X



トップページ軽自動車
1002コメント291KB

【日産】 ルークス /eKスペース 【三菱】 Part.14

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/25(月) 15:33:54.02ID:c0BnSRJx
日産の軽自動車ルークスと、ルークスハイウェイスター、
および三菱のeKスペース・eK xスペースについて語るスレ
 
販売停止は解決したようですが社畜のステマ活動は厳禁とします。

なお、前作の「eK クロス スペース」は「eKスペース」の派生型(デイズのハイウェイスターに相当)
のため、スレタイから割愛します。

前スレ
【日産】 ルークス /eKスペース 【三菱】 Part.11
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1639372403/

【日産】 ルークス /eKスペース 【三菱】 Part.12
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1641626785/

【日産】 ルークス /eKスペース 【三菱】 Part.13
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1643978392/
0003阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/26(火) 13:10:12.37ID:rptqLC4b
乙ルークス
0004阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/26(火) 15:53:36.68ID:L6lQmRf8
来週EKクロススペースが納車なんだが
確認すべきところはミラーの付け根の隙間チェックくらいでいい?
0005阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/26(火) 21:48:17.49ID:Hno5YdZh
それは後で修理できるから大丈夫
塗装が弱いので角を見てツノや剥がれがないかしっかり確認すべし

あとソフトが最新か確認してもらうこと
出荷時ファームが最新ファームウェアとは限らない
まあリコール時にアップデートされたのが最後っぽいので
大丈夫とは思うけど
0006阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/26(火) 22:10:03.47ID:3aY0jrNH
>>4
契約時にドアや下部周りの補強塗装頼んでなければドア周りの噛み合わせ部とかきっちり確認して写真とか残しておいた方がいいかな
0009阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/27(水) 06:29:08.97ID:p5VCt2Hv
親水ミラーつけたか?
これマジでおすすめだよ。水滴全くつかないし
大した値段じゃないのになぜ標準装備にしないんだろ。
0011阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/27(水) 07:19:02.66ID:4dTg0MWn
>>10
ナビアップもナビのファームアップの納車時はヲヰラの場合されなかったお。
さすがプリンス南店の手抜き。
0013阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/27(水) 22:39:01.32ID:FvJD+suV
軽はあんま粗利ないのかな
かと言っても今は新車の4割が軽の時代
軽がなければシンドイご時世
0014阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/27(水) 23:53:37.41ID:2Etp2LJq
粗利ないとか昔の数十万で買えてた時代の話でルークスなんかは安めの普通車売るのとほとんど変わらんよ
まあディーラーの基準がセレナなら比較したら粗利ないって事になるのかもしらんけど
0017阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/28(木) 06:39:29.25ID:kh3uc1w8
自分はあと、走行中テレビ見れるようにしてもらったのとリアのシートベルト警告ならないようにしてもらったよ。
三菱だからできたのかも。ディーラーによってはだめかもね
0019阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/28(木) 14:16:10.53ID:GWan8iCJ
質問です

ナビ無しのハイウェイスターを買ったとします
オートバックス等で20万円くらいのナビをつけたら、アラビューは使えますか?
やはり純正ナビのが幸せになれますか?

無知なのでご教授ください。
0020阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/28(木) 14:17:41.91ID:GWan8iCJ
あと、ワゴンRの現行のホイールを履くことは可能ですか?

連投すみません。
0022阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/28(木) 14:59:14.00ID:mljDio0K
>>19
そのハイウェイスターがアラビュー用のカメラが付いた仕様なら社外ナビでも表示できる。
必要な部品とかがあるからオートバックスで付けるならそこで聞きましょう。
カメラ無しなら無理。
0023阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/28(木) 15:05:40.95ID:sBvOf8R4
20万出す気あるなら寺のナビ買った方がいいよ
社外品は不具合出た時の切り分けが難しくなるから最低限自分でつけ外しできるくらいの人じゃないとオススメできない
例えばアラビューがナビに映らなくなったとして寺に行ったら社外品に映らん言われても知らんがな、オートバックス行ってもつけてもないアラビューの事なんか知らんがな、ってなったりするかもよ
実際俺はアラビュー周りがおかしくなった時に寺に社外品に繋いでるからかもって言われて自分で外してその状態で不具合再現するまで修理受け付けてもらえなかったよ
0024阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/28(木) 18:06:53.74ID:uR5N3hZG
俺は社外ナビを型番指定してディーラーに取り寄せてもらった
量販店よりは多少割高になるけどディーラーとしては保証も一元管理できるから嫌な顔はされなかったよ
0025阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/28(木) 18:09:03.97ID:DUZntLTE
外部入力(バックカメラ用)があれば変換用ハーネスがあれば映る
切り替えボタン付きじゃないとRにいれた時だけだし、横とか前とかは映せなくて上からと後ろ固定になるはず

23も言ってるけど20万のナビならそこに変換ハーネスと工賃で25万位行くだろうから9インチの寺ナビの方がいいんじゃね?
10とか11インチ位の付けたいなら社外しか選択肢ないけど
0026阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/28(木) 22:19:53.50ID:eRelIc0t
純正じゃなくてオプションで選べるナビはみんな選ばないの?それならディーラーでつけて貰えるし保証範囲内だと思ってた
0027阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/29(金) 00:28:19.52ID:keiw3KHW
>>19
バック時に左側方下を映し出せるのは純正ナビだけらしよ
0028阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/29(金) 08:27:59.56ID:mXTd2K5U
うちクロスだけどオプションで選べるナショナルのナビつけてもらったけどバックの時後ろと左横写るよ
ケンウッドもあったんだけど半導体の影響で入荷しなかった
0029阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/29(金) 08:36:35.22ID:/NuNH73p
>>28
ナショナルのナビかw
ディーラーopのナビはパナソニックだからその事を言ってるの?
それなら純正ナビに成るんだけれど
0030阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/29(金) 09:04:48.44ID:rWU5k0Gq
ナショナルのナビってブラウン管と真空管で出来てそう。
表示される画面と現在位置がずれまくってすごいことになりそうだな
0031阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/29(金) 09:28:18.99ID:l1mMDnnu
>>27
俺のハイウェイスターはアルパインのディスプレイオーディオと変換ハーネスで映ってるんだけどなんで?
0032阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/29(金) 11:01:59.08ID:O/15ahiS
オプションで付けたら高いから自力で日産ディスプレイオーディオとドラレコDH5-Dを安く入手して購入店で付けてもらった。
このディスプレイオーディオは純正だからフロント左横が映る
0035阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/30(土) 08:47:39.72ID:OV1/h8kR
うちは、天井に着けるサーキュレーターみたい&ナビを工場ですでに着けたものだと
納期が早いって聞いたので、それにしたわ
0037阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/30(土) 14:22:25.47ID:XZafBT3D
シーリングファンとかはメーカーOPだから車両生産工場だが、ナビはディーラーの工場でつける
https://www.nissan-sc.co.jp/company.html

納期が早いのは、ディーラーの見込み発注(在庫にしようとしてた)分だからだろうな

在庫車両のメーカーオプションがあえば納期は早いし、寒冷地仕様とかあまり出ないメーカーオプションだと、新規発注で納期は遅め
0038阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/30(土) 14:31:53.62ID:OV1/h8kR
今は新型コロナの影響で、特にカーナビの部品の供給がままならず、車の生産と数合わせと
いうか、平時と違う方法でやっていると聞きました
「オートバックスとか行ってみると判ります。ほとんど入荷未定ですから」って営業の人は
仰ってました
0039阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/30(土) 14:38:25.95ID:OV1/h8kR
あ、書き忘れました
それら関連でソフト(地図?)のバージョンが若干古いそうです
GW明けにアップデートするためにディーラーへ来てくれとのことです
0040阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/30(土) 17:38:04.31ID:RY6OWZpS
この車って走行後、エンジンだけ切って、ACCかIG-ONの状態にする方法ありますか?
三菱やスズキの車はNレンジでoffすればACCになるので到着後、DVDの続きを見れて便利なんですが…
0043阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/01(日) 18:52:24.58ID:ZbM/mU/q
>>41
残念ながらIGOFFになり、思った動きをしなかったです。いろいろ試してみましたが、この車では出来ないようですね。
0046阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/01(日) 23:44:57.54ID:TUzwoJhi
>>43
想像通りの動きかわからないけど、停車後パーキング入れてブレーキ踏まずにスタートスイッチ2回かな
連打ではなく若干間隔開ける、ナビがいちいち再起動かからずにそのまま復帰する

短時間コンビニで止まってる時とかにやるけど車に良いのかは知らん
0048阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/02(月) 17:25:15.29ID:AGIvjQnx
>>46
今やってみました。
一瞬ナビ画面が消えますが再起動しなかったのでこれ使えそうです。
ありがとうございます。
0049阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/03(火) 17:15:28.30ID:3sulyJpG
パーキングスイッチとオートブレーキホールドを自動化するキットを付けてみたよ!
エンジンかけたとき…オートブレーキホールドON
R…オートブレーキホールドOFF、パーキングOFF
D…オートブレーキホールドON、パーキングOFF
P…パーキングON
スイッチを押さなくて済むようになった
非常に便利よ
0051阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/03(火) 17:49:56.36ID:OfnItSF5
黒買ったからアーバンクロムあまり意味ないし高いし見た目じゃほほかわらんから普通のハイウェイスターにした
0052阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/05(木) 17:30:25.61ID:zV0wwmML
>>51
Kは夏の炎天下が気持ちいいよ
0053阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/05(木) 17:31:58.33ID:JZgMOl6p
名古屋の横転事故、うちのルークスと同じグレード、同じ色だったw
でも潰れてないとか頑丈だな
0054阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/05(木) 17:36:56.24ID:ScAQJ+vK
>>52
サウナの代わりになるから
健康ランドやスパセンに行かなくてもよい。
整いました。
0055阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/05(木) 18:12:02.61ID:cCreWKnz
>>52
黒い車二代目なんで知ってる 昔黒と白乗ったけど洗車が楽なのは圧倒的に黒だったしな 白は水垢が目立つから面倒くさい
黒はホコリは目立つけど水垢は目立たない
磨くと艶が出て綺麗なのも黒だしね
0060阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/06(金) 20:32:22.04ID:T7+rsokA
スーパーの駐車場で、足突っ込んでスライドドア開けようとしてる人がいたけど
あれって突っ込んだままだと開かないんだよね
0061阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/07(土) 10:36:03.22ID:EsyEArfY
買って1年半しか経ってないのにエアコンのつけ始めめっちゃ臭いんだけど皆は大丈夫?
20年他の車乗ってきたけどこんなんなったの初めて
0066阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/07(土) 12:40:04.26ID:XM91a3Am
>>61
エバポレーター洗浄とフィルター交換すすめる。で、新しいフィルターにわさびなんちゃらを付ければ大丈夫。
0067阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/07(土) 12:53:22.45ID:EW3+5kTl
61だけど調べたらつけ始めだけ臭うのはほぼほぼエバポレーターらしい
んで洗浄は何万もかかるとか
ちなみにタバコも吸わないし飲食も全くしてない
こんなのが毎年とか二年に一回とか考えたら頭痛くなるな
バッテリーよりよっぽどランニングコストやべえよ
0069阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/07(土) 13:13:33.85ID:EW3+5kTl
>>68
普通の環境の基準がよくわからないが新車だから前の10年落ちの車より何倍も気を使って乗ってたよ
10年落ちの車は中でマック食ったりたこ焼き食ったりしてたけどフィルター変えたの一回だけでそれも臭いからじゃなくてそろそろ時期かなって変えただけでこんな臭くなったのは初めて
それもたった一年半だから車種なのかなと思ったんよ
ほんと急に臭くなったからまたまた(笑)って思ってる奴も明日には臭くなってるかもしらんよ
0070阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/07(土) 13:27:30.66ID:o5aodOpq
>>60
振り子みたいにやると上手くいく
0072阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/07(土) 13:36:53.95ID:Wwkz5xIo
何年も変えてないっていう不潔自慢はいいから
とっととフィルター変えてこいよ
それで匂い消えるから
エバボレーターはまた別の話
0073阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/07(土) 13:40:14.30ID:2S9len/P
自己責任だが、フィルタ外してエバポレーターに家庭用エアコンの無香料洗浄スプレーでもぶっかければ、大抵匂いは取れる
0075阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/07(土) 15:48:37.38ID:HWt+NMae
0076阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/07(土) 15:52:06.56ID:HWt+NMae
エアコン使用後送風だけにしてエバポ乾燥させるといいらしい
0077阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/07(土) 15:55:48.11ID:Y8vQFgRr
>>61
車用ファブリーズの防カビエキスパートってのを付けるだけでも改善するよ。
普通のではなく防カビのやつな。
0079阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/07(土) 20:16:20.85ID:VrIcmBa9
年取って体臭強くなったんでもないか?
加齢臭とか
0081阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/07(土) 21:14:59.76ID:C6CEIZvS
まー基本エアコンの臭いの原因て大体カビなんだよね 車の中でマックとかたこ焼きは関係ないと思う
0082阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/08(日) 08:35:29.93ID:gevQQOJw
>>61
エアコン臭はエバポレータのカビ臭。
積極的に外気導入にして車内を正圧にすることで
結露水と一緒にカビを社外に排出すればカビ臭は改善する。
0089阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/08(日) 20:54:03.03ID:2kch2Vhk
去年対策品に交換してもらったドアミラーマウントがまたパックリと開いてきた…本当に対策品だったのかよ
0090阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/08(日) 22:21:14.59ID:MW3EdpJw
>>89
対策品は未だにでてない。交換したら対策品と言ってるだけ。
0092阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/08(日) 23:01:42.69ID:MW3EdpJw
>>91
はい。そのとおり。エアバックリコール問題もあるしルークスの中古は忌避
0093阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/08(日) 23:17:18.86ID:qU73a9eq
>>90
去年10月納車分だがデラの人が調べたら対策済みの部品だったぞ
それでも微妙に浮いてたから保証で交換してくれたが
0094阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/09(月) 14:31:27.37ID:k6O5v+Mq
ベストカーの記事でルークスの人気が半導体不足のせいって言ってたけど日産だけ半導体不足の影響ないとかある得るの?
0095阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/09(月) 15:09:46.79ID:qTaAGUMv
取引先によるから回避出来る可能性は無くもない?
0096阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/10(火) 07:39:58.57ID:Nb3popNr
ウインカーレバーちょっと動かすと3回チカチカするワンタッチウインカーってやつ、オフにできませんか?

高速でウインカーで車線変更して戻したときに勢い余って反対側にウインカーの合図が出てしまい危険だと思った
0098阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/10(火) 12:06:29.04ID:Nb3popNr
ディーラーの隠しメニューにあるとか知らないですかね?
オートライトの感度調整とかもディーラーでできるんで
0100阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/10(火) 12:35:27.16ID:Nb3popNr
なんでダイハツ車なの?
ダイハツにもワンタッチウインカーついてる車あるし、設定でオフにできるといつのなら日産で設定可能な車種もある

ダイハツでなれけばいけない理由は?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況