたまおかしい
0935阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/07(火) 09:41:00.28ID:Rem/LfVW
なかったことにはしてないべ?
きちんと向き合った結果の話であって
あとは心を入れ換えて真摯にクルマ造りをしていくしかない
ユーザーが望むモノを提供するだけだよ
0936 警備員[Lv.7][初]
垢版 |
2024/05/07(火) 12:42:20.71ID:PylHazHC
初代は好きなんだが
現行はなんだろう
あれほど格好悪いクルマも珍しいと思う
0940阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/07(火) 22:00:06.57ID:2wLlGYXi
俺はエクスプレイがカッコよくて愛してる
0941阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/07(火) 22:41:09.99ID:f8QpSdSx
初代はクラシックな欧州ライトウェイトスポーツカーぽいデザイン
現行は現代的スポーツカーぽいデザイン
コペンはダイハツのアイコン
好みで選べばよかろうもん
0942阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/07(火) 23:53:21.49ID:4pYxtMD3
初代から現行に乗り換え組だから言うけど、初代は安易に奨めちゃダメだ

確かにデザインは良かったしエンジンは4発だし、なによりエポックメーキングな乗り物なんだけど
設計が古かったり特有の不具合が多くて、今の車と比較したら到底乗れるものではない

今の時代にブラウン管テレビ奨めるようなもん

特有の不具合は、エアコン全く効かない、フェンダーの錆び、三角窓不具合、出足モッサリ、
オープン機構の油圧へたり、バッテリー容量19問題、前期冷却水漏れ、エンジンルーム内高熱など
0944阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/08(水) 01:13:18.75ID:rhxbZekq
シートベルトが巻き戻らない
0946阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/09(木) 01:32:10.72ID:VPCL1/Z0
それも初代からあった不具合
現行ではかなりマシになった
0947阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/09(木) 09:47:58.92ID:z9rY1NxF
>>942
同じ境遇だが同意だわ。如何せん基本設計時点が旧過ぎるのが880の弱点。
勿論、今でも大事に乗っている人は凄いと思うけどね。
0948阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/09(木) 18:20:09.42ID:gb+nT9x8
三本さんがご機嫌で走っていた新車情報のコペン回がYoutubeに残ってるな。もう20年以上前か、懐かしい。
0950 警備員[Lv.22][苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 20:26:41.89ID:7bPXvGYZ
>>949
地域にもよるけど、昼間は結構既に暑いよ
0953 警備員[Lv.22][苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 20:41:11.23ID:7bPXvGYZ
まだ湿気が少ない分マシだけど、やはり春秋は短くなったね
0954阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/10(金) 03:02:11.93ID:NZNi4ulf
>>98
SF-RとFRコペンが入れ換わりデビュー
0959 警備員[Lv.1][新苗]
垢版 |
2024/05/10(金) 19:33:18.72ID:lKz4KepH
>>955
全く良さがわからん
0961阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/10(金) 20:43:21.60ID:swVhdWPU
俺もかっこいいと思う
アルフィンドラム入れたいけど高いんだよなあ
0963阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/10(金) 21:00:57.27ID:TOi7ut3G
>>958
確かにエスケレートのウイングは
角度によってはダサい


ちょっと後悔してる

違うのにすれば良かったと思った
0964 警備員[Lv.24][苗]
垢版 |
2024/05/10(金) 22:07:51.02ID:Q1fGAxqK
もしかしたら出るかもしれない現行型ファイナルエディションに備えて、取付の面倒な部品は付けないどこうと思ってるところに、とっても魅力的なアルフィンドラム…

付けたい…
0965阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/10(金) 22:22:00.08ID:hv1Ob8IT
いろいろ動画を観ると来年で終了という見解の人が結構いるから、本当にファイナルエディション出るかもしれんね
0968阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/11(土) 00:02:34.93ID:3tAtcDLN
車いじりなんて結局は全て自己満足だからね
0973阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/12(日) 00:58:24.05ID:9ULhoA2K
>>971
現行は錆びないよ

初代が終売になって現行を発売開始するまで数年のブランク期間があるんだけど
その間にダイハツはコペンの不具合を徹底的に直して、一気に完成度を上げた

上記の不具合はほぼ全て解決した
残ってるのはルームランプが暗い、シートベルトの巻きがやや改善不足ぐらい

初代でよく言われていた雨の日にドアを開けると雨が流れ込むのさえ
現行では改善された
ドリンクホルダーも1個から2個に(笑)
0977阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/12(日) 10:44:44.29ID:6aBLwxq7
>>974
あたおか相手にしない方がいい
居着いたら困るからスルーしよう
0982阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/12(日) 21:10:29.01ID:U4U3k8vT
黒がいいよ
0984阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/13(月) 12:20:48.67ID:5GkjgPO1
シートベルトがシートに接触してるのかキュウキュウ鳴くの
なんとかならんかな(´・ω・`)
0985阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/13(月) 23:04:25.15ID:pBzBhfo/
オープンにするとゆっくり走ってても気持ちいいな
そろそろ日焼け止めがいる日差しになってきたが
0986阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/14(火) 00:07:38.63ID:abGzm33a
コペンはオープンにするとき二ヶ所ロック外すじゃん、このロックは構造的にどうしても必要なの?
無くてもいいなら次期型はワンタッチでオープンに出来るようにしてくれないかなって
まぁ、大した手間じゃないんだけどさ
0987阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/14(火) 00:36:48.42ID:j7Jx/Pct
中古の値段あがった??
0988阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/14(火) 03:11:23.60ID:Z8zeINmV
ロードスター乗ってたけどセンターロック1つだったね
がっちりロックしないと隙間から水が入ってくると思うよ
うっかり開閉スイッチ触って開いても困るから開閉の儀式にもなってるか
0990阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/14(火) 08:26:42.75ID:OPvcjduR
コペンって後方視界装置義務化ってクリアしたん?
0992阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/14(火) 13:16:35.99ID:7Diiaovo
でもわかるよ
たとえばボタンひとつ押すと電動で両側のロックがON/OFFするとかなんかもアリだよね
0993阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/14(火) 13:20:40.69ID:JfQd6Ec7
ンダヲタさあ

【新宿タワマン殺人】和久井容疑者が「空白の1年間」で別の女性に行っていた「6件のストーカー行為」★2
ttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1715656407/
0994阻止押さえられちゃいました ころころ
垢版 |
2024/05/14(火) 15:11:32.11ID:abGzm33a
>>992
オープン乗ったことない無知だからコペンを見るまで、電動オープンはワンタッチで開閉できるモノだと思っててね
先にも書いたけど大した手間じゃないから意味があるなら全然かまわないけど、勉強になったよ
0997阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/15(水) 03:11:23.22ID:P3thK2kv
MAXサイバー4WD
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 64日 3時間 19分 44秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況