X



トップページ軽自動車
844コメント218KB

【HONDA】 2代目N-ONE vol.21

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/09(火) 17:40:00.81ID:+qbeJ8QJ
2020年秋発売の新型N-ONEのスレです

   N E W

   |   |
   | \ |
   |   |

    O N E

公式
https://www.honda.co.jp/N-ONE/

ニュースリリース
新型「N-ONE」をホームページで先行公開
https://www.honda.co.jp/news/2020/4200911.html

※前スレ
【HONDA】 2代目N-ONE vol.17
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1638211786/
【HONDA】 2代目N-ONE vol.19
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1649056676/

【HONDA】 2代目N-ONE vol.18
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1642381619/

【HONDA】 2代目N-ONE vol.20
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1655258915/
0708阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/01/09(火) 12:12:47.41ID:pGsNnTZG
>>707
やっぱり気持ちわかりますかw
後付するくらいなら初めから純正で着けとけよと思います。
取付が雑だとカタカタと異音とかするし。こうゆうの見ると萎えてしまいます…
0712阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/01/10(水) 08:07:57.15ID:Bxx75+gI
しっかし中古高いよな
ダイハツの生産停止とかも影響してるのか
納期が早い意外にメリットがない
0713阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/01/10(水) 10:06:18.26ID:qzmFRck0
RSそこそこ距離走ってなくても新車と同額なんだもの…ナビとか他はついてるけど…もっと安くならんかな……
(´・ω・`)
0714阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/01/10(水) 21:33:48.52ID:wHLwTXyN
ホンダがやらかしてりゃエヌワンRSも爆下がりだったのに残念w
0715阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/01/11(木) 08:56:39.51ID:zjYksvmo
ダイハツの中古も別に下がってないけどな
日本人は大企業の不正には寛容なんだよ。この程度で客が離れるなら三菱なんかとっくに潰れてる
いくら不正が暴かれようと次の選挙も結局自民党が勝つから見てろ
0716阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/01/11(木) 09:31:21.83ID:Bb3N5T+z
不正検査をしてたのは分かった
実際に販売された車両にはどんなエアバッグが装着されて出荷されたのか気になるところ
市販車にタイマー式のエアバッグ装着する意味もなさそうだけどその辺はどうなんだろうね
0718阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/01/11(木) 12:08:11.10ID:6UBIcqJU
衝突安全性能はN-ONEはN-WGNより少し落ちる
後席シートベルトの機構が違っていて
N-WGNより乗員のダメージが大きい
追突されたらどのみち後席は助からないが
前面衝突で後席乗員の生死が分かれる可能性がある
0719阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/01/11(木) 19:38:34.76ID:asXnnH/A
>>715
当たり前だろ今は損して売る必要がない
ダイハツは子会社になった時点でとっくに潰れてるんだがなw
お情けでブランドのみ残してもらっただけwww
0723阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/01/20(土) 19:30:01.55ID:U53YaVKC
保険料が安いのがそれを物語っているw
0724阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/01/21(日) 15:23:04.90ID:MtSt+eNR
加速性能が低いおかげでスピードが出ず事故を防いだり軽微な事故で済んだりすることはあるな
0726阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/01/24(水) 20:04:39.38ID:UYGeX8yg
単純に表面積が小さいからじゃねw
0728阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/01/26(金) 08:34:55.57ID:KBhf3yPP
>>727
それはダイハツのミライースかそのOEM車というのが特定されてる
あの状況では登録車のハッチバックでもあまり変わらんだろうけど
0730阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/01/26(金) 12:17:50.19ID:EdmtdpFS
この事故は乗用車の枠組み内なら何乗ってても結果は変わらないだろうとかネットの反応
バスでも大惨事不可避
0731阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/01/26(金) 19:52:56.04ID:noYUZiez
射出座席付けないとな
0732阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/01/27(土) 06:44:42.33ID:8K8pLhtZ
大型トラックも軽とぶつかったらトラックドライバーがすぐ死ぬくらいの構造にしないと
緊張感持って仕事しないんだろうな
0734阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/01/27(土) 13:52:26.22ID:MabFnw3z
一瞬で死ぬ時って痛いが伝わる前に死ぬのかな?
脳がフル回転して時間感覚が圧縮されて普通に潰されるまでの感覚とかあったら嫌だな。
0738阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/01/27(土) 17:26:39.40ID:lAee2rbt
事故ってその場で気を失って、重傷というかほぼ死にかけてたツレに聞いたら、
病院でなんとか蘇生されたけど、事故直後の痛みどころか事故さえも覚えてないって言ってたわ、
目覚めてからの全身の痛みは凄まじかったとも言ってたんで
そのままあの世に行ってたとしたら、痛みは覚えてないのかもね。
0739阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/01/27(土) 23:02:05.83ID:vj2uHct6
>>735
成仏しておくれ

実際即死レベルなら手術の麻酔みたくなるんじゃ?(一瞬で寝た)
0740阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/01/28(日) 08:45:41.14ID:x7TFQ3Ls
>>736
気づいたら病院のベッドの上
0741阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/01/28(日) 14:15:22.28ID:KqwzTBST
アナドレンが放出して痛みを一瞬忘れさせてくれる。
0742阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/01/30(火) 22:24:30.07ID:7ovlu8zd
それは侮れんな
0746阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/03(土) 17:28:45.13ID:+lgjGxZT
オイル交換のたびリセットするのはめんどいな
0747阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/09(金) 11:58:20.19ID:ouQV9eTu
昔はハイリフトのランクルやハイラックスサーフが、信号待ちのマークIIとかシーマとかセダンに高速で踏み潰して車体を煎餅にして亡くなってたな
まぁ中にはそのまま横転してハイリフトの人が亡くなる時もあったようだけど
追突は防ぎようがないからなぁ
0748阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/10(土) 21:15:10.77ID:OJxmQ8bE
みんなオイル何入れてる?
ジェームスの量り売りのキャッスルオイル、鉱物油だけどいい感じにエンジンふけ上がるよ
工賃込みで2400だった
0749阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/10(土) 22:56:05.05ID:2wV589iV
RSじゃない普通仕様のMTがあればなぁとおもうのよ
0751阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/11(日) 02:15:44.33ID:xOVCQcmf
無いのなら載せ替えればいいじゃない
素材はあるわけだし、あとは割に合わないであろう費用を飲み込めるかどうか
0752阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/11(日) 07:32:27.23ID:xsmnJnWI
スポーツ志向じゃないMTモデルが欲しいのは発売当時から言われていたけど
月に数百台しか売れないMT仕様をわずか200万で売ることが採算ギリギリで
さらに内外装を複数作り分けるなんて赤字を増やすだけ。狂気の沙汰
MTアルトバンを併売していたアルトワークスとは生産事情が違う
0753阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/11(日) 11:11:26.46ID:PBXeln5H
エンジンルームのトリムクリップがポロポロ取れ始めた
ヘッドライトユニットなんて外さないんだから全部ボルト止めて良さそうだけどダメなんかな
0754阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/11(日) 16:26:40.48ID:MliSo/Kf
ベースがN-BOXだからアルトと変わらんよ
150万くらいに値下げすればいいだけだろw
0756阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/12(月) 00:17:34.92ID:DGrtT0D2
前後2カメラのドラレコ取り付けたけど
リアカメラの配線に手こずって3時間もかかってしまった
0758阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/17(土) 23:03:24.78ID:L1V3P3HW
あと半月でスタッドレスタイヤともおさらばだ!
何処に走りに行こうかね
0759阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/20(火) 20:51:04.17ID:+uFIxgNm
おまいらメーターのインフォーメーション何表示してる
最初はブースト計にしていたが今は道路標識にしてる。落ち着いてていいよな
0760阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/20(火) 22:40:08.78ID:LeCwuEIl
何も表示してない。トリップと外気温だけ
ナビ画面も普段は消してる
0765阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/22(木) 09:01:38.49ID:xK+T9rNl
毎月2000km走ってるわい…
0769阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/24(土) 18:12:27.04ID:RJnL17L0
うーセレクト
0771阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/26(月) 22:00:09.96ID:TjAHA0eZ
CVTオイル交換するの、5万キロくらいですかね?
0772阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/27(火) 19:24:29.64ID:6hJ1gd7n
メーカー推奨は廃車まで不要
0773阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/27(火) 20:58:49.17ID:S3vWoLSD
先週末オリジナルを契約してきた。
色がフィヨルド単色だからなのかわからないけど、納車まで3ヶ月かかるとか。コロナ禍が過ぎ去ったとはいえ、長いな。
0774阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/27(火) 23:15:23.73ID:erTSZRER
>>771
長く乗るならそれくらいで換えとくと安心だし
急勾配の峠を走る事が多いとかだと交換後に違いを体感できますな
0775阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/28(水) 06:00:29.01ID:OHVr7U8F
オリジナルの白いメーターパネルってRSに付けられたりするのかな
0776阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/28(水) 06:49:00.59ID:M2gVHmtv
>>764

