X



トップページ軽自動車
1002コメント487KB

男なら軽自動車 part.4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/07(木) 02:40:56.60ID:Uuh20flv
男なら、
どんな狭い道もすいすい走って見せようぜ
女もそうさ、裏道を軽々通り抜けて見せようぞ
それが出来るのが軽
0004阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/07(木) 04:45:46.79ID:BPVcUKq1
小さい車好きとしては、最近は軽も5ナンバーも規格上限の大きさでつくる車ばかりなのが面白くない
最新の運転支援装備や安全装備等を備えたうえで小さいことの価値を追求した車、なんかない?

セルボ SS20型
0005阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/07(木) 05:59:11.19ID:KRKQBMxh
セルボ SS20 これかっこいいね。
これオマージュして今風にしてほしい。
俺、車はできれば新車がほしいの人
0006阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/07(木) 07:18:47.65ID:wiAnhhbP
スマートフォーツーなら全長2690
最小回転半径3.3m
0007阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/07(木) 07:54:27.35ID:z/7rKLa9
物価高騰で困ってるのは超絶金持ちにはなってない浪費家
黒川が日銀にいる限り いや違うな 自公政権である限り
浪費家は時代に負ける

これてちゃんと成立してるんだけどおまえら政治経済わかるひと?

てかさあ人を馬鹿にしてる人が尊敬されると思う?
どう考えても軽を叩いている人は人として俺より下
収入があれば偉いと論理的に証明できない限り永遠に俺より下
てか多分多くの軽叩きは俺より貯金ない
まあ軽叩きが貯金額書いてこないから保留ではあるが
おれ最近また増えたんだ

SDGsの流れが今後どうなるかわからないけど
世の中が成熟するほど他人を叩く行為は否定されると思うぞ

てかおまえらピケティの経済論てわかる?
資本主義政府が金持ち優遇をやめて低所得者優遇に変わったきっかけ
対策として安部はそれなりにやったが岸田は何もしていない

わからなければ説明するぞおじさん
0008阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/07(木) 07:55:41.62ID:z/7rKLa9
黒川じゃないや黒田 前任総帥とごっちゃになった
0009阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/07(木) 08:02:32.57ID:z/7rKLa9
罵倒なんてクソ意味がないんだよな
世の中で勝つのは論理だ

これ否定できたら大したもんだよ
まあ絶対にできないけどな
てかおまえら論理くらい勉強しろよ
はい論破とか書いていてその意味を理解ていないんじゃあ無意味だろ

だから俺は俺への罵倒があるたびに
こいつって学が無いんだろうなあと憐れむだけだし
おれを負かす文言として成立していないんだけど
それを理解するにはお前らhが論理を理解するしかない
0010阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/07(木) 08:08:26.08ID:z/7rKLa9
論理ってのはその文言に例外や穴があったら成立してないぞってことだ

要するにおまえらは人としても論理的にも永遠に俺に勝てない
必死とかきもちわるいとかまあそう思うかもだけどそんなのクソどうでもいい
世の真理で勝てなければ意味がない

たとえば軽乗りは貧乏については
全ての軽乗りが貧乏であることを証明しないと論理的には成立していないことになる
ただの駄文
0012阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/07(木) 08:29:16.93ID:wiAnhhbP
国際規格化の波で30年以内に軽自動車の規格は消滅するだろう
0013阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/07(木) 08:33:42.11ID:z/7rKLa9
>>11 だからそれが駄文だって気づけよ
それを論理的に完全否定してるんだぞ おれは
理解しろ しないのも勝手だが永遠に俺に勝てないのはおなじだ

>>12 現状においてコンパクト化は世界の流れだと思うぞ
てか大排気量がEUや日本では減ってるだろ

俺にレスを返すならもうちょっと意味のあることを書けよ
0014阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/07(木) 08:38:20.86ID:z/7rKLa9
駄文にレスを返してる俺の気持ちも分かれよ
いつまで低レベルなんだ?お前ら
勉強しろよ
まあおれはどこまでも説明するんだけどな
俺がおまえらを見捨てることはない
どこまでも説明しよう
0015阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/07(木) 08:45:11.38ID:z/7rKLa9
>>11 おれは個人業だから時間に自由が効くんよ
なので否定として成立してないぞ
脳の改変については説明したよなサラリーマン
俺は週12家族の食事を作ってる 家事もする

おまえら仕事して金も得れば否定されないとか思ってそうだな
熟年離婚気をつけろよ
収入を夫婦で半分づつわける日本の結婚制度において
収入がなくなった奴の価値は大幅に減る
0016阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/07(木) 09:19:36.49ID:QSC4BVtg
深夜から早朝までスレに貼り付く個人業てw面白すぎるwww
やっぱ軽乗ってると周囲の目線に鈍感になるんだね
まあその設定で続けたまえw
0017阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/07(木) 09:38:52.62ID:z/7rKLa9
>>16 >鈍感
てことは周りの目に対して過敏だという意識はあるんだな

クソどうでもいいことを守るのは第変だな

れは末っ子なのでそれに価値を感じない
0018阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/07(木) 09:41:23.54ID:z/7rKLa9
てか本質で勝負しないの?
俺を叩いて満足?
それ何の意味があるのよ
本質で勝ってないと意味ないでしょ
つまりは論理で勝たないと勝ったことにならないけど
おまえらそれでいいの?
0021阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/07(木) 12:19:04.22ID:tW7UIz12
「論理」で孤軍奮闘する人、面白いね。いろいろツッコミどころはあるけど。
一貫して、個人の感想も個人攻撃も受け付けない、客観的な根拠を示せと。
つまりは、軽のアリナシでディベート。
何にしても「ナシ派」はディベートで一般的に不利だけど(論理的理由で)、
これだけ普及してる軽についてとなると、かなり厳しい。
結局、軽否定コメのほとんどが単なる誹謗中傷に過ぎないことが浮き彫りになる。
なかなかやるな。
0022阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/07(木) 12:19:23.49ID:kfrxbf+D
売れ筋の軽の標準オーディオが8個スピーカーがついて音がすごく良かった。
アンチが「アルファードのオプションオーディオだったらもっと音がいい」とマウントを取りに来たのでオプションの価格を調べてみたら80万円だった。
人気ユーチューバーがその軽の標準オーディオと自分の車の35万円のオプションオーディオとの比較テストをしている。「音は詳細に比べればオプションの方が良いが、軽の標準で十分満足できる」というのが結論だった。
0023阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/07(木) 12:20:55.64ID:tW7UIz12
>>4
iQが全長2985mm。当時ヴィッツより高かった。1Lエンジンで890kgだけど、
1.3Lなら1t弱。車重はヴィッツと変わらず。目一杯サイズを小さくした「普通車」。
自分が欲しいのはもっとバイク寄り。4輪屋根付きバイク。目一杯軽くして。
バイク同様、搭乗者の安全は自己責任で良いと思うが、法律でそうはいかんらしい。
0024阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/07(木) 12:42:58.63ID:s14TCUmr
男の軽自動車乗りは、
雨が凌げて、エアコンが効いて、音楽が聴けて、イスが4つ付いていればいいって人がほとんどだろ。
コダワリも無いし満足感も求めない人達。
0026阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/07(木) 13:37:43.53ID:xtiym86M
ガソリン車でいいや
0028阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/07(木) 14:36:58.35ID:KRKQBMxh
>>27
おっしゃる通りです。
みんなで軽にのったら、軽の税金があがる?もしくは、コンパクトと融合される?
なので、お金持ちの人は、軽自動車をわかないでたくさん税金をはらっていい道路を作ってください!
0029阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/07(木) 17:32:45.96ID:BPVcUKq1
>>5
初代セルボかっこいいよね
個性的だし今の時代に乗れば斬新だ!
純正シートはレーシーだし
後ろにエンジン後輪駆動!
内装も良いね!木目調だし高級感ある
乗るなら赤が良いな!
小さいから目立つ色なら後ろにトラック来ても夜が安心する
https://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/15/700020288230220210003.html
0030阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/07(木) 17:38:15.62ID:QSC4BVtg
>>21
まーた自演してるこのジジイww
バレてないと思ってるあたり真性なんでしょーな
さすが軽しか買えない程度の知能だと一味違うなw
0031阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/07(木) 17:44:23.97ID:BPVcUKq1
>>5もしこの車乗るなら、俺ユーチューバーになるわ!いや、才能なくても、これに乗った動画撮って投稿するたけでなれると思う
ツイッターアカ作って、YouTubeアカ作って
ツイッターは初代セルボ買ったったwwで
一週間で1000人ぐらいフォロワー増えて
YouTubeアカと連携させれば自動的にチャンネル登録数はひとつきもすれば1000人行くだろうから
視聴回数1万回は余裕で行くとして翌日から
広告収益入るよ?
それで初期投資として考えれば148万なら安い買い物だよね
もちろん乗って楽しい、ユーチューバーで収益も入る可能性大、セルボ様々だよ!
こういう特殊な旧車は、特にユーチューバーの才能無くても絶対バズる要素満載だもん
リアエンジン見せるだけで、5000回ぐらい視聴されるよ
0032阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/07(木) 17:49:45.59ID:BPVcUKq1
軽自動車で言うなら、S660より初代セルボがバズるだろうな
S660は肌見せた女たちが視聴回数目的でレビューしまくってるから、今さらS660乗ってユーチューバーになっても伸びないだろう
動画みるとS660は、大量に投稿されてるからね
初代セルボは圧倒的に少ないけど、投稿されてる動画は全部バズってるからな
0033阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/07(木) 17:54:21.88ID:z/7rKLa9
俺は軽乗りが貧乏とかの間違った認識を正したいだけだ
事実を否定する気はないぞ 事実であればな

日本自動車工業会 2019年度軽自動車使用実態調査
http://www.jama.or.jp/lib/invest_analysis/pdf/2019LightCars.pdf
20ページ
軽自動車のユーザーの世帯年収中央値
2019年度 527万円

厚生労働省 各種世帯の所得等の状況
https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/k-tyosa/k-tyosa19/dl/03.pdf
10ページ
2019年度世帯年収中央値 437万円

軽を叩く人にとってかっこいいって何?
人を叩くことがかっこいいの?

おれが軽を叩く人に負ける気がしない根本はここ
0035阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/07(木) 19:06:11.93ID:mgQ36IPE
>>13
コンパクト化の流れ?大型化が進んで5ナンバーサイズの車は年々減ってるんだが?
お前の好きな90年代ならCクラスや3シリーズ等のDセグ車種も排気量の小さいグレードは5ナンバーサイズだったが、今や車幅は1800超え
カローラでさえ3ナンバーだ

排気量が小さくなってるのはエネルギー効率が良くなったのとダウンサイジングターボだな
同じ車種で新旧比較すれば馬力や0-100加速のタイムは今のほうが良い
0036阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/07(木) 19:12:38.32ID:mgQ36IPE
>>33
お前は相手の言うことを全く聞かないよな
もう一回同じこと書くぞ

年齢ごとに比較しないとあまり意味がない
就職して自立したばかりの若年世帯や、高齢化社会で免許も返納した年金暮らしの高齢世帯も含めた中央値じゃ、働き盛りの世代の中央値からはかけ離れる

例えば、30代の男が、赤子から老人まで含めた全男性の握力の中央値を超えているから自分は非力ではないとか言ってたら馬鹿だろ

似た話で、IQ100は中央値だけど、
最下層は知的障害の類なので、
IQ100だと健常者の中では馬鹿寄り
0037阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/07(木) 19:14:53.53ID:mgQ36IPE
>>15
法人にしないところにお前の稼ぎが表れてるな
ある程度額があると法人にしたほうが税金安くなるからな

