X



トップページ軽自動車
1002コメント292KB

【HONDA】ホンダ・2代目N-WGN★39台目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0774阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/09/22(木) 21:01:18.30ID:2MQi0sg+
安全性能の標準装備が売りなんだからそれはないと思うよ。
と言いつつもサブスクだっりして。
0777阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/09/22(木) 22:24:33.30ID:dpH0wc/1
買いだよ。
0778阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/09/22(木) 23:07:36.77ID:xU3SYMA7
前期型ですが、冬にシートヒーターでぬくぬくしてたら
助手席の彼女にぐーで殴られました
0780阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/09/22(木) 23:37:26.53ID:tGdubhI1
サンライト新鮮じゃない
0782阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/09/23(金) 01:30:22.55ID:z+R/06s0
>>766
LEDはカットラインから先は全く照らせないからロービームだと照らせない部分が暗く感じるかもね
手前しか照らせない感覚なら光軸少し上げるのもありかもしれない
具体的には5m先の壁を照らしてカットラインを1~2cm上げ
0788阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/09/23(金) 10:40:16.15ID:Nh5G8/oQ
相変わらず鉄チンホイールなのかよ
0789阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/09/23(金) 10:44:42.48ID:YhW4ILQd
アルミホイールといっても安いやつは特別軽いわけでもないし、鉄ちんで充分だわ
鉄ちんならスタッドレス用にもN-BOXの新車外しが安く買えて、キャップとナット共用できるし
0791阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/09/23(金) 12:54:39.58ID:khFVGu7s
>>769
ナルセペダルみたいに横押しアクセルか、FOMM-ONEみたいにアクセルは手でも良いような。踏むのはブレーキだけってやつ。
0792阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/09/23(金) 18:08:25.95ID:lTHe3nuC
L・特別仕様車 STYLE+BITTER
プラチナホワイト・パール
車両本体価格 \1,582,900

L・LEDヘッドライト+オートリトラミラー
プラチナホワイト・パール
車両本体価格 \1,503,700

L・メーカーオプション無し
プラチナホワイト・パール
車両本体価格 \1,432,200


特別仕様車って加飾してるだけなのに結構高いな
0796阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/09/23(金) 19:42:31.15ID:XtzCYzIA
ノーマルLターボ買っておいて正解だったな。
0802阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/09/23(金) 22:34:10.99ID:LTHWjy8k
ハンドルカバーが話題になってましたが皆さんシートカバーなどはつけますか?
0803阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/09/23(金) 22:35:31.74ID:4zgMcecg
はよメーターパネルをなんとかせいよと
0805阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/09/23(金) 23:03:16.41ID:iAut65UV
カスタムターボ
ナビドラレコ付き条件
新車220万
1年落ち中古3000km走行状態良好170万
お前らならどっち買う?
0806阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/09/23(金) 23:14:25.91ID:0L71/KHy
新車一択
0812阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/09/24(土) 09:09:06.23ID:a9jhPGFt
ドアミラーカバーでシルバーが出たから欲しいけど
ホワイトしか無理だと言われた。

7月に買ったノーマルターボ乗りです。

色だけで無くパーツのサイズも変わってるのかな?
0813阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/09/24(土) 10:34:25.78ID:z4O08tZO
この温暖化の時代に助手席シートヒーター なんていらないから、ETCを標準のままにしておいて欲しかったわ
0814阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/09/24(土) 11:02:29.81ID:cOFiTg6x
ETC1.0と2.0を客に選ばせるために標準から外れたってディーラーで聞いた
2.0なんて運送屋の中型車以上か圏央道を頻繁に使う人以外意味ないと思うんだが
0819阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/09/24(土) 12:48:40.18ID:WvL0A1Nf
純正ナビからカロッツェリアのディスプレイオーディオに変えたいのだけど、バックカメラはそのまま使えるの?
0823阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/09/24(土) 14:19:29.73ID:n/Jv0/vS
>>814
ETC選ばせるためと言っても金取るんだろ?
しかも工賃掛かるしアンテナは剥き出しか?
標準装備で選ばせてくれるなら文句はないけど単なるコストダウンだろ。
まあ、半導体不足の影響も受けただろうしETC作れないから生産できませんて言うのもな。
0824阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/09/24(土) 14:49:59.83ID:Eh4u4QaL
標準のLターボって、なくなったんですか…?
0828阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/09/24(土) 17:50:15.56ID:LtlmbkHi
それもあるだろうけど、生産の都合も大きいと思うわ
こんだけ生産遅延が慢性化してると、余計な工数の掛かる2トーンは作りたくないんだろう
0830阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/09/24(土) 19:40:27.64ID:E5eQbGu9
電車部品がボトルネックになって大量生産できないだけなら、生産できる少量の車に工数割り振って付加価値を上げる方向にはいかないのかな。
0831阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/09/24(土) 21:03:43.90ID:YRgHE7fh
ムーブキャンバスは2トーンが人気やん
0833阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/09/25(日) 01:03:25.13ID:S7EcoQMw
>>828
けどツートンは利幅でかいんじゃないの??