何処に納車したの?
0778阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/28(水) 20:11:47.29ID:2PLsWsKG
>>777
そもそも廃車まで交換不要というのがメーカー指定と違ってないか?
メンテナンスノートだかに交換サイクル書いてあったはず
0779阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/29(木) 09:44:15.60ID:d6R4JanC
ディーラーは5年に1回っていってたような
0780阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/29(木) 17:59:38.45ID:pa+KhBUV
4万キロに一度だよ
0781阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/29(木) 19:15:57.16ID:y5lzUJ1v
廃車は言いすぎだが買い換えるまでは十分もつよ
0782阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/29(木) 23:42:59.80ID:4U7GFi7D
燃費計みたいにシビアコンディション計って出来ないものかね
大まかな目安でいいから各項目5段階評価くらいで
0784阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/03/01(金) 14:44:03.96ID:74zRn9+C
 
(販売台数スレより)
 
2024年2月 軽四輪車 新車販売台数
速報 2024年3月1日 : 更新

ホーム > 統計資料 > 軽四輪車 新車販売台数 > 速報
https://www.zenkeijikyo.or.jp/statistics/4soku

軽四輪車総台数

本月.      前月.   メーカー
. 53,058△.  (45,709) スズキ
. 23,982▼'  (24,520) ホンダ
. 20,068△.  (17,202) 日産
  9,399▼'  (19,345) ダイハツ
  7,360△   (6,129) 三菱
  3,510△   (3,244) マツダ
   488▼   (1,208) トヨタ 
   175▼    (524) スバル
     7▼'     (69) その他
118,047△ (117,912) 合計
 
0786阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/03/01(金) 20:56:39.10ID:peVHuisD
N1は結構走ってるの見るしな、旧が多いけど
0789阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/03/02(土) 06:42:23.55ID:A8ZHeN/m
N-WGNはN-ONEと統合してN-ONEにテレスコ付けてくれれば良いのにな
N-ONEが高くなり過ぎるからダメか
0790阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/03/02(土) 08:12:10.09ID:N3779IWb
うちの車庫の高さ制限厳しくて現行Noneが高さ下がったのが購入の決め手・・・・という人もいるんですよぉ

ハンドルテレスコは是非とも欲しい
0791阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/03/02(土) 09:15:22.29ID:L3PGTP4P
>>787
みんカラにいっぱいあるんじゃないの
0794阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/03/04(月) 07:02:26.38ID:ivuA0I+c
>>792
らしいな。最悪6月になるかもしれないって言われたわ
赤とか白にすればもうちょい早くなったんだろうけど、乗り潰すつもりだから納期のためだけにそこを妥協してもなと思って諦めた。早まってくれると嬉しいが
0797阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/03/04(月) 12:32:59.97ID:p9VWI9XG
カワイイは正義
0798阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/03/04(月) 20:28:59.82ID:ywkIyc00
NAならそんなに高くない
0800阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/03/06(水) 19:01:50.04ID:pKSjK56A
>>795
安物買って後悔するより良いかと
0802阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/03/06(水) 19:35:06.02ID:6XtbMIbv
リアのドアハンドルは
N/とか仙台スイフトみたいに
3ドアっぽく見せるよう上部に付ける目立たないタイプにするべきだったな
0803阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/03/06(水) 19:50:02.70ID:FufT3ECE
>>802
窓とボディパネルは先代から引き継ぎなんだよ
自由に作り直せたのなら
窓を少し小さくして素直にラウンドさせたルーフに変えてただろうな
0807阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/03/06(水) 21:32:19.99ID:mqAtGPH1
>>804
どんなコンセプトなんだ
懐古趣味なだけなんでないかい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況