国保に国民年金ですか?
0038阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/07(木) 19:28:01.51ID:mgQ36IPE
論理がどうの言ってるが、他人の話を聞かずに一方的に自分の話してるだけ
俺から見たら馬鹿の自覚のない馬鹿

コンパクト化が世界の流れって自説を撤回しないなら、
5ナンバーサイズの輸入車を具体的に10車種くらい挙げてみろって
0039阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/07(木) 19:52:24.81ID:eDSZknlU
>>15
>おれ料理してるよ 毎日昼夕2食家族に作ってる

前も聞いたが、昼に家族に料理作るって、嫁以外の家族も平日の昼間も家にいるってこと?
朝は作らないのは何か理由あんの?
0041阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/07(木) 20:04:49.25ID:eDSZknlU
>>33
70歳以上を除けば、軽自動車ユーザーの過半数は普通車も持っている層
http://imgur.com/h6givH3.png 
http://imgur.com/BUf5Bty.png

ちなみに、俺も嫁も世帯年収1700万の軽自動車ユーザーです
軽自動車しかない層に絞った世帯年収はどうなるだろうね
0043阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/07(木) 20:19:30.14ID:tW7UIz12
>>36
その指摘こそが、軽乗りを一律に貧乏呼ばわりすることがナンセンスってことを物語ってる。
分布の広いことがら同士の比較は難しい。標準偏差に有意差検定。ここでの話にそぐわない。
そんなことして、やっとこさ言えるようなことで鬼の首は取れない。
そもそも、金の稼ぎで人を見下すってことに正当性が有ると思うか?
>>37のコメントにはちょっとがっかりだな。
ここは金稼ぎ自慢大会じゃないし、その勝者の言い分が通るということもない。
0044阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/07(木) 20:25:22.16ID:tW7UIz12
>>24
>雨が凌げて、エアコンが効いて、音楽が聴けて、イスが4つ付いていればいい
それで小さくて軽けりゃね、俺の場合。何ならイス2つでも。音楽は必要だな。
>コダワリも無いし満足感も求めない
分かってないな。そこがこだわりでそれが満足なんだよ。面白いだろ。
付き合うなら、他人を貶めるダサい金持ちより、軽に乗る面白い貧乏人。

>>30
俺が「論理」の人と同一人物と。さすがに違うと分かるだろ、普通。
でも、お前くらい低能だと見分けがつかないのか。なのにドヤってるのが笑える。
0045阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/07(木) 20:27:39.32ID:eDSZknlU
>>43
聞かれてもいないのに、ことあるごとに金持ってるアピール始めるくせにね(笑)
相手の方が金があるときはそう言い訳して逃げると

http://imgur.com/mJo7tmY.png
http://imgur.com/qoxky1g.png
http://imgur.com/c58qnIK.png 
http://imgur.com/HBSIrxN.png 
http://imgur.com/47BHMs9.png

しかし、プリウス2~3台程度で金持ってると自称するとは「金持ってる」の基準がだいぶズレてるな
0046阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/07(木) 20:28:21.02ID:tW7UIz12
>>41
そんだけ稼いでいて、ミラジーノだキャストだって言ってる奥さんは人物だよ。
小さいほうが運転しやすいから、とのことだが、深い真意があるかもな。知らんけど。
0047阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/07(木) 20:28:23.48ID:eDSZknlU
>>44
スマホゲームで左手はキツツキの人だろ?
0048阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/07(木) 20:31:36.60ID:tW7UIz12
>>42
ここでちょうどいい感じに雑魚キャラ登場。分かってるじゃないか。
0049阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/07(木) 20:32:44.40ID:eDSZknlU
>>46
免許取って始めの一年は3シリーズを使わせてたんだけど、
大きいからとビビって運転する頻度が低い上に、やっぱりぶつけるしで、
小さい車を用意しようって話になったのよ
コンパクトカーも検討したけど、ボディサイズ肥大化であんまり小さくないし、
せっかく3シリーズと別に小さい車用意するなら小さい車じゃないとって事で軽になり、丸めが好きってことでキャストになった
0050阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/07(木) 20:33:07.80ID:tW7UIz12
>>47
ごめん。それちょっと分からない。
0052阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/07(木) 20:38:33.42ID:tW7UIz12
>>49
よく軽購入を許したね。ここの軽叩きほどでないにしろ、世間には多少偏見があるのに。
まあ、実際稼いでるんだから、肩身が狭い思いすることないか。
いい金稼ぐ旦那が許してくれたおかげで、奥さんのびのび運転できてよかったと思うよ。
0053阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/07(木) 20:43:35.74ID:tW7UIz12
>>51
やっぱりわからん。ここだけ読んでも。有名人か。どの書き込みも同一人物ってことね。
0054阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/07(木) 20:44:50.03ID:eDSZknlU
>>52
嫁の両親は嫁用に軽買った話ししたら、「軽じゃぶつかったら危ないわねぇ」と言っていた
0055阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/07(木) 20:46:59.15ID:tW7UIz12
>>54
おお。金あるのになぜ娘には軽って(笑)。ご両親の年令によっては説明が難しいね。
0056阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/07(木) 20:48:21.08ID:s14TCUmr
>>33
お父さんがサラリーマンで400万、
お母さんがパートで100万、
息子がバイトで27万、
軽自動車は息子が親におねだりして買ってもらいました。
この場合、息子は平均以上なのか?
まぁ、ユーザーの多くが高齢者と女性なんで、お母さんか同居のジジババが乗ってるんだろうね。

世帯年収の中央ってのも無意味かな。
中国や北朝鮮の世帯年収の中央値の家庭が普通の生活を送れて無いでしょ。
中央値=困窮している家庭って場合もあるし、独り暮らしの437万と5人家族の437万じゃあ意味も違ってくる。
0057阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/07(木) 20:54:44.05ID:tW7UIz12
>>56
そうだな。その1つにケースに限ってはな! >>43
0058阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/07(木) 20:56:15.07ID:tW7UIz12
ほぼ全てのものは分量が多いほど価格が上がる、というこの世界で、
ボディもエンジンも小さいことが価値につながるって何、と思うよな、確かに。
一方、物事の「効率」において軽さは正義(a=F/m)。スポーツサイクルは特に。
特別なことをせずただ小さくする、というだけでそれを実現してるのが軽。
ミニもシビックもゴルフも、いつの間にかこんなにも大きくなり、
このサイズ感が「普通」と思わされてる今、皆を我に返らせる車。それが軽。なんてね。
0059阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/07(木) 20:58:19.49ID:s14TCUmr
実際に、500万強の年収で住宅ローン払いつつ、子供の養育費が金のかかる時期に突入している家庭は、
400万くらいに跳ね上がったミドルクラスの小型車は買いづらいよな。
コンパクトカーや軽自動車を選択するしかない。
維持費の事を考えて軽自動車一択になっている家庭も多そう。
0061阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/07(木) 21:06:09.16ID:tW7UIz12
>>59
そう。それにそういう時期を子供にも経験させたほうが良いと思う。
実際は金あっても、子供に物をねだられたとき、「うちにそんなお金ないから」と。
経済観念も育てないと。見栄っ張りやケチにならないように。>>60みたいな雑魚にも。
0062阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/07(木) 21:08:42.46ID:tW7UIz12
>>60みたいな低能雑魚はさておき、軽叩きが「普通」に固執するのは、
世間からのはみ出しや落ちこぼれをあまりに気にしすぎるからかもとも思う。
自分はそんな「恥ずべき」連中とは違うと。そこそこ稼いでちゃんとやってると。
でも、他人を無遠慮に嘲るのは、人間性において偏差値30以下。超落ちこぼれ。
それこそ「恥ずべき」行状と人間性なんだよ。たとえ匿名の掲示板でもね。
車なんか堅苦しく考えすぎるな。「普通」を疑え。その方がずっと自由で面白いぞ。
0063阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/07(木) 21:16:55.74ID:FF5wNc+Q
オレは貧乏人だからさ、軽の新車買って振り込んだときに口座の金あんまり減ってなくて安心するもんな
何故かこのスレにいる金持ち達もそんな感じで高級車買っているんだろう。こればっかりは仕方ないよな
さすがに子供は安全性を考慮して普通車に乗せてるよ。いくら貧乏だからってミニバンの新車くらいは買えるわ
0064阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/07(木) 21:38:35.73ID:PKqPqwpg
そもそもせいぜい200万程度の軽ごときで命を守ろうと思うのがおこがましい
軽ごときしか買えない奴とまともな収入のある人間が平等な訳がないしな
0065阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/07(木) 21:45:51.86ID:KRKQBMxh
平等でなくていいよ。
だから軽に近づいてくるなよ!
0066阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/07(木) 21:57:57.78ID:FF5wNc+Q
自分の安全は別にいいじゃんか。自分の命よりもカネのほうが重いんだから仕方ない
普通車と軽自動車の事故率は大差ないだろうからあとは運まかせだな
0067阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/07(木) 22:17:47.75ID:68gAX98+
軽自動車で200万だってイキっている奴がよくいるけど、今は2000ccクラスの小型車にナビなどの同様装備オプション付けたら400万オーバーだからな
軽しか知らないから全体的に高額化しているのを理解していないんだろうけどw
0068阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/07(木) 22:20:11.54ID:eDSZknlU
軽のほうが第一当事者として死亡事故を起こす率が高い(保有台数に対して普通車の1.2倍、走行距離に対して普通車の1.5倍)

2019年のデータだと、全国の乗用車保有台数に占める軽乗用車の比率は36%
http://imgur.com/FNAWmXM.png 
http://imgur.com/HaCboOe.png

第一当事者別死亡事故件数は、
軽乗用車750件
普通車乗用車1000件
http://imgur.com/D4KSGFI.png

第一当事者が乗用車の死亡事故総数に占める軽乗用車の比率は750/1750で約43%

保有乗用車の36%の軽乗用車が、乗用車死亡事故件数の43%を起こしている
軽の平均走行距離は乗用車の4/5なので、
同じ距離を走れば軽は普通車の(43/36)×(5/4)で約1.5倍第一当事者として死亡事故を起こす
0069阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/07(木) 22:32:15.47ID:Uuh20flv
2000cc以上を小型車言っちゃう奴は論外
そのクラスで5ナンバーは絶滅危惧種だしね
コンパクトカーは色々装備付けまくって300万越えだしね
0071阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/07(木) 22:43:02.41ID:68gAX98+
>>69
2000ccまでは小型車だがw
勝手に以上とか言ってるけど頭腐ってんじゃね?w
ボディサイズで3ナンバーはあるけどな
0072阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/07(木) 23:00:21.92ID:tW7UIz12
>>64
いやしかし見事な雑魚っぷりだな。そこまで板についてりゃ立派。面白い!
人にマウント取られてきた腹いせなんだろうが、相手はそのつもりないかもよ。
マウントだったとしても、そうと気づかないやつには効かない。
気にするから嫌な気持ちになる。誰か書いてたろ、スルースキルが大事って。

>>63 >>66
そんな煽り方しても無駄。
自動車乗車中の事故死が、日本人の寿命にどれくらい影響してるか分かるか?
というか、この質問の意味がわかるか? とにかく、物事ってこうやって考えるんだ。
命の心配して車に金かける前に、まずはそうやっていろいろ考えてみ。
0073阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/07(木) 23:00:32.16ID:Uuh20flv
>>71
2000㏄クラスとか書いといて、2000㏄までのことを言ってるんだそれ以上は含んでないって本気で言ってるんなら、日本語の勉強しなおしてこいと言うしかないが、
そもそも2000ccクラスの小型車なるものが存在するの?
ああ、3ナンバーは小型車じゃないからね
0074阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/07(木) 23:19:31.32ID:68gAX98+
>>73
2000ccクラスって2000ccまで(1998ccとか)のことを言うんだがw
マジで頭腐ってんの?w
0077阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/07(木) 23:38:16.05ID:Uuh20flv
>>74
やっぱり日本語勉強しなおしなさい
それで、2000ccクラスの小型車、いつになったら紹介してくれるの?
待ってるんだけど
0078阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/07(木) 23:41:11.68ID:s14TCUmr
軽のハイトワゴンは本当に走りがダメだよな。
たったの660cc、64ps、マイルドにセッティングされた電子スロットルなのに、
峠や高速道路のジャンクションのカーブでヤバさを感じるなんて、どれだけバランスの悪いシャシやねん。
べつに、とばしてる訳でもないんぜ。
ストラット+トーションビームという現在考えられる最も安い足回りと安物タイヤの組合せがアレなんだと思うけど…

直線は良いのよ。重目なボディでまっすぐ走るから。
でも街中の大きな交差点を右左折する時でさえイヤな挙動が顔を出すって…
0079阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/07(木) 23:54:21.57ID:L9fl9BcC
>>78
カーブがダメそうなのは見た目でわかるし峠越えたり高速乗ったりは基本はみんな普通車使うでしょ。用途がわからないんすかね
0080阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/08(金) 00:04:47.01ID:EX3uzDYP
>>77
ggrks
0082阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/08(金) 00:38:21.26ID:93s2DZJy
>>81
軽自動車で峠や高速を走ることは禁止されていない、国は危険だとはみていない。限度は超えていないのだろう
なんの限度が越えたんだ?君の中の限度か?そんなの知らんがな
0083阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/08(金) 00:53:07.26ID:REEv6wtV
>>41
世帯でなら1200あるけど軽しかない。
(厳密には納車待ちで今はまだコンパクト)
妻はペーパーだし休日も全然合わないので自分専用に近い。
周囲の反対も無かった。まあ10年前とか自分の収入って今の半分も
無い状態だったので今もそういう懐具合だと思ってるのが多いかも。
働いてる業種自体低収入のイメージ強いし。
ある意味中古の軽とか乗ってても違和感無いかも・・・
因みに子供はいないし少し前まで前述みたいな懐具合だったので
まだそんなに預貯蓄があるとかもない。
0084阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/08(金) 00:56:15.80ID:LdCvSC0z
>>81
軽ハイトワゴンは基本そんなもんだけど、ドライバーとの相性もあってちょっと危ないな。
サス変えたらマシになるかも。ところで頭上のスペース、どれくらい使ってる?
走りとスペースと乗り心地の全部取りは無理よ。特に軽は。だから丁寧に用途を考えて選ぶ。
0085阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/08(金) 01:16:01.92ID:REEv6wtV
タイヤが145のバン用なんで限界自体は低いけど
FFベースのトールワゴンよりエブリイやハイゼットみたいな
FRベースの軽バンの方が挙動自体に怖さをあんまり感じないのは自分だけかな?
慣れやすいとでも言えばいいか。
0087阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/08(金) 05:29:49.10ID:XE0hANsw
>>79
高速走ると風に煽られやすくて疲れるとか書くと、
軽しかない人達が「そんなことない。昔の軽のイメージで語ってる。現代の軽を知らないだけ」みたいなこと言ってくるよw
0088阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/08(金) 07:58:48.30ID:9aJ/mNFk
>>85
エンジンの位置かなぁ。
エンジン本体もかなり傾けて乗せてもいるし。
後輪駆動も良いのかな?
FFのハイトワゴンはコーナーで外側の前輪しか仕事をしていない感じがする…
0089阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/08(金) 08:14:04.93ID:L7MqPpOS
軽乗っても何も楽しくないんだよね
ただ一言、遅っ!だけ
これ乗って楽しいと思うしょーもない感性なら何やっても幸せだよなw
0090阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/08(金) 08:15:19.86ID:LdCvSC0z
>>78
ちなみに、それがマイカーなら、車選び失敗。軽がどうのこうの言う以前。
そんなに危ない思いしてるのに、何で買い替えない? 自分の車は自分で選べるよ。
運転者のスキルも用途もいろいろ。以前乗ってた車の感覚もある。試乗して買おう。
0091阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/08(金) 08:33:59.54ID:9aJ/mNFk
頓珍漢な表現だけど、4あったタイヤの接地感安定感がコーナー入り口や右折発進直後にグラッときて1になる感じ。
多分タイヤのキャパを大きくすればだいぶ改善しそうだけど…
不思議なのは同じ様な感じの5ナンバーミニバンだとそのイヤな感じがしないんだよな。
0092阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/08(金) 08:40:13.96ID:LdCvSC0z
>>89
幸せ感じるよ。軽快で思い通りの走り。金銭面ももちろん。別のことに振り向けられる。
あと必要十分な感じ。自分の用途にはまる賢明な選択ができたことを走るたびに実感する。
キャッホーってのだけが楽しさじゃないんだよね。
0093阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/08(金) 08:43:22.72ID:+T0fkAJW
>>91
ダイハツ?
トヨタダイハツグループは車格関係なしである程度仕方ない
スズキもハイト系はスタビレスがあってイマイチなのもある
0094阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/08(金) 09:52:16.57ID:9aJ/mNFk
>>93
ホンダとスズキ。わりと新し目だと思う。
リースの社用車で年に数回だけど一日500キロくらい乗る時もある。
0095阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/08(金) 11:41:09.53ID:5PBk1b6U
>>89
街乗り通勤の車に何を求めてるんだよ。どこでそんなにスピードや加速が必要なんだ
超絶田舎の山暮らしなんかな
0096阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/08(金) 12:58:31.19ID:5PBk1b6U
>>91
スズキ車に関してはスタビ無しスピード出して急カーブのときはそんな感じだけど、ロールしまくりなだけで走れる
コーナー入り口と右折発進直後だから違うんだろうね。複合的なものなんかなぁ
0097阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/08(金) 13:26:01.01ID:HWML9TsV
犯人41歳だって
政治不信からのアジア通貨危機で
1999年にゴーンが来て日産をV字回復させたことで
2000年から一流企業であっても
新入社員ゼロや年功序列の崩壊が始まった

2000〜2004年の就職難は1950年以降最悪
18〜22年前に就職タイミングだったのが今の40歳前後 算数
0098阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/08(金) 13:39:17.76ID:TNYJTQJ1
こういう事件があるたびに思う。
安倍とか京アニとかの自暴自棄殺人。
おそらく犯人と軽叩きの思考回路は似たようなもんだろ。
自分が幸せで上手くいってたら掲示板で何年もくだらない軽叩きなんかしないはずだから。
おまえらも死ぬならひとりで死ね。
他人に迷惑かけんじゃねーぞ。
0099阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/08(金) 14:43:02.02ID:9aJ/mNFk
エンジン馬力の自主規制もいつまでやるんだろうか?
NAで60馬力、ターボで80馬力辺りが妥当な線だと思うけど。
ハイトワゴンは余計に危ないか。
0100阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/08(金) 14:44:20.54ID:5PBk1b6U
軽叩きというよりは叩かれた側の行動だろうけどね
人の恨みを買うって恐ろしいよな。事件が起こったあと逮捕しても無意味だもんな
オレは掲示板でマウティングするやつみても幼稚としか思わないけどガチで受け取るやつもいるってことだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況