X



トップページ軽自動車
621コメント186KB

【スズキ】MH23 4代目ワゴンR【FX・リミテッド】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/12/09(木) 12:50:07.83ID:+/XbxWdR
またオイルで突っかかってきたらボコボコにするんでよろしく
エンジンを大事にするなら5W-30SPを推奨、0W-30なら冬期始動性抜群かつ5W-30のほぼ上位互換なので推奨

妥協して現行のスズキ純正オイル「エクスターF」と同等の5W-30SN、0W-20SNくらいは使おうね
10W-30SLとかSMは時代遅れのゴミです
0006阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/12/09(木) 17:56:44.62ID:+/XbxWdR
10W-30ガイジは俺を完全に論破するように
バカとか知ったかとか知らんわ、理屈で倒しにこい
本当に言い負かされたらいい勉強になるんだけどな、今の所罵倒しかないよな
0011阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/12/10(金) 21:17:03.16ID:iCNU2RZ9
気持ち悪いオイルオヤジまだ居たのw
前スレの最後の方の書き込みのカタログに10w-30も載ってただろw
0012阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/12/10(金) 21:22:50.64ID:jWVp+zoj
>>11
初心者呼ばわりしたりオヤジ呼ばわりしたりせわしないな

10W-30はダメな理由は前スレで説明したんだけどな、しょうがねえなあ再掲載してあげよう

999 阻止押さえられちゃいました sage 2021/12/09(木) 17:55:05.77 ID:+/XbxWdR
>>993
どこがどう知ったかだったか教えて貰おうか
俺の持ってる取説では10W-30は適応外だった、じゃあ10W-30はモデル全期間には適応できない
MH23S型を全てカバーするこのスレでは適応外と言うべきであろう


まだ文句あるか?理屈で倒してみろ、バカにするのは誰でもできる
0013阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/12/10(金) 21:29:45.17ID:jWVp+zoj
どうせリンク読まないだろうから抜粋しとこう、以下全文引用

5W−30指定のおクルマに10W−30のオイルを入れると言うことは、始動時の動粘度が5Wより硬いのですなわちオイルが行き渡りにくいということなので、5W−30のオイルに比べて始動時の磨耗が激しくなるということを意味します。これが理解出来るといかに恐ろしい選択をしているかがわかるでしょう??

もちろん10W−30でも使用している材料によっては高いオイルもありますがここでは一般論です。例えば10W−30や5W−30は鉱物油(グループ1やグループU)で作れますが0W−30以上の粘度の0WオイルにはPAO(グループW)が少なからず必要です。それでも頑なに10W−30のほうが硬いオイルだから10W−30でないと不安だ!という方はどうぞ!よろしいのではないでしょうか。これ以上の議論は不要(平行線)と考えます。

 ただ10W−30という粘度のオイルそのものが現在の市場では5W−30に移行されており選択肢が少なくなってきています。このことからも10W−30指定車に5W−30を使っても良いということがわかります。じゃあ10W−30がいまだに存在する理由は何か?と問われるとズバリ価格が安いからです。なぜ安いのか?と問われると安いベースオイルで作れて粘度指数向上剤=ポリマーの量も少なくて済むからとも言えます。ポリマーは高いんですよ。

もちろん10W−30でも使用している材料によっては高いオイルもありますがここでは一般論です。例えば10W−30や5W−30は鉱物油(グループ1やグループU)で作れますが0W−30以上の粘度の0WオイルにはPAO(グループW)が少なからず必要です。それでも頑なに10W−30のほうが硬いオイルだから10W−30でないと不安だ!という方はどうぞ!よろしいのではないでしょうか。これ以上の議論は不要(平行線)と考えます。

 ただ10W−30という粘度のオイルそのものが現在の市場では5W−30に移行されており選択肢が少なくなってきています。このことからも10W−30指定車に5W−30を使っても良いということがわかります。じゃあ10W−30がいまだに存在する理由は何か?と問われるとズバリ価格が安いからです。なぜ安いのか?と問われると安いベースオイルで作れて粘度指数向上剤=ポリマーの量も少なくて済むからとも言えます。ポリマーは高いんですよ。
0014阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/12/10(金) 21:34:02.14ID:7gZhroW6
オイルでムキになってるのが一匹いるけど厨二病か発達障害か?
いつまでもくだらない話で揉め事起こすような粘着は、暇してる時間に職安行って働きな。
そしてリア充とはかけ離れたその性格と人生から早く抜け出しなさい。
0016阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/12/11(土) 00:26:09.23ID:3FI1sQul
オイル教 教祖様のおかげで
10Wは安物買いの銭失いとよく分りました

では何故このスレで教祖様の教えが受け入れられないのか

それは
このスレの住民のほとんどが安物買いの銭失いばかりだからでございます・・・
0018阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/12/11(土) 00:48:06.76ID:prUe7uUI
いいえ
皆貧乏なのでごさいます!
デラなどへは足を踏み入れられない貧乏人ばかりでございます!
とても0wオイルなど入れられません!
なげかわしや!おーいおいおい!
0020阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/12/11(土) 08:41:08.03ID:8PNRw49x
古いクルマだからオイル管理は大事
オススメしないのはケチって自分で激安オイル入れることだろーな

腕のいい自動車整備工場できれば一人でやってるとこ見つけてやってもらう

デラでやってもらう

オススメは上
0021阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/12/11(土) 10:45:27.44ID:T8OXibVt
信頼できる整備工場って見つけるの難しいよね
無能か、手抜きか、ボられてるのか、こっちにもきちんとした知識がないと難しい
0022阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/12/11(土) 10:49:22.25ID:9WOf3mL7
客もろくな奴いないんだよな。
特に古い車乗ってる貧乏人なんか最悪だよ、紹介で来て車検で諸費用分の現金も持っていない奴が多い
飲む金はあるのに支払いに来ないとかね。
0027阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/12/11(土) 15:52:49.48ID:ynSkpbGg
メーカーが10w-30で良いつってんのに「安物買いガイジがぁあああ!!」とか見ててウケるw
お前はスズキ自動車の設計か何かなの?
何でもないだろ、ただの基地外だからな
0028阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/12/11(土) 16:07:00.29ID:/BlyS0E2
>>27
何回説明すりゃ理解できるの?ガイジだから100回言っても分からんか?

後期型は10W-30を適用から外してる、だからMH23S型のスティングレー除く全車を扱うこのスレでは10W-30を適用OKと言ってはいけない
一部適用グレードもあると言うべき

それでも考えなしに選ぶ10W-30オイルなんて安いだけのゴミオイルだけどな
だから10W-30なんか入れるなと言ってる
0029阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/12/11(土) 16:41:02.61ID:W7HlR7Lv

こいつがまた何か書き込んだら
「10W-30なんか入れるなと言ってるマン」って呼び名でいいじゃね?www

>だから10W-30なんか入れるなと言ってる
0033阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/12/12(日) 03:18:20.23ID:FxrO6tXL
10w-30のエンジンオイルを入れるとアクセルを踏んでもエンジンの回転が重たい感じがして加速も悪い感じがするから0w-20spのエンジンオイルを入れてる
0034阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/12/12(日) 06:23:24.94ID:0r8tOQaZ
下は0を選ぶとしても上は20ってどうなんだろ?
いつもデラでCVTだからか0-20入れてもらってるが
0036阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/12/12(日) 12:30:42.33ID:VKTANLOn
>>35
同じMH23S型の中で時期によって適用が異なるって話の流れまだ理解してないの?
頭悪いとか以前に鶏頭なんじゃないの
0041阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/12/23(木) 10:38:50.09ID:9iSwi2z9
今年も後、約1週間か 家のワゴンRも12年目になるな
ワゴンRの今年ラストの洗車に行ってこよう
0043阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/12/28(火) 18:07:31.94ID:FBgpCXny
この年式の車は大体そうだけど
フェイスがもろに仮面ライダー
0044阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/12/29(水) 08:45:31.41ID:fSz+XUis
迫る〜ショッカー
0045阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/12/29(水) 13:17:43.31ID:7fVsNbp+
しかし、MH23の先代22が現役でたくさん走ってるから、まだまだ新しく感じるわ ワゴンRですれ違う型式で1番多いのは22の気がする
0052阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/12/29(水) 20:44:30.06ID:CWbWArj7
発達か?無知か?内地は本州四国九州を指す言葉だぞ

じゃあ内地じゃない場所は北海道か沖縄で沖縄は北国じゃないから北海道のことになる
0056阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/12/29(水) 23:14:16.00ID:CWbWArj7
馬鹿にするのは誰にでもできるからなあ
北海道の中古とか下回り終わってるから絶対買うなよ

って言った相手が北海道在住で気まずかったことあり
0060阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/12/31(金) 22:03:40.54ID:2QyE7vMJ
年明け前だからいいんじゃない
0061阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/01/01(土) 00:06:42.10ID:RQWrEA3E
明けましておめでとうございます
0063阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/01/07(金) 17:42:22.21ID:NT2IWdNk
車の上に積もった雪を払ったら、汚れを吸着してくれたらしく、洗車後みたいになったぞ 走ったら道路がぬかるんでるから汚れるんだろうけどさ
0065阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/01/11(火) 15:05:47.53ID:03+mcYaO
何の見積か知らんけど整備費用の値引きはありえないし、ボロ中古車の値引きで4万なら上出来
0067阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/01/11(火) 20:42:27.84ID:cTqJehvQ
いくらから4万引いたか知らんけど

4万も引いてくれるなんてすげえね
それで文句言うなら買うな
0068阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/01/11(火) 22:24:52.15ID:8vybPkib
>>64
新車の見積もりだけど
0070阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/01/12(水) 03:36:29.32ID:mVB4k1h6
安定性が今日レベルに改善されていてデザインも現行よりかこいいMH23はポンコツじゃないぞよ
0071阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/01/12(水) 18:54:23.12ID:hJuQxEWn
中古車の保証でmj22s13万くらいからmj23s9.5万キロにエンジン死亡で追加少しで交換になりましたので、こちらにお世話になります

どんな車でも、クルマ好きだと納車前はワクワクしますね
メーター周りのデザインは22カスタムが好きでしたがw

車検2年付きですが、納車後取り敢えず確認しとけってありますか?
エアコンは壊れやすいから見ておいて欲しいと話ししてます
納車は一週間位先ですが
0073阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/01/13(木) 02:52:01.45ID:ESBBJchT
エアコンのリコール修理してないのは避けた方がいいけどなぁ 時限爆弾を抱えてるようなもんだよ
それ以外のサービスキャンペーンという名のリコールは、サイドミラー以外はデラで無料でやってくれると思うよ
普通に管理してるば、それ以外の不具合って聞かないな
0076阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/01/27(木) 22:32:04.88ID:U2dQnmKD
先日の交換の車が昨日納車されて、今日通勤で使ってきました
帰りで暖房つけてて車内にも少し、帰り着いて社外に出たらクラッチの様なゴムの様な匂いがそれなりにしてたんですがなんの臭いでしょう?

cvtで片道40キロ程度で無料高速で、平均80kちょいでベタ踏み等はしてません
ガソリンはほとんど入ってなかったので朝満タンに入れました
昨日からトータル走行距離80kくらいです
0080阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/01/27(木) 22:59:34.20ID:ZrYW83V5
ああポンコツ買って壊れて車を交換して、納車後にどこを確認すれば良いですか?と聞く馬鹿か
0082阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/01/28(金) 00:29:14.23ID:AuWQvELC
三陸道のこと言ってるのかな?
未完成の無料区間のことなのかバイパスのことなのか。
あと日本語がいちいちおかしい
0083阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/01/28(金) 02:35:39.84ID:wQYIIENt
揚げ足取りしかできんのか
微妙に変でも意味は十分伝わるだろ伝わらないと思ってるならアスペ
変な日本語くらいほっといてやれここは国語教室じゃない

無料で走れる高規格道路を無料高速って言う人はいるし、田舎にはそういう道が沢山ある
そんな常識も知らず勝手に自分の知識だけで三陸道と思いこむ辺りアスペ臭ぇなあ

そして俺もそういう道を23FXのMT車で片道55km通勤してる
走行後の異臭はとくに感じた事はない

別のターボ車ではバイパス降りて信号待ちタイミングにオイルが焦げるような匂いがする
連続走行後に停車したらフワッと匂いが車内に入ってくる感じ
0085阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/01/28(金) 07:55:29.88ID:Nr8xi5wq
>>83
ありがとう
どのくらい不動だったのかわからないけど、ガソリンも入ってなかったからほぼ新しく入れ替わったし、オイル交換もしてくれたとの事
どのオイルの臭いかわからないので何か定番とか詳しい人いたらと思いまして
naのcvtだけど、cvtのオイルの臭いとか外に漏れてくるものなのかなー?と思ったので
0088阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/01/30(日) 08:08:27.59ID:uzF6YtjW
>>86
>>87
ありがとう
マフラーからは臭ってないっぽいです
3日経って臭いが薄く?なってきた気がします
ボンネットの隙間を臭うとわかるけど、外まで明らかに漏れてきてない感じです
暫く動いてなかったのを動かしたから、どこかについてたオイルが燃えたのかな?
音も走りもたぶん普通なのでこのまま乗りながら様子見ます
0089阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/01/30(日) 09:33:22.22ID:v+JYGAiI
ここにベストアンサー出てるのに>>79

無視しててきとーなアドバイスをありがたがってる時点で
まともに相手する価値なし
0090阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/01/30(日) 09:38:23.75ID:v+JYGAiI
どんなオイルが垂れてたって
車屋に見せるのケチってエンジンぶっこわれるまで放置して
また交換になるんでしょ
0091阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/01/30(日) 09:48:17.86ID:DRB2s1+D
>>89
自分のレス見て、他の人のレス見て何も感じない?
折角わざわざ俺の為に書いてくれたことに感謝する事をバカにする意味がわからん

そして何をそんなにイライラしてんの?
0093阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/01/30(日) 09:55:44.37ID:v+JYGAiI
焦げ臭いんだけど→車屋に見せなよ→無視


→どこだろうー?大変だねー!ここかなー!そこかなー!心配だねー!
こっちを重視
0094阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/01/30(日) 10:16:39.04ID:v+JYGAiI
心臓が痛いんだけど→医者に見せなよ→無視



→どこだろうー?大変だねー!ここかなー!そこかなー!心配だねー!
→あ、おさまってきたーとりあえず様子見ー!
こっち
0095阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/01/30(日) 12:35:35.04ID:h3aXHLnx
ベストアンサー>>79とやらを出したの俺
的外れとか言われた>>83も俺

一般的には5chで連投する奴こそがキチガイ扱いされるんだけどご存知ない?2連投ならまだしも3連投はもうダメ、しかも複数回連投とかホントダメ
言いたい事はスレ全部見てから1レスにまとめる、カキコする前に見直すor頭冷やすこれ基本
次から気をつけような

軽自動車板ってワッチョイないから大変だよなあ
0097阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/01/30(日) 12:46:53.42ID:h3aXHLnx
2chの頃から20年近く見てきた結果大抵の場所で連投はガイジ扱いだよ?
自動車系板も例外ではない
0100阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/01/30(日) 12:56:56.87ID:h3aXHLnx
さておき(NGした)

>>88
1週間乗ってなんともなけりゃ1ヶ月乗ってみてってとこねえ
10年落ちだから何が起こってもおかしくないんでできる範囲でケアしてやるしかない

交換してないなら壊れる前にプラグ、LLC、ATF、ブレーキフルード、エアクリの状況を確認して交換、ブレーキパッドの残量確認、ブレーキピストンのダストブーツ確認、ISCV清掃、ドラシャブーツとステアリングラックブーツの破れ確認とかやっとくといいかな
俺はドラシャブーツ以外は全部自分でやった
0101阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/01/30(日) 13:22:41.46ID:wRyMEZ+a
結局これも何の解決策にもなってなくね?
かまってちゃんと
知識ひけらかしたい奴がガッツリ組合わさっただけか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況