X



トップページ軽自動車
1002コメント255KB

【スズキ】ワゴンR&ワゴンRスティングレー Part169

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/10/01(土) 20:28:25.06ID:CdMNNFwm
ワゴンR系総合スレッドです。
新型(6代目)MH55S/35S登場。
先代MH34S/44S、先々代MH23Sから初期型、次期型、OEM車までワイドにOK!
 
・スズキ ワゴンR・カスタムZ・スティングレー
http://www.suzuki.co.jp/car/wagonr/
・スズキ ワゴンRスマイル
http://www.suzuki.co.jp/car/wagonr_smile/
・マツダ フレア
http://www.mazda.co.jp/cars/flair/
 
・リコール改善対策、サービスキャンペーン、保証延長など
http://www.suzuki.co.jp/recall/car/
 
・関連スレ
【スズキ】ワゴンRスマイル Part7【スライドドア】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1659974130/

・前スレ
【スズキ】ワゴンR&ワゴンRスティングレー Part168
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1660723599/
 
 
■次スレは、>>970-990が新スレが立っていないことを確認し「次スレ立てます」と宣言してから立てること。
■スレタイのPart***と、>>1本文中の前スレ・関連スレを書き換える。
■立てたら「次スレ立てました」とURLを告知し、テンプレを適当に貼る。
■これらは荒らし対策です。合意のない改変はダメ。
 
0768阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/11/19(土) 17:43:22.57ID:55srrhdf
月一で寺に持ち込んで撥水コート付き洗車。
5回に1回はただでやってもらえる。

ついでにタイヤの空気圧の調整もしてもらってる。
0772阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/11/20(日) 12:36:24.27ID:PHJTRhmF
スマートキーのスペアってディーラーでいくら位で作ってもらえるのかな?
カミさんの常備用に一つ買い足したいんだけど
それと車検証と現車乗っていけば良いのかな?
教えてください、偉いみなさん
0774阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/11/20(日) 14:39:34.75ID:u+GAiDrd
18000円ですか、高いな
自分用、カミさん用、家に置くスペア用と3つ欲しかったけど高いので、家にスペアは置かず自分かカミさんのどちらかが無くしたら作ることにします
ありがとうございました
0775阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/11/20(日) 17:13:53.78ID:Sk54dcHq
キーパーに預けなよ
0777阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/11/20(日) 18:23:38.51ID:Sk54dcHq
キーパーは洗車とコーティングをやってくれる

鈑金や車検はやらない
0779阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/11/20(日) 22:51:04.36ID:M6P7wHQe
時間調整間欠ワイパーも必要ないよ
自分の感覚でレバーを1回ペコってやって拭いてやれば良いだけ
0781阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/11/21(月) 10:38:27.49ID:eG1tKcbj
そこらへんのは性格だよね
俺は有ればつかうけど、無くても不満はないな
0782阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/11/21(月) 11:55:45.18ID:DE9IJXh+
現行車も間欠ワイパースイッチは標準装備ではなくオプション扱いなんか?
小雨の時は便利です。
0784阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/11/21(月) 14:41:03.25ID:eG1tKcbj
現行乗っている人居ませんか?
私のは二年前のなので分かりません
0791阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/11/22(火) 16:32:00.42ID:O8brcCg3
>>789
たしかに未だに搭載車両は少ないねー

静かで燃費良く、良いエンジンなんだけどな。おせーけどw

せっかく新車で買ったんだし、10年はもってほしいなー
0794阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/11/22(火) 18:09:57.36ID:Y4pWguoH
ジムニーもATでベルトじゃない
0795阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/11/22(火) 18:15:55.35ID:W/ISjYxC
制御プログラムが改善されれば5AGSは化けると思う

現時点で化けてないってことは、そらそういうことなのだろう
0796阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/11/22(火) 18:49:57.73ID:Y4pWguoH
AGSは、シフトダウンしますか?
0798阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/11/22(火) 19:35:45.94ID:Y4pWguoH
いいねー
6速AT
0800阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/11/22(火) 20:12:56.20ID:Y4pWguoH
>>799
軽自動車に何言っちゃってるのよ

レクサスかメルセデス買いなよ 営業がいきらでも話聞いてくれるんじゃね
0807阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/11/23(水) 12:08:57.24ID:DKe0ybbz
デュアルクラッチつってもクラッチだけあって
8〜12万キロとかで交換なんだろ?それに30〜40万かかるって聞いたことがあるけど
このスレに来る人には無理な話だわな
0808阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/11/23(水) 12:38:23.23ID:5rHTt6SR
アルファのセレスピード(シングルクラッチ)は偉い目にあったな
信号待ちからの発進で動作しなくて立ち往生したこと何度もある
停止中もアクセル煽って半クラにしてたわw

旧450型smartの6速(これもシングル)はショックが大きくてまいった
0809阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/11/23(水) 12:38:27.34ID:7Ekp8Mtk
出ても家族の反対で買わないけどAGSに乗ってみたかったな
ターボRS試乗したけどそんな酷い変速じゃなかったしね
0810阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/11/23(水) 13:24:35.92ID:MUIWsH33
>>808
下手なだけじゃないの
0812阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/11/23(水) 19:30:03.30ID:q2XNZhIn
カスタムZT、納車後約1ケ月 先日高速を走ってきた
・街乗りでは五月蝿かった2000回転超えのエンジン音も高速では
 不思議と気にならなかった(ロードノイズなどに紛れたか?)
・動力性能は、ターボの恩恵か110キロ位までは以前乗っていたコンパクトと
 遜色なかった。ただし、軽がガンバッテル感や全力を振り絞っている感は
 ご愛敬
・追い越し車線を走り続けるのは難しい。こちらは流れに乗っていても、軽は
 絶対追い越すマンにピタ付けされて鬱陶しいので
・途中、カミさんと交代して助手席や後席に座ったが、薄いドアなどから
 細かな振動が伝わってきて疲れた。自分で運転する限りは日本一周も可能だが
 乗せてもらうのはちょっと厳しい
・オートクルーズは楽と言えば楽だが、追尾車によっては強制動、強加速を
 繰り返して酔いそうになる

ネガティブなことばかり書いたが、軽としては良くできており燃費も良い
当分乗り続けたいクルマである 長文失礼
0813阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/11/23(水) 19:40:43.53ID:+vrlPkYW
軽自動車ごときにゴチャゴチャうるせえやつだなあ
デメリットじゃなくてメリットも書けよ
お前はよく嫌なやつだ、と言われないか?
短所は目に付きやすいが長所を拾えよ
0814阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/11/23(水) 20:24:58.71ID:IOFyWNtn
年間3000kmも走らんけど、車ないと困る時もあるので維持費の安いFZ買ってみた。欧州車ばかり乗ってきての国産軽。
いや、良いw
小さいくせにあちこち小技聞いてて気に入った。
もうでかい車を買うことないな、と思った。
趣味がバイクいじりなんで、カスタムもバイク感覚でできるのもいい。
0815阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/11/23(水) 22:09:35.55ID:q2XNZhIn
>>813
良いところは後日報告します
お楽しみに
0817阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/11/24(木) 09:14:59.32ID:FCEoDls+
アタオカのナビ?
0818阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/11/24(木) 09:40:49.02ID:ZRkx7lqc
カロの700にスマホ繋げて使うのがいいと思う。

車載のGPSと車速パルスとスマホの地図の組み合わせ。
0820阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/11/25(金) 09:13:06.99ID:tBs1wD4a
スマホは無料なぶん ビックデータを抜かれていく。
自分は気にしないが、、
0825阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/11/25(金) 17:46:11.05ID:aiRwW5Sm
ミツビシモーターコーポレーションがなぜにダイハツ?
0831阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/11/26(土) 19:31:50.10ID:r1EatSdi
シャーペンの芯見てみな

ミツビシだから
0835阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/11/27(日) 07:38:18.54ID:TX3Oggku
シャーペンの芯はダイヤモンド
0836阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/11/27(日) 08:37:50.81ID:OVPaid9e
23ステ最終型リミⅡで長距離走ると25くらいいくし街乗りでも18-19はいく
13万越えのポンコツだけどエンジンミッションは当たりだったみたいだ
もし壊れても格安で買ったからサクッと乗り換えらるし今度はターボ付きの23にしたいかな
0838阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/11/27(日) 13:50:32.26ID:40xrU48N
>>837
トヨタキヤッスル0w-20入れてるからふつうじゃないかな
20年以上前のk6aだし三菱のekみたいな0w-8とかよりは
2500位で交換してるし前オーナーもオイル管理しっかりした上で荒く使ってなかったっぽくて快調そのものだよ
キュルキュルも俺がリミッターぶち当てまくりながら小一時間高速走ってから鳴り出したから
0839阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/11/27(日) 13:59:26.72ID:u0CiccyZ
たまにこのスレで話題になる「キュルキュル」ってなんのことなの?
0840阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/11/27(日) 14:01:03.44ID:40xrU48N
あとは後ろに車いない時は50-60とかでクソちんたら走ってるのもあるかも
CVTフルード完全に暖まったら60で1500回転巡航できるからかなり伸びると思うよ
あとは下り坂では基本ノーブレーキで減速はSやLでしてるし直線で遠くから信号見える時は大型トラックみたいに赤で停止しないように速度調節して0キロにならないようにしてる
0841阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/11/27(日) 14:03:07.75ID:40xrU48N
>>839
冷間時にエンジンかけるとキュルキュルってうるさい音する症状
10万オーバーあたりから鳴り出しやすい
ふぁんべるとだかが劣化してくるとなるんだっけかな
0846阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/11/27(日) 16:17:59.91ID:609X5eU/
>>845
そっか、修理代高そうだね
車検以外で4-5万とかそれ以上かかるのなら車検ギリギリまで乗るか壊れるまで乗って買い換えた方がよさそうだね
0847阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/11/27(日) 16:19:59.09ID:S+VHzGAR
mh95s乗りなんですが、もう寒いからオイル交換を上抜きで挑戦したいのですが。
capスタイルの商品は使えますか?
0848阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/11/27(日) 17:08:48.62ID:7JaPgOX1
>>846
出先で壊れるとレッカーで引いてくるのに何万もかかるぞ
乗っている人間と荷物も電車で帰ってくるのに金かかるし
0849阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/11/27(日) 18:01:00.09ID:609X5eU/
>>848
完全に動かなくなるときの前兆ってあるからそれ見極めながらだよね
万一遠出で完全不動になっても任意保険にレッカーやホテル代保証するやつ入ってるし
てか3月車検だからそこでとりあえず絶対これ変えとけ的なやつは聞いとくよ
0850阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/11/27(日) 18:03:02.73ID:zc/4HPQa
そういうものは往々にして自分にとって最も悪いタイミングに起こるもんだ
ケチって後悔するのアホらしいぞ
0851阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/11/27(日) 18:13:43.32ID:609X5eU/
ん?
>>849を100回音読してから書き込んで貰えますかね?
これ以上何を対策しろと?
20で買った安車だから>>846の考えなんだけど、例え俺が不動で困ろうがあなたには関係の無いことですよね?気持ち悪いし余計なお世話なんでレスしないでもらえますか?
0852阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/11/27(日) 18:32:02.14ID:CR7sI+q0
レスするのは自由だよ 嫌なら自分が書かないだけ
0856阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/11/27(日) 20:14:06.93ID:t8sg3z+P
>>854
あ、そこは訂正させて貰うね
急遽雪国転勤決まって今乗ってるのは4駆じゃないから短時間で適当に現地用のサブ探したらワゴンRになったんですわ
新車は待ってられないし当日乗って帰れるのが条件でワゴンRになった
そもそも雪国なんて塩カルで錆びるしぶつけられたりしたら凹むから新車や程度いい綺麗な中古なんて乗りたくなくてあえてボロい激安の買った
ドアパンされようがぶつけられようが気にならないフェンダー錆びまくりで喫煙車でフロントのフックも取れてるようなやつ
だけどエンジンとミッションは絶好調っていう俺的にこれ以上にない選択肢だったという訳

