X



トップページ軽自動車
1002コメント293KB

【HONDA】ホンダ N-BOX vol.177

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/10/03(月) 14:59:36.26ID:iOsj3oUi
・公式サイト
http://www.honda.co.jp/Nbox/

※軽には軽の良さがある 普通車乗りの煽りはスルー
※どの車にも良い所と悪い所がある 他車乗りへの過剰な煽りはスルー
※リコールなんてどこのメーカーにもある
過剰反応なさんな
※新型、旧型、ノーマル、カスタム、ターボ、NAの不毛な煽り合いはいけせん。

装備差早わかり表
http://www.honda.co....on/pdf/nbox_list.pdf
主要装備表
http://www.honda.co....x_equipment_list.pdf
主要諸元表
http://www.honda.co....f/nbox_spec_list.pdf
環境仕様書
http://www.honda.co....environment_list.pdf
アクセサリーカタログ
https://www.honda.co...ies_catalog_1910.pdf

新・安全性能総合評価ファイブスター獲得
http://www.nasva.go....amoru/car_detail/219
予防安全性能評価ASV++獲得
http://www.nasva.go....st_search_honda.html

前スレ
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.175
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1658856457/
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.176
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1661824913/
0002阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/10/03(月) 16:07:52.13ID:da60VP0a
>>1
0006阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/10/03(月) 19:26:37.21ID:Qbey6JyA
フルモデルチェンジするならN.BOX+の内装を復活させたN-Croos出せば車中泊最強となり、アトレー、スペーシアギア、ファンクロスなど押さえられる。
0007阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/10/03(月) 19:29:28.86ID:G4wq3HyX
>>6
短小?
0008阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/10/03(月) 20:22:02.26ID:S6AOa7Nk
リコールってかクレーム箇所多すぎだろ。はやくジムニー5ドア出ないかなぁ
0010阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/10/03(月) 21:48:23.02ID:FfHloo/O
軽に無意味な社外マフラーをつけて珍音を撒き散らすクズ

kei ボディカラーブラック




















山口580

73―30
0011阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/10/03(月) 22:27:36.44ID:rvBJ1xMA
こっちが本スレですか。
0012阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/10/03(月) 22:34:57.33ID:4X/ySS6w
>>6
余皮?
0013阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/10/03(月) 23:00:52.65ID:xA5QU3oB
軽に無意味な社外マフラーをつけて珍音を撒き散らすクズ

kei ボディカラーブラック




















山口580

73―30
0015阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/10/04(火) 13:52:17.82ID:Tl3o67TE
ヴェゼルより小さい、ヤリスクロスと同じくらいのコンパクトSUVが出るって噂またあるね
これが出ればNBOXやめれるんだけどなぁ
現状のサイズ感やコスパだとNBOX最強なのよねぇ
0017阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/10/04(火) 15:42:24.65ID:Tl3o67TE
>>16
ヴェゼルは思ったより大きいのよね
ヤリスクロスは燃費良いけど宇宙人顔で嫌だしあの値段で内装チープ過ぎるし…
0020阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/10/04(火) 19:45:50.97ID:Z8g0MtSy
>>15
独身?
0021阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/10/04(火) 20:06:23.78ID:U2MO/C7j
>>15
来年8月にN-BOXフルモデルチェンジ。
ノーマル、カスタム、Crossの、3バージョンで発売され、カスタボの2WDで217万円。
センシングも進化してカーブで自動減速するとか
渋滞時支援機能付くとか
0023阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/10/04(火) 22:48:03.55ID:lG7W/w1g
>>21
ソース元は?
0024阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/10/04(火) 22:55:59.93ID:Tl3o67TE
5年乗って5万キロ
ノーマルだけど買取見積もり95万になった
フルモデルチェンジまでは乗るつもりだけど今売ったほうがええのかな?
0025阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/10/04(火) 22:58:36.42ID:S+oqTAmz
欲しい車ないのに売りたいとかワロタwww
ランクルやハリアーみたいにプレミアがついて新車価格以上で売れるって話なら分からなくもないが、nboxは元々下取り高いから無理に売る必要はない
0026阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/10/05(水) 01:11:46.47ID:8s6QsteP
>>22
先月買って納車待ちなので
そんなこと言わないでくれよー
0027阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/10/05(水) 02:48:32.41ID:twBFfbxp
かスタボ4WDだけどやっぱエアコン使わないと走るなー
満タンで今350キロ走行、あと2メモリ表示
通勤とか買物のみでこれだけ走ってくれると助かる
0031阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/10/05(水) 11:48:07.97ID:OPdO5voq
>>29
ええやん
0032阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/10/05(水) 11:52:52.56ID:KvzYI/oU
8月発売?発表?だと最短で何月に届くもんなの?
そういうタイミングで契約したことないから分からん…
今乗ってるノーマルJF3は3ヶ月かかった
0033阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/10/05(水) 13:20:52.73ID:IpWAtN11
>>29
これは今日の午前中に撮影されたものだよね?
フロントガラスに雨粒があるという事は雨が降っている、もしくは降っていたところ、という事がわかる
こういう些細な情報から色々と特定されてしまうから気をつけた方がいいよ
ちなみに本州にお住まいだね?
もしくは九州か四国、北海道の可能性が高い
沖縄という可能性も捨てきれない
そしてメーターから判別できるグレードから、年齢は10代後半から30代もしくは40代から50代、または60代以上で性別は男性、もしくは女性
既婚か独身で子供はいる可能性がある、またはない
インターネットを用いて画像を公開できるスキルを持ち合わせている事からPC及びスマートフォン等を扱う事ができるN-BOX所有者、もしくは所有者と近しい関係
といった事がたった1枚の画像からざっと特定できてしまうから本当に注意してね
0038阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/10/05(水) 19:29:13.05ID:Y5UITClJ
>>36
この画像で特定できたらロシアのハッカーからお呼びがかかるレベル
0039阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/10/05(水) 19:33:09.30ID:h1BcMXGw
>>33
短小?
0040阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/10/05(水) 19:54:00.23ID:j3dbZbHS
>>29
給油しろよ!
0046阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/10/05(水) 23:47:07.12ID:7NZMCu2z
ハイブリッドになったら加速とかは良くなると思うけど元から燃費いい軽だと費用対効果は絶対ないだろね
0047阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/10/05(水) 23:48:23.51ID:8s6QsteP
納車待ちだからFMCの話は来年からにしてー
0048阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/10/05(水) 23:58:56.41ID:KvzYI/oU
>>46
マイルドハイブリッド?
よく分かんないけどそういうの採用するだけでも燃費2-3kmは変わるのかな?(それぐらいなら誤差だから無理して採用しなくても良い気がするけど)
0049阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/10/06(木) 00:08:58.13ID:WAwJ7SC2
5年落ちのnboxから電動パーキング付の現行nboxに買い換えようと思ってて
今乗ってるのはディーラーに下取り出す予定なんだけど大手の中古車屋何件かで査定してもらえば下取り価格の交渉ってできるもんなんかね?
0050阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/10/06(木) 00:18:40.45ID:bJ7oCiFe
>>48
カタログ燃費が0.1km/Lでも良くなれば飛びつく日本人は多い
たとえトータルコストが高くついたとしても
0051阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/10/06(木) 00:21:49.16ID:iDQ2XozZ
ノーマル白だけど巷に走りすぎだし、白は地味だから飽きてきた
何かもうちょっと遊び心ある見た目にできないかなあ。。。
0052阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/10/06(木) 00:23:58.36ID:lX0sNgNc
>>49
うちではその価格出せないのでそちらで売ってくださいと言われるだけ
0053阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/10/06(木) 00:26:02.53ID:lX0sNgNc
>>51
赤色のミラーと交換したりデカール貼ったりアルミホイール変えてみたり金さえあれば何でも出来るぞ
金がないなら大人しくしてなさい
0055阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/10/06(木) 00:42:00.12ID:szOKW8rI
>>41
いや燃料計で大体わかるし具体的な航続可能距離も出るのにいつガス欠になるか〜はないでしょ
なんか君んちってトイペとかティッシュとか色んな物をやたらとストックしてそうだね
0057阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/10/06(木) 00:44:53.01ID:bJ7oCiFe
>>55
航続可能距離を過度に信用しない方がいいぞ
ちょっとしたことでコロコロ変わるし、あてにならん
0059阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/10/06(木) 00:46:14.24ID:szOKW8rI
>>54
その辺の中古車タイヤ/ホイール専門店とかガレージオフとかアップガレージとかに持っていって丸投げしちゃえばいくらかにはなるだろうし最悪タダで引き取ってくれると思うぞ
0061阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/10/06(木) 00:47:37.62ID:sDRE/7/y
>>51
そういえば黒でルーフが白のツートンカラー見たけど
売ってる色に無いよね?
自分で白く塗ったか?ラッピングしたのかなって
0063阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/10/06(木) 00:49:25.88ID:szOKW8rI
>>57
燃料計なんかもそうだけど、そういうのを活用できるかどうかはその人の能力次第
ACCとかLKASとかもそうだね
0064阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/10/06(木) 00:51:47.25ID:szOKW8rI
>>60
自分の車が目盛りがこの時点で大体残り燃料どれくらいであと何kmぐらい走れるかといった事を把握しておくっていうのは結構大事だよね
0067阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/10/06(木) 00:53:57.62ID:yrRUFsTf
燃料は半分切ったら入れた方がいいよ
胆振東部地震で停電食らった時に
自動車は避難先にもなるし
スマホとかの充電も出来るし
あれ以来水と非常食も積んでるよ
0069阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/10/06(木) 00:56:51.14ID:ioON+aO6
IDコロコロ失敗😂😂😂
0071阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/10/06(木) 01:18:19.23ID:bJ7oCiFe
>>63
>>64
力説してるとこ申し訳ないが、自分の車がどれくらい走れるのか把握することは当然で、早めに給油することをバカにする材料にはならないぞ
チキンレースでもしたいのか?
さらにACCやLKASを持ち出す理由もない
0072阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/10/06(木) 01:26:11.15ID:szOKW8rI
>>67
それはあるよね
停電もそうだけど大雪での通行止めによる立ち往生で数日単位で身動き取れなくなるのに捕まった時なんかは燃料の残りが命の残りに直結したりするからね
雪山によく行く身としては燃料タンクの小ささだけが本当に気掛かり
燃料携行缶も限度があるし、冬山に行く時は極力満タン状態をキープするようにしてるけど山方面はどうしてもGSが少なく立ち往生にハマるような状況下だと残り燃料が少ない状態でとなってしまいがち
自動車を避難場所、防災用具と考えた場合燃料タンクの容量はデカいに越した事はないよね
0073阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/10/06(木) 01:32:02.39ID:szOKW8rI
>>71
なんかやたらと噛みついてくるけど、別に馬鹿になんかしてないぞ?
何が気に障ったのか知らんけどACCとかを出した理由もよくわかってないようだし勘違い思い込みも程々にな
それでも噛みついてくるっていうなら何が気に入らないのか具体的に言ってくれよ
0074阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/10/06(木) 01:37:45.27ID:L1MBnPCl
おっさん発狂してないで寝ろよ
0075阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/10/06(木) 02:03:39.85ID:bJ7oCiFe
>>73
ん?
早めに給油しようなってだけの話に、燃費計が使いこなせないとか、ACCやLKASがうんたらって想像の遥か斜め下から絡んできたのはお前だろw

自覚がないって無敵だな
0076阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/10/06(木) 02:29:31.12ID:szOKW8rI
>>75
ん?じゃねーよ
おまえ>>41なの?それならID変わってるって把握してないんか?
ましてやいつガス欠になるか気が気じゃないなんて言ってる奴が自分の車がどれくらい走れるか把握する事は当然なんて矛盾した事言ってたら別人と思うのが普通だぞ?
てかこの矛盾はどう説明すんだよ?

それとACC云々の事は本気で理解できてないんだな
おまえがあてにならんて言ってるから便利な機能も使いこなせるかどうかはその人の能力次第、燃料計なんかも使いこなせなけりゃ意味がない、ACCとかも同じって事だぞ?
最初>>57から>>63の流れで理解できないもんかね?

自覚が〜ってのは自己紹介か?
0077阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/10/06(木) 02:48:42.95ID:bJ7oCiFe
は?
オレ>>41じゃねーし
それに矛盾の使い方間違ってるぞw
そもそも燃料計使いこなすってなんだよ?
あんたは燃料計使いこなす能力ってのがあるんだな
しかも無関係なACCやLKASを持ち出して同列に扱ってるからツッコんだだけだが理解できないようだ

めんどくさいわ
0078阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/10/06(木) 02:58:41.11ID:szOKW8rI
>>77
おまえが>>41じゃないなら絡んできたのはお前だろ
矛盾はおまえが41という前提で言ってるのだけどどう間違ってるか説明してみ?
それに燃料計使いこなす能力って、じゃあおまえはどうやって自分の車がどれくらい走れるか把握してんだよ?
ACC云々は機能を使いこなす話で出してるのに無関係だと思うのはおまえの理解力読解力が絶望的に低いだけだな

そもそも、おまえが41じゃないなら“おまえそのものが無関係”なんだけどな
0084阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/10/06(木) 09:25:11.83ID:WAwJ7SC2
貧乏ならむしろ燃料計半分を0だと思って0と仮定した半分になったら給油したほうがどうしても必要な時にスッカラカンってことがないから良くないか?
0089阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/10/06(木) 12:00:30.16ID:FR9/dIqV
>>88
君の住んでる地域はいったいリッターいくらなんだ
0092阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/10/06(木) 16:36:39.79ID:ENcKFAdP
>>91
発電機とか携行樹脂タンクの様な高密度ポリエチレンではなく、ナイロン等の
5重の成形品なのでコストがメチャ高だよ。本来は北陸を含めた寒冷地は樹脂
が好ましいんだろうが、実際は一部輸出向けだけに設定されている。
0093阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/10/06(木) 19:25:11.02ID:pFaAuzdf
>>87
童貞?
0095阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/10/06(木) 20:22:20.39
>>94
貧乏?
0097阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/10/06(木) 20:30:42.90ID:EYqN9xMy
10インチのカーオーディオ付けたけど便利すぎて最高だわ
燃費計やらタイヤ圧やら各種メーターも表示させれんだな別に
ステアリングリモコンでyoutubeとかその他もろもろ操作出来るのとか、GoogleMAPで口コミとか外観の写真とか見れるの凄い
0098阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/10/06(木) 20:37:18.42ID:nWPxlNL8
>>95
包茎?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況