X



トップページ軽自動車
1002コメント269KB

【ダイハツ】コペン LA400K/A Part108【トヨタ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/03/12(火) 07:03:04.17ID:XqPejUrp
ローブ、セロ、エクスプレイ、クーペ、GR大歓迎
他車種の過度なPRはスレ違い

前スレ
【ダイハツ】コペン LA400K/A Part103【トヨタ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1678703457/
【ダイハツ】コペン LA400K/A Part104【トヨタ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1682137505/
【ダイハツ】コペン LA400K/A Part105【トヨタ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1688591799/
【ダイハツ】コペン LA400K/A Part106【トヨタ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1696642090/
【ダイハツ】コペン LA400K/A Part107【トヨタ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1706606280/
0039阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/03/16(土) 13:27:05.28ID:JhnUuwMw
>>38
本当にフロントリップってそんなに傷付きやすいの?
高低差あって下を擦るなら自分のミスだし防ぎようあるけど
飛び石とか防ぎようないわ、、

物はいずれ壊れるし傷付くのはわかるけど
極力綺麗なまま乗りたいよ
004025
垢版 |
2024/03/16(土) 14:09:21.53ID:/PSGMbfX
天気が良いので手洗い洗車@黒セロ
(*´ω`*)
0041阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/03/16(土) 15:25:21.20ID:D6vOsCLa
下なんて覗き込まなければ気にならん位の気持ちでいないとだめ
ノーマルでも地下駐で擦るんだから
0042阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/03/16(土) 17:00:43.55ID:RJKiyeFh
1年半経って初めて純正オプションのアルミノブから純正のノブに
交換してみたんだが
かなりシフトチェンジのフィーリングが良いな
0043阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/03/16(土) 17:07:49.74ID:KrU8+AjR
黒セロの屋根を白にラッピングして来ました
0045阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/03/16(土) 19:01:26.33ID:KrU8+AjR
>>44
どうやったらできるん?
0046阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/03/16(土) 19:13:28.84ID:RJKiyeFh
そうそう
ここはうpしたらやたらと
反応があるから面白い

ワシシルバーGR乗りだけど
一時期自演を疑われたぐらいレス来てた

今回は
TRDのノブに変えたわ
重量はかなり軽いが
クイック感が上がって良いよ


良さ的に
純正>TRD>>>純正オプションアルミ
な感じかな、やっぱ純正良いよ


https://i.imgur.com/sD9OuCs.jpg
https://i.imgur.com/q43pYqD.jpg
https://i.imgur.com/Vtad9v2.jpg
0047阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/03/16(土) 19:14:54.61ID:RJKiyeFh
>>45
専ブラ使ってないん?



てかね何より
他の人の車状況見るの面白いから
もっと、いろんな人が上げてほしいわマジで
0048阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/03/16(土) 19:54:59.44ID:mo9LOQtk
>>41
ありがとう!そうするよ(  ᴗ ̫ ᴗ  )

自分のGRもショートストロークシフトを購入した関係で(今製作中)
現在オプションのアルミカーボンシフトノブ付けてるけど
20周年コペンに付いてた今普通に買える本革のやつにしようと思ってたところなんよね
純正のやつに戻したいところだけど元からついてた樹脂のやつはだいぶ前に処分しちゃってるからね

車検に通らないカスタムはしない主義だから
そろそろ自分の思い描いていたコペンがほぼほぼ完成したかな
あとはインパネに純正オプションのCOPENって印字してあるツートンカラーのパネルを付けるかどうかだな
メッキのシートベルトガイドも惹かれたけどメッキが剥げてきた書き込みをみて却下!

自分語り失礼(  ᴗ ̫ ᴗ  )
0049阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/03/16(土) 19:56:37.77ID:mo9LOQtk
ちなみにみんカラは登録してない
アイデアを盗むためだけに閲覧してる
馴れ合いとかオフ会みたいなくだらないイベント嫌いなんで
0053阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/03/17(日) 07:38:28.03ID:r5EN/zbp
いたなあスパイダー
もう10年前くらいか
ダイハツが用意した公式のコペン掲示板が奴をきっかけに荒れて大変だった思い出
0054阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/03/17(日) 09:31:40.18ID:JGucjcVU
コペンのシフトノブは純正オプのアルミカーボンシフトノブが
デザイン的に最高だと思うけどな

TRDのは包茎チンポみたい
0055阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/03/17(日) 09:54:00.67ID:TvZH1/la
見た目だけで選んで納車時から付けてるけど
夏はアルミ部分が熱くなるし冬は真逆で冷たい
しかも握った時のグリップ感があまり良くない

その点本革なら全てをクリア出来てる
たしかにTRDのシフトノブは糞ダサいけど
0056阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/03/17(日) 10:42:52.59ID:HtWV2a4d
見た目は良いよね
そりゃノブとしてはめちゃめちゃ高い部類だしね
だがやっぱアルミってだめだわと思ったわ

