X



トップページ軽自動車
1002コメント293KB

【HONDA】ホンダ N-BOX vol.177

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/10/03(月) 14:59:36.26ID:iOsj3oUi
・公式サイト
http://www.honda.co.jp/Nbox/

※軽には軽の良さがある 普通車乗りの煽りはスルー
※どの車にも良い所と悪い所がある 他車乗りへの過剰な煽りはスルー
※リコールなんてどこのメーカーにもある
過剰反応なさんな
※新型、旧型、ノーマル、カスタム、ターボ、NAの不毛な煽り合いはいけせん。

装備差早わかり表
http://www.honda.co....on/pdf/nbox_list.pdf
主要装備表
http://www.honda.co....x_equipment_list.pdf
主要諸元表
http://www.honda.co....f/nbox_spec_list.pdf
環境仕様書
http://www.honda.co....environment_list.pdf
アクセサリーカタログ
https://www.honda.co...ies_catalog_1910.pdf

新・安全性能総合評価ファイブスター獲得
http://www.nasva.go....amoru/car_detail/219
予防安全性能評価ASV++獲得
http://www.nasva.go....st_search_honda.html

前スレ
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.175
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1658856457/
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.176
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1661824913/
0163阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/10/09(日) 21:03:48.67ID:dOHujYuK
>>156
貧乏?
0164阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/10/09(日) 22:33:18.93ID:m17X273D
>>162
包茎?
0165阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/10/09(日) 22:39:51.50ID:AWR2Le0m
今日スタイルブラックの白実物をショッピングモールの駐車場で見たけどかっこよすぎだわ。スタイリッシュとかモダンな車っていうのはあれを言うんだわ
0167阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/10/09(日) 23:02:11.33ID:AWR2Le0m
>>166
うん、黒は真っ黒すぎて半グレっぽいけど、白はマジでオシャレだと思う。
0168阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/10/09(日) 23:55:35.96ID:ma8GcusL
>>167
そうなの
黒ってなんかヤンキーというかヤバいやつの雰囲気出る
今日も黒のカスタム4台見たけどもれなく茶髪のヤンキー風ポチャ女だったw
0169阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/10/10(月) 00:07:17.70ID:0XFUuoV4
カスタムの見た目がどうしてもだめなんだけどシートはカスタムの方がいいのよね
エアバッグ付いてるけどカスタムのシートをノーマルに移植って簡単にできるもんなのかな?
0171阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/10/10(月) 00:15:59.74ID:t27YHavL
>>168
黒い軽四の定番 ジャージにクロックスのバチもんなら尚よし
0172阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/10/10(月) 00:16:00.55ID:t27YHavL
>>168
黒い軽四の定番 ジャージにクロックスのバチもんなら尚よし
0174阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/10/10(月) 02:26:20.06ID:LU0knfc6
シートは結構なお値段するんじゃないの?運転席だけって事もないだろうし
ああいうレザー調の表皮が良いなら純正品でも社外品でもシートカバーあるけどそれじゃダメなんかな?
0175阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/10/10(月) 09:08:23.86
>>174
童貞?
0177阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/10/10(月) 09:35:02.04ID:NKGV9tR8
カスタムのコーディネートスタイルのシート、カスタムターボと同じコンビシートにアレルクリーンプラスシートで、ブラックとボルドーでよかったのではないかと思う。
0178阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/10/10(月) 10:34:02.03ID:YLwM08J3
ノーマル内装アイボリー*ブラウンにカスタムシートの黒は合わない
取り付けてからのやっちまった感がすごいからやめとけ
0179阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/10/10(月) 11:06:04.89ID:pvseNgtQ
>>175
包茎?
0180阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/10/10(月) 11:11:35.13ID:LU0knfc6
>>178
それは個人の好みでしょ
交換してから合わないと思ったら内装をカスタムのものに交換すればいいんだし
どうとでもなる
0181阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/10/10(月) 11:13:38.00ID:gYgXVSoX
スタイルブラックはもうすぐモデルチェンジ出ちゃうリスクあるけど、そのモデルの最終形態だから万能でかなり好きだわ
Jf1ですらシートヒーターやら付いてるし黒レザーの青ステッチ入りシートもカッコ良かった記憶
個人的には新モデルすぐ買うよりオススメだわ
0182阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/10/10(月) 11:39:51.52ID:gQhlCX9+
>>176
三万ってカバーの値段じゃね?
0183阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/10/10(月) 11:40:58.15ID:YLwM08J3
>>180
ハンドルから内装ハードプラ系全部、後席まで交換すんの?
下手すりゃ100マソぐらいかかりそうだけど?w
個人の好みは否定するもんじゃないけど現実的な改造じゃないね
0184阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/10/10(月) 11:46:46.76ID:LU0knfc6
>>183
シート交換の時点から現実的な話じゃないのに何言ってんのw
それに個人の好みは否定するもんじゃないけどってなに他人事みたいに言ってんの?
自分が否定してるから言われてるんだぞ
0186阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/10/10(月) 13:51:52.30ID:cLtk/4qW
カスタム買ってライトとバンパー交換が早いでしょ
0187阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/10/10(月) 14:01:13.33ID:89ItrISr
>>159
根引き前の合計額が260万だったから、20万引きだね。
初めてホンダ車買って気づいたんだけど、ディーラーオプションの値段は工賃別なんだな。
工賃は販売店毎にちがうから、少し戸惑ったよ。
日産とかは工賃込の値段をカタログに記載してるからね。
0188阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/10/10(月) 14:40:00.50ID:UXp2kXEL
>>187
日産とかの とか って何?
0191阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/10/10(月) 15:24:55.88ID:LU0knfc6
>>187
>>157の内容で260万円もいく?
俺はLターボ4WDにスタンダードナビ、ゴムマットフロントのみ、ETC(非2.0)、リモコンエンスタ、下回り防錆塗装で値引き前が225万円ぐらいなんだけどな
オプションの値段は同じぐらいなんじゃないかな?
それにこちらは4WDという事で13万円ほど高いし、そちらがカスタムだったとしてもまだこちらが5万円ほど高い
カラーが有料色だとしたらトントンぐらいになるのかな(こちらは無料色)
あと考えられるのは販売店毎で違うという工賃だけど、工賃額の差で埋められる差ではちょっとないよね
何か忘れてるとかない?
0192阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/10/10(月) 17:29:42.12ID:lS0YNS7E
フルモデルチェンジで見た目以外、何が変わるかな。
エンジンと足回り改悪されたら、嫌だな。
0193阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/10/10(月) 17:31:13.09ID:HLUxZFpr
まだ町乗りとバイパスしか乗ってないけどカスタボで充分って言われる理由がほんとよくわかる
静粛性高いし発進加速も小回りもブレーキホールドも快適だわ
あと欲しい装備アラウンドビューモニターくらいじゃないか
0196阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/10/10(月) 18:01:58.36ID:BN5V5TLA
>>194
マイチェンの目玉なのに差がない訳ないだろう
0197阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/10/10(月) 18:44:13.79ID:wIr60pr/
来年フルモデルチェンジでも欲しいのは今
待つと納車は1年くらい先になるよね?
今買って損なことって何がある?
0201阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/10/10(月) 19:15:40.72ID:twvdFTeV
この前東京青森往復したけど、流石に高速は車格を感じる
ピッチングとかロードノイズがやっぱ軽
0203阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/10/10(月) 19:34:29.71ID:cSJgvfuB
>>191
改めて見積もり見直してみた。
カスタムLターボFF プラチナ白 202万
ナビ、前後ドラレコ 30万
マット、バイザー、ナンバーフレーム 6万
ETC 4万
アップグレードスピーカー 4万
保証延長 1万
諸費用 13万
計 260万
こんな感じ。
0205阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/10/10(月) 19:40:26.89ID:lo0wTg81
>>197
来年の今頃、新型出たら旧型の買取価格下がるよ。
乗り潰すなら良いけど。

機能や性能は、大きく変わらないと思う。
0206阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/10/10(月) 19:53:26.81ID:jr+83h60
道行くN-BOX見てるとみんなドアバイザー付けてるんだな
少しでも削って安くしようと思ってたけど雨に日は恩恵はデカイのかな
0209阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/10/10(月) 19:59:56.05ID:AtZE9OwZ
>>203
ナビドラレコ30万たけーな
俺だったら工賃はいるけど今の車に付いてるのつけてもらう
ナビなんかスマホナビ使ってるからほとんど使わん
他はしゃーないな
0215阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/10/10(月) 20:16:16.81ID:AtZE9OwZ
>>197
来年カスタムはフルモデルチェンジするん?
今のでほとんど完成型やん
今マイナーチェンジした新しいのはいいけど4代目タントカスタム初期みたいにフルモデルチェンジでださくなる可能性はあるわな
0216阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/10/10(月) 20:17:17.97ID:/Kop9Cez
ハイブリッドになるんでしょ?パワーもあがるだろうし楽しみだな
0218阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/10/10(月) 20:31:54.84ID:BN5V5TLA
300万だすなら開発中のプチバンとやらが楽しみだな
フリードのフルモデルチェンジとプチバンとやらは同じなのか別なのか早く知りたい
0221阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/10/10(月) 20:44:11.08ID:cSJgvfuB
>>204
すまん。
少し勘違いしてた。
普通車ミドルクラスのSUVから乗り換えたんだけど、少し後悔してる。
軽自動車としては、良くできてると思うんだけど、やはり乗ってて疲れる。
細かい振動やエンジン音、横揺れ、ロールなど、やはり軽自動車だなと感じる。
欲しい普通車は軒並み納期1年以上だったから、即納できるN-BOX買ったんだけど、やはりキツい。
0224阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/10/10(月) 21:10:39.59ID:LU0knfc6
>>221
なら今からでもすぐに欲しい車契約してきた方が良いんじゃないか?
納期が遅いのはいずれ落ち着くだろうけど、それまで待つ期間を考えたら少しでも早い方が結果として早く納車されると思うし、何より乗るのがキツイ車をできるだけ早く変えたいでしょ?
それにいつまで中古車特需か続くかわからんからね
高く売れるうちに売った方が良いだろうし
0225阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/10/10(月) 21:12:58.74ID:YLwM08J3
>細かい振動やエンジン音、横揺れ、ロールなど、やはり軽自動車だなと感じる


こういう神経質な人は軽自動車買わない方がいいと思う
0226阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/10/10(月) 21:13:34.84ID:AtZE9OwZ
普通車からだと軽トールワゴンはロールや横揺れは俺も感じたけどすぐ慣れる
もし慣れなかったら買い替えるしかないな
0228阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/10/10(月) 21:49:35.88ID:LU0knfc6
>>188
スズキなんかも少なくともWEBカタログは工賃込みのオプション価格表記だな
ダイハツもだったかな?
まぁホンダはカタログ見てあれこれ考えていざ見積もり出してもらうとアレ?ってなるのは結構あるある
0232阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/10/10(月) 22:23:43.85ID:G0vZljHk
手動なら防眩ミラーいくらでも社外品で出てるじゃん
自動ってなると電源取り出しの手間がいるけど他車流用で出来ない事はないし
0234阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/10/11(火) 01:15:14.67ID:V0SzwGbY
見積もり取るとバイザー、フロアマットはさも当然のように計上されてるからそのまま契約する人も多いってだけの話でしょ
0235阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/10/11(火) 01:37:23.03ID:oG3OM22S
バイザーはいらないしマットは安くて純正より品質がいい社外品があるし値引き確定したら最期の最後で抜くのが通
0237阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/10/11(火) 04:22:23.91ID:xinC5Rta
>>235
貧乏?
0240阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/10/11(火) 06:23:57.72ID:p6EevGOi
バイザー、マット当たり前のように計上されてないよ
見積もりの時つけるか聞かれた
会社で営業車を新車で買ってもらった時バイザーつけ忘れられて有り難み解ったから付けた
ハイト軽なんてスタイリッシュでもなんでもない実用車だしな
スポ車なら要らない て言うか付けたくてもオプションにも無いけどな
0241阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/10/11(火) 06:33:58.20ID:+RksULU2
ドアバイザーは窓ちょっとだけ開けるの好きだから付けたけど窓開けない人ならまじで要らんやろな
0242阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/10/11(火) 06:49:16.28ID:xbsK2QTn
>>203
アップグレード付けるなら、後からデッドニング専門店のスピーカーコミコミセットなんか、満足度がたかい。
純正は4万出すわりには、たいした事ない
0243阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/10/11(火) 07:05:06.94ID:oXT16UVc
>>242
手間と保証考えて毎回迷うけどコーティングも音響もめんどくさくて毎回オプションにしちゃうわ
0245阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/10/11(火) 07:27:44.35ID:hbR3bJE8
>>233
乗り出し250(今同格を買おうとすると300後半?)な過去のクルマと比較してるんだろ
知らんけど
0247阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/10/11(火) 08:08:01.92ID:rR4t2UOd
>>245
ん?>>221を普通に読めばN-BOXの前の車がそのSUVだと解釈できると思うけど?
これわからないって日常生活で困る事多いレベルじゃないか?
0252阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/10/11(火) 14:24:46.18ID:KkbmHZ/b
>>251
普通車が登録台数とあるから軽自動車も車検取った時点で販売としていると思う
なので契約済みの未納車で車検の通っていないものは含まれないって感じだと思う
0253阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/10/11(火) 14:43:20.92ID:qTUx2C5E
日産を退職して、2019年式フーガから
カスタボへ買い替えたが、広さ、乗り心地、
走行性能、質感、静粛性、全てが上で愕然としたよ。

日産の開発者は全員N-BOXを自腹購入して
勉強すべき。
自分は、もう日産車買うことはないと思うけど。
0259阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/10/11(火) 16:32:21.87ID:4mvHXD1m
ついこの間まで生産してたんだ
なんか以前シーマと統合みたいなのを見聞きした覚えがあるのだけど、逆だったのかな?
0260阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/10/11(火) 17:32:01.47ID:P0jDv461
フーガは年配の人が運転してるのを良く見かけるけどNBOXより劣るのか
走行性能はさすがにフーガだろ
0261阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/10/11(火) 18:13:46.29ID:4mvHXD1m
まぁ感じ方は個人差があるとは言え、同意というか理解できるのは広さだけかな
広さの感じ方って主に前方、視界の範囲の空間の影響が大きいのだけど、セダンなんか天井が低くフロントガラスも近い上に傾斜がきつく空間が狭いため圧迫感が強い
だからそれらがトップクラスに広いN-BOXは軽自動車という事も相まって物凄く広く感じるんだよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況