X



トップページ軽自動車
1002コメント276KB

ミラジーノ(L700S/L710S)part12

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/06/24(木) 13:07:01.15ID:L2t2mZZn
初代ダイハツミラジーノ[L700系 L710系]のスレです。

※前スレ
ミラジーノ(L700S/L710S)part8
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1584924466/
ミラジーノ(L700S/L710S)part9
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1598821209/
ミラジーノ(L700S/L710S)part10
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1608249665/
ミラジーノ(L700S/L710S)part11
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1613846694/
0901阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/01(金) 12:47:02.91ID:KYFiCnMr
2週間前に買ったミラジーノの車内の左側のウインカーの点滅がめちゃくちゃ早いんだが、、、
左側フロントウインカーが点灯してないし
買ってすぐに高額な修理費払わないといけないパターン❓
0905阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/01(金) 18:30:26.13ID:uVgZcdo8
LEDは後ろから照らされるといらっとするので自分はしません
太陽背に注射器するようにしてるからか黄ばみはまだないな
0907阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/01(金) 19:55:24.64ID:voOlAGIr
どうせ形同じなんだからHIDのレンズもガラスにしてほしかったわ
ヘッドライトごと移植してハロゲン化ってできるのかな
0908阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/01(金) 20:21:27.12ID:V1laKYQJ
レンズはHIDとハロゲンで形状違うんだぜ
HIDはハロゲンに比べてレンズのセンターが
出っ張ってるようなイメージ
0909阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/02(土) 03:53:26.65ID:DL8FxMMd
>>901
単にそれフロントの電球きれただけやで
電球きれるとウインカーの点滅が早くなるんよ
LED交換でウインカーの点滅早くなることもあるけど
フロントが点灯してないなら電球切れで間違いない
0910阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/04(月) 12:43:57.07ID:r8l5G5Mq
マレーシアとかあっちの方で安くて良さげなマフラー売ってないんかなぁ?
URL分からんし。
0912阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/04(月) 16:01:49.49ID:+bxSBGTE
>>901
中古車だよな?消耗品くらい情報いくらでもあるんだから自分で調べる癖つけたほうがいいぞ。ヘッドライトにウィンカー、タイヤにワイパーバッテリー。いくらでもヘタっておかしくないんだから全部やってもらってたらいくらあっても足らんぞをヘッドライトはちょっとめんどくさいぞ気をつけろ
0913阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/04(月) 16:13:00.73ID:wKqyPLMr
ヤクルト・飲むのら、喝や!

張り、元、勝つ!

良し、元、今日、楽!、良しだ!

マヨネーズ、濃すぎ
0914阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/04(月) 18:39:57.62ID:MD2Ok896
マヨラーがジーノオーナーとわww
>>912
ドアノブはプラチック
壊れます
パワーウィンドウはモーター死んでる?いやグリス切れかも!
付け加えてください( ´・ω・`)
0919阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/05(火) 23:45:43.93ID:L/VjmgUr
褪せなどない
そう思ってたが、あのゴムの周辺に微かな褪せ発見
なるほど、白くザビエルのように塗るのはこんな理由なんだね
0925阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/06(水) 16:47:32.67ID:rKcciF1R
よく行く大型スーパーマーケットの屋外駐車場にかれこれ1年以上放置されているミラジーノ(警告文付き)があるんだけど、この前見たら鳥の糞がかかってて目も当てられない感じになってたわ
流石に可哀想だと思って鳥の糞を取ってあげたんだけど、なんかそれだけじゃ物足りなくなって簡易洗車スプレーで磨いたら見違える程綺麗になって、最早放置車とは思えなくなった
やはりボディの塗装状態が綺麗だと様になりますね♪
0926阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/06(水) 17:10:16.99ID:od4WiuL7
持ち主からもお店からも要らない子扱いされてるジーノたん・・・
もし連絡つくなら引き取ってあげて!(´;ω;`)
0927阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/06(水) 17:25:10.76ID:jDFr7EXu
>>921-923
あざっす。
買って1年半のトーシロですが、外面綺麗になるとエアコンの効きが悪かったりとか内面の細かいところが気になってきたのでエバポレーターの掃除とかやってみたい。
0929阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/06(水) 23:43:18.21ID:rKcciF1R
>>926
置き場所もないので引き取るのはちょっと…
オーナーさんも恐らく現れないと思うので、このままここで最期を迎える可能性が高そうです
0930阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/07(木) 17:12:57.66ID:TDSPsZEs
>>927
エアコンの効きは「ガスが命」
大半がガスが足りず冷たくならない。
旧車なのでOリングの劣化によるガス漏れ
次はコンプレッサー オイルを適度に入れてやればOK

ウチのジーノは吹き出し口4.1℃です。
残暑厳しい今も楽勝
0931阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/07(木) 18:12:22.41ID:4JgobFDq
>>930
ガスもtodoリストには入れてます。
ただ購入時にフィルター付いておらず、前の持ち主もあまりそういった部分に手を入れてないような感があるので…ガス入れる前に空気の通りをキレイにしたいなという思いがあるのです。
0932阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/07(木) 18:58:05.32ID:ehBW1GNA
前のやつがワッキーだったのか…けっこう長いこと臭かったわ
最初エアコンフィルターの変臭かと思てたが、マットなど清掃してくうちに消臭されていました
今車内はスカッシュないいにおいします( ´・ω・`)
0934阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/09(土) 19:34:33.29ID:dmhblv8p
どこも正規のディーラーならそんなもんだろ
俺だって他のメーカー勤務の時は18時きっかりに帰れてた
0936阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/09(土) 20:04:43.87ID:SYR6QQ5r
6時過ぎていたけど開いてて対応してくれた
商談してたから
品代は前払いだそうです( ´・ω・`)
0938阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/10(日) 07:31:16.92ID:0WljGEDh
>>937
フロントでLRの片方2500円くらい。
でも塗装されていないの来るよ。

自分で塗装がいやならオクで探すんだね。
0939阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/10(日) 19:39:57.08ID:pq4k07GD
ブロアー取り外そうとしたけどクラッチペダル邪魔で諦めた…。あれペダル取り外さんと無理よな?
0942阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/10(日) 23:25:16.79ID:iesgxNvD
リミッター外れるやつ?
ジーノで140超は怖すぎて出せない...
0943阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/10(日) 23:48:08.19ID:COUWiVWp
はい、そうですそれ
リミッターは120くらいからなんとなく効いてるような…燃料供給抑える方向でやってるんですかね
変な音もする感じ
けど自分はスピードよりブーストカット解除をですね
60あたりから4000回転くらいで渋り出すんですよねベタ踏みでもね
それはもう3速引っ張ったら分かる
2速上の方で効いてるらしいけど
あれが嫌でねぇ…( ´・Д・`)
0945阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/10(日) 23:53:48.00ID:QXqslRnk
自分の後期っすけど、4000回転より上がまともに回らないはピークの6500体感出来んってことなんす
さびしいよね、それじゃ( ;ω;)ハァ〜ン
0951阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/11(月) 21:58:03.75ID:XT1CJEhz
見なきゃいいのにじゃないだろ

こういう脳の疾患ある奴は思考できない回路があるから永遠に理解できないらしいよ
0952阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/11(月) 22:40:26.81ID:BBBB5RpY
じゃないだろ?スルー出来ない?
理解とかどうでもいいけど
まあレスは自由だから好きに怒れば
0956阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/12(火) 19:00:11.32ID:7Hc7iwZr
ミラジーノ1000
知り合いが走行1000キロちょいの極上車持ってて
手放したいそうなんですが
個人売ならいくらくらいで売れそうでしょうか?
0957阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/12(火) 19:06:24.54ID:kmG61atU
予想つかんな
ジーノは軽で維持できるのも魅力だしな
思いつくのはオバフェンしても怒られないとこだが、おれミニにオバフェンって好きじゃないのよね
0958阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/12(火) 19:22:03.83ID:7ro1TWf0
で、次スレのテンプレどうすんのよ?
またこのまま繰り返されるだけの、発展のない無駄になるだけだぞ
0962阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/12(火) 20:31:10.95ID:4cVGNNlb
繰り返しでいいんじゃね?
ある、何か?
いる?発展とか
なんならフィナーレでもいいが、繰り返したいし過疎でも立てるんでしょ
それでいいじゃない
0965阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/13(水) 01:13:47.58ID:t1fFOVu8
>>953
アダプター売ってるよー
ピアがおすすめ
0966阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/13(水) 23:24:35.48ID:tY5jtH72
>>939
俺オプティだけど外さずいけたよ

知恵の輪だしファンぶっこわれるかと思ったけど

OBDコネクタとコラム下ボックス兼用のステーは外した方がいい
0968阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/15(金) 06:07:46.40ID:Witv8hW1
エンジンルームから時々ガソリン臭がするようになって、
ボンネット開けたらインジェクタの手前、燃料ホースとのつなぎ目あたりからガソリンが滴下してた。
ホースが劣化と踏んで部品注文したけど、エンジンの上でガソリン漏れは怖い。
0972阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/15(金) 19:47:21.06ID:Witv8hW1
>>970
買ったとき16万キロ、現在20万キロの車体なので経年劣化かなぁ。
今までいろんなところを劣化のため交換してる。
0974阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/15(金) 23:22:17.69ID:Witv8hW1
>>973
ミニライトスペシャルの4WDターボ、現状渡し15万円で買って、買った時点で1速入らなかったのでまずリビルドMTに交換&ついでにマウント&クラッチ&フルード全交換(笑)
けどエアコンだけはバッチリ効いてたので、スナップオンのチェンジャーでオイルとガスを入れ直して冷え冷えに。
そして先日ガソリンリーク。ここ直せばまた快調に走れそう。
0976阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/16(土) 00:21:19.82ID:Md65ct+D
ミニライトスペシャル4WDターボMTで駆動系一新して30万円で乗れてるなら上等じゃない?
俺は実動だけどオンボロなミニライトスペシャルを60万円(諸費用別)で売り付けられそうになったぞ。買わなかったけど。
0977阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/16(土) 00:34:55.97ID:T9hVmkqX
特にMTなんかはタマ少ないから、「すぐ売れますよw」って言われてほしい人焦って買う場合が多そう( ´・ω・`)
0978阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/16(土) 00:45:57.76ID:Xoin093F
実際は燃費もあまり良くないし
走行性能もいまいち
ローバーミニに似てておしゃれで軽自動車だから維持費が安く済むという理由でセカンドカーとして買う人が多そう
0979阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/16(土) 00:54:22.34ID:Md65ct+D
燃費はMTなら普通に良いし、走行性能についても軽くてエンジンスペックも割と良いからジムカーナによく使われるくらいには良いんだぞ。
さすがに4ATのミラジーノじゃCVTには敵わないけど。
0985阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/16(土) 12:41:29.42ID:cKyz/lFq
>>979
燃費どれくらいですか?
0990阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/17(日) 22:48:23.81ID:Z3aid7m3
信じられない燃費ばかりの夏よ
もしかして冷房入れて停めてる?カシラ
それでもいいわ
近頃少しグリルのDに飽きたところよ
0991阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/19(火) 10:01:17.30ID:zS12LpFA
先週暑いので駐車場のジーノエアコンしてお昼とったのです
そしたら駐車したワゴンRから、大人四人と小学生二人が出てきた…( ´・Д・`)?
0996阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/19(火) 17:20:17.92ID:8jDiEU0n
そっかロングだね

先週はジーノもクーラーだったけど、シュラフでも積んどくか
冬がはじまるよ( ´・ω・`)
0998阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/19(火) 22:03:54.11ID:HDIcjKpg
窓のねモーターも弱っているのかな?
突然寒くなったろう
だからグリースが硬くなるから寒くなると開閉が悪くなるのさ
困っちゃうよね( ´・ω・`)
0999阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/19(火) 22:07:42.30ID:HDIcjKpg
今度ジーノで上走って見ようと思ってる
都市高なんだけど
バイパスで130くらい出してるからスピードはいいんだけど、少し回転上げて割と長く走るからなあ
ちょっと心配だな( ´・ω・`)
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況