純正ノブが一番しっくりくる


TRDはカッコいいとは違うんだが
写真で見るよりかはいい感じに見えるんだけどね
高級感とかは皆無だが
0057阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/03/17(日) 13:00:00.46ID:rvOKvEgP
俺はMACTOOLSのドライバーグリップ
いろいろシフトノブ付け替えたけどこれが一番好きだわ
0058阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/03/17(日) 21:15:41.90ID:9+vKnmzb
シフトノブエクステンションとTRDで使いやすさ重視にしてるわ
0059阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/03/18(月) 19:24:49.62ID:6FRfXhVT
ダイハツ、ロッキー(OME含む)が生産開始
ただしガソリン車のみだから、横滑りの衝突安全試験で不正したハイブリット車はダメみたいだな

あと、タントも一応OK出た
0064阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/03/19(火) 08:30:16.20ID:Dzm4AJOT
あの狭い足元の空間に、フットレストとか余計なもの入れたら窮屈じゃない?

ホビットかな?
0065阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/03/19(火) 10:13:43.33ID:eYV5O5U7
世界の終わり?
0066阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/03/19(火) 10:50:54.12ID:tjLidzoV
Dスポのバーを着けたと想像して、左脚を置いてみたら

膝が曲がりすぎて窮屈、不快、かえって脚が疲れそう
ハンドル操作にも大腿が邪魔
ペダルと近くなり、足の誤操作を招きそう

自分には見た目重視で機能が損なわれる、
ただのおしゃれアイテムになるので
普通のにしました
0071阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/03/19(火) 19:33:04.20ID:d8N+hNpK
>>66
想像して?
何言ってんだこいつ
0072阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/03/19(火) 21:11:45.77ID:p8do/46T
夜 乗る事が多いので 乗車前にルーフの花粉気にならず 
結果 トランクの中花粉だらけに・・・
0074阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/03/19(火) 21:39:36.82ID:8ObM5knn
燃費ってどのくらいで走ってる?
0078阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/03/19(火) 22:19:26.50ID:8ObM5knn
MT通常で15後半だったのがサブコン付けたら18になってて
燃費上がるんか?と思って聞いてみたが
上がってる人もいるんだな、サンクス
0079阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/03/19(火) 23:03:50.32ID:UjmhpKL7
会社まで1.1kmの往復ばっかだから燃費12.8kmだわ
俺の優勝でいいかな
0081阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/03/20(水) 09:42:26.02ID:GfQgowBx
>>78
サブコンがどういう働きしてるか分からんけどガス薄くしてパワー上げてるなら燃費もよくなりそう
0083阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/03/20(水) 10:59:41.33ID:UirSyQbF
>>81
まさにそう
燃費は上がる
2キロ位は燃費伸びる


サブコン前はリッター15キロぐらいだったが、サブコンつけた後は17キロぐらいを維持してる


まあサブコン出してるメーカーはハイオク推奨だからその分ガソリン高いけど
0084阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/03/20(水) 12:19:34.98ID:a3ZVKi0G
>>59
どうなるんやら
0085阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/03/20(水) 12:32:39.20ID:YyTxQBYY
燃費が2キロも良くなるならダイハツがやらないわけないだろ
常識がないの?
0087阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/03/20(水) 13:32:12.46ID:JdtwLfyj
クラッチの下
0088阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/03/20(水) 16:23:36.53ID:KW3ROs5e
サブコン付けて長距離走ってきたら20.1km/Lになってた
0090阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/03/20(水) 19:25:28.54ID:gUqOkTSi
だよな
短足か運転下手でずっとクラッチに足乗せとくレベルの奴はフットレスト不要論唱えるよな
どんな車でも同じなのね
0091阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/03/20(水) 20:21:47.61ID:GfQgowBx
>>85
燃調薄くすると燃焼温度が上がって問題起こる
安全マージン取って開発するメーカーにはそんなことできない
0097阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/03/21(木) 07:31:58.71ID:tvHerdyW
モバイルエネキーに切り替えてからキーケース内の肥やしになってるは
0098阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/03/21(木) 09:55:14.80ID:6r81Qb5R
2025年末の自動ブレーキの法令対応も難しそうなのでこのまま生産終了なんですかね?
CEROかGRの新車買いたいと思ってます。
0099阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/03/21(木) 10:21:12.87ID:bKKv6Xlr
もともと無理して作っていた車だから、
よほど早期に会社の立て直しができない限り難しいんじゃない
会社の存続にかかわる状況下にあって、
利益の出ないオープンカー作ってたら世間にどう思われるか
0101阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/03/21(木) 13:48:21.17ID:ChY86UqT
まぁ今はイメージリーダーみたいな車、しかも趣味性の高いスポーツカーは一旦はなくすしかないんですわ
10年後には出せるだろ、またなんか
0102阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/03/21(木) 17:57:05.88ID:Rxp9Ig8V
中古買えばいいやん
0103阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/03/21(木) 18:29:50.79ID:7aSJjCeR
こういう状態で、ビジョンコペンが出るかもとwktkしてた奴居たけど
ようやくこのスレも事情を察して追いついてきて良かった
0106阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/03/21(木) 19:57:02.27ID:0xAPTxFt
ビジョンコペンも魅力的だけど、落ち着いて考えると、軽規格で電動オープン機構、維持費も安く楽しめるオープンカーというのが最大の魅力だと思うの
0108阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/03/21(木) 20:30:40.63ID:Rxp9Ig8V
最近、セカンドとして新古車で買ったよ
たのしー
0111阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/03/22(金) 10:17:41.70ID:giDhJJYf
>>105
コペンの生産再開が危ういしなんならダイハツ自体もヤバいって言う状態なのに
ビジョンコペン出たら買う?ビジョンコペン幾らかな?みたいな脳内花畑が居た

そういうスレなのかと思ってたら最近ようやく現実に追いついてきたみたいでホッとしている
0112阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/03/22(金) 12:34:41.25ID:IrP3be7j
まずムーヴも発売できないって状況じゃない
0113阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/03/22(金) 12:49:05.41ID:VLfBkAiG
コペンが再販出来ないって方が逆におかしいと思うんだが
0114阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/03/22(金) 13:05:27.78ID:h9CZOqty
コペンみたいに自動ブレーキが付いていない車は2年後には販売禁止になるからなぁ
再開してもすぐ終わるし、下手するとバックオーダーを捌いただけで終わる可能性もある
ダイハツからちゃんとアナウンスしてほしいところだね
0115阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/03/22(金) 13:14:41.83ID:4Jv9bfT7
バックカメラの義務化は大丈夫か?
0117阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/03/22(金) 13:55:17.05ID:P2d38DVq
トヨタ主体で次期型は出るよ
いつかはわからんけど
まだ先の話だと思うけど
トヨタはすごい早さで発表発売するからなー

現行コペンはファイナルエディション的なのが出る噂がある
高確率らしい
0118阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/03/22(金) 15:49:25.39ID:giDhJJYf
>>117
脳内お花畑w
0119阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/03/22(金) 16:22:33.75ID:XLaKHRp+
頭お花畑でいいなら
GRMNコペンが出る事を願うよ
140馬力仕様の軽自動車として初めて日本で出る


ガチで速いコペンが欲しいわ
メーカー保証ありで。
0122阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/03/22(金) 19:43:10.66ID:4Jv9bfT7
セロが可愛くていいね
0123阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/03/22(金) 20:27:16.81ID:Sm5lOyXS
>>121
実物みせたろか
カッコよすぎてちびるで

エアロ付けたコペンは写真映り悪いだけで実際にみたらマジで低いしカッケーぞ
0124阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/03/22(金) 20:54:34.92ID:6mhZ1xvY
仮にファイナルエディションみたいの出るにしても台数限定とかじゃね
0125阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/03/22(金) 21:00:30.35ID:jzZg5vAl
穴あいてて意味わからん所にたーぼって貼ってあるシルバーのGRはもういらない
0126阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/03/22(金) 23:09:56.77ID:giDhJJYf
低いとかっこいいという価値観は昭和臭い

車高の低さは知能の低さ
0127阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/03/22(金) 23:40:19.22ID:t5k8gqgZ
車高の低さにカッコよさを感じないのはセンスがないと言わざるをえない
車高が高いスーパーカーがあるか?
0128阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/03/23(土) 06:39:46.81ID:TGGol34j
>>121
そうか?自分はセロ乗りだけどGRニキの写真を見てGRやローブも良いなと思い始めたよ。
0130阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/03/23(土) 07:43:28.99ID:li1jvceg
通勤用にコペンのセロがほしくて中古見てるけど値段ってあがってくのかな
0131阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/03/23(土) 08:12:38.49ID:2PKUR+Cl
>>126
お前みたいなクソボケ荒らしが最も知能に問題があると思うぞ
0133阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/03/23(土) 08:57:31.64ID:pZyGcn9A
低い車のスレに来て低いのはカッコ悪いとか言われても困る
価値観が違うからハイトワゴンのスレにでも行けばいい
0134阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/03/23(土) 09:05:11.15ID:oY/iaXuI
>>130
同じこと考えて中古買っちゃった
買うなら早いほうがいいんじゃない?
0135阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/03/23(土) 09:48:00.50ID:WvemGSOJ
>>131
ほら、やっぱり知性も低い
0136阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/03/23(土) 09:56:45.96ID:TGGol34j
買っちゃえ買っちゃえ。自分も通勤用にセロを買ってもうすぐ7年になるけど何も問題ないよ。有るとすれば道路が悪くなって乗り心地が悪く感じるかな。自分はそれでGRの足を入れた。
0138阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/03/23(土) 10:21:27.28ID:XknJ1E/d
新車乗り出し半年経過のエクスプレイ乗りです。
オープン走行時、信号付きの歩道橋下で前が詰まって停車したら糞尿らしきほぼ液体がボタボタッて落ちてきたよ。
ヒャーッ!
幸い9割方フロントガラスとボンネットに落ちてくれて、1ヶ所だけ落ちたシートには撥水性のカバーを着けてるから軽く拭き取れた。
本人は被爆せず。
当然起こり得ることだから、皆さんも極力対策してお気をつけ下さいませ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています