X



トップページ軽自動車
1002コメント308KB

【SUZUKI】ハスラー&フレアクロスオーバー232台目【軽SUV】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/10(日) 07:58:32.34ID:B8dSjgUm
軽ワゴンとSUVを融合させた軽クロスオーバー

「初代ハスラー」2014年1月8日発売
「新型ハスラー」2020年1月20日発売
http://www.suzuki.co.jp/car/sp/hustler/
「J STYLE」   2020年11月17日発売 ←NEW!
http://www.suzuki.co.jp/car/hustler_jstyle/

ハスラーのOEMマツダ版
「フレアクロスオーバー」2014年1月31日発売
「新型〜」       2020年1月29日発売
「特別仕様車」     2021年3月8日発売 ←NEW!
http://www.mazda.co.jp/cars/flair-crossover/

アクセサリーカタログ
http://www.suzuki.co.jp/accessory_car/sp/hustler.html


●お知らせ

コロナ騒ぎで在宅率高めの日々が続きますね。
以前からハスラースレはライバルメーカーDと思しき工作員の荒らしを受け続けています。
(発売あたりのスレから参照してね)

コンセプトを模倣した後追い車の発売に伴って連日のようにステマ記事が乱発され、当スレやジムニースレでのネガキャンもますます加熱しているようです。

ネガレスやコピペ荒らしはNG登録するなり、ニラヲチするなり、コロナと異常者を上手にやり過ごしつつ楽しいハスラーライフを送りましょう〜


※ネガキャン荒らしはNG推奨
※荒らしによる改変スレ立てが続いているので、重複が立つ毎にスレ番をスキップします
※次スレは>>980あたりでね

※前スレ
【SUZUKI】ハスラー&フレアクロスオーバー229台目【軽SUV】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1646022005/
【SUZUKI】ハスラー&フレアクロスオーバー230台目【軽SUV】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1647497382/
【SUZUKI】ハスラー&フレアクロスオーバー231台目【軽SUV】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1648369321/
0851阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/25(月) 18:58:35.86ID:gGohPM2X
カーキーはジムニーの偽物に見える
ブルーがもっと爽やかな色ならいいのに
0856阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/25(月) 19:24:10.55ID:1xscGPYD
>>853
そのUSBソケットは1個は、いままで通りの真ん中についてて
新しくつくもう1個は、尻があったかくなるボタンの下らしいね
つまりシガーソケット部分がUSBソケットになるらしい。
充電専用のUSBソケットだとのこと。
その関係都合上、フロアボックスがつけられなくなるとのこと。
0858阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/25(月) 19:52:26.03ID:IserDMHi
クリスタルキーパーだそうと思ったけど、近所のスタンドで予約タイミング合わなくて面倒になった。

個人でできるコーティング剤で素人でもぬれるものだとピカピカレインが有名みたいだけど、これはありなのかな


9000円くらいだし軽自動車なら2度塗りできる容量あるみたいだから、2度塗りしたらダイヤモンドキーパーみたいになるぽいのか?

やってみよかな?
0859阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/25(月) 19:58:04.79ID:87RFXhqI
クリスタルキーパーは研磨で下地つくるから
下地作りしない素人施工のピカピカレインとは全然違うよ
輝きも耐久も
0860阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/25(月) 20:01:57.82ID:6a3iYjTE
一番安いガラスコーティング剤ならLOOXレインコート
塗りすぎるとムラになるが施工は簡単
ガラス系ではないので失敗するとやばい
0863阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/25(月) 21:18:55.16ID:Rh5v5P2/
>>827
これにするかn-boxにするか迷うわ
0864阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/25(月) 22:24:12.63ID:RzxzKesQ
>>856
このスレでそれを見てちょっと考えたんだけどあそこにはモノを入れたりしないかなって思ったわ
>>21で位置を見ると微妙なんだよね
0865阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/25(月) 22:43:25.09ID:1xscGPYD
>>864
マイチェン前は、まだ真ん中におけるからマシだよ
マイチェン後のおかしな設置のおかげで
フロアボックスはさらに場所が悪くなってセンターじゃなくて
買い物袋やゴミ袋ぶらさげるフックの真下にポコンッと設置される。
スマホ2個入る程度の微妙なサイズ。
さらにださくなるぞ
0866阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/25(月) 23:21:29.99ID:YEr55l6i
Jスタイルのシートはメッシュ地で小さなゴミやホコリが中に入るから良くないってよく見るんですけど実際どうなんですかね。
0867阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/25(月) 23:57:00.32ID:25VAWeIB
J2のシートとチタニウムグレーめっちゃいい感じやん
0868阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/26(火) 00:16:56.01ID:Gr5Uu/cS
何でもかんでも安さ安さじゃなくて普通にスズキのコーティングしてもらえばええねん
0869阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/26(火) 01:12:15.13ID:PAUMOH1H
>>866
ダイソー ジェルクリーナーで掃除するといいかも
失敗してもいいように
実験して
0870阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/26(火) 01:51:38.14ID:lWMXMuoD
青空駐車だと、キーパーとかのコーティングはしない方がいいって聞くな
雨降って乾いて、水垢が付きまくるって
0872阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/26(火) 08:07:28.19ID:b9VdHfUW
次のマイチェン&Jスタ3では電PとメーカーOPでもいいから
ベンチシート選べるようにしてほしい。
0873阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/26(火) 09:29:44.39ID:CIqZbP94
>>872
それまで待つの?
付いたところですぐモデルチェンジ来るじゃんw
早く買ったほうがええで
0874阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/26(火) 09:33:08.10ID:PAUMOH1H
>>870
水弾くのでも2種類あって
水玉になるのとベターと一面になるのと
水玉になるのはレンズ状態になって
塗装が焼かれる
0876阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/26(火) 10:01:23.19ID:JO1tzwTJ
>>875
ありえない!
0879阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/26(火) 10:42:52.58ID:PAUMOH1H
タフトの方が納期長かったけどな
値段安くてガラスルーフがあるのはいいが
後席狭くてデザインがガンダムみたいでカッコ悪い
0880阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/26(火) 10:53:48.61ID:BRoVDPe9
ガラスルーフと電パある以外の点はハスラーのほうが少しずつポイント高いような印象
その二点欲しいと思うかどうかとデザインの好みになってくるだろうね
0881阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/26(火) 12:03:01.73ID:JO1tzwTJ
ハスラーの視界が悪いところ。
手動式信号赤で停止の際、停止線で止まると信号機が屋根で隠れて見えない。
0882阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/26(火) 12:07:33.73ID:zyfzW4Nm
信号機が見にくいのは初代からの不満だけど最近のドラレコは信号を
判別する機能もあるらしいからハスラーユーザーに是非使ってほしい
0887阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/26(火) 13:31:44.22ID:Ih5xIJ0f
純正フロアマット
14000円のと15000円のは
どっちがいいの?
1000円しか違わないけど
やっぱ高い方がいいの?
0889阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/26(火) 14:26:18.77ID:LJKIXDpd
デンパはまずスペーシアについてからだろうからハスラーはないでしょ
0891阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/26(火) 14:54:53.85ID:rMHuAMrS
>>890
マイナーチェンジで付けてくると思ったのに
0893阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/26(火) 15:50:16.59ID:JsciUlA1
スズコネって何ができるのん?
0897阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/26(火) 16:59:02.64ID:bB2G6sRU
>>892
主なメーカーのSOSボタン

メーカー ボタン名称 サービス名称
トヨタ ヘルプネットボタン T-Connect
日産 SOSコールスイッチ ニッサンコネクト
ホンダ 緊急通報ボタン ホンダトータルケア
マツダ SOSボタン マツダコネクト
スバル SOSボタン スターリング
メルセデス・ベンツ SOSボタン メルセデス・ミー・コネクト
アウディ SOSボタン アウディコネクト
BMW SOSボタン BMWエマージェンシー・コール
フォルクスワーゲン SOSボタン フォルクスワーゲンカーネット
ボルボ SOSボタン ボルボ・オン・コール


今どき無かったらやばいっしょ
0899阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/26(火) 19:07:20.71ID:zXft2cA4
Jスタイルかギアで悩む。どっちもコスパ良くてお洒落で格好いい。どっちにしてもシートカバーは被せようと思う。
0900阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/26(火) 19:41:36.22ID:ALID8k+k
>>899
間違いなくギア一択
Jスタイル2はマジでダサイ

スライドドアも便利だし
フロントガラスも大きくて見やすいし
高さもあるので広々

だけどどうああがいても「ハイトワゴン」という括りから抜けられないダサイスペーシアギアでいいと思う

俺はデザインが良い車に乗りたいので
ハスラーのGグレードにするけど
0905阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/26(火) 20:23:31.05ID:y3zM/fEQ
>>899
ハスラーのほうが安上がりだよね
オンライン見積もりしてみたらノンターボでもスペーシアギアはナビ付けたら200万オーバーしたんだけど
0906阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/26(火) 20:23:39.11ID:54nPI3z1
>>899
ハスラー見に行った時、女房がギアが良いと言い出したけど、ディーラーのセールスが、ボディ剛性高いから走りは絶対にハスラー、ギア買った人も、買ってからそんなに背が高くなくて良いことに気づく、と言って説得してくれたわ。
0907阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/26(火) 20:30:06.58ID:hRsTTHWe
普段乗りで背の高さは確かにいらんが車中泊してみたらもうちょい室内高が欲しいと思った
でも普段はいらん
0908阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/26(火) 21:11:48.59ID:UE6PnS8Z
買って一年になるんだが、点検の電話とかかかってこないのな
車検と違って、あんまり利益ないのかな
0911阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/26(火) 23:11:32.28ID:oydJpyCO
今さらながらマガジンXのハスラーのざ総括を読んできたわ
試乗で気になってたことが書いてあったから気のせいではなかったのがわかっただけでも良かった
0912阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/26(火) 23:46:15.05ID:PAUMOH1H
>>908
スズキはほったらかしだな
電話もハガキもない
0913阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/27(水) 00:03:01.13ID:dqglsZbI
>>912
初代ハスラーの時も新型に買い替えた後も電話もはがきもこまめに来るよー
都内のスズキアリーナで買いました
0914阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/27(水) 00:39:31.87ID:l3y8Y4bj
>>910
+2万弱でACCと車線抑制が着くならかなり得だな。
今週末、Gの納車なんだが、あと少し待ってからマイチェンで契約した方が良かったかもと、プチ後悔。
0915阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/27(水) 00:44:20.89ID:GWJbes4l
一年たったけど高速道路そんなに乗らなかった
naだったら燃費20くらいいってたんかなぁ
ターボにしなきゃよかった
0916阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/27(水) 06:22:41.38ID:oE1My3e1
>>914
+22kって言ってるのに頭悪そうwwww
いやかなり悪いぴえん
0917阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/27(水) 07:05:31.31ID:r2BCwU6J
>>916
   _____
  ||// 彡 ⌒ミ|彡⌒ ミ
  ||/  (n´・ω・)n  )
  ||   (ソ 丿|ヽ  )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
0918阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/27(水) 08:07:03.47ID:GRo2Evtc
>今週末、Gの納車なんだが、あと少し待ってからマイチェンで契約した方が良かったかもと、プチ後悔。

お前買った時にマイチェンの情報なんて出てなかったはずなのにもう少し待ってからとか頭悪すぎワロタ。
だからG乗りはって案件やろwwww
0922阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/27(水) 09:57:04.45ID:tSFOmoM4
マイチェン後になるから仕様確認に来いと言われた
初売りXターボ2DW全方位だけど、ルーフレール標準になるんだって?
洗いにくくなるからいらないな…
ACCが目当てのXなので、ACCが全グレードになるなら
Gに変えてもらおうかと思ったけど、できればリアのテーブルは欲しい
希望色が生き残っただけありがたいと思ってルーフレールは我慢すべきか
0923阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/27(水) 10:12:58.54ID:A1/5EVML
次期モデル3代目は現行プラットフォーム踏襲だからまだ電パ載るかわからんよ
あんなもの無くてもすでに電パ付き他社軽自動車より人気あるし
0924阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/27(水) 10:21:07.48ID:WohLlUfP
人気なのはいいけどレア感がないよな
見かけても何とも思わない
普通の軽四て感じ
カスタムしてたら おぉっ!てなるけど
0925阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/27(水) 10:32:53.34ID:6oQFFSUB
次期ハスラーで自動運転機能のレベルアップはほぼ確実と思われる。
現行のレベル2相当からレベル3の自動車専用道路での完全手放し運転(自動合流、自動追い越し)までは対応する可能性が高い。
0926阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/27(水) 10:34:09.60ID:149EeWI1
>>924
カスタム()
0927阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/27(水) 10:40:08.91ID:ISNmH432
Lebel3なら無人回送機能
駐車場からドライバーの現在位置まで無人自動運転で呼び寄せる逆も然り
も想定されるから電動パーキングブーレキもそこに含まれるよ
0932阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/27(水) 14:53:46.22ID:osNbMtnu
ドアバイザーいらんよね??
雨ならエアコンつければいいし
0934阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/27(水) 15:08:58.31ID:YDRj4j6u
>>932
お前の車カビくせえな
0940阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/27(水) 15:32:47.79ID:oeeFTfeB
ドアバイザーつけるとダサいしな
0941阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/27(水) 15:45:24.69ID:jd+pIW66
マッドフラップは必要
ドアバイザーはお好みで
0942阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/27(水) 17:08:02.62ID:/kxYCbBi
ツートンならバイザーはないほうが見た目的に良いと思うな モノトーンなら必要に応じてって感じ
マッドフラップはあったほうがいいと思うけど、純正よりモンスタースポーツのやつのほうが良さそう
0943阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/27(水) 17:51:58.03ID:ADBYkfwZ
>>932
サイドバイザーは雨というより日除け効果が高い
日差し強い地域ならジリジリ感かなり軽減される
0945阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/27(水) 18:18:18.06ID:5xBAj62O
年代関わらずほとんどの車はバイザー付けてると思うがバイザー叩きたいが為にバイザー付きは爺婆とまで言い出したかw
0947阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/27(水) 18:53:32.88ID:PUdRs7cL
単純にディーラーに言われるままに付けてるんじゃね?
納車費用も払ってそう
0948阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/27(水) 18:55:31.87ID:7aGPYBd2
バイザーは要る要らないというよりフロアマットと同じで付けて当たり前な感覚だな
ハスラーでも付けてるのばかりだろ
0949阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/27(水) 18:59:45.43ID:1Ku331Im
自分はいつもドアバイザー付ける派だけどハスラーのバイザーは付けるの躊躇する
真ん中ピラーの色と形が付けた時の違和感を増幅させてる
0950阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/27(水) 19:00:28.84ID:0m5IYZu2
>>942
あれ後付け感が強すぎて見た目イマイチだな
全体的にカスタムするならありだけど。
あれだけ付けると浮く
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況