国内ではホンダがツートンの走りだと思うのに意外
デイズは逆にツートン増やしてる
0834阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/09/25(日) 03:12:34.28ID:mLKg5hU1
削れるところは削ってきたよな
車速連動間欠ワイパー、シートバックアッパーポケット、ETC、ツートンカラー等
それでいて本体価格は値上げ
ウィンカーがミラー部のLEDになったのは歓迎だけど助手席シートヒーターの標準化はいらないよ
東京だとここ数年雪は積もらないほど暖かいんだから
シートヒーターは正直運転席を含めてメーカーオプション扱いにして欲しかったわ
0836阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/09/25(日) 07:30:03.82ID:Qn6PdgY3
HPでマイチェン後の取説みると、車速連動ワイパーどころか、間欠の時間調整無しのレバーになってる。
昔の軽みたいに、かなりペースの早い間欠なんじゃないかな。
購入予定だけど、レバー交換でどうにかならないか聞いてみよう
0837阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/09/25(日) 07:41:34.29ID:pesxyuVi
N-ONEは車速連動が廃止されただけで時間調整は残ってるけどなあ
もともと価格が安いN-WGNはコストダウンが激しい
0839阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/09/25(日) 08:55:35.40ID:B8/F1Q7x
えっ、シートアッパーポケットないの?
0840阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/09/25(日) 09:19:15.80ID:zW+Rsenb
えっ、ワイパー車速連動しないの?

どんどん劣化するな
0844阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/09/25(日) 16:16:39.78ID:8D6kHgao
今まで10台以上乗ってきたが、車速連動ドアロックの付いたクルマって無かった気がする
どの辺のクルマでポピュラーな装備なんだろ
0845阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/09/25(日) 16:24:41.17ID:pesxyuVi
昭和の高級車はあれがステータスだった時代もあった
後に走行中のドアロックなんて自殺行為という批判を受けて
事故が起きると自動解錠される機構も盛り込まれたらしい
0848阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/09/25(日) 21:16:32.18ID:OUUkiT8U
インパネ全体のデザインはともかくアナログメーターなのは評価してるわ俺
デジタルって味気なくない?
0849阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/09/25(日) 21:18:56.65ID:YwfXaKDC
これのカスタムってオラオラ顔の範疇に入るのかね?
0850阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/09/25(日) 21:23:26.92ID:Fm0BRdky
>>849
オレはそう思わない
むしろやられたメカ感がほのぼのとしている
でも、ノーマルに対するカスタムって言うだけで世間ではイキリオラオラ扱いなんだろうな
0852阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/09/25(日) 21:37:47.44ID:RJgK+JOo
シンプルで落ち着いた見た目で電PやACC付きの軽が欲しいなら、NWGNのノーマル以外に選択肢がない
日産や三菱のはゴテゴテし過ぎだし、カスタムは日産や三菱ほどではないがやっぱりゴテゴテ感や田舎者臭がある
0858阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/09/25(日) 23:08:13.76ID:WX+oQ4G1
>>855
ノーマルでこんな内装選べるのはいいね。
0862阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/09/26(月) 05:42:40.90ID:8us6ku2j
>>844
現行フリードには付いてるぞ。
オンオフ設定可能。
もちろんある程度の衝撃で自動解錠。
0863阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/09/26(月) 09:51:52.35ID:nSsBvVcC
NBOXや他車種も含めて
ゴテゴテのカスタムとか変なイジり系は23区には少ない
というか軽自体が少ないのもあるが

田舎に行けば行くほど軽に金を掛けたり大事にする傾向がある
0865阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/09/26(月) 12:43:28.11ID:gI1YH5ZW
純正ナビのバックカメラの画質ってカメラが悪いの?それともナビ?そもそも社外とかのバックカメラもこんなもん?
0866阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/09/26(月) 12:51:20.70ID:A5AtrT2s
都会だと貧乏人はそもそも車を持てないが、田舎だと車無いと終わるし駐車スペースなら何とか確保できる。複数台所有は当たり前。狭い悪路を踏破する必要もある。
結果的に軽自動車で溢れる。
0871阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/09/26(月) 13:34:50.83ID:yRkFWUxw
田舎だと車が服や靴みたいな感じで生活の道具になってるから異様に無頓着の人もいればゴリゴリにいじってるひ人もいる
100m先の隣の家はもちろん自分の家の敷地内ですら車で移動することあるからね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況