>>855
ありがとう、車検で見積もって貰うことにします
0857阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/11/27(日) 20:25:38.21ID:t8sg3z+P
ミニカとかも安いし3G83はタイベル切れても死なないケースもある頑丈なエンジンだからいいと思ったけど当日乗って帰れるタマ無かったのとこっちはミラーヒーター付いてるのもいいなって思ってね
まだ雪降ってないけどトンネルの中走ってて曇った時スイッチ入れると10秒位で曇り取れるのには感動したね
あとはスバルみたいにフロントガラスに熱線付いてたら良かったんだけどまあ無くてもなんとかなるかって妥協した
0859阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/11/27(日) 21:20:32.82ID:t8sg3z+P
>>858
いや新潟の上越とかクソ重たい雪だとワイパーで追いつかないくらいすぐワイパーの下とAピラーに雪溜まってシャレにならんのよ
当時ダイハツ乗っててヒーター最強にしてスノーブレードにも関わらずワイパー元の位置に戻らないくらい下に溜まるしAピラーも当然溶けなくてワイパー壊れそうだったから車停めて雪払ったんだけど走り出して5分位でまた同じになって……って酷い目に遭ったわ笑
しかも車高落としてないのにダイハツって元々フロア低いみたいで除雪されてるのにずっと下ガリガリ言いながら小一時間走ってて地獄だったわ……
0861阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/11/27(日) 21:32:54.92ID:t8sg3z+P
話題について来れないからって無理してレスしなくてもいいよ?
ダイハツdisでは無くてダイハツのフロアが低いのは事実だし雪国には向いてないって話だけど行間読めないかな?
タイヤ屋でも店員がタントとかもフロア低くして室内の広さ稼いでるから他のメーカーより擦りやすいって言ってたっけな
だから雪国でハイト乗るならスペーシアとエヌボックスのがいいのかなと思った
今ならスペギアあるからあれがベストバイかな
0862阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/11/27(日) 21:44:59.08ID:7JaPgOX1
>>859
> >>858
> いや新潟の上越とかクソ重たい雪だとワイパーで追いつかないくらいすぐワイパーの下とAピラーに雪溜まってシャレにならんのよ
> 当時ダイハツ乗っててヒーター最強にしてスノーブレードにも関わらずワイパー元の位置に戻らないくらい下に溜まるしAピラーも当然溶けなくてワイパー壊れそうだったから車停めて雪払ったんだけど走り出して5分位でまた同じになって……って酷い目に遭ったわ笑

 そういうときはフロントガラス熱線付いていてもダメだから運転自体を諦めるべし。
0863阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/11/27(日) 21:47:58.15ID:8qmw5R1Q
>>859心配するな上越より積もる中越の豪雪地だよw
フロント熱線は雪溶かしようじゃ無いだろ 普通に溜まったのは掻き出す
Aピラー部のは落とす()慣れると走ったまま窓開けて手で落とせるようになる
0866阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/11/28(月) 04:31:23.30ID:RZ9XDQuU
>>862
新潟駅前だかのイルミネーション現地の友達と見てきた帰りであの時はどうしてもって感じだった
つか行きは大したこと無かったんだよ
帰りからヤバいくらい降雪始まって(一晩で1mは積もりそうな勢いのレベル)次の日仕事だったから嫌でも帰らなきゃならんかったから死ぬ思いで帰ったんよ
雪の粒が2-3センチはあるようなボタっとしたのがとめどなく降ってくるから本当に1分くらいで下もAも溜まるんよね

>>863
中越だと湯沢とかあの辺?新潟市近辺なら佐渡ガードあるからそんなでもないよね
確かにAだと手届くから俺も面倒な時はたまにやってるね

>>864
やばいくらいの降雪ってるのが前提だからそもそもスピード出せないのよ、ほんと20-30も出せないくらいのノロノロだから走行中でもなせる技なんだよね
いちいち降りて雪払ってたらものの1分で身体中真っ白になるしその雪が車内で溶けてビショビショになるから863の気持ちはよくわかる
0868阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/11/28(月) 08:45:31.05ID:Q9WoMPCV
教えてほしいんだけど中古車ね。

こちら東京で福島でも新潟でもいいんだけど グーネットとかカーセンサーで探して 見に行って契約して お金は当日現金でも翌日振り込みでもいいんだが
整備してもらったら 平日ディーラーの人が東京まで走って検査所まできてナンバー交換 車検証作り直しで その次に家まで納車して貰って 下取りあればそれに乗ってディーラーまで帰るという流れですよね。

プラス5万円くらいですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況