X



トップページ軽自動車
1002コメント280KB

【HONDA】ホンダ N-BOX vol.183

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/28(火) 22:16:39.75ID:SLFlHd3N
・公式サイト
http://www.honda.co.jp/Nbox/

※軽には軽の良さがある 普通車乗りの煽りはスルー
※どの車にも良い所と悪い所がある 他車乗りへの過剰な煽りはスルー
※リコールなんてどこのメーカーにもある
過剰反応なさんな
※新型、旧型、ノーマル、カスタム、ターボ、NAの不毛な煽り合いはいけせん。

装備差早わかり表
http://www.honda.co....on/pdf/nbox_list.pdf
主要装備表
http://www.honda.co....x_equipment_list.pdf
主要諸元表
http://www.honda.co....f/nbox_spec_list.pdf
環境仕様書
http://www.honda.co....environment_list.pdf
アクセサリーカタログ
https://www.honda.co...ies_catalog_1910.pdf

新・安全性能総合評価ファイブスター獲得
http://www.nasva.go....amoru/car_detail/219
予防安全性能評価ASV++獲得
http://www.nasva.go....st_search_honda.html

前スレ
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.182
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1675952359/
0868阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/11(土) 16:47:25.41ID:kKhDwH3X
>>864
あと自転車ですね
やっぱり今時流行りの電動がいいかな マットバイクで検索してみます
結構買うものあるんですね
アドバイスありがとうございます
0869阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/11(土) 16:56:21.69ID:kKhDwH3X
>>867
高速道路よく利用されるのかな
自分も経験あります
ガッカリしますよね
分かります
あとジャリトラのルートも要注意ですよね
0871阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/11(土) 17:36:50.85ID:vPPEr8Ot
そもそも下駄とは言えターボ無かったら軽自体選ばなかったな ましてハイト軽とか
ターボでも遅いのにNA代車で借りたらなんだこれだったわ
0874阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/11(土) 18:00:37.10ID:kKhDwH3X
昔より重くなっちゃったからね
今のハイト軽自動車なんて重量1100㎏位はあるでしょう
TE86より200㎏も重いとかそら遅くて当然ですね
0878阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/11(土) 18:12:34.61ID:mZ8ZJi8h
車のロック状態に連動してサイドミラー動く機能はつけるつもり
ロック解除でオープンロックでクローズするやつね
今の車だと標準機能だったりする?
0879阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/11(土) 18:15:41.41ID:MZGBbScS
>>878
各社標準
0881阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/11(土) 18:21:38.39ID:mZ8ZJi8h
まじか昔はオプションだったんだけどな
今はオートライトも標準らしいじゃん
オートライトも昔はオプションだったたり上級グレードにしかついてなかったよな
0886阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/11(土) 18:55:54.44ID:U6NuZerq
今標準なものをオプションにするかよ
0888阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/11(土) 19:03:36.22ID:MZGBbScS
>>882
その代わりライトつけっぱなしでエンジン切って車から降りてもバッテリー上がることがなくなった
0889阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/11(土) 19:11:05.06ID:mZ8ZJi8h
今乗ってる車が2011年製のダイハツミライースなんだが

オートライト オートサイドミラー以外で今では標準機能って他にある?

アイドリングストップとかは当時からいらねーって思ってたけど
やっと今になって廃止の流れもできてきて時代が追いついた感あるわ
あんなん絶対エンジンに悪いし
燃費よくなるとも思えないエンジンかける時が1番ガス使うとか言ってなかったか?
0891阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/11(土) 19:51:36.06ID:TeZz+yJd
今乗ってるカスタムが満足すぎて次期モデルが全く気にならんのよ
これ以上どこを良くするのよ
0892阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/11(土) 20:04:13.36ID:mZ8ZJi8h
装備は充実してると思うけど
内装は古臭く感じるけどな
外装はタントもスペーシアもメッキギラギラになってるからもっとギラギラにしてもいいかなと思う
ちょっと大人しい外観だと思う
まあそれがいいって人もいるとは思うけど
まあデザインについては見慣れたとか
6年も前のだからとかそういう先入観もあるから
本当にデザインだけで見てるかって言われるとそうでらはないのかもしれないけど
そういう印象になるよね
0894阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/11(土) 20:32:32.57ID:JVc/AArI
ダサ坊か?>>892
プアマンズアルファード言われた
スズキのスペーシアカスタムみたいなみっともないキトキトイキリデザインにしなかったのが
NN-BOXの大成功の要因のひとつだろうが
0895阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/11(土) 20:52:02.68ID:Dq1Ulnlh
>>891のように、毎食すき家の牛丼で満足する人もいるし、美味しいレストランでいろいろな料理を食べないと満足できない人もいる
軽自動車で満足できるならそれでいいと思う
産まれてからの家庭環境や本人の上昇志向、学力学歴などでどうしようもないことも多いと思うけど、まあ頑張ってください
0898阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/11(土) 21:18:20.83ID:MZGBbScS
>>889
> オートライト オートサイドミラー以外で今では標準機能って他にある?
・オートエアコン
・運転席助手席ともにシートヒーター
・USBソケット
0899阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/11(土) 21:18:47.16ID:MZGBbScS
>>889
> オートライト オートサイドミラー以外で今では標準機能って他にある?

・オートエアコン
・運転席助手席ともにシートヒーター
・USBソケット
0900阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/11(土) 21:21:40.54ID:tt1lHW5c
>>869
はい、高速よく乗ります
納車して1年
まだ6000kmぐらいしか走ってないのにね。がっかりですよ
>>876
やはりそーなのですね
次クルマ買うならフィットにしようかな
スライドドアではなくなるが
0902阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/11(土) 23:27:56.98ID:AWYAOvQf
中古でJF1のN-WGNカスタム購入したけど、止まるときにジャダーみたいな振動するのは原因なんなの?
econオフにしても変わらず
0905阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/11(土) 23:53:23.90ID:JVc/AArI
中古なんて過去使用者で何が有ったかも判らんからなあ
それを含めて飲み込んで買うシロモノ
0906阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/12(日) 00:33:01.89ID:EUNQNtYh
>>904
ありがとう
回転数も下がったりしてるからローターではなさそう
例えが下手くそだけど、アイドリングストップしようとして復活したみたいな感じ
0908阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/12(日) 03:06:45.85ID:8mvnsjDk
>>907
ドンマイ
三重にはスペイン村以外にもた~くさんの見どころがあることをしらなかったようだね
「実はそれ全部三重なのです」
0912阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/12(日) 06:56:30.79ID:AofKjXQy
伊勢神宮は?
0913阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/12(日) 06:58:16.67ID:AofKjXQy
虎屋の ういろう 食べたいですね
0914阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/12(日) 06:58:27.31ID:vB6cAKyd
>>906
減速開始する前にNにいれてニュートラル状態で停止まで行ってみて
それでブレーキローターなのかエンジンなのか切り分け出来る
0915阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/12(日) 07:25:55.22ID:Hy3oQAYy
>>905
素人?
0916阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/12(日) 07:33:43.20ID:ZrrL0Tcu
>>909
だよねぇ
ブレーキなんて命に関わる部分で不安を煽るネガキャンFUDなんだけど、危機感無いどころか喜々として壊れてるwだからね
お里が知れようと言うもの
0917阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/12(日) 07:47:18.53ID:l+GDOw4H
すまんな
スレ汚しなんでこのぐらいにしといたるわ

>>910
元伊勢市民だがスペイン村は有名ではあるけど過疎ってるらしいしあんまり他県民にはすすめないと思う
0921阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/12(日) 09:50:53.96ID:qUohwYkJ
まあ、カスタボもSモードにしてパドルシフトでテクニック駆使してコントロールすればスポ車気分は味わえる。むしろ最小回転半径の有利さ、低回転から発生するパワーバンド活かせばリアルスポ車より街中オンリーでは早いかもしれん。
例えばガッと!180度Uターンをかましたのちに一気にフル加速、フルブレーキで一気に左折とか。ついてこれねーだろうな
0925阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/12(日) 11:24:34.53ID:hqSf8z6n
前車との車間距離を十分に取っていたら飛び石傷は多少防げるでしょ
虫の死骸の汚れは防ぎようがないけど
0926阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/12(日) 11:28:35.89ID:Yx1fBxhq
>>924
結構傷だらけだったな 4年乗ったカスタボは
ディーラーに相談した事あるだけど 
走ってる意地 飛び石は仕方ないこと だと。いやその通りだけどさ。。。
高速乗らないとか
トラックの後ろを走らない
ぐらいしか対策ないよな
0928阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/12(日) 11:29:33.35ID:adb1jLpD
内装ピアノブラックとか光沢素材多く使われてるけど傷付きやすい?
自分傷をかなり気にするタイプだからどんな感じか気になる
0934阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/12(日) 12:06:22.68ID:F1Sjonmq
片道40kmぐらいの通勤で使うと18-21km/L
街乗りだと14-16km/L(坂多め)

このサイズで軽自動車でって考えると良いほうなのかもしれないけどあと3-5km燃費良くなってくれると嬉しい
けどフルモデルチェンジでは燃費改善は期待できないのよね?
0935阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/12(日) 12:17:59.46ID:ZrrL0Tcu
燃費はWLTCと殆ど同じになるんだから自分の乗り方を見直しなよ
無茶苦茶な乗り方してるのに燃費改善望むとかホンダは神様ですかって話
0937阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/12(日) 13:14:52.31ID:uxXlXxJv
次モデルもエンジンは基本現行キャリーオーバーだから
多少のリファインは入るだろうけども、大きな向上は見込めないだろうねえ
0939阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/12(日) 13:54:43.73ID:ZrrL0Tcu
エアコンオンだと>>934このくらいだな
JC08もWLTCもエアコンオフだから今の春や秋時期でエアコン使わないとこれより2~3良い
0941阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/12(日) 14:03:06.10ID:uxXlXxJv
>>938
安いのはネット保険、一括見積もりサイトでの比較で決めるのが吉 粗品等も貰える件
ディーラー経由や、通常の代理店を通すと高いよ
でも初めてなら代理店通して色々説明教えて貰った上で鴨にされるのも、この先の人生で良い経験になるでしょうw
0942阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/12(日) 14:22:26.75ID:2FmXe4A9
>>924
特にトラックの後ろは危険なんで走らない
斜め後ろも結構飛んでくるから抜く時は一気に。
傷付いたらすぐリペアしないと亀裂があっという間に広がる可能性あるからね
0943阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/12(日) 15:01:57.14ID:E9FnYArT
次期NBOXは燃料タンク容量増えるってマジなの?
0944阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/12(日) 15:21:03.83ID:vB6cAKyd
任意保険は使った事ある人なら分かるけど代理店型がいいよ
同じ担当の人がやってくれて
万が一の時手厚く手短に対応してくれる
0945阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/12(日) 15:27:44.10ID:R89rq3qV
そうね ネットだと被害者に手厚くしてくれるか不安で代理店で入ってるわ
それに18から入れないとかネット保険はズルい気がして
0946阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/12(日) 15:35:13.25ID:j0t5RZ7W
>>944
たかーい
養分おつおつ
0947阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/12(日) 15:37:47.10ID:uxXlXxJv
>>943
EX仕様設定を作ったせいでタンク容量も小さくなっちゃたけど、EX仕様の販売比率はN-BOX全体の10% 
このせいで残り大多数90%の脚を引っ張ってる
次モデルで廃止されて先代並に戻る可能性は十分に有るだろうね 
あくまで可能性の一つ、廃止せずに容量だけ増やす工夫も有るかもしれないし、無いかもしれない
0948阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/12(日) 16:01:03.07ID:xS/K35yX
任意保険はほんと人それぞれ
とりあえず安くてはいいので
最低限の保証が欲しいなら
ネット系
高くてもいいので安心な保険なら
代理店
0952阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/12(日) 17:19:21.53
>>948
素人?
0953阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/12(日) 17:20:20.41ID:qUohwYkJ
>>938
イーデザイン損害保険。ネット型出ありながら東京海上並の保険受けられるし、新車特約もつけられる。
チューリッヒとかやすいが新車特約がない。
SB愛も同様。あと事故った時の対応が糞だった
0954阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/12(日) 18:08:35.81ID:6oLv4y6T
>>914
ありがとう。
試してみたらNで徐行停止したら振動なかった。
Dに切り替えたら回転数が上下して振動出る。
ローターか点火系とかスロットルボディの清掃で治ればいいけど、ミッションなら詰みだな。
まあ保証のない中古車なので自業自得だけど
0957阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/12(日) 18:42:53.67ID:j0t5RZ7W
>>956
足らないというか
できればスタンド行く手間を省きたいだろう
タンク容量は大きければ大きい程よい
0962阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/12(日) 19:28:32.53ID:hqSf8z6n
>>957
軽自動車は本来そういう用途の乗り物じゃないから
普通車でも一昔前は航続距離500km前後を想定したタンク容量だったし、平均燃費が向上した現代だとタンク容量が減るのは当然だよ
0963阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/12(日) 20:11:16.33ID:6pVNXc/i
「任意保険が高い、養分乙」とか言う奴がまともな車の使い方するわけない
無保険無点検上等っていう輩だから反応するだけ無駄
0964阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/12(日) 20:30:04.08ID:EJP07Lmz
またまた3台目N-BOXスパイショット画像キター
0967阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/12(日) 21:03:17.59ID:ZrrL0Tcu
>>957
給油の時60Lとかあると時間かかってダルくなるけど、あればあるほどって言う位だから長時間ガススタにいることでなんか楽しいことあるのかな